fc2ブログ
2023/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
ブログ内検索
プロフィール

カグ

管理人:カグ
ツイッターの便利さについついブログ放置中。もう少しブログの更新頑張りたいところ_ノ乙(、ン、)_


9月末には碧の軌跡が発売するからそのあたりまでに溜めてるアニメ消化しておきたいなー…(;´Д`A ```

現在はROで元気に活動中(`・ω・´)メインはalvitr鯖、シーフ系がメインだったのに気がついたらABと連が発光してました^q^ 次は修羅が光りそうです。珍はグラフィック改善されたら本気出す( ー`дー´)キリッ
アニメはファフナーを機に少しずつ更新していければなーと緩く考え中です(`・ω・´)
相互リンクについてはこちらを参照してください(2008/7/5)


絶賛応援中♪

訪問者サマ☆

現在の閲覧者サマの数★:
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

購入予定....φ(・ω・` )メモメモ
リンク
ランキング

FC2ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
カテゴリー
「今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?8」
今回もピッコロさんにお誘いいただきましたー。毎度締め切り最終日の参加申し訳ないです。 サボリ癖が板についてきて、最終回までみた作品は3作しかありませんがどうぞ(ノ∀`).∵.

とある科学の超電磁砲

とある科学の超電磁砲 第5巻 (初回限定版) [Blu-ray]

「とある科学の超電磁砲」アーカイブス2 [Original recording]


ストーリー 5
キャラクター性 5
画 5
演出 5
音楽 5
総合的な評価 5

計 30点


 禁書の登場キャラで1位2位を争うほど好きな美琴が主役なので贔屓入ってると思いますが、不満だと思うところが全くありませんでした( ´艸`)
 黒子が良い意味で予想以上の変態でしたw上条サンの出番が少なかったけど、まだ上条サンに助けてもらう前の話だったと最終回間近で知りました。イン何とかさんもチョロチョロ出てたし( ̄ー ̄)ニヤリと笑えるカットも多かったです。
 個人的に1クール目のOPはここ最近のアニメの中ではぶっちぎりで良い曲だと。 



君に届け

ストーリー 5
キャラクター性 5
画 4
演出 5
音楽 4
総合的な評価 5

計 28点


 少女漫画ではかなりの良作かと。原作が好きでもアニメになったらう~ん…と思ってしまう作品が多いのですが、これは原作未読で見ましたが素晴らしいとしか言いようが…。私が最後までみた少女漫画原作のアニメって多分ご近所物語が最後だと思うのでw
 爽子もピュアで良い子だし風早は爽やかイケメンすぎるし…大晦日の回は会話がとても少なかったけど、思わず固唾を呑んで見守ってました( ´艸`) 本編後のキミトドコーナーがネタバレしまくりで酷かったのも良い思い出ですw
 

バカとテストと召喚獣

ストーリー 3
キャラクター性 5
画 5
演出 4
音楽 4
総合的な評価 4

計 25点


 ヒロインは秀吉!反論は認めない(`・ω・´)キリッ 難しいことは考えずにサラッと視聴できた作品。後半になるにつれ秀吉の出番がほとんどなくなって、美波と姫路の明久の取り合いみたいになっちゃったのが残念。美波と姫路の一騎打ちと見せかけて、秀吉の漁夫の利を得ればもっと面白かったんですがw
 久保くんにももっと頑張ってもらいたかったですw


ベストキャラクター賞 白井黒子。美琴好きなので迷ったのですが、あそこまでの変態っぷりを披露してくれた黒子に1票w

ベストOP賞 「とある科学の超電磁砲」より「only my railgun」美琴好きとしてこれは外せません。

ベストED賞 該当なし。どれもそれぞれの作品にあったEDでしたが、ベストと言われると全部該当しそうなので。

ベスト声優賞・男性 浪川大輔さん。風早の爽やかさを見事に表現してくれてた…!!毎週本気で萌え死にそうでした'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ

ベスト声優賞・女性 能登麻美子さん。元々能登さんのイメージがほんわかしていたせいか、爽子役として似合っていたかと。




 
Secret
(非公開コメント受付中)


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

「おにいさま、おにいさま。もう6月です。あの方の 企画の締め切りが・・・」 「10日まで伸びたんだ。しかしここでやらないとまた...