



柚木の存在は絶大。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
柚木親衛隊を始め、柚木がいなくなったことで女生徒は鬱モードに突入です…_| ̄|○ il||li ゾンビ状態でしたが、柚木が戻ってきたら凄い勢いで全員復活しそうですよねwww

金色のコルダ~primo passo~キャラクターコレクション4-柚木編-
以下ネタバレです(`・ω・´)ゞビシッ!!
柚木親衛隊を始め、柚木がいなくなったことで女生徒は鬱モードに突入です…_| ̄|○ il||li ゾンビ状態でしたが、柚木が戻ってきたら凄い勢いで全員復活しそうですよねwww

金色のコルダ~primo passo~キャラクターコレクション4-柚木編-
以下ネタバレです(`・ω・´)ゞビシッ!!
月森、ついに…(*´Д`*)ハァハァ
一度は断ったチャリティーコンサート…「聞かせたい人が居る」そう言ってお母さんに引き受ける事を告げた月森'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
これはもう月森は自分の気持ちに気づいたと判断して良いのですよね?次回でコンサートのチケット渡していたので、勿論その時に告白するんですよね(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
香穂子に周りの雑音が気にならないのか聞く月森…今までの彼なら全く気にもしなかったでしょうにね…(*´艸`) 格好良い事を言う香穂子ですが、やはり普段からあれだけ誹謗中傷されていれば最終セレクションに参加すると言うのはかなり勇気がいること…手がカタカタと震えてました・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン それでも相棒のヴァイオリンと出たいという香穂子の想いに泣きそうです…(´;ω;`)ウゥゥ
最終セレクションのテーマが「解き放たれしもの」と決まり、テーマに合わせて皆がそれぞれ心にしこりとなっているものを解き放つようですね…!!!特に動きがあったのは土浦!!!
以前に出たコンクールで弾いたラ・カパンネッラを演奏すると決めたようですォオー!!(゚д゚屮)屮 これを機会にトラウマを克服して音楽の道を歩んでくれるのでしょうかねw
ラストでは香穂子にどう聞いてもプロポーズとしか受け取れない発言をしてくれますし、今のところは土浦が一馬身リードですかねwけど次回は月森の巻き返し、それに火原は想いを既に自覚してるし音が素直ですし、ラスボスであらせられる柚木様もいますからまだまだ誰が香穂子の相手となるかわかりませんよね(`・ω・´)シャキーン
残念ながら志水くんはそこまで絡みきれなかった感が既にしてるので、1年生コンビとしてまったり癒しキャラとなってくれればと思います(´∀`*)ウフフ
それにしても土浦のプロポーズは本当に凄かったw
「リストにパガニーニがいたように、俺にもお前というヴァイオリニストがいたのかもな…」
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ 駄目だ、年齢的に青い春はむず痒いですwwwそうか…香穂子はまだ赤面できるお年頃なんですね(*´艸`) 私この台詞言われたら一瞬フリーズしてから顔色がドス黒くなるまで笑う自信ありますよd(>∀・)
チビ月森ヵヮ。゚+.(・∀・)゚+.゚ィィ!!
残念ながらこの年のときはまだ無邪気でした…というマル秘映像ではありませんでした_| ̄|○ それでもツンツンオーラ全開で可愛かったです(ぇw
意外な事にチビ月森とチビ土浦、更にチビ火原は繋がりがありましたね!まぁ火原はぶつかっただけですが、土浦がコンサートに出ようと思ったきっかけは月森の演奏が凄かったから…だったようです。南楽器のおじさんも土浦も水色の髪した少年なんて早々居ないんだからもっと早く気づいてもいいんj。・゚・(Д`(⊂(゚Д゚ つ⌒ソレハイッチャイケマセン
火原と土浦の合奏キタ━(゚∀゚)━!
何かこの時の火原が凄く活き活きとしていて萌えましたw体育会系同士息ピッタリでしたね(*゚ー゚) 言葉を交わさずともわかってしまうノリがとても大好きです♪
金澤先生の過去にも触れましたが、過去編やる時間は無さそう…。最終セレクションで先生も解き放たれるのでしょうか…。









