
2010-01-07(Thu)

これは面白そうだ+(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ + 最初はハーレムアニメかと思ってたんだけど、むしろ男女の比率は男の方が多いですねw
公式サイトにある通り、ラブコメではなくてバカコメらしいですwこれは感想を書くかどうかは別にして視聴確定ですね♪何も考えず笑って見られる貴重なアニメです(´∀`*)ウフフ
以下ネタバレ

ムッツリーニヽ(゚∀。)ノウェ スカートの中を覗きたい…!!!そんな気迫しか伝わってこない人物土屋w個人的にかなりお気に入りです❤
後は女子と見間違えるほどの男の子・秀吉も可愛い(´∀`*)ウフフ 何でこんな時代錯誤な喋りなんでしょうねw姉は普通なのにwww

明久の悪友、雄二の発案によりFクラスから抜け出すべく試召戦争をすることに!!
姫路は振り分け試験中に倒れてしまったため、まずは回復試験なるものを受けることになりました。とりあえず二頭身キャラ可愛いな'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
この黒板に書いてあるのは作戦ですが、雄二が俺らは最下層だ!!!とか言ってる間の黒板にやたらと落書きが…w



秀吉だけ変身シーンがある( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ せーらー○ーンや時期的に蘇芳を思い出す変身の仕方ですねwいっそセーラー服にでもなってくれれば良いのに❤
召喚獣も可愛いし、戦闘シーンも和むw将来DSとかで発売されそうですねwww
成績ごとによって分けられたクラスなので、Eクラスの方が有利…そこで雄二は明久を使います。
この学校に1人しかいない観察処分者である明久は、他の人の召喚獣と1つだけ違う所が…。ホログラムのような存在の召喚獣ですが、観察処分者だけは先生方に雑用を頼まれることがあるらしく、物に触れることができるとか…。
しかし、召喚獣への攻撃は明久本人にも伝わってくるし弱いしで長所にはならないようですwww
明久を使った時間稼ぎにより、姫路が登場!Aクラス候補と言われているだけあってその成績は確かなもの。
どうやら100点満点じゃなくて何枚でもテストを受けられるらしい…ものすごい勢いで問題を解きまくった姫路は、チートーキャラに近い数値で圧勝!!!
これで少しは環境が改善される…と思ったら、そこへAクラスの秀吉の姉がやってきて、Fクラスに対して試召戦争を仕掛けてくると宣言;゚Д゚) ナンダッテー!!! (゚д゚;(゚Д゚;)
いきなり最強クラスが登場するとは…どういう経緯はわかりませんが、とりあえず雄二が笑っていたので雄二の目論見通りみたいですね。クラスの備品は交換せず改善させるための策だと思うのですが…何を考えているのやら。Aクラスは姫路がたくさんいるようなものでしょうに…。
trackback
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
成績でクラスの設備がランク分けされちゃうシステムの文月学園。
吉井明久は最低のFクラスに落ちちゃいますが…。
むさい男ばかりと思った...
バカの申し子、到来―
こんな可愛い子が女の子のはずがない!!
木下秀吉、人気あるみたいだね。
こんな、こんな可愛い抱き枕が出てしまうくらい!!!!
どう見ても女子だね。男には見えないよ!
秀吉が女装するような話はあるのかな
バカとテストと召喚獣、略してバカテス、秀吉の女装に期待で...
明久「でも良かった。唯一の女子が秀吉のような美少女で」
秀吉「儂は男子じゃ」
バカとテストと召喚獣 第1問「バカとテストと召喚戦争」です。 原作のラノベも読ん
いきなり説明ナレから開始。
ちょいと急な感がするが……
新番組のお試し視聴、第2弾です。テストの成績で厳しくクラス分けが行われている文月学園。成績優秀なAクラスには豪華な設備の教室が用意されていますが、最低ランクのFクラスでは...
原作が人気のようだし、スタッフも良いしということで、かなり期待して観たせいで、やや期待値に届かなかった印象。バカとテストと召喚獣...
「バカとクラスと召喚戦争」を見ました。
最下層のFクラスから下克上するお話・・・だと思う。
とりあえずタイトルの意味だけは理解でき...
バカテスの登場キャラクターで1番可愛かったのが秀吉だったという仰天な事実。あどけない容姿に爺臭い言葉使いというギャップがまたそそられる?w 秀吉なら男でも問題ないですよね・・・・・・何が問題ないのかはよくわかりませんがw
スネーク「ここ文月学園には試験召喚戦争、通称試召戦争と呼ばれるシステムがある。生徒は教師の立会いの下、科目の成績に応じた攻撃力を持つ召喚獣を召喚することができる。その召喚獣によって戦争を行い上位のクラスに勝利することでそのクラスと教室の設備を交換できる...
2010年の第2弾は、人気ライトノベルのアニメ化!
同人業界でも注目度No.1です。
吉井明久:下野紘
姫路瑞希:原田ひとみ
島田美波:水橋か...
Fランアニメ
ドラマCD バカとテストと召喚獣(2008/05/23)イメージ・アルバム下野紘商品詳細を見るバカとテストと召喚獣
#01 バカとクラスと召喚...
原作は話題作なので注目してたけど見てみるとギャグが面白いので期待できそう。
