fc2ブログ
2023/12
≪11  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   01≫
ブログ内検索
プロフィール

カグ

管理人:カグ
ツイッターの便利さについついブログ放置中。もう少しブログの更新頑張りたいところ_ノ乙(、ン、)_


9月末には碧の軌跡が発売するからそのあたりまでに溜めてるアニメ消化しておきたいなー…(;´Д`A ```

現在はROで元気に活動中(`・ω・´)メインはalvitr鯖、シーフ系がメインだったのに気がついたらABと連が発光してました^q^ 次は修羅が光りそうです。珍はグラフィック改善されたら本気出す( ー`дー´)キリッ
アニメはファフナーを機に少しずつ更新していければなーと緩く考え中です(`・ω・´)
相互リンクについてはこちらを参照してください(2008/7/5)


絶賛応援中♪

訪問者サマ☆

現在の閲覧者サマの数★:
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

購入予定....φ(・ω・` )メモメモ
リンク
ランキング

FC2ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
カテゴリー
BLOOD+ 第47話 「全ての血を越えて」
 …うん、いやね?わかってはいたんですよ。BLOOD+に生易しいシナリオなんてあるわけがないそれがBLOOD+クオリティですからね?正直先週のあの終わり方で絶望的だなと思っていたのですが、それでも奇跡って起きた事があるからそんな単語が世に残ったんですよね…ってことで


 ソロモーン…!!!・゚・(ノД`;)・゚・


 マジですかー。だって生きてて鎖で縛られて萌え萌え姿を晒してくれていて、ネイサン逃がしてくれたしこれは死亡フラグ回避?!とかって期待しちゃうじゃないか!そしたら案の定小夜を助けに来て

ソロ小夜キタ━(゚∀゚*)━!

 なんて大興奮してたら、小夜の血が流れている刀が掠って傷が…?!でもそのまま大丈夫そうだったし、もしかして本当に小夜への愛でディーヴァの血を越えたのかと思ったのに…ガッデム!!!
 いや、しかし諦めの悪い私はまだ諦めてません!アンシェルが直々に赴いたのはただの感傷ではなく意味があったはずです!ぶっちゃけアンシェルってネイサンが言ったようにディーヴァの事は研究対象くらいにしか見てないし、付き合いが長かったソロモンの方が大切だと思うんですよね。ソロモンが完全に粉々になったシーンは出てなかったのでまだ何とか生きててくれると信じてます…!!!


 今日はこれからでかけるので、とりあえずここまで。帰ってきたら加筆修正致します。多分、夜中あたりの更新になるかと…。


 以下追加文。


 アバンで久々の香里が登場v小夜達を心配して、岡村母もあーくんを心配w捜索話の割には軽いノリだった岡村母に爆笑(*´艸`*)


 今回のタイトルってソロモンが小夜への愛で小夜のシュヴァリエになることかと思っていたのですが、船上で野郎共が親の代からの因縁がどうのこうのって言う話にかかってたみたいですね。
 てっきり血が大量に抜けたソロモンは普通の人間に近い状態になっていて、その状態で小夜の血を受けたので小夜のシュヴァリエになるっていう超展開を期待していたのですが…orz
 そして牢屋に鎖で捕らわれていたソロモンは悩ましいほど麗しかったのですが、登場時作画崩れてませんでした?王子が出る時は作画崩壊してたことなかったのに…OTL


 ソロ小夜は悲恋で終わりそうですが(まだ諦めません!)デヴィジュリはすっかりアダルティな雰囲気を醸し出してましたよね(*`д´)b
 焦らされた分、もうちょっと過剰にいちゃついてくれても構わないのですが…いっそプロポーズくらいしてほしいです。
 

 岡村もついに真央様に陥落したもよう(*´艸`*)
 が、こちらは一方通行な想いのままなので、生きて帰ってから頑張らないと駄目そうですね。


 ジェイムズは…もう本当に狂人と言うか危ない人となってます。一見普通に見えるのですが、既にディーヴァには構われておらず精神崩壊を起こして後はディーヴァに敵対してる奴らを道連れにしてやるみたいな感じですね。
 が、結局はシフの身体で繋ぎ合わせただけの肉体はソーンが浮かんで勝手に自爆。モーゼス達の一件でキモイし腹だ立ったけど、一番可哀想な奴だったのかも。
 まぁ、ソロモンも小夜を守りたくて寝返ったのに小夜の血で消滅したかもしれない(あきらm)のは悲惨です…。゚(゚*´Д⊂グスン


