



![夏目友人帳 参 1 【通常版】 [DVD]](http://ec2.images-amazon.com/images/I/61iY3r7TdtL._AA1424_.jpg)
ニャンコ先生可愛いよニャンコ先生(ノω`*)
久々に動く先生をみたせいか、随分と丸みを帯びた体になっている気がしないでもありませんwあのお腹を心行くまで撫でまわしたいです(*゚∀゚)=3ハァハァ
3期とは言え、初見の人もいるだろうから夏目友人帳がどんな作品かを丁寧に描いた回でしたね。夏目の祖母がどういう人で、どうして友人帳が作られたのかもわかったし掴みは∑d(`・д・´。)окってところではないでしょうか。
以下ネタバレです
相変わらず色っぽい(*´Д`)/ヽァ/ヽァ・・
夏目が妖怪に名前を返すシーンは無駄にエロスですね(*゚∀゚)=3ハァハァ 睫毛が長くて美人さんだなぁ…と毎回飽きずにガン見してしまうわ(●´ω`●)ゞ
そういえば名前返す時に呪文?みたいなの言ってましたけど、これって1期からありましたっけ…?微妙にうろ覚えになってきてる\(^o^)/
レイコさんが喧嘩に勝った数だけ妖怪の名前が友人帳に書かれてるわけですが、1期からそこそこの妖怪に名前返してるよね?やっぱり最後には全部の名前を返すのかな?
祟りを受けてしまった夏目(゜◇゜)~ガーン
用心棒の先生は自宅でまったりしていましたw人の形をした妖怪は見分けがつかず、思わず助けてしまった夏目。お願いを聞いてくれないと祟るぞ言われ、その場から逃げた夏目は祟りを受けてしまいます。
その晩翌日まで待つと言ったオババ妖怪が「来ちゃった❤」と藤原家まで来てしまい、結局オババのお願いを聞くハメになってしまいました(;´Д`A ```
実際に妖怪が来ちゃったとか言ってきたら怖いけど、何かオババ可愛かったw脅迫してたけどもwww
レイコさんとオババの繋がり。゚(゚´ω`゚)゚。ピー
オババで愛でていた木に悪霊がついてしまい鏡を探していたオババ。そこで森を彷徨っていたら鏡を持っている奴を発見します。が、近くにいた妖怪が妖にすら恐れられるほど強くて凶暴な奴だと( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )話していました。
駄目もとで鏡を貸してくれと頼んだら、周りから恐れられていたのに快く貸してくれて、けどオババ自身では結局木の悪霊は祓えず、鏡を貸してくれた奴が悪霊を祓ってくれたようです。そしてオババは鏡を返そうとその妖を探していたわけですが、その妖は妖ではなく夏目レイコだったと言うそんなお話。
レイコが人に嫌われていて、夏目動揺オババを人間と勘違いしていたようで、オババが家においでと誘われてついた所には社があるのみで妖だったと気づくレイコ。レイコは人間の友達が出来たと喜んでいたんでしょうね…。・゚・(ノД`)・゚・。 まだ原作でもレイコの詳しい過去話とかやってないけど、いつかやってくれますよね…?
オババが妖怪だと知ってレイコが妖怪を嫌ったりしなかっただろうかと心配する夏目ですが、オババの正体を知ったあとに木の悪霊を祓ってくれたから嫌ったりなんてしてないでしょうね。ただ、この後くらいからレイコはオババの所にこなくなったみたいで…妖怪だと知ったから離れていったってよりは亡くなってこられなくなったって方がしっくりきますね。オババの感覚は人間と違うし、もしかしたらチョットのつもりで何十年も経過してるかもですが(´・ω・`)
お茶碗が身代わりに(゚うェ´゚)
冒頭の害のない小者妖怪、単に夏目にはほかの人が見えないものが見えるって説明の為だけに出てきたのかと思ったら、ちゃんと意味がありましたね。
家中走りまわって天井から落ちそうになった時、夏目に助けられてそのお礼に妖怪に襲われて骨を折られそうになった夏目の身代わりになって割れてしまいました…。
正に勝手にやってきて勝手にいなくなる…それが妖怪。1話目から涙腺をほんのり刺激される良いお話でした…(*・ω・*)
さて、公式見てみたら的場さんまでいたので、原作に近い所までやってくれそうですね。それでも原作が月刊誌だから2クールくらいやってまた何年かストック溜まるまで待つことになりそうですけども。
そういえば委員長が転校してない話だっけ…原作では多岐がヒロインの位置にいる(そんなに出番ないけど)と思うんだけど、委員長は今度も活躍するのかな?それとも西村とか同じで普通の同級生として出番があるのかな?
まだ今期のアニメ全くチェックしてないけど夏目友人帳は視聴確定です☆


