fc2ブログ
2023/10
≪09  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   11≫
ブログ内検索
プロフィール

カグ

管理人:カグ
ツイッターの便利さについついブログ放置中。もう少しブログの更新頑張りたいところ_ノ乙(、ン、)_


9月末には碧の軌跡が発売するからそのあたりまでに溜めてるアニメ消化しておきたいなー…(;´Д`A ```

現在はROで元気に活動中(`・ω・´)メインはalvitr鯖、シーフ系がメインだったのに気がついたらABと連が発光してました^q^ 次は修羅が光りそうです。珍はグラフィック改善されたら本気出す( ー`дー´)キリッ
アニメはファフナーを機に少しずつ更新していければなーと緩く考え中です(`・ω・´)
相互リンクについてはこちらを参照してください(2008/7/5)


絶賛応援中♪

訪問者サマ☆

現在の閲覧者サマの数★:
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

購入予定....φ(・ω・` )メモメモ
リンク
ランキング

FC2ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
カテゴリー
おとぎ銃士赤ずきん 36話 『鍵のちから』 
草太を(・∀・)カコイイ!!と思ってしまった_| ̄|○ il||li


 鍵のちからを使った瞬間の草太がヒーローもののヒーローばりに格好良くて不覚にもトキめいてしまったじゃまいか(ノ∀`)・∵.グハッ


おとぎ銃士赤ずきん ドラマ&サウンドトラックアルバム VOL.1


 以下ネタバレです★
 
 
草太ダークサイドにオチタ━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━!!!


 これは全く予想してなかった展開ですwあのポヤポヤした草太がまさかダークサイドに堕ちれるほどの強い負の感情を持つとは…!!!やはり10年間会えなかった母親にやっと会えて、自分の力で傷つけてしまって更に目の前で喪ってしまう…これはかなり辛いでしょうね(´;ω;`)ウゥゥ
 敵ながらサンドリヨンも良い作戦を立てましたねΣb( `・ω・´)グッ …次回予告から小夜さんは復活すると信じてます!!!だって七賢者の一人ですものw


最終決戦前に赤ずきんボロボロw


 プリンセスモードですら城のバリアーで弾かれそうになってましたwいばらと白雪の力を借りて何とか城に入れましたが、城に入るだけでこんなにボロボロになっていたら最終戦ムリじゃね?wってか、そもそも技の推進力を利用して地面に向けて発動させて逆噴射状態で城に突貫って…素晴らしい発想だが正直使い方がおかしいだろm9(^Д^)プギャー


ハーメルン×りんごはやはり(・∀・)イイ!!


 早くこの二人くっついてくれないかなぁ…ソワソワ。だってりんごが草太とくっつくなんて勿体無いじゃないですか。絶対にハーメルンとくっついたほうが幸せになるって…私が。・゚・(Д`(⊂(゚Д゚ つ⌒オマエガカヨ


トゥルーデ=小夜ママン


 鏡の中にいた小夜は偽者で、本物は目の前にいたトゥルーデでした!それだけでも驚きだったのに小夜は元々ファンダヴェーレの人間で、七賢者の一人・シルフィーヌという名前がありましたΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
 …七賢者って勿論誰かが死んだりしたら新しい七賢者を勧誘してるんですよね?まさか小夜さんサルタンと同い年なんて事はないですよね( ;゚Д゚)y─┛~~


 何だかシルフィーヌはエルデに来たのは、草太を産むのが小夜の目的だったように聞こえたのは私が汚い大人になったからでしょうか…_| ̄|○
 鍵を護る者…って発言もあったし鍵を護るためにまずは鍵の力を持つ草太を産んだとか。。。だってエルデに行った目的が草太パパンとの間に草太を儲けるためと言う風にしか聞こえなかったですもん(ノ∀`)・∵.グハッ
 いやまぁきっと最初からは無いでしょうけど、途中からでも愛はあったと思うので良いのですが…(;^ω^)


 いよいよ話も終盤ですが、赤ずきんのプリンセスモードって多分最終戦で必要はなさそうですよね…_| ̄|○ il||li ぶっちゃけ草太の鍵のちからで全てが解決するような気がするwあーぁ、いばらとかグレーテルのプリンセスモード見たかったなぁ…'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ



おとぎ銃士 赤ずきん Vol.2


 
Secret
(非公開コメント受付中)


