




震災の関係で半月近く入手が遅れましたが、4日でコンプリート!心覚えとかプロフが若干抜けてるけど、気が向いたら適当にスキップしてやり直してみますヽ( ´ー`)ノ フッ
以下感想と言うかネタバレです。ネタバレ嫌いな方はご注意を。
乙女ゲー恒例、攻略順は高槻→華鬼→貢→響→光晴→水羽でした❤
高槻 麗二
鬼の中でも多分かなりの高齢にあたる鬼w原作と違ってもえぎが嫁という設定に変更が。麗二の息子の花嫁がもえぎに変更。
まぁもえぎが麗二の花嫁のままでもありじゃないかと思わないでもないんだけど…さすがに乙女ゲーとして反感買うかw
他の人の√だと悪役に近いものがあって可哀想な役回りですね…響には年寄り扱いされるし\(^o^)/
それにしても華鬼の父親と比べたら本当に年の取り方おかしいな…華鬼の父親より何となく年上っぽいw年とった麗二がどんな風になるのかチョット気になります((´∀`))
ウェディングドレスを着た女性の体のラインについて熱く語る先生が印象強かったw
木籐 華鬼
原作読んだ時に何度イライラさせられたことか(*`д´)ゲームでもやっぱりコルァ!!(「゚゚)「って感じでしたが…。
けどハンモックで寝る華鬼になんだかやたらとトキめいた┣¨キ(*゚Д゚*)┣¨キ どこがツボだったのか自分でもわからないけどかなり悶えましたw別に寝顔フェチなわけではないのに…w
ハロウィンのオオカミさんに爆笑≧(´▽`)≦アハハハハハ スチルにもあるけど華鬼とオオカミが描かれたやつあるけど、オオカミの顔がすごい凶悪ですwこれ選んだのって執行部だよな…光晴の為に恋敵に嫌がらせとか?wこれを黙って着た華鬼を想像するとすごく愉快ですw
後半のデレぶりは別人ってくらい柔らかい表情ですね。子供と神無との3ショットなんて普通にお父さんにしか見えません(´ー`)フッ 夜寝るときの拷問だろって台詞にも笑わせてもらったw
貢 国一
刺されるわ軟禁されるわで周囲の人に恵まれてない子です(ノ∀`) 最初に人形のスチル見た時は貢の趣味を疑いましたw学校祭でもしかしたら貢の趣味も悪い?と思わないではない( ー`дー´)キリッ
軟禁の差分スチル(別物扱いで2枚ありますけどw)が必要だったのか聞きたいw原作ではそんなに印象に残ってなかったんですが、生真面目な青年って感じで良いですね~。青いというかヽ( ´ー`)ノ
まぁその性格のせいで軟禁されちゃうんですけど…。求愛のスチルは惚れました(〃ノωノ)いいなーこれ!求愛のスチルは全員分見たかったです…まぁ三翼は流れ作業みたいなスチルになりそうだけどw
響と最終的には和解と言うか呆れられて諦められそうですねw攻略キャラの中で一番真面目なキャラだったなーw
堀川 響
半分くらいが刃物持ってたり神無に危害を加えようとしてるスチル\(^o^)/ けど一番チュッ((●-з)(ε-●))チュッなスチル多いかな?まぁ前半は心の篭ってないボディタッチがほとんどですけど。
この響があの人形を子供の頃にみて泣いたとか信じられませんね…今では首を絞める性癖がある人に成長してしまいました(@´゚艸`)ウフウフ
電話とか寝起きの話とか甘すぎてあんたどこの響さんですかぁぁぁぁああ!!!と発狂しそうになるくらい甘かった。ベタ甘ですw
あとプロフで休日は猫と戯れて過ごすとか死ぬかと思った((´^ω^))ゥ,、ゥ,、 何このギャップw子供の頃の性格が変わる前の響とか出てきたらファンがもっと増えたんじゃないでしょうかw
士都麻 光晴
エセ関西弁゚+。゚☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚ 関西弁好きには美味しいキャラです!原作の内容もうほとんど覚えて無いんですが、死んだ弟なんて話ありましたっけ…?あと目が悪いって言う話も。
好きなキャラの癖に意外と記憶に残ってないな…。普段はムードメーカーなのにたまに真面目な顔するとイケメンすぎて困りますね(ノω`*)デコチューとかの横顔がやたらと男前に見える…!!