 ディーヴァはすっかり母性愛に目覚めてましたねv子供←ディーヴァ←ネイサンって感じで、泥沼になりそう…。とりあえずアンシェルとネイサンの戦いは確定っぽいですね。
 どちらが本当に強いのか気になります。


 そして一番気になるのは小夜が誰を選ぶかです。ソロモンは離脱したかもわかりませんが(あきr)流れ的に生きてカイと共に…って雰囲気になってましたよね。
 けれどこれじゃあハジがあんまりにも可哀想ですよ。゚(゚*´Д⊂グスン
 ずっとずーっと一緒に居て、初期の頃に約束した事を反故にされるなんて…!それでもハジは

『貴女が望むなら…』


 なんて言って全てを受け入れてしまうのでしょうね…・゚・(ノД`;)・゚・
 ソロ小夜が危なくなった今、私はハジ小夜を応援します…!!!





 
Secret
(非公開コメント受付中)

Not Subject
こんばんわ・・・duoです・・・(´Д⊂グスン

 もうあまり力を入れず見てましたが、アハハハ、見てるこっちが精神崩壊しますよね!!
 確かに牢屋で吊るされてた時は、ヨダレが出るほど綺麗でその瞬きする目さえ見とれてしまうような感じでした!ネイサンが王子の腹から顔へと手でなぞるのも良かったです・・・ハァハァ
 ですがなぜソロモンがあんな事に・・・!!私も諦めません!!彼は絶対に生きていますよね!!これで裏切られたら王子ファン倶楽部代表として一緒に訴えましょう!!ww

 小夜とハジの会話は聞くのが辛かったです。今回の「小夜戦って」は今までとは全然違うものでしたよね。ハジもさすがに目を見て言えなかったようで・・・(´Д`;)ショボーン
 
 岡村真央(←響きがステキvv)もデヴィジュリもいい感じで微笑ましいです!ただ最終回まで生きていてくれれば、ですけどね・・・。
 ハジもカイも好きなので、どっちとくっつくかなんてわかりませんが最後にはみんな家族として暮らして欲しいですね(*´∀`)
 
 では乱文失礼致します。


duoさま
 こんばんは…。゚(゚*´Д⊂グスン

 本当に期待はしてなかったのですが、悪い意味で予想通りだとガックリですよね…orz
 シャツが肌蹴ながら鎖で縛られてるシーンで萌えて、生きてるなら大丈夫なんじゃ…と期待して小夜助けに来てよっしゃ!とか思ってたらあんな鬱展開…・゚・(ノД`;)・゚・
 でも絶対にディーヴァよりもソロモンが大切だと思ってるアンシェル兄さんがどうにかして助けてくれてますよ!じゃなかったら本当に一緒に訴えましょうねw

 ソロ小夜には絶望をハジ小夜には悲しみを与えてくれた今回の話。正直ここまできたらいっそカイも報われて欲しくない気も…。じゃないとハジが本当に不憫で…。゚(゚*´Д⊂グスン
 皆で仲良く暮らせればそれにこしたことはないのですが、小夜は死ぬ気満々ですし…。 

 岡村さん…真央が冗談で口にした形見が何とも死亡フラグになったような気がしてなりません…。お母さんも出てきたことですし。笑顔で写真とか撮っていたら完全にアウトだと思うのですが、ギリギリセーフ、かな…?
 不死身の男デヴィッドはコリンズに撃たれて死ななかったのでもう大丈夫だとは思うのですが、そこで安心できないのがBLOOD+クオリティ!…これ以上の死人は本当に勘弁してください_○/|_ 土下座



