



朱雀の剣デカッ( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
FF7のクラウドのファースト剣よりでかそうなw昌浩が剣を持つのに背伸びしてる姿に思わず萌えてしまった'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ …次回はそんなこと言ってる場合じゃなさそうな展開ですが…_| ̄|○ il||li

少年陰陽師 嘆きの雨を薙ぎ払え
以下ネタバレです。
FF7のクラウドのファースト剣よりでかそうなw昌浩が剣を持つのに背伸びしてる姿に思わず萌えてしまった'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ …次回はそんなこと言ってる場合じゃなさそうな展開ですが…_| ̄|○ il||li

少年陰陽師 嘆きの雨を薙ぎ払え
以下ネタバレです。
斎の友であり55年前の決着は自分がつけると、爺様は昌浩と勾陳&青龍に紅蓮の元へ行くよう促します。心配そうに晴明の服の袖をギュッと握り締める昌浩がカワユイのですが…'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
そんな昌浩に心配するなとばかりにデコピンを喰らわす晴明…なんだこのカップルみたいなやりとりは(;´Д`)ハァハァ (*´Д`)/lァ/lァ (*` Д´)//ア//ア!!
更に智鋪の宮司が邪魔な十二神将達を晴明から引き離す為に餓鬼(魑魅魍魎?)みたいなのを外へ移動させた時、神将達に自分は良いから外へ向かった奴らを倒し瘴気が広まるのを防げと言いますが、玄武だけは残ると言い張ります。昌浩同様何やら不安げな表情…(*´Д`*)
(゚Д゚)ゴルァ!!お前達はショタキラーかwww
玄武と昌浩の上目遣いに耐えられた爺様…伊達に長生きはしてませんd(>∀・)まぁ玄武の方が長生きなんでしょうけどねw
昌浩と玄武のこの表情でまさか晴明に死亡フラグが…(((( ;゚д゚))))アワワワワ…と思ったのですが、この調子だったら大丈夫そうです、よね…?それとも天命はまだまだ先ですが、まさか来週昌浩が紅蓮を倒して紅蓮に命をあげて復活させるとか天命を全うせず死んだりなんてしませんよね…?
一方太陰は戦ってる最中に横道を発見して、進んでいくとその先には封印された道反の巫女を発見!!!道反の守護妖は恍惚とした声で喋ってますが封印は解けない様子(ノ∀`)アチャー
一人だけでも智鋪の宮司を追い込む晴明。けど卑怯な事に斎のふりをして「俺を…友であるこの俺を殺すのか」とか猿芝居を始めました。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
もう既にネタはあがっているのにこのピンチで猿芝居をやる智鋪の宮司の乾杯です☆騙されないどころか晴明はかなり御立腹ですw
けれど若かりし頃の晴明は力に頼ってくる者は多くても、友は斎しかいなかったような感じ。思わず手加減しそうな展開ですが、だからこそ友である斎を安らかに眠らせねばなりませんよね。が、離魂の術はかなり負担が大きいらしくチョット危ない状態…(;゚Д゚)
ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァァァ~まさかここで死亡フラグが!と思わずパニクってしまいました。全国の腐女子の腐パワー送るから頑張ってくだs(;゚д゚)アッ....爺様に戻っちゃうかしらwどっちかって言うと智鋪の宮司の味方になってしまいそうな力ですな(ノ∀`)
ピンチに現れたのは六合Σb( `・ω・´) 六合は風音の死でかなりブチ切れてるようで殺る気満々です。晴明一人でも押され気味だったのに、神将まできてはたまらんと「神将が人を殺めて良いのか!」とまたも猿芝居wお前はもう死んでいるm9( ・∀・) ドーン!と六合に言われて焦る智鋪の宮司。
まさかその言い訳通用すると思ってたのかw
ここまできたらもう三流の匂いがプンプンしてきますね'`,、('∀`) '`,、 何だかチョットだけ可哀想になってきたw
六合も合流して晴明の大技も炸裂し、餓鬼もろとも智鋪の宮司を倒しました!!!
「神の息吹となれ!!!」
この技格好良かったのですが、玄武達がいる時にこの技使ってたら良かったんじゃないんでしょうかね?遠距離もおkっぽいし…。それともこれは地中までは届かないんですかね??
最後に斎の魂が残り「ありがとう…」と残して消えて逝きます・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン
道反の巫女の封印を解くと、道反の巫女は風音の事を聞きますが…返ってきたのは風音に持たせていたはずの赤い勾玉…。55年も封印されて目が覚めたら愛娘はもう…なんて辛い展開ですよね(´;ω;`)ブワッ
それにしても55年前にはもう風音って生まれてたってことは、風音は人とは年の取り方違うのかな。それとも道反の巫女が封印されたのはつい十数年前あたりでしたっけ…?すっかりその辺の話を忘れてる(;・∀・)
残るは昌浩と紅蓮の戦いです…!!!封印は道反の守護妖が頑張って護ってくれているのでまだ大丈夫なようですね。紅蓮とは正反対の氷の力を持ってるみたい。
勾陳に朱雀の太刀を出してもらい、紅蓮を討つ覚悟を決めた昌浩…嘘だよね?爺様に紅蓮を討つって言ったのは紅蓮を助ける為に何か命を懸けた秘策があって、それを悟られないように嘘をついてるだけなんですよね??(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
次回、いよいよ最終回!!!朱雀の太刀に高淤神から借り受けた神殺しのカグヅチを宿らせて、剣をパワーアップさせた昌浩が…お願いだから鬱展開でありませんように(((((´;ω;)))))ガクガクブルブル
もっくんのカットが見えなかったということはそういう展開なんでしょうか…ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!


