



りんごタソ、嫁にコォ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━イ!!!!
そんな素敵な回でした。おわり(マテ
余りにも汚い屋敷内を見て、掃除魂に火がついたりんご。私の部屋を見ても掃除魂に火がつくと思うので是非とも来て下さい(´Д`*)/ヽァ/ヽァ
ヴァルの「りんごは良い嫁になるな」の台詞に草太は「うん、そうだね。どんな人と結婚するんだろうね(´∀`)」とかほざいてましたwこれは確実にりんごファンの殺意を買ったことでしょうw合掌www
あれ?次回予告に
ハーメルンキタ━(゚∀゚)━!
話に絡ませるのが面倒だからかいばらの国の話で最初からいない事になっていたハーメルンですが、案の定無事だったようですね。テレポートしてなかったって事は一人トゥルーデの所に取り残された=死亡フラグでしたからね…ヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・
今回はストーリーが前進しましたね。灰の降る町で聞いたお伽話は、どうやらサンドリヨンの過去の話のようです。鏡の少女、マレーンの声優が桑島法子さんであることから、使い捨てキャラで無いのは確実と言うオタク的な推測w
1000年前の鏡を割られて町から追い出されたことが原因でこの世界に恨みを持ったのか、それとも純粋に二つの世界を一つにする為になりふり構わずした結果か…更に考えられるのは神がいるなら悪魔とかがいても不思議は無いですから、サンドリヨンも操られているか…ですね。
1000年前のお伽話。エルデからきた少年のせいで神様が怒って火山が噴火、以後灰が降るようになったようですが神様が怒った理由と言うのが不鮮明ですね…。これが二つの世界の物語とリンクしてくるのでしょうか…楽しみですね♪
サンドリヨンが正気に戻った時(操られてるのが既に前提となった話ですが)この町の灰が止んでくれれば感動です。
草太が吸い込まれた鏡の中の世界にいたマレーン。彼女がサンドリヨンに残された良心なのかなぁと思ってみたり。
ヴァルvsランダージョ。こいつらはオヤジギャグと言うか連発してましたねー。ある意味ネタキャラ通り越して癒し系と言っても過言ではないですw
灰なだけに「は~い」の返事が多かった気が(*´艸`*)
今回はポニテのりんごが目立ってましたが、いばらもやはり前回の話で色々と踏ん切りがついたように思えます。ちょっとだけ戦う時とそれ以外の時とでアップダウンと言うかメリハリがつくようになってる気がするのは私の妄想だけでしょうかw
お風呂になぜ草太を呼ぶ必要があったのか…そこを正座させながら小一時間ほど草太に問い詰めたいwww
水着は…いばらとかが着てくれればもっと萌えたんですけどねー。
とりあえず
『太陽をずっとみれないとしょんぼりだよね…(´・ω・`)ショボーン』
そんないばらの太陽に私がなってあg。・゚・(Д`(⊂(゚Д゚ つ⌒キモイワー

おとぎ銃士赤ずきん 三銃士キャラクターミニアルバム Vol.1
そんな素敵な回でした。おわり(マテ
余りにも汚い屋敷内を見て、掃除魂に火がついたりんご。私の部屋を見ても掃除魂に火がつくと思うので是非とも来て下さい(´Д`*)/ヽァ/ヽァ
ヴァルの「りんごは良い嫁になるな」の台詞に草太は「うん、そうだね。どんな人と結婚するんだろうね(´∀`)」とかほざいてましたwこれは確実にりんごファンの殺意を買ったことでしょうw合掌www
あれ?次回予告に
ハーメルンキタ━(゚∀゚)━!
話に絡ませるのが面倒だからかいばらの国の話で最初からいない事になっていたハーメルンですが、案の定無事だったようですね。テレポートしてなかったって事は一人トゥルーデの所に取り残された=死亡フラグでしたからね…ヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・
今回はストーリーが前進しましたね。灰の降る町で聞いたお伽話は、どうやらサンドリヨンの過去の話のようです。鏡の少女、マレーンの声優が桑島法子さんであることから、使い捨てキャラで無いのは確実と言うオタク的な推測w
1000年前の鏡を割られて町から追い出されたことが原因でこの世界に恨みを持ったのか、それとも純粋に二つの世界を一つにする為になりふり構わずした結果か…更に考えられるのは神がいるなら悪魔とかがいても不思議は無いですから、サンドリヨンも操られているか…ですね。
1000年前のお伽話。エルデからきた少年のせいで神様が怒って火山が噴火、以後灰が降るようになったようですが神様が怒った理由と言うのが不鮮明ですね…。これが二つの世界の物語とリンクしてくるのでしょうか…楽しみですね♪
サンドリヨンが正気に戻った時(操られてるのが既に前提となった話ですが)この町の灰が止んでくれれば感動です。
草太が吸い込まれた鏡の中の世界にいたマレーン。彼女がサンドリヨンに残された良心なのかなぁと思ってみたり。
ヴァルvsランダージョ。こいつらはオヤジギャグと言うか連発してましたねー。ある意味ネタキャラ通り越して癒し系と言っても過言ではないですw
灰なだけに「は~い」の返事が多かった気が(*´艸`*)
今回はポニテのりんごが目立ってましたが、いばらもやはり前回の話で色々と踏ん切りがついたように思えます。ちょっとだけ戦う時とそれ以外の時とでアップダウンと言うかメリハリがつくようになってる気がするのは私の妄想だけでしょうかw
お風呂になぜ草太を呼ぶ必要があったのか…そこを正座させながら小一時間ほど草太に問い詰めたいwww
水着は…いばらとかが着てくれればもっと萌えたんですけどねー。
とりあえず
『太陽をずっとみれないとしょんぼりだよね…(´・ω・`)ショボーン』
そんないばらの太陽に私がなってあg。・゚・(Д`(⊂(゚Д゚ つ⌒キモイワー

おとぎ銃士赤ずきん 三銃士キャラクターミニアルバム Vol.1