fc2ブログ
2023/10
≪09  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   11≫
ブログ内検索
プロフィール

カグ

管理人:カグ
ツイッターの便利さについついブログ放置中。もう少しブログの更新頑張りたいところ_ノ乙(、ン、)_


9月末には碧の軌跡が発売するからそのあたりまでに溜めてるアニメ消化しておきたいなー…(;´Д`A ```

現在はROで元気に活動中(`・ω・´)メインはalvitr鯖、シーフ系がメインだったのに気がついたらABと連が発光してました^q^ 次は修羅が光りそうです。珍はグラフィック改善されたら本気出す( ー`дー´)キリッ
アニメはファフナーを機に少しずつ更新していければなーと緩く考え中です(`・ω・´)
相互リンクについてはこちらを参照してください(2008/7/5)


絶賛応援中♪

訪問者サマ☆

現在の閲覧者サマの数★:
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

購入予定....φ(・ω・` )メモメモ
リンク
ランキング

FC2ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
カテゴリー
ゼーガペイン 26話 「森羅万象」
 ネ申アニメ確定(*`д´)b


 もう何ですかこの素晴らしい作品は…!!!OPからEDまで一部の隙も無いほどのハイクオリティでしたよ…!!!思わずOP流れた時点で鳥肌が立ってました…。


 さて前回でアビスとシンを倒したと思っていたのですが、まだ生きていたようでキョウの前に立ち塞がります。が、シンはリョーコと話をしながらそのまま消えてしまいました…。゚(゚*´Д⊂グスン

「またすぐに会えるよね」

 永遠を生きるシンは死ぬと言う事を理解できてなかったのですかね…余りにも簡単に、無邪気に言うものですから思わず胸が痛みました…・゚・(ノД`;)・゚・
 リョーコとの会話で、リョーコに(永遠を手に入れたのは)失うのが怖かったからなんだねと理解してもらって本当に嬉しそうでしたよね。シンのリョーコと友達と言う言葉は本当に泣いてしまいました…(´;ω;`)ウッ…

 「バカ…バカ…バカ…!こんな戦い終わらせてよ、キョウちゃーーーん!!!

 リョーコのこの台詞と共に月でも動きが…!



 シンが死にブチ切れるアビス。この辺の描写も個人的には好きでした。
 キョウとシズノがアビスと戦っている間に、クリスとメイイェンはジフェイタスを落とす為に正に身体を張って中心部のエネルギー炉らしきところを襲撃。ガルズオルム側は指揮系統が乱れて一気に戦力が有利になりました!
 が、クリスとメイイェンのドライダメージは先週のルーシェン、メイウーと同じくらいです…。゚(゚*´Д⊂グスン
 最終回で死亡フラグ立てないで下さい、心臓に悪いので…(((( ;゚д゚)))アワワワワ


 ジフェイタスは完全に沈黙させたものの、デフテラ領域は北極サーバーの自立プログラムが作動して、徐々に地球を包囲していってます。これを止める為にキョウとシズノはクラードのシステムを乗っ取ってデフテラ・コアを北極サーバーへと打ち込むという無茶な作戦を決行!
 ここで幻体であるシズノがシステム内に入っていくのですが、キョウとの会話が良かったですね。別れではなくて約束をします!また再び会えるようにと。
 キョウは残ってアビスとラストバトルです!まさかここにきて素手同士のガチンコバトルになるのかと思っていたら、さすがにはそれはありませんでしたねw…って


ロケットパンチキタ━(゚∀゚)━!

 一度発射したら片腕ないままと言う不利な状況になりますが、何でもありなアビスに対してキョウの隠し裏技を出しますwまだそんな裏技持っていたのですね(*´∀`)


 一方、シズノはと言うとセキュリティに阻まれて身体の一部が欠損している状態に…Σ(゚Д゚)
 シズノの叫び声に思わずハァハァした不届き者は私ですw
 本当はこのまま消えても良いと思っていたようですが、キョウとも約束したしミナト達にも仲間だと認めてもらえたのですから帰りたいと強く願います…!!!
 ここに突然ミナト、クロシオ、イリエ、ハヤセ、トミガイが登場!セキュリティを抑えてくれるミナト達…この隙にシズノは乗っ取り完了!え…?シズノに


黒い翼が…!!!(*´Д`)スバラスィ ...ハァハァ

 一瞬で消えてしまいましたが、素敵でした…v欲を言えば6対12枚の翼にして欲しかった…vvv


 その後どうなったかと言うと…


キョウの妹

キキキターキ━━ (*`Д´)=○)Д゚) ´Д゚)・;' タァ━━!!