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

BLOOD+ (03)最終回に向けて、今回は2人のシュヴァリエがご退場なされました(泣)何ともイヤらしいタイミングで復活し、散々小夜達を苦しめたジェームズも遂に今回で舞台から降りました。死に際のソーンはどうも都合が良すぎのような気もしますが・・・ともかくあれだけ....
小夜のピンチに駆けつけたソロモンの運命は? 哀しいのは、ソロモンファンだけじゃない?! まさか、アンシェルも?! てなことで、今週もTB、お世話になります~。
デヴィッドたちはついにテロに手を染める様です。自分たちの目的を果たすために破壊活動をする訳ですよ。最悪ですなぁ。特に目的に共感できないからホントただの破壊活動にしか思えない辺りが怖いね。やはり「アメリカに対抗するにはテロ行為が正義」とか訴え
ソロモン、遂に退場・・・(泣)。先週から退場する気配が濃厚だったけど(というか先週の次回予告まで退場したと思ってた)、もしかしてソロモンは生き残るのでは・・・?という期待を見事裏切られました。でもさすがソロモン、最後は王子らしくキザに格好よくビシッと(?
第47話「すべての血を超えて」?血の繋がりなんて関係ない! 選ぶのは自分自身だ!デヴィ達は赤い盾主体の遠足に~♪おやつは500円まで、バナナは可(o^-')b一方、末っ子ネイサンは長兄アンシェルに凄んでいた!!!「俺に命令するな!女王に跪かぬ者はこの
Episode-47「すべての血を超えて」ジェイムズ、死亡・・ソロモン死亡(?)という今回の結末を迎えました・・・。ソロモンは本当に亡くなってしまったのでしょうか・・・。亡くなったとしたら・・・(´・ω・`)です・・・。小夜側にも動きはありましたね・・・。それでは
「全ての血を超えて」やりきれない……。アバンで久々の香里登場は嬉しかったのですが、小夜はカイからプロポーズまがいの言葉を言われたけどやっぱりディーヴァとの戦いが終わったら死ぬつもりのようで……。カイ
残り3話で無理矢理終わらせようとしている様な気がするBLOOD+。んではいきましょうかヽ(#・ω・)ノ
 これは・・・寸止めで死亡フラグ回避って事でいいのかな?    真央様に写真を撮
し、しし死んでしもうた~{/hiyoko_thunder/}ありえね~・・・・・{/ee_2/}あんな扱いないでしょう{/eq_2/}猫じゃないんだから、せめて小夜の前で死なせてあげてよ {/face_ang/}でないと王子は報われません {/hiyo_cry1/}死ぬ間際に、小夜に物凄いセリフを言ってから、死
眠りが近い小夜・・・赤い盾は団結・・・ディーヴァ出産・・・ディーヴァ派分裂 {/ee_3/} {/hiyo_shock2/}今回の冒頭は久々に登場の香里ちゃんです {/ee_3/} {/hiyo_en2/} 「 皆何処にいるのかな {/eq_1/} 」電話するか手紙書いてあげようよ・・・小夜・・・・・ {/namida/}
王子はコレで死んだ。 ということでいいのでしょうか?www
BLOOD+  現時点での評価:3.0  [ハイパーアクション・バトルロードムービー]  MBS・TBS系列全国  土曜夕方6時放送 or 5時30分放送  アニメーション製作:PRODUCTION I.G  http://www.blood.tv/ ディーヴァに瀕死の重傷を負わされ、囚われ....
イラストのハジのような心境で見始めました今回、都合により病院の休憩室で見てたんですが・・30分前からテレビチャンネル確保していたのにもかかわらず、6時ころやってきたガキんちょお子様がマリオがどうだクッパが倒せないとか騒いでて、ほとんど「映像のみでお楽
Episode-47  「全ての血を超えて」  血に縛られ、血に抗い、血に導かれ、血を超えて・・・血を巡る因縁は、さらなる血を求める。ふたたび、休眠の周期が近づいた小夜。自身の『血』の決着をつけること決意する小夜は、ハジとの約
