



上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
辺境ブログへ足を運んでくれてありがとう。そしてありがとう(* >ω<)ノ
![]() ![]() ![]() ![]()
ウサ耳一族キタ━(`∀´*)━!
そんなわけで今週は幼き皇・クンネカムン皇アムルリネウルカ・クーヤ率いるウサギの垂れ耳一族がメインの話でした! 冒頭からあからさまに盗人スタイルの覆面少女が登場してましたが、隠すのはまず耳だと思うのは突っ込んではいけないところでしょうか(*´艸`*) 城に侵入して数分もせずに自慢の髪の毛をバッサリ切られるも、クーヤに指摘されるまで気付かなかったサクヤ&私。マジで勿体無い…まぁきっと犯人はハクオロが減給処分にでもしてくれるでしょうw ハクオロに良く無事にここまでこれたなと労われて大泣きするサクヤがすんごい可愛い…vvv泣いて目が赤くなったらそれこそウサギちゃんになってしまいますよ…(´Д`*)ハァハァハァハァハァ そういえばサクヤはなんと!あのゲンジマルの孫らしいですよΣ(゚Д゚) 遺伝子って凄いですよね…。耳が違うので予想してませんでした。お爺ちゃんと似ないで良かった良かったw そんなサクヤはクーヤ自慢の友達で、良く働くし器量良しだし 床上手 だそうです(ノ∀`)・∵.グハッ まぁクーヤが床上手を文字通り受け取っていただけなのでこれは勘違いでしたけどね。サクヤをハクオロの側室としてどうだろうと言って来たクーヤですが、サクヤが居なくなったら困るだろうの一言であっさりと前言撤回(*´艸`*) さすがは幼き皇とタイトルになっただけのことはありますね。暫くは会えなくなりそうだと言って去っていくクーヤたち。 城に戻ったハクオロを待っていたのは 首から血を流したアルルゥでした…! 何この展開?!ムックルがいてアルルゥが怪我するなんて事態が起きるとは思ってなかったのでビビリました。しかも犯人はカミュ!以前喉が渇くと言って水を大量に飲んで、それでも全然喉が潤わないと言っていたカミュですが、どうやら喉の渇きは水ではなくて血が欲しかったからのようですね。 カミュの翼だけ色が違うのは始祖の力を色濃く継いでるかららしいのですが、カミュ達の始祖って吸血鬼ですか…?これから戦闘要員として成長していくのでしょうかね?? 一族の中では特別扱いされて友達なんて一人も居なかったカミュ。初めてできた友達であるアルルゥに噛み付いたりしてしまって嫌われたらと泣きじゃくります…。゚(゚*´Д⊂グスン 今回のサクヤといいオヤジが死んだ時のアルルゥといい、子供の遠慮の無い泣き方は胸に響く物があります…。 けど、アルルゥはそんなことぐらいで友達をやめるような子じゃないというハクオロの言葉通り、噛み付かれた事をまるで気にしてないアルルゥがカミュを迎えにきました。そして城に戻るとユズハがムックルと一緒に待っていてくれました…ここで本格的に泣き出すカミュ。良い友達ができて良かったですね・゚・(ノД`;)・゚・ カラクリ大量虐殺兵器キタ━( ; ゚Д゚)━! いや、カラクリではなさそうですけどね。明らかに大きさからして反則的なロボットは、やっぱり強さも反則的でした。瞬く間に敵を蹴散らしていくクンネカムン軍。 クーヤも敵将を討ち取りますが、初陣だった彼女には酷な出来事だったようです。後日ハクオロと会い、自分の武勇伝を語るクーヤですが無理はするなとハクオロに言われて、初めて人を殺した感触が今も残ってると辛そうです…。 しかも禍根を残さないようにと追撃した後は無抵抗の人間を殺したのでしょうから尚更辛かったでしょうね…。 クンネカムンに攻めた国と同盟関係にあった国から、トゥスクルからの口添えでどうにか事を治めて欲しいと嘆願してきました。ここでウルトリィが使者としてクンネカムンに赴きますが、クーヤに面通しすることすら敵わず交渉決裂。 如何にも戦うのが好きそうなクーヤの側近が今回の事は全て任されているようですが、彼が向かった先にはクーヤが斬った敵将の死体とニウェと共に居たウルトリィと同じ種族の男が…! これはまた鬱とかグロとかって展開がまっていそうですね(;´Д`) 来週は大封印と言うタイトルですが、誰かの封印が解けるってことでしょうかね?ハクオロがついに本当の姿を現すのか、またはカミュが覚醒するのか??! それとも全然違う展開かな…?とりあえずクーヤ死なないと良いなぁ…(´・ω・`)ショボーン ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() うたわれるもの 散りゆく者への子守唄(初回限定版) 特典 「スティックポスター(3枚組)」&「クリアファイル」&「ポストカードセット」「壁掛けカレンダー」付き(*`д´)b 第20話「初陣」クーヤの使いが文字通り転がり込んできた!「・・・・・また(女性)ですか」と溜息を禁じ得ないのはベナウィ。クーヤとその使いサクヤ、女性二人と夜の密会ハクオロ。「また私の敵が増えた」と闘志剥き出しエルルゥ。更に・・・「そなたが我
「初陣」床上手、サクヤ登場!!またしても新キャラが登場しました。今回はゲンジマルの孫、サクヤ。ゲンジマルの代わりにハクオロを迎えに来ましたが、早々に衛兵に見つかるものの、ハクオロに匿ってもらって難
そうか、そうか・・・サクヤは床上手なのか。そうか、そうか・・・クーヤは初めてだったのか。まぁ、いろいろな意味でね(^_^ゞ(キョウモ、カタカナ イッパイ デテキタヨ・・・) ↓ ↓
うたわれるもの公式ページでやっている「うたわれるもの」クイズに答えて正解すると3種類の壁紙が、ダウンロード出来るみたいなので興味がある方はやってみると良いかも。
第20話 初陣
うひょぉぉぉ!これまた偉く可愛らしいキャラが登場したもんだ!!表情が豊かなのもまたいい!