それから個人的に主人公が下野さんのアニメは相性が良い事...
クラスを賭けた戦い。
原作 井上堅二先生、まったくモー助先生のコミカライズ版が少年エースで連載中の
アニメ「バカとテストと召喚獣」の第1話。
あにてれサイト...
『お前は疑う余地もない、本物のバカだ!』 …何と言う格差社会(笑) 下位に許されたものは我慢すること!?ってなカンジで始まりました バカとテストと召喚獣『バカとクラスと召喚戦争』! なかなかハイスピードで進みましたねぃ。 ちなみに原作は1巻だけ読了済み~。...
進学校文月学園には、世界初のシステムを導入されている。1つは試験召喚戦争、最先端の技術を駆使した召喚獣による戦い。もう1つは成績累進式の教室設備である。1年生の終わりに振り分け試験を行い、AクラスからFクラスまで振り分ける。成績がいいクラスほ...
すばらしいと言っておこうww
バカとテストと召喚獣
第01話 『バカとクラスと召喚戦争』感想
次のページへ
マシュマロみたいな女の子、姫路瑞希ちゃん(*´д`*)CVは原田ひとみさんです♪
結構面白かった第01話の感想です。
バカとテストは相容れない
第1話『バカとクラスと召喚戦争』バカとテストと召喚獣 (ファミ通文庫)新番組6本目!
●バカとテストと召喚獣の戦略を太平洋戦争視点で考察(※ネタです
●坂本雄二とクラス争奪バトル「試験召喚戦争」とは?
・物語は、...
バカとテストと召喚獣の第1話を見ました。第1問 バカとクラスと召喚戦争成績によってクラスの設備がランク分けされる文月学園では、テストの点数で強くなる召喚獣で戦い、相手のクラスの設備を奪う試召戦争が行われる。バカの集まりFクラスの、バカの代名詞『観察処分者...
テンポがいいというかノリがいい感じですね。面白かったです。
バカとテストと召喚獣 (ファミ通文庫)(2007/01/29)井上 堅二商品詳細を見る
舞台は文月学園。凄まじき学力差別のある学校です。学力順にA~Fク...
雄二が良いですね。
雰囲気的にFクラスにいるような人には見えないですけどね。
他にも帰国子女、途中で倒れたAクラス候補のピンク、男の...
成績順でクラス分けされる学園で、下野紘くん演じる主人公・明久たちが
最底辺のF組から上位クラスを目指していく物語なのかな。
新房ワ...
「お前は疑いの余地もない正真正銘のバカだ」
原作未読です。あ、でもwebラジオは聞いてます♪
進級テストの成績で厳しくクラス分けさ...
やっぱりバカは活躍できない!?
葉賀ユイさんの絵は好きなので気になってましたが中身は?
ではバカテス感想です。
バカとテストと召喚獣...
試験の成績で所属するクラスが決まる文月学園。
最低ランクのFクラスで学園生活を送ることになった顔ぶれは…
非常に設定が面白く、とても楽しく見ることが出来ました。
SD召喚獣かわええо(ж>▽<)y ☆
管理人のツボに見事にハマりましたです♪
メインヒロイ...
学園ものかと思ったら、ファンタジー!?
机上のゲームじゃなくて、召還獣をほんとに呼んでるの??
学校の最新設備なんですね~( ・∀・)
...
久しく観ぬ良作の香り…
バカとテストと召喚獣が放送開始となりました。ファミ通文庫で販売されています原作井上賢二先生のライトノベル...
遅くなりましたが、
新作アニメとかまとめて感想です。
10年1月新番レビューvo.2(バカとテストと召喚獣)
第1話『バカとクラスと召喚戦争』
≪あらすじ≫
進級テストの成績で厳しくクラス分けされ...
バカとテストと召喚獣ですが、成績によりAクラスからFクラスまで分けられる学園で成績に応じた召還獣で戦うアニメです。Aクラスは高級マンション並みの設備ですが、Fクラスは畳に卓袱台で座布団に綿すら詰まっていません。この格差社会に憤りFクラスは試験召喚戦争を...
原作はよく分かりません
コミック1巻と葉賀ユイさんのイラストしかしりません
いよいよバカテスのアニメが始まりましたね。
ラノベ原作のアニメが次々と増えていく今日この頃ですが、つい先日『このライトノベルがすごい!2010』誌上で作品(シリーズ)部門で第1位に輝いたバカテスは、今最も旬なライトノベル作品だと言っても過言では無い様に?...
★★★★★★★☆☆☆(7.5)
冬アニメ第二弾は「バカとテストと召喚獣」
井上堅二による原作ライトノベルは未読。
試験の成績で厳しくク...
格差社会の縮図!!
テストの成績によるクラス分け。バカクラスになればなるほど、その扱いは酷くなるらしい。
Aクラスが一番上で、主人公...
バカとテストと召喚獣 第1話感想です。
これ何てエクスカリバー?
今期アニメ感想第4弾
ファーストキスから始まらないよ!
バカとテストと召喚獣 (1) (角川コミックス・エース 256-1)(2009/12/26)夢唄まったくモー...
1月開始アニメで一番期待していた作品です♪
Fクラスの装備はレトロすぎね?!
っつか、畳にちゃぶ台で授業か…寺子屋だなぁ~!
ペラペラでも座布団が装備されてるのは良かったが
Aクラスの装備を見ると成績が全てって感じだね…
Perfect-area complete!麻生夏子
結構期待されている作品??バカとテストと召喚獣(1)原作はライトノベル・・・?ライトノベル原作って結構アニメ化されたときの扱いの差が大きい気がする。スタッフはefの印象がとても強い大沼心さん、高山カツヒコさんの組み合わせ。実際に映像の随所にそれを感じが気...