光晴√では麗二が悪役ですね(*´-д-)フゥ-3 ハッピーエンドにちゃんとなるのか心配でしたw最後のスチルの幸せそうな顔をみたらもう胸がイッパイです❤
外でバイトとかしてたみたいだけど家の水道代とかずっと払い続ける(しかも複数隠れ家あるっぽい)ほどって…結構な金額だと思うんだけど。車もそうだし…一体何の仕事してたんだろうwホスト…?w
早咲 水羽
期待のホープ❤1枚目のスチルなんて可愛いの自覚してるとしか思えない(*≧∀≦) 33歳だけど鬼の中では子供って位置みたいですね。麗二と比べたら年の差20倍近いのか…キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン
子供ってことで神無とのスチルは微笑ましいものが多いですね~。と言うか8割くらいが水羽の可愛いスチルじゃないか(*´д`*)ハァハァ・・
けど性格は意外に男らしくてこれもまたギャップ萌えが…(バンバンッ!
華鬼√では兄のように華鬼を慕っているのが伝わってきてこれまた微笑ましいです❤見た目も中身も一番好きなキャラですね。
恋戦記に続いてフルボイスのゲームでしたが、フルボイスの威力恐るべし!ですね。水羽なんて可愛いスチル多いのに声は男前だし心臓に悪すぎますw
多少ストーリーでおかしいところ…途中で違う人の好感度あげると√がまざるってのはありましたが、大筋は原作読んで知ってるのでそこまで問題じゃないかな…?
貢√のつもりが響√に入ってて人形を取り上げられたのに、貢に返すシーンがあったりとか…。まぁ狙ったキャラの好感度をあげていけばそうそうおかしなことにはならいなんでしょうけど。
高槻 麗二
鬼の中でも多分かなりの高齢にあたる鬼w原作と違ってもえぎが嫁という設定に変更が。麗二の息子の花嫁がもえぎに変更。
まぁもえぎが麗二の花嫁のままでもありじゃないかと思わないでもないんだけど…さすがに乙女ゲーとして反感買うかw
他の人の√だと悪役に近いものがあって可哀想な役回りですね…響には年寄り扱いされるし\(^o^)/
それにしても華鬼の父親と比べたら本当に年の取り方おかしいな…華鬼の父親より何となく年上っぽいw年とった麗二がどんな風になるのかチョット気になります((´∀`))
ウェディングドレスを着た女性の体のラインについて熱く語る先生が印象強かったw
木籐 華鬼
原作読んだ時に何度イライラさせられたことか(*`д´)ゲームでもやっぱりコルァ!!(「゚゚)「って感じでしたが…。
けどハンモックで寝る華鬼になんだかやたらとトキめいた┣¨キ(*゚Д゚*)┣¨キ どこがツボだったのか自分でもわからないけどかなり悶えましたw別に寝顔フェチなわけではないのに…w
ハロウィンのオオカミさんに爆笑≧(´▽`)≦アハハハハハ スチルにもあるけど華鬼とオオカミが描かれたやつあるけど、オオカミの顔がすごい凶悪ですwこれ選んだのって執行部だよな…光晴の為に恋敵に嫌がらせとか?wこれを黙って着た華鬼を想像するとすごく愉快ですw
後半のデレぶりは別人ってくらい柔らかい表情ですね。子供と神無との3ショットなんて普通にお父さんにしか見えません(´ー`)フッ 夜寝るときの拷問だろって台詞にも笑わせてもらったw
貢 国一
刺されるわ軟禁されるわで周囲の人に恵まれてない子です(ノ∀`) 最初に人形のスチル見た時は貢の趣味を疑いましたw学校祭でもしかしたら貢の趣味も悪い?と思わないではない( ー`дー´)キリッ