ソロモン王子が~!!グスン(T△T)というわけで、今回は、ソロモン追悼の会で、いつもより多くキャプってます!久々の「サヤ、戦って」このハジの台詞に惚れたんだよね。先週に引き続き、ボロボロの王子
 ジェイムズは予想通りな感じでしたが、ソロモンまで逝ってしまうとは思いませんでした・・・。
今回はついにソロモンとジェイムズが幕引き。本当キャラが軽く扱われてるなぁ~。最終回までこうなのかなぁではまたまた新たな死亡フラグが立った「BLOOD+」感想行きますか☆こうなったら、生き残るほうがレアだな・・。~BLOOD+47話「全ての血を超えて」~
さて、今週もBLOOD+のお時間がやってまいりました。先週はたしか、小夜がカイとデートしている裏で、愛の戦士ソロモンがディーバにボコられて無残な姿になるお話でした。今週は一体、どんなお話なんでしょうか。オラわくわくしてきたぞ~!(ここまでの文章はちょうどメビウ
今日のストーリーはね、ジェームズがね、攻めて来たの。そんだけ。「小夜、ここは私にまかせて!」しかし、自分の持ちネタを披露するかのごとく、今回も私は串刺しにされてしまったのだったハジの日記
ついにソロモンが逝ってしまいました。しかも、予想していたより、かなり淡白に・・・。ジェームズに襲われた小夜を救うべく、貧血でフラフラの身であるにもかかわらず、颯爽と現れたソロモン。「たとえ報われなくて
サブタイトル「全ての血を超えて」  サヤ抹殺のため、ジェイムズが動き出す。  一方捕えられたソロモンに、ネイサンが近づいて...
いつものメールに「ソロモン死す!?」と冒頭に。この「!?」が気になります。ソロモン贔屓の私としては、この「!?」が「!?」がぁあああああ!!!ごめんなさい・・今日は私も砕け散ります。ソロモンと一緒に・・・・・うわwくぁわわわわわわんn(ノ_・、)「全ての...
で、OPが一番盛り上がる作品の時間がやってまいりました。今回はフェロモン高橋……じゃなくてソロモンが頑張りました。まず記事を書いている皆さん、「超えて」ですよ、「越えて」じゃないですw一瞬自分が間違
ソロモン、小夜のシュヴァリエになれたのは、ほんの少しの間だったようですね。まさかあんな形で壊れちゃうなんて・・・。かすり傷ひとつが致命傷に・・・。おのれジェイムズ。でもね、ちょっと謎なんだけど。あれって腕が壊れただけで、実はまだソロモンは生きてる....
BLOOD+ 第47話「全ての血を超えて」人を動かし生き様を決めるのはそれぞれの意志。受け継いできた,あるいは受け継がなかった「血」にはあらず。
「全ての血を超えて」ちょっと、ちょっと、ソロモン…ジェイムズが小夜を殺しにやってきて、ソロモンが助けにくるっていう、ものすごーくお約束な展開だったんだけど。そうそう予想通りにはいかないぜっていう声が聞こえたような?久しぶりに沖縄が出てきて、ああ、ラスト..
BLOOD+ 第47話『全ての血を超えて』の感想いきまーす。「今このときより、僕はあなたのシュヴァリエです!」ソロモンが勝手に小夜のシュヴァリエになることを宣言しましたwここまでソロモンにスポットライ
なんだろ? 画面がぼやけてよく見えない・・・
BLOOD+ (03)角川書店漲月 かりの, Production I.G, Aniplexこのアイテムの詳細を見る ディーバのMET公演が全世界に中継され、世界中にばらまかれたデルタ67入りの援助物資を食べた人を翼手にしてしまう計画。ディーバの公演を阻止できないなら、せめて衛星中継だけで
「小夜に捧げる人生を・・・・」
最終決戦近し、 でも小夜が・・ とうとう後3話ですがここに来て小夜は休眠期がまじかです それに比べて歌姫さんは母となりしかもまだ目覚めて2年くらいとまだまだ余裕 しかも前回そろもんをあっさりのしてしまうほど このままで大丈夫でしょうか? 今回の話シュヴァ
