fc2ブログ
2023/12
≪11  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   01≫
ブログ内検索
プロフィール

カグ

管理人:カグ
ツイッターの便利さについついブログ放置中。もう少しブログの更新頑張りたいところ_ノ乙(、ン、)_


9月末には碧の軌跡が発売するからそのあたりまでに溜めてるアニメ消化しておきたいなー…(;´Д`A ```

現在はROで元気に活動中(`・ω・´)メインはalvitr鯖、シーフ系がメインだったのに気がついたらABと連が発光してました^q^ 次は修羅が光りそうです。珍はグラフィック改善されたら本気出す( ー`дー´)キリッ
アニメはファフナーを機に少しずつ更新していければなーと緩く考え中です(`・ω・´)
相互リンクについてはこちらを参照してください(2008/7/5)


絶賛応援中♪

訪問者サマ☆

現在の閲覧者サマの数★:
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

購入予定....φ(・ω・` )メモメモ
リンク
ランキング

FC2ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
カテゴリー
うたわれるもの 14話 『戦禍』
 何だか今回いつもと絵が違った気が…?まぁ綺麗だったので特に問題ありませんけどねv 


 転んでも『大丈夫…!』そんなアルルゥが愛しい今日この頃(*´Д`)ウフフー
 もう本当にちょっとの出番しかないし、台詞もほとんど皆無だけどそれでもアルルゥの存在感は私の中でかなり大きいです…vvv


 カルラさんお仕事中に飲酒ですかΣ(゚Д゚)
 でも色っぽかったので許す…(*`д´)b


 トウカやっとキタ━(゚∀゚)━!
 一度オリカカンをクッチャ・ケッチャに帰すと言う事で去っていったので、当分出番ないのかなぁ…と思っていたら、思っていたより早く登場してくれました!しかも本当に惚れ惚れするほど強いですね!さすがは有名なエヴェンクルガ族ですvvv

 でも結局ハクオロがラクシャインだったかどうかってスルーされてますよね?ニウェの策略だったのは明白ですが、ハクオロが本当にラクシャインと呼ばれていた人物だったのか、それともウルトリィと同じ種族の人が精神操作とか幻見せたりするの得意そうなのでそれでオリカカンを騙して、ハクオロをラクシャインだと思わせていたのか?!
 そんなこと突っ込んでる場合じゃないのはわかりますが、ちょっと視聴者としては非常に気になるので早急に解決してもらいたいところw
 間違いなくハクオロの中には1話の冒頭で出てきた獣が潜んでいるとは思いますが、それが本人なのかとかはまだ確定できませんからね。


 作画のせいか
カルラ姐さんが物凄く悪役に見えたw
 表情が怖いし、乗っている人間と動物を一緒にかなり吹き飛ばしたらそりゃ化け物って言われても仕方が無いですよ(ノ∀`)・∵.グハッ


 オボロ…雑魚相手には大活躍!でも仲間内ではかなり弱い部類に入るのですよね…(´・ω・`)ショボーン
 双子の片割れも怪我してしまいましたし、そろそろ主要メンバーにも危険が迫るほどの困窮っぷりです。それを打破する為にとったハクオロの策とは!
 早い話が頭を潰せ!って事ですね。ハクオロ&トウカ&カルラ&エルルゥを筆頭に打倒ニウェを目指して出発です!にしても、何でエルルゥが一緒なの…?明らかに戦力にはならないと思うのですが…。
 Σ(゚Д゚)ハーレム…?


 戦闘の描写、だんだんとクオリティが高くなってきましたが、クオリティが高ければ高いほど残酷なシーンが胸に残ります。普通に四肢が飛んでますよ…(;´Д`)
 子供の見てる前で母親が埋もれてしまったのもなかなかショッキングでしたよね。ふだんは大将って事で戦前に出ることもほとんどないでしょうし、数字として被害数などは知ってはいても実際に目の当たりにするのとはまた違いますからね。
 早く平和な日が来れば良いのですが…(´・ω・`)ショボーン



うたわれるもの 散りゆく者への子守唄(初回限定版) 特典 「スティックポスター(3枚組)」&「クリアファイル」&「ポストカードセット」付き

 予約すれ人が増えれば増えるほど特典が増える素敵キャンペーンをやっております!
 かなりの勢いで増えているので特典が凄い事に…(*´∀`)
 皆の清き一票を…!うたわれファン同士協力しあいましょうぜ!
 多分今週中には壁掛けカレンダーも追加になりそうな勢いです…(*`д´)b
 