軟禁の差分スチル(別物扱いで2枚ありますけどw)が必要だったのか聞きたいw原作ではそんなに印象に残ってなかったんですが、生真面目な青年って感じで良いですね~。青いというかヽ( ´ー`)ノ
まぁその性格のせいで軟禁されちゃうんですけど…。求愛のスチルは惚れました(〃ノωノ)いいなーこれ!求愛のスチルは全員分見たかったです…まぁ三翼は流れ作業みたいなスチルになりそうだけどw
響と最終的には和解と言うか呆れられて諦められそうですねw攻略キャラの中で一番真面目なキャラだったなーw
堀川 響
半分くらいが刃物持ってたり神無に危害を加えようとしてるスチル\(^o^)/ けど一番チュッ((●-з)(ε-●))チュッなスチル多いかな?まぁ前半は心の篭ってないボディタッチがほとんどですけど。
この響があの人形を子供の頃にみて泣いたとか信じられませんね…今では首を絞める性癖がある人に成長してしまいました(@´゚艸`)ウフウフ
電話とか寝起きの話とか甘すぎてあんたどこの響さんですかぁぁぁぁああ!!!と発狂しそうになるくらい甘かった。ベタ甘ですw
あとプロフで休日は猫と戯れて過ごすとか死ぬかと思った((´^ω^))ゥ,、ゥ,、 何このギャップw子供の頃の性格が変わる前の響とか出てきたらファンがもっと増えたんじゃないでしょうかw
士都麻 光晴
エセ関西弁゚+。゚☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚ 関西弁好きには美味しいキャラです!原作の内容もうほとんど覚えて無いんですが、死んだ弟なんて話ありましたっけ…?あと目が悪いって言う話も。
好きなキャラの癖に意外と記憶に残ってないな…。普段はムードメーカーなのにたまに真面目な顔するとイケメンすぎて困りますね(ノω`*)デコチューとかの横顔がやたらと男前に見える…!!
光晴√では麗二が悪役ですね(*´-д-)フゥ-3 ハッピーエンドにちゃんとなるのか心配でしたw最後のスチルの幸せそうな顔をみたらもう胸がイッパイです❤
外でバイトとかしてたみたいだけど家の水道代とかずっと払い続ける(しかも複数隠れ家あるっぽい)ほどって…結構な金額だと思うんだけど。車もそうだし…一体何の仕事してたんだろうwホスト…?w
早咲 水羽
期待のホープ❤1枚目のスチルなんて可愛いの自覚してるとしか思えない(*≧∀≦) 33歳だけど鬼の中では子供って位置みたいですね。麗二と比べたら年の差20倍近いのか…キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン
子供ってことで神無とのスチルは微笑ましいものが多いですね~。と言うか8割くらいが水羽の可愛いスチルじゃないか(*´д`*)ハァハァ・・
けど性格は意外に男らしくてこれもまたギャップ萌えが…(バンバンッ!
華鬼√では兄のように華鬼を慕っているのが伝わってきてこれまた微笑ましいです❤見た目も中身も一番好きなキャラですね。
恋戦記に続いてフルボイスのゲームでしたが、フルボイスの威力恐るべし!ですね。水羽なんて可愛いスチル多いのに声は男前だし心臓に悪すぎますw
多少ストーリーでおかしいところ…途中で違う人の好感度あげると√がまざるってのはありましたが、大筋は原作読んで知ってるのでそこまで問題じゃないかな…?
貢√のつもりが響√に入ってて人形を取り上げられたのに、貢に返すシーンがあったりとか…。まぁ狙ったキャラの好感度をあげていけばそうそうおかしなことにはならいなんでしょうけど。