↑もう…終わっちゃうんですか…BLOOD+(涙) 今回のBLOOD+47話の末吉的な見所は 「新番組の告知始まっちゃったよ、ってか小夜ヨロヨロじゃんw」 でしょうかねw ジェームズが小夜の元へ、また現れる!!! そして、ついにジェームズとの決着がつくのだが それがもう、す
「全ての血を超えて」 いよいよディーバの公演が迫ってきた。公園を妨害することが優
BLOOD+ (10)とうとうソロモンとジェイムズが退場となりました。ソロモンの死はもちろん予感してましたけど...残念ながら「せめて小夜の傍で...」という願いは届かず。(泣)  最期のシーンはこの第10巻の2人で迎えることに...。(ノ_・。)  モーゼスとカルマンの姿と同じく
青山! 敏腕イケメン刑事・青山轟は数年前から頻発する不可解な事件を担当しています。彼は独自に入手した化物の出現情報から、式市にやってきました。 その頃、同じく式市に潜入した小夜とハジとデヴィッド、ルイス。 
岡村「とにかく、俺が戻るまで大事に置いといてくれ」真央「まぁ・・・はいはい、大事大事と」ちょwwww岡村さんそんな急に(死亡)フラグ立てんなwwwwしかも真央様も真央様で案外まんざらでもないご様子・・・・こりゃもしかすると?( ・∀・) ワクワク
30話ぶりくらい?にカオリ(香里)と沖縄とOMOROと岡村のママンが出た。不自然すぎる……。まとめの時期だよというサインとしても。発言者:→宵里、
アバンは、日本にいる方々の様子でしたね~そろそろほんとにラストなんだなぁ、と思います。見る前に、私、ソロモンどうなるのかなぁ……と思ってたんですよね~あらすじ……ディーヴァのニューヨーク公演を間近に控え、ライブの中継基地を爆破するべく最終....
第47話「全ての血を超えて」
いや~長らく観てなかったから何もかもがサッパリよ。何でしばらく観てなかったのかって?そりゃ面白くなかった忙しかったからですよ。まぁ最終回も近いし、一応結末くらいは観ておこうかと。でも二ヶ月以上観てなかったのに、大筋ではそんなに困るコトなく観れちゃう....
『BLOOD+』のハジです。彼の翼手化した右手は、よく分からなかったので、けっこう適当に描いちゃってます。包帯とらない方が良かったかな(´・ω・`)?!さて、先週の第46話「あした天気になあれ」で、ついに小夜
ソロモンが―――っ!!!!(泣)・・・とりあえず叫ばせてください・・(涙)そして今度こそジェイムズも・・・いつもより長くなってしまった感想は続きからどうぞっ!!(苦笑)BLOOD+(10)喜多村英梨 小西克幸 吉野裕行 アニ
今度という今度は、私の忍耐力も底を尽きましたよ…。何かしんどいなと思ってたら、熱がありました。通常の感想を追記しておきましたが、すでにハジ以外の全てに対してアンチ化の勢いですので、あまりお上品でない言葉遣いが苦手な方や、作品に満足している方、又、ヲチ目的
ソロモン拷問されちゃいました.まあ,あれだけ裏切っておいて,何もないわけはないありえないですね.
 BLOOD+第47話「全ての血を超えて」です。今回はソロモン格好いい、それに尽きます。でも彼は大丈夫なんでしょうか。気になります。 ´縄です。香里なんてすっかり忘れてました。第1話見てませんからどうも彼女の印象が薄くて・・・。岡村記者の実家の写真館では息子が便
さらば…愛に生きた男、ソロモン・ゴールドスミス(泣)。血を超えて、ジェイムズの小夜襲撃に間一髪間に合いました。またいつでも現れるようなセリフを吐いて去りましたが、王子にしちゃ寂しい最期です。哀れむアンシェルのまなざしがまた切ない。何ですかねぇ、ソロモ....
うっうっうっ。(涙ソロモンが、ソロモンがぁぁぁぁ。思い出すと涙が止まらん。。
『全ての血を超えて』
鎖で吊り下げられたソロモン。夜行城市のハジと殆ど同じシチュエーション♪喜ぶところじゃないんだが・・・。
BLOOD+(10)ラストに向けて、どんどん恐れていたことが物語りの中で現実になっていっています。今回、ディーヴァ側のシュバリエのジェームズがせっかく復活したのに、逆恨みが暴走して、小夜を襲いにかかり・・お亡くなりになりました。根がまじめで一途なキャラだっ....