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

第36話 鍵のちから
トゥルーデの正体は草太ママンであり七賢者の一人シルフィーヌ。さらりと超展開に持ってきてしまった。サルタンが出てきていたときには草太をそんなに気にしていたっけ?つまり草太ママンは1000歳を越えるババアだったのか・・・。しかし年を取っても変わらない外見....
トゥルーデの正体が判明してついに鍵の力が解放される話。やはり正体は草太の母親の小夜でしたが、さらに七賢者の一人シルフィーヌでもあったんですね。でも消滅させられてしまったのは辛すぎる展開です。前回の続きから、草太は鏡の中のお母さんに呼びかけ、そして....
今日は急展開と言うか超展開というか、まぁこの展開は読めなかったといったところ。中々面白かったです。
おとぎ銃士 赤ずきん 3月10日付 第36回「鍵のちから」今回は草太が上手い具合にサンドリヨンの策略にはまってそして、鍵の力を解放する。それにしてもさ、サンドリヨンも上手い具合に色々と方策を採っくれたもの
「鍵のちから」 要約すれば、・大切な人を犠牲にすることで本来の力が発揮される うーん、この展開はあまり…
今回は草太がダークサイドに堕ちる話。大方の予想通りトゥルーデは草太の母でしたね。でも彼女がラスボスだと思ってたので、操られていただけとゆうのは驚きでした・・。では感想です☆~おとぎ銃士赤ずきん36話「鍵のちから」~
【こんな赤ずきんが見てみたいその36】 (15年前の鈴風家) 純太郎:  「うぉ。空から女の子が降ってきたぞ!?」 シルフィーヌ:  「私、シルフィーヌ!さあ純太郎、私と結婚して『鍵の力』の子を作りなさい!」 純太郎:  「い、いや。でも僕には○○という好き
ついに本物の草太ママの小夜が登場、しかも七賢者の一人でした。 だけどいままで赤ず
「おとぎ銃士 赤ずきん」の第36話を見ました。<感想>いつも勉強や部屋の掃除等の片手間に見ていたんですが、今回は真面目に見てしまった。トゥルーデが陥落し、草太のお母さんが現れ、サンドリヨンの種明かしが為されました。草太のお母さんは七賢者の...
土曜朝のプリンセスアニメ おとぎ銃士赤ずきん 第36話 Gyu!目標達成へ第49歩
おとぎ銃士赤ずきん ドラマ&サウンドトラックアルバム VOL.1TVサントラ発売日:2006-09-06価格曲目 | 1.童話迷宮(テレビサイズ) | 2.ドラマ「三銃士のどきどきライブ!」その1 | 3.Main Theme of Fairy Musketeers | 4.おとぎ話を聞きながら | 5.手をつないで歩こう | 6.幼な
 怒涛の展開!! 赤ずきゅ~んがプリンセスモードを発動したり、草太のお母さんの謎が次々明らかになったり怒涛の展開でしたね!トゥルーデの正体が草太のお母さんだった事は驚きましたが、草太のお母さんがファンダベ
     <正体見たり~>    ほほおおお(゚∀゚) ほほおおお トゥルーデは実は草太ママンでしたー・・・ ・・・・今更ぁ。・゚・(ノД`)・゚・勿体付けるほどでもなかった(笑) にしても力発動させる草太は草太じゃない。     キャラが...
 『大切な人を目の前で失って、優しさなど無理な話だ・・・』【草太】を呼ぶ声がするよ・・・。【赤ずきん】の嫌な予感。【草太】は母親【小夜】を求めている。【草太】の大切な人。それは「お母さん」だよね。その感情を利用すれば良い。真の力を解き放つ為に・・・。【小
とうとう話も架橋ですの~サンドリヨン城へと迷い込んだソウタの前に現れたのはトゥルーデ=== トゥルーデの正体はソウタママンであった~!!! Σ(゚д゚lll) ===やっとサンドリヨンの呪縛から解かれてトゥルーデことソウタままん'''何でもソウタままんはサ
36話『鍵のちから』 ぎゃぁぁぁ~、「小夜さん」がぁぁぁ~、「秋子さん」がぁぁぁ~、「小夜さん」これで退場ですか?そんな訳ありませんよねっ?!子供向けの番組で退場になったら、この作品のランクがた落ち