一生懸命にやろうとしているのはひしひしと伝わってくるね 改まった言葉遣いにはなれてないようでカミカミ それにしても自慢の髪の毛が切られちゃったのはかわいそうに・・・・
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! 『うたわれるものを観ていたら、いつの間にかSFロボットアニメが始まっていた』な… 何を言ってるのか わからねーと思うが おれも 何をされたのか わからなかっ
うたわれるもの 第20話初陣
サクヤが床上手だと聞いて想像してしまいました(笑
うたわれるもの第20話。ここにきてサクヤっていう萌えキャラが出てくるとは(*´∀`)今回も戦争だけど、遂に国取り合戦にロボットが参戦!無茶苦茶になってきた気がするけど、暖かく見守っていこう。では、本編へ。
クンネカムン の誇る 銀色の モーターヘッドえ゛? 違う?てっきり セビアコーター公の作かと思ったよ(苦笑)これを、どう位置付けして 視聴するかが 問題だな。。。。アブ・カムゥ 。。。。 クンネカムン国の秘密兵器には違いない。多くの国や民が信仰している大...
ふふふ、だれも気がついていないようだ。さりげなく前回の感想に 隠し文字を入れていたことを・・・。 いや、たいしたことではないんですけどね(笑 ウィッチブレイドを撮り逃し、さらにうたわれ感想書き終わったと 思ったら消えちゃったりともう散々な展開で、やる気激し
TVアニメ「うたわれるもの」オリジナルドラマCDコミックも新しく発売してるみたいです。うたわれるものますます絶好調!新キャラ登場なんですが、この声って…∩( ・ω・)∩
さて、新キャラが続々と登場した今回。頭を整理しながら見ないと訳が分からなくなりそうです。まずはクンネカムン国の面々。トゥスクル城に忍び込んで来た女の子、サクヤ。何と彼女はゲンジマルの孫という事です
「うたわれるもの」の第20話を見ました。<感想>遂にクーヤが初陣。そして謎の力というのが明らかに。それはオンヴィタイカヤンから授かった”アブカムゥ”という人間が中に入って操る機械兵のようなもの。術はまだしもカラクリの登場にはちょっと驚き。し....
※寂漣は原作(PC,CD版 アルあそ)をプレイ済みです。 もっとも、原作細かいところあまり覚えてないですが...wあからさまなネタバレは無しで、コメント等御配慮いただけると助かります。アバンタイトル。あの人の登場ですが...初っ端から怪しすぎますww...
18話、19話サウザー!なぜ構えぬ!?我が拳、南斗鳳凰拳に構えはない!!あるのはただ・・・・前進、制圧のみ!!!! by聖帝サウザー様(「北斗の拳」より)というわけで、聖帝サウ
うたわれるもの 第20話「初陣」クーヤの初陣。人を殺した感触が手に残る…。
第20話「初陣」 真夜中、曲者の侵入を許すトゥスクル城。「だから無理だって言った...
相変わらずの出来の良さ!今期は結構面白い作品が目白押しなのではないでしょうか?前期は「ハルヒ」がダントツでしたが・・・そこまで行かなくてもそこそこの作品の出来で毎日楽しく過ごせるのは幸せであります、まぁぁぁ~
クンネカムン編開始。これ終わったら最終章だけど、正直ここで泣くよ。たぶん。
うたわれるもの 第二巻トゥスクル城に忍び込んだ賊。それは、クーヤが出した使いの者でした。名はサクヤ、ゲンジマルの孫です。彼女に導かれるまま、クーヤの所までやってきたハクオロ。クーヤの用件はサクヤをハクオロの室にと差し出すこと、しかしその現場をエルルゥに...
第20話 「初陣」 クーヤの初陣ってことで、『クンネカムン』と『エルムイ』戦争がメインです。夜のトゥスクル城に忍びこんだ賊。・・・なんかどんくさい^^;それはクーヤの使いできたサクヤ。ゲジマルの孫娘だった。クー
「初陣」クーヤ「モビルフォース・ガンガル発進!」なんかロボ来ちゃったよ!・・・物語が破綻したということでよろしいのでしょうか?破壊の杖を超えた!群がる敵の中に突っ込んで行って暴れ太鼓乱舞!
<あらすじ>クーヤの国に敵が攻めてきていると情報が入る。心配するハクオロだがクーヤは心配するなと声をかけるのだった。
今回は攻めてきた軍に対してクーヤが初めて出撃するお話でした。まさかこのアニメで巨大戦闘ロボットが出るとは、思ってもみなかった展開です。オンビタイカヤンが授けたと言っていますが、一体いつ誰が作ったのやら。トゥスクルの城の中で警備兵に追い回される侵入....
管理人の承認後に表示されます
タマ姉と葉っぱの仲間たちLe○fMix作作品。[T○Heart2・うたわれる○の・コミックパー○ィー・きず○と・しず○・秘密] ブロックの形を自分で伸ばして変形させて連鎖させるパズルゲーム。連鎖するたびアニメーションするよ! 必殺技で一発逆転!ストーリモードや対戦も完備?...
|