最終回にはこんな感じにヽ(´ー`)ノマターリしてる二人(一人と一匹w)が見れるんですよね?

「少年陰陽師」キャラクターソング 壱
石田さんも歌のでしょうかΣ(゚Д゚)珍しいですね、石田さんがキャラソン歌うなんて。スレイヤーズのゼロス以外今まで無かった…ですよね?(きちんと調べてないのでわかりませんがw)
そんな昌浩に心配するなとばかりにデコピンを喰らわす晴明…なんだこのカップルみたいなやりとりは(;´Д`)ハァハァ (*´Д`)/lァ/lァ (*` Д´)//ア//ア!!
更に智鋪の宮司が邪魔な十二神将達を晴明から引き離す為に餓鬼(魑魅魍魎?)みたいなのを外へ移動させた時、神将達に自分は良いから外へ向かった奴らを倒し瘴気が広まるのを防げと言いますが、玄武だけは残ると言い張ります。昌浩同様何やら不安げな表情…(*´Д`*)
(゚Д゚)ゴルァ!!お前達はショタキラーかwww
玄武と昌浩の上目遣いに耐えられた爺様…伊達に長生きはしてませんd(>∀・)まぁ玄武の方が長生きなんでしょうけどねw
昌浩と玄武のこの表情でまさか晴明に死亡フラグが…(((( ;゚д゚))))アワワワワ…と思ったのですが、この調子だったら大丈夫そうです、よね…?それとも天命はまだまだ先ですが、まさか来週昌浩が紅蓮を倒して紅蓮に命をあげて復活させるとか天命を全うせず死んだりなんてしませんよね…?
一方太陰は戦ってる最中に横道を発見して、進んでいくとその先には封印された道反の巫女を発見!!!道反の守護妖は恍惚とした声で喋ってますが封印は解けない様子(ノ∀`)アチャー
一人だけでも智鋪の宮司を追い込む晴明。けど卑怯な事に斎のふりをして「俺を…友であるこの俺を殺すのか」とか猿芝居を始めました。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
もう既にネタはあがっているのにこのピンチで猿芝居をやる智鋪の宮司の乾杯です☆騙されないどころか晴明はかなり御立腹ですw
けれど若かりし頃の晴明は力に頼ってくる者は多くても、友は斎しかいなかったような感じ。思わず手加減しそうな展開ですが、だからこそ友である斎を安らかに眠らせねばなりませんよね。が、離魂の術はかなり負担が大きいらしくチョット危ない状態…(;゚Д゚)
ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァァァ~まさかここで死亡フラグが!と思わずパニクってしまいました。全国の腐女子の腐パワー送るから頑張ってくだs(;゚д゚)アッ....爺様に戻っちゃうかしらwどっちかって言うと智鋪の宮司の味方になってしまいそうな力ですな(ノ∀`)
ピンチに現れたのは六合Σb( `・ω・´) 六合は風音の死でかなりブチ切れてるようで殺る気満々です。晴明一人でも押され気味だったのに、神将まできてはたまらんと「神将が人を殺めて良いのか!」とまたも猿芝居wお前はもう死んでいるm9( ・∀・) ドーン!と六合に言われて焦る智鋪の宮司。
まさかその言い訳通用すると思ってたのかw
ここまできたらもう三流の匂いがプンプンしてきますね'`,、('∀`) '`,、 何だかチョットだけ可哀想になってきたw
六合も合流して晴明の大技も炸裂し、餓鬼もろとも智鋪の宮司を倒しました!!!
「神の息吹となれ!!!」
この技格好良かったのですが、玄武達がいる時にこの技使ってたら良かったんじゃないんでしょうかね?遠距離もおkっぽいし…。それともこれは地中までは届かないんですかね??
最後に斎の魂が残り「ありがとう…」と残して消えて逝きます・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン
道反の巫女の封印を解くと、道反の巫女は風音の事を聞きますが…返ってきたのは風音に持たせていたはずの赤い勾玉…。55年も封印されて目が覚めたら愛娘はもう…なんて辛い展開ですよね(´;ω;`)ブワッ
それにしても55年前にはもう風音って生まれてたってことは、風音は人とは年の取り方違うのかな。それとも道反の巫女が封印されたのはつい十数年前あたりでしたっけ…?すっかりその辺の話を忘れてる(;・∀・)
残るは昌浩と紅蓮の戦いです…!!!封印は道反の守護妖が頑張って護ってくれているのでまだ大丈夫なようですね。紅蓮とは正反対の氷の力を持ってるみたい。
勾陳に朱雀の太刀を出してもらい、紅蓮を討つ覚悟を決めた昌浩…嘘だよね?爺様に紅蓮を討つって言ったのは紅蓮を助ける為に何か命を懸けた秘策があって、それを悟られないように嘘をついてるだけなんですよね??(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
次回、いよいよ最終回!!!朱雀の太刀に高淤神から借り受けた神殺しのカグヅチを宿らせて、剣をパワーアップさせた昌浩が…お願いだから鬱展開でありませんように(((((´;ω;)))))ガクガクブルブル
もっくんのカットが見えなかったということはそういう展開なんでしょうか…ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!

最終回にはこんな感じにヽ(´ー`)ノマターリしてる二人(一人と一匹w)が見れるんですよね?

「少年陰陽師」キャラクターソング 壱
石田さんも歌のでしょうかΣ(゚Д゚)珍しいですね、石田さんがキャラソン歌うなんて。スレイヤーズのゼロス以外今まで無かった…ですよね?(きちんと調べてないのでわかりませんがw)