金色のコルダ2 プレミアムBOX
いよいよ明日発売★家に帰ってきたら届いてるはず…!!!16、19、20休み取ったので死ぬ気でプレイしますヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
一度は断ったチャリティーコンサート…「聞かせたい人が居る」そう言ってお母さんに引き受ける事を告げた月森'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
これはもう月森は自分の気持ちに気づいたと判断して良いのですよね?次回でコンサートのチケット渡していたので、勿論その時に告白するんですよね(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
香穂子に周りの雑音が気にならないのか聞く月森…今までの彼なら全く気にもしなかったでしょうにね…(*´艸`) 格好良い事を言う香穂子ですが、やはり普段からあれだけ誹謗中傷されていれば最終セレクションに参加すると言うのはかなり勇気がいること…手がカタカタと震えてました・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン それでも相棒のヴァイオリンと出たいという香穂子の想いに泣きそうです…(´;ω;`)ウゥゥ
最終セレクションのテーマが「解き放たれしもの」と決まり、テーマに合わせて皆がそれぞれ心にしこりとなっているものを解き放つようですね…!!!特に動きがあったのは土浦!!!
以前に出たコンクールで弾いたラ・カパンネッラを演奏すると決めたようですォオー!!(゚д゚屮)屮 これを機会にトラウマを克服して音楽の道を歩んでくれるのでしょうかねw
ラストでは香穂子にどう聞いてもプロポーズとしか受け取れない発言をしてくれますし、今のところは土浦が一馬身リードですかねwけど次回は月森の巻き返し、それに火原は想いを既に自覚してるし音が素直ですし、ラスボスであらせられる柚木様もいますからまだまだ誰が香穂子の相手となるかわかりませんよね(`・ω・´)シャキーン
残念ながら志水くんはそこまで絡みきれなかった感が既にしてるので、1年生コンビとしてまったり癒しキャラとなってくれればと思います(´∀`*)ウフフ
それにしても土浦のプロポーズは本当に凄かったw
「リストにパガニーニがいたように、俺にもお前というヴァイオリニストがいたのかもな…」
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ 駄目だ、年齢的に青い春はむず痒いですwwwそうか…香穂子はまだ赤面できるお年頃なんですね(*´艸`) 私この台詞言われたら一瞬フリーズしてから顔色がドス黒くなるまで笑う自信ありますよd(>∀・)
チビ月森ヵヮ。゚+.(・∀・)゚+.゚ィィ!!
残念ながらこの年のときはまだ無邪気でした…というマル秘映像ではありませんでした_| ̄|○ それでもツンツンオーラ全開で可愛かったです(ぇw
意外な事にチビ月森とチビ土浦、更にチビ火原は繋がりがありましたね!まぁ火原はぶつかっただけですが、土浦がコンサートに出ようと思ったきっかけは月森の演奏が凄かったから…だったようです。南楽器のおじさんも土浦も水色の髪した少年なんて早々居ないんだからもっと早く気づいてもいいんj。・゚・(Д`(⊂(゚Д゚ つ⌒ソレハイッチャイケマセン
火原と土浦の合奏キタ━(゚∀゚)━!
何かこの時の火原が凄く活き活きとしていて萌えましたw体育会系同士息ピッタリでしたね(*゚ー゚) 言葉を交わさずともわかってしまうノリがとても大好きです♪
金澤先生の過去にも触れましたが、過去編やる時間は無さそう…。最終セレクションで先生も解き放たれるのでしょうか…。





金色のコルダ2 プレミアムBOX
いよいよ明日発売★家に帰ってきたら届いてるはず…!!!16、19、20休み取ったので死ぬ気でプレイしますヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!