 いやいやいやいや…まさかここまできて妹が出てくるとは思ってませんでしたよ!お母さん美人でそれだけでかなり驚いたのに…!キョウの妹の「片思いの先輩」はリョーコの事を知らないから言ってるだけですよね…?
 まさかの大どんでん返しかしら…。


 学校では二学期が始まりミナトが見事なまでの脚線美を披露…ハァハァハァハァ
 以前受けていたダメージが回復してると言う意味でしょうけど、生足にしか目がいきませんでした(ノ∀`)・∵.グハッ
 そして初登場なのでわかりませんが、ハヤセの彼女らしき人も登場してましたね。
 シマ司令は…?キョロキョロo(゚д゚o≡o゚д゚)oキョロキョロ
 

 ルーシェンとメイウー制服が似合ってないw

 やはり周りが黒、茶、金の中に銀髪、赤毛で制服着てると激しく浮いてますw


 気になる主要メンバー。


 シズノ。彼女も無事に幻体を維持!しかも人間として復活する事も可能!が、様子がおかしいです…どうやらこれまでの記憶を一切無くして第二のキョウ状態に…(((( ;゚д゚)))アワワワワ
 今まではミステリアスで戦いになると毅然とした態度のシズノでしたが、妙に大人しい感じの性格になってました…ちょっと寂しいです。


 キョウ&リョーコ。やはりこの二人は一緒でした!1年でループしてしまう世界の中で、一人だけちょっと成長してしまっているキョウですが、悲壮感とか焦燥感とかはなく2年後の卒業式までには頼むぜみたいな軽いノリです∑(・∀・)
 まぁ、今まで受けた幸福への痛みは全て幸福へと変えなくちゃ嘘ってもんですよね!!!


 そしてEDが流れて更にその後が…

リョーコに赤ちゃんが…ヽ(*´∀`)ノ


 EDで普通に終わると思っていたので吃驚です!リョーコそんなに年をとって無さそうに見えましたが、子供があれだけ育っていたので数年後くらいでしょうかね?
 何はともあれ無事ハッピーエンドでした!



 スタッフさん、皆さんお疲れ様でした!


 難しい話はかなり適当に聞き流していたので、おかしなところがあるかもしれませんがツッコミは勘弁してください。最終回の余韻に浸っていたいので…><
 リョーコ→キョウ←シズノもちょっと見てみたかったですが、綺麗に話もまとまってとても素晴らしい作品だったと思います。無駄もなく不足もない感じで…!今期の中で作画、シナリオ共に一番クオリティが高いと思えた作品でした!





 
Secret
(非公開コメント受付中)