衛星アンテナ爆破岡村さんも動向ということで「すごいじゃない、しっかり」という真央。2人イイ雰囲気ですねっ。それに見つめあってた所があったと思うのですけど。岡村さんが真央にカメラを渡す(*'0'*)今ま
イラストのハジのような心境で見始めました今回、都合により病院の休憩室で見てたんですが・・30分前からテレビチャンネル確保していたのにもかかわらず、6時ころやってきたガキんちょお子様がマリオがどうだクッパが倒せないとか騒いでて、ほとんど「映像のみでお楽しみ
愛する小夜の血によってダメージを受けるソロモン。アンシェルの目の前で崩れ落ちる彼の姿には、「己が運命に逆らうことのできない」男の悲劇がありました。 ソロモンはこれで退場ということになってしまうのでしょうか? その後のシーンのネイサンの台詞「とうとう、私
ソロモーン 。・゚・(ノД`)・゚・。あっけなく逝ってしまった。。。_| ̄|○
さらばソロモン。君は良く戦った。報われなくても戦ったよさて最終回にむけて下準備開始な回。相も変わらずローペースてか久しぶりに沖縄のメンツを見た。あれだ、岡村はうっかり母親に捜索願を出されるといい…ソロモンが鎖に繋がれてるのは何アレ狙ってるの?という感じで
BLOOD+(10)ディーヴァへの裏切り・・・それは破壊の女神の逆鱗に触れ、ソロモンは瀕死の重傷を負わされます。囚われの身となった彼の元を訪れるジェイムズ。彼は絶望の淵に立たされたソロモンに、小夜を殺すことを告げます。一方、ディーヴァの衛星中継を阻止すべく動き....
<土曜日>ジェイムズとソロモン死す!・・で、いいの?ソロモンが死ぬのはハッキリ見せなかったですが・・。ソロモンが色っぽい格好で捕まってましたね。ネイサンは何を考えてるのか、ソロモンを逃がしました。う~ん、全て美意識で動いているのでょうか。それっぽいな。残
…気付いたら…涙が出ていた…。 3週間、土曜日は外出しててようやく録画を見る事ができましたぁ…ので久しぶりのBLOOD+の記事で~す\(^O^)/ 今日のハナシをそのまま続けて見たかったので、あえて3話分を本日見ました。…そして今日の放送を見たら…涙が出ちゃいました
今回のBLOOD+はMUSASHIに並んだw作画崩壊バロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちなみに、新アイキャッチ。私には戦う姫とハジ。そして腕を落とされてるのか、チェロケースを落としたのだかのハジに見えるんですが。だってネイサンの翼手形態は羽ないし。あのシルエットはハジの翼に見えるし。そして細身の刀を振り回すのは…まあ歌姫さんかもしれないけ
コミックス「BLOOD+ 」3巻、小説「BLOOD+ 02 シュヴァリエ」2巻入手してほくほくの週末デス。小説はこれから読みます~。しかし、もう土曜か。早っ!!今週は早めにUPがんばりました<頑張ってコレというヘタレさん
ディーヴァに瀕死の重傷を負わされ、囚われの身となったソロモンの前に、ジェイムズが
ここのところやったら元気だった小夜だったが、やっぱり眠いらしい。
ルルゥのお役目は・・・お留守番♪(可愛いから、それでガマンしてね^^) ↓ ↓
[アニメ BLOOD+ 第47話「全ての血を超えて」]はいそこ。岡村死亡フラグとか言わない様に。彼は死なないと思いますよ。今まで真央に対して何のそぶりも見せなかった岡村が、いよいよ自分が”事件を起こす側”に立
第47話は「全ての地を越えて」。アヴァンで懐かしの沖縄が。やっぱり最後の舞台は沖縄なんですかね。原点に帰る?ディーヴァの公演の中継を邪魔しようと、赤い盾がようやく動き出しました。無策かと思ってたけど一応は頑張ってますね。岡村もメンバー扱いされてます。真央様
ディーヴァのコンサートが衛星中継されるのを阻止するため、赤い盾はアンテナ施設に爆弾を仕掛けるという手段に出ました。カイたちが出かけたその隙に、ジェイムズが小夜を倒すために...