 
Secret
(非公開コメント受付中)

こんばんは~^^
今回は迫力ありましたね!
無惨な肢体切断の光景は宮崎アニメを思わせるような・・・。

トウカはうっかりさんの割に仕事が速かったです。あんなにすぐ戻ってくるとは思いませんでした。
もしかして、うっかりオリカカンを埋葬し忘れたとかじゃないですよね(笑。

エルルゥの同行にはやはり疑問が^^;
救護要員ということでしょうか、でも危険すぎるし足手纏いですよね~。。。


玲蘭さま
 こんにちは!いつもTBお世話になっております(*_ _)

 戦争が大きくなるほどに無残に飛び散る四肢は、確かに血生臭いですけど迫力はありますよね!

 トウカはゲームではかなりのうっかりやさんだと聞いているんですが、(ゲーム未プレイです)
>うっかりオリカカンを埋葬し忘れたとかじゃないですよね(笑。
 こんなにもうっかりさんなんですかv愛しい子ですね…vvv
 でも根は『義によって助太刀いたす!』な真面目な子なので、本人はきっと本気でクッチャ・ケッチャにオリカカンを埋葬したつもりではいますが、全く別の所に埋葬してるとか…笑。

 エルルゥの同行はどう考えても
 ハクオロ達がニウェを追い詰める→エルルゥが捕らわれる→ハクオロ達に武器を捨てるように言ってニウェ達優位
 って展開になるのが目に見えているような…。

 コメントありがとうございます!