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ぐおぉおおお~~終わったぁああ~(つД`)しかし、まさかの孕みエンドとは・・・誰だ!誰の子だっ!ってほとんど決まってるようなもんですがね・・ED曲入ってからのわずかな時間に怒涛の展開で転がりまくるよ2~3分でうぇええってゆーくらい衝撃的シーン(主にサー....
セレブラントとガルズオルムとの最後の戦い…ヤヴァイです!面白いですよ!!くぅ~(/ω\)
はぁ……終わっちゃいましたね。脱力気味のren.です。「ゼーガペイン」は、今年のアニメの中ではピカイチでした。私個人の話ですが、全てにおいて好みにあった作品でした。当たり前ですが、ひとつの作品というものは、世界観だけでも、ロボだけでも、キャラだけでも、ダメな
森羅万象(しんらばんしょう)……宇宙に存在するありとあらゆる事象のこと。
ついに肉体を取り戻したキョウ。肉体を取り戻してからキョウちゃんは一気に大人びたなぁ。やんちゃな彼に慣れてるせいか違和感ありまくりだ!クリスとメイイェンはオケアノスを爆弾代わりに使用するつもりらし
とりあえず髪はちゃんと水泳帽にしまいなさい。いやー、最終回良かったです。ゼーガペイン始まってから20話くらいまでどんな終わらせ方をするのか心配だったんですが、最後は綺麗に着地してくれて本当に良かったです。ゼーガ見てて良かった。以下、ツッコミおよ....
最終回という事で、OPが無くいきなり本編がスタート。急に出てきた新キャラ、ショートで可愛い司令に(;´Д`)'`ァ'`ァしてしまいました。マインディエ生きてたぁああ、と思ったらシンが既に消えかかっててビックリ。本人は死んでもまた復活できると思ってるようで
第26話 「森羅万象(ありとあらゆるもの)」(最終話) 永遠の終り・・・、再生のはじまり・・・。有限であるから、森羅万象(ありとあらゆるもの)はいとおしい。 最後までクライマックス!見所が詰まった最終回でした。は
ゼーガで力尽きたので2話同時に短めの感想を。ごちゃごちゃストーリーについてつっこみ始めたらキリがないので全部割愛。で内容について感想はえっと……あれ?普通に面白いんですが。今までの話の中では一番面
ゼーガペイン XOR物語も遂に最終局面。キョウ達が向かう先は、絶望か、それとも希望か・・・。最後の戦いでは、主にカミナギではなくシズノについて多くの描写が。個人的にはカミナギについてもっと多く語って欲しかった所だけど、前回判明した“人工幻体”という意外....
ZEGAPAIN -ゼーガペイン-  評価:4.0  [ロボット]  テレビ東京 : 04/06 18:00  企画・アニメ制作 : サンライズ  http://www.zegapain.net/top.html 現実か、非現実か、高校生キョウがゼーガペインに乗って戦う話。 舞浜サーバーを運ぶた....
「あたしは未沙季。お兄ちゃんの妹なの。でもあたしが最終回だけの登場だってことは内緒だよ」
ああっシズノさま 最終話 ああっイェルの涙と彼の夢っ 私は人工幻体。人として復
 生身のキョウが乗ったことでVer.2.01にバージョンアップしたアルティール。
いよいよ最終回。作監が大貫氏なので、キャラ作画が良いですよ♪血の通った肉体を持つキョウがゼーガペインを操縦する。それを喜び、また悲しむシズノ。二人の回想。人類が実体を取り戻す夢を語るキョウだが、ただ
感動をありがとうサンライズ生では見れませんでしたけどね。ビデオ見ながら感動。だが自分の文章力じゃまともな感想すらかけそうに無いのでトラックバック先の感想読んでください(無責任え?じゃあここはなに
前話で異様な盛り上がりを見せたゼーガペインもついに最終回。これだけははっきりといえます。ゼーガペインは・・・今期の中で最高最良のアニメ!!もう最終回ってのがとてもさびしかったです。でもこのアニ
「森羅万象」ちょっと待って!あーなんかもう。ちょっと気持ちが先行しちゃって。何から書いてよいものやら。落ち着いて。キョウちゃんに妹が!しかもメチャ可愛い!な・ん・で・最初から出さないかな!
とうとう最終回を迎えるゼーガペインいったいどんな結末が待っているのか? どんな結末になろうともゼーガペインは面白かったそう言えればいいなぁ
最終回だ、シズノ先輩がメインだ、胸の描写が沢山だ~~(おぃ)やはりこの作品はシズノ先輩がメインだったのね。これだけ胸を強調されてはそう認めざるをえません(違うでしょ)あ、アビス生きてたの。そういや前回のはデータだったもんな。肉の方が残っ
キョウちゃん・・・。それクロスカウンターだよ(笑)妄想感想いきます。
「森羅万象」とても見応えある最終回でしたvvまず、キョウとシズノの過去。人類復活を夢見るキョウに、自分は量子データに過ぎないために人間になることは出来ないと告げるシズノ。昔のキョウが命を失う前に
・ 昨日はZEGAPAINでかなり衝撃を受けてその後著しく機能が低下した・・・・・>>ZEGAPAINさぁ・・・何から語ろうか。まずは出鼻を挫かれた・・・。放送直前までゲーム情報書いてたんだけど開始2分前でチューナとPCを繋ぐケーブルがない事に気づいて部屋中探してた・
 最後のワンシーンはいらんかったなぁ……。「ま、とりあえず」「最」「終」「回」
最後の最後でトンデモねー妹キャラがキター(*´Д`)ハァハァ作画が一人だけやたら気合入ってるし、どんだけの威力を持ってるんだよ(笑)おかげ様で気になって気になって、最後のポテ腹がどうでもよく思ってしまったじゃ
     「千葉県南部、本日のお天気は快晴です」 フォセッタ、天気について話せ
消されるなこの想い、忘れるな我が痛み―。半年間見続けてきたゼーガペイン、その最終回の感想です。ゼーガペイン オリジナル・サウンドラック(2)TVサントラ ビクターエンタテインメント 2006-10-04売り上げランキング : 85Amazonで詳しく見る by G-Tools
サブタイトル「森羅万象(ありとあらゆるもの)」  キョウたちがジフェイタス陥落に向けて奮闘していた頃、地球ではイゾラたちが苦戦を続けていた。  超巨大デフテラは、ついに地球全土を覆いつくすのか...?
消されるなこの想い忘れるな我が痛み「人間として復活したキョウの前に最後に立ち塞がったのはマインディエだった…最後の戦い」「ゼーガペイン最終話森羅万象(ありとあらゆるもの)」「やっぱりやられていませんでしたねマインディエは」「マインディエは無事でもシンの..
【10秒で分かる、今日の『ぜーがぺいん』】すっかりお別れモードすっかり最終回モードすっかり特攻ムードすっかり殴り合いモードすっかり燃えモードすっかり大逆転モードすっかり平和ムード最後に・・・幸せなムードういうい、んでは「ゼーガペイン....
最終回、特殊オープニングでスタート
平日夕方は100%家にいないし 1秒たりとも見たことないけど拾ってきたGIFが凄く可愛かったので貼るこれはイイ! (*´Д`)▽最終回のじゃないけどもういっちょ素股プレイ!? GIF職人乙!! (*´Д`)ハァハァ ゼー
※管理人は22~25話を見ていません。でも見ちゃった!だって気になったから!!が。?????????よくわかんなかったよー(泣)と、とりあえずキョウは人間になったんだよね?そして大貫さんで画超スーパー綺麗だったし!やっぱり全部見たかった!!(....
遅れに遅れて視聴してきたゼーガペインですが、とうとう今回で最終回です。今回はOPから本編という気合いの入り方でした。実体化して記憶を取り戻したキョウとシズノのやり取りが、本...
管理人の承認後に表示されます
管理人の承認後に表示されます
管理人の承認後に表示されます