気がつけばニャンコ先生をひたすら目で追ってた(ノ∀`)アチャー
夏目が妖怪に名前を返すシーンは無駄にエロスですね(*゚∀゚)=3ハァハァ 睫毛が長くて美人さんだなぁ…と毎回飽きずにガン見してしまうわ(●´ω`●)ゞ
そういえば名前返す時に呪文?みたいなの言ってましたけど、これって1期からありましたっけ…?微妙にうろ覚えになってきてる\(^o^)/
レイコさんが喧嘩に勝った数だけ妖怪の名前が友人帳に書かれてるわけですが、1期からそこそこの妖怪に名前返してるよね?やっぱり最後には全部の名前を返すのかな?
祟りを受けてしまった夏目(゜◇゜)~ガーン
用心棒の先生は自宅でまったりしていましたw人の形をした妖怪は見分けがつかず、思わず助けてしまった夏目。お願いを聞いてくれないと祟るぞ言われ、その場から逃げた夏目は祟りを受けてしまいます。
その晩翌日まで待つと言ったオババ妖怪が「来ちゃった❤」と藤原家まで来てしまい、結局オババのお願いを聞くハメになってしまいました(;´Д`A ```
実際に妖怪が来ちゃったとか言ってきたら怖いけど、何かオババ可愛かったw脅迫してたけどもwww
レイコさんとオババの繋がり。゚(゚´ω`゚)゚。ピー
オババで愛でていた木に悪霊がついてしまい鏡を探していたオババ。そこで森を彷徨っていたら鏡を持っている奴を発見します。が、近くにいた妖怪が妖にすら恐れられるほど強くて凶暴な奴だと( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )話していました。
駄目もとで鏡を貸してくれと頼んだら、周りから恐れられていたのに快く貸してくれて、けどオババ自身では結局木の悪霊は祓えず、鏡を貸してくれた奴が悪霊を祓ってくれたようです。そしてオババは鏡を返そうとその妖を探していたわけですが、その妖は妖ではなく夏目レイコだったと言うそんなお話。
レイコが人に嫌われていて、夏目動揺オババを人間と勘違いしていたようで、オババが家においでと誘われてついた所には社があるのみで妖だったと気づくレイコ。レイコは人間の友達が出来たと喜んでいたんでしょうね…。・゚・(ノД`)・゚・。 まだ原作でもレイコの詳しい過去話とかやってないけど、いつかやってくれますよね…?
オババが妖怪だと知ってレイコが妖怪を嫌ったりしなかっただろうかと心配する夏目ですが、オババの正体を知ったあとに木の悪霊を祓ってくれたから嫌ったりなんてしてないでしょうね。ただ、この後くらいからレイコはオババの所にこなくなったみたいで…妖怪だと知ったから離れていったってよりは亡くなってこられなくなったって方がしっくりきますね。オババの感覚は人間と違うし、もしかしたらチョットのつもりで何十年も経過してるかもですが(´・ω・`)
お茶碗が身代わりに(゚うェ´゚)
冒頭の害のない小者妖怪、単に夏目にはほかの人が見えないものが見えるって説明の為だけに出てきたのかと思ったら、ちゃんと意味がありましたね。
家中走りまわって天井から落ちそうになった時、夏目に助けられてそのお礼に妖怪に襲われて骨を折られそうになった夏目の身代わりになって割れてしまいました…。
正に勝手にやってきて勝手にいなくなる…それが妖怪。1話目から涙腺をほんのり刺激される良いお話でした…(*・ω・*)
さて、公式見てみたら的場さんまでいたので、原作に近い所までやってくれそうですね。それでも原作が月刊誌だから2クールくらいやってまた何年かストック溜まるまで待つことになりそうですけども。
そういえば委員長が転校してない話だっけ…原作では多岐がヒロインの位置にいる(そんなに出番ないけど)と思うんだけど、委員長は今度も活躍するのかな?それとも西村とか同じで普通の同級生として出番があるのかな?
まだ今期のアニメ全くチェックしてないけど夏目友人帳は視聴確定です☆


気がつけばニャンコ先生をひたすら目で追ってた(ノ∀`)アチャー