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

第14話「戦禍」前回捕まったトウカの処分は不問のようですね(o^-')bしかし、カタナを返して貰ったトウカはその場で「償いを!」と自害しようとした!己が首に刃を当てたトウカにハクオロが鉄扇を投げつける! ゴンッ!?ア・・・アレ?鉄扇は見事オボロの顔面に
■うたわれるもの 第14話 「戦渦」  シケリペチムは国境周辺に留まり、攻めの繰り返しをしているらしい。ハクオロは現状では守りに徹するという。 誤解だという事がわかりハクオロはトウカを解放するという。   ハクオロの言葉により、トウカに剣を差し出
第14話「戦禍」の感想です。神作画光臨!!毎回安定して高クオリティな出来のうたわれるもの。しかし今回はそれよりさらに一歩上の素晴らしい出来でした。やっぱりキャラが動きまくる作品は最高だよなぁ。よく動
悲しい誤解だった、ということでトウカさんは無罪放免ですが・・・結局、前回のニウェのご丁寧な説明で、ハクオロ≠ラクシャインということになっていたのですね(^_^;)(ハクオロの謎も深いですが、ラクシャイン
「儀により助太刀致す!!」ハクオロのピンチにトウカキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!勘違いとはいえ、ハクオロを敵として討とうとしていたトウカハクオロに命を救われ彼に儀がある事を悟った彼女は、配下となるこ
ニウェの笑い声が私の憎しみを駆り立ててくれるのは何故でしょう。 あの声を聞くと私が代わりに殺ってしまいたくなります(笑 見事なまでに悪役を演じきる秋元羊介さんに拍手を贈りたい。
いよいよ第二次侵攻を始めた、大国シケリペチム。前回の戦いでクッチャケッチャを従えたとはいえ、与えられた時は、少なく、また決して、ラクでは、なかった戦いの直後でもあり、彼我の差は大きく、埋めがたいもので、ヤマユラのような、凄惨な光景がトゥスクル各地で・・..
 オボロはりきりまくり!! ものすごい気迫を感じますね!!しかしオボロって結構不幸キャラですよね。ハクオロに意見しても大概却下されるし・・・それどもハクオロにほれ込んでるのでハクオロについて行ってますけどね!
「戦禍」トウカを仲間にゲット!!ニウェがオリカカンを殺した場面を目撃したトウカですが、あれからトゥスクルに投降し、投獄されていたようですね。牢から出されたトウカは、自分達の勘違いで多くの犠牲を
シケリペチムの侵攻に対し、今は守りに徹すると言うハクオロ。何かこのシーンのハクオロの顔が小さくて何か可愛い・・・w童顔っぽいというか。国境でシケリペチム軍を迎え撃つオボロ達。敵の腕が飛んでる・・・((((;゚Д゚)
にじりにじりと削ってくるニウェ。
※グロ注意。キャプ感想でこの注意書き入れることになるとは思わなんだ(^ω^;)と、いうことで・・・
第14話 『戦禍』シケリペチムからの侵攻に対し、今は攻め込まず守りに徹すると言うハクオロ。牢に捕らえていたトウカを釈放、しかしトウカはその場で自害しようとする。ハクオロはそれを止め、オリカカンの亡骸を返す。オボロ、カルラ、クロウ等の活躍によ
シケリペチム(敵)との戦いばっかだった今回。何かさりげなく結構グロかったんだが…まあいい。てか、ニウェマジやな奴だな。今回のポイントは何だ?トウカが仲間になった!
エルルゥかわいいよエルルゥ『戦禍』いやー、どんなけ動かせば気が済むねん。……というくらい、よく動く作画でしたね。ちょうど折り返し地点。物語の転換点となる、重要なエピソード。細田直人さんと近有希さん
トウカの誤解がやっと解けた今回。まだまだ仲間にはなってくれそうもないな~・・・と思っていたんですが、さっそくトゥスクルの戦力に加わってくれました。さすがは即決実行型のトウカさん、素晴らしい寝返りっぷりで
       シケリペチム戦圧倒的な戦力差ですね。戦闘シーンも動きまくりで今回は力が入っておりました。特にカルラ姐さんの圧倒的なまでの殺戮シーンが凄かったwばらばらじゃないか!敵には回したくないお方だ・・....
なんか主人公サイドの戦況がよくない感じになってきたこのアニメ。今回はいったいどんな展開・・・??【ご予約受付中】発売予定8月31日【新品】PlayStation2PS2うたわれるもの(通常版)(メーカー...早速感想。クッチャケッチャ??相変わらず戦法は変えていないようで...
 クッチャ・ケッチャとの戦いは、オリカカンを影で煽っていたニヴェが黒幕であった。そしてオリカカンは、ニヴェによって虫けらの様に殺された。理由は「役目が終った!」という事であり、全てはハクオロの怒りを増幅させ戦わせるという目的が裏にあった。しかも今回シケリ
うたわれるもの 第14話「戦禍」 次は、ニウェ率いるシケリベチム軍に攻め込まれる
うたわれるもの第14話「戦禍」の感想です。クッチャケッチャとの争いは収まったモノの、今度は例の爺さんが攻めてきました。・「雑魚キラー」オボロ見参すっかり不名誉な称号を得てしまったオボロ君ですが、相変
ハーレムは戴けないどすぇ☆あらすじ☆シケリペチムの軍勢が消耗戦を強いる中ハクオロは防戦に徹していた彼には大軍を引き付けがら空きになった敵本土を少数で攻める作戦があったのだそんな中、かつて敵軍であった
ドリィ に グラァ、この二人が活躍するのは 何気に心地よい。敵が圧倒的物量にものをいわせて 撹乱奇襲戦法をとるのであれば、ドリィ に グラァの率いる弓隊による防戦は 効果的だ。そう思いながら、前半を見ていた。が、シケリペチムが総力を挙げて進軍してくるのは ....
トウカ、カルラ、ハクオロの3人だけで大将を打ちに行くとは無謀です。
「うたわれるもの」第14話です。いよいよニウェのいるシケリペチムの攻撃があちこちで続いているようですねぇ・・そんな話をしているハクオロたちの所へ捕らえていたトウカの姿が。わざわざ牢から出してきたわけですがトウカにその剣を返すことに。剣を受け
うたわれるものオリジナルゲームサントラ捕らえたトウカを呼び出すハクオロ。「誤解とは言え多くの人を傷つけた罪は償う」と話すトウカですが、ハクオロは「無用だ」と話し刀を返します。戸惑うトウカに「恨む理由がありません。全ては悲しい誤解だったのですから・・・....
そんな訳で2本目です。ホント、ABCの野郎なめた真似してくれて。骨送られ(略)アバン見てると別のアニメ見てるんじゃないだろうかと思ってしまった。やっぱキャラが何か変だ。トウカはお咎めなしで死んだオリカカンを故郷の土に埋めるために帰国す....
2話連続放送の2話目ですが、感想は遅れて今頃に。それでも忙しくても2話放送で1週でも追いついてくれるのは嬉しいです。今回はいろいろシケリペチムが本格的に攻め込んでくるお話でした。敵の作などお構い無しで、集落を一つずつ焼き払っていくニウェはやること....
管理人の承認後に表示されます
管理人の承認後に表示されます
管理人の承認後に表示されます