
2009-11-15(Sun)
![はじまりの日 feat.Mummy-D(期間生産限定盤) [Single] [Limited Edition] [Maxi]](http://ec3.images-amazon.com/images/I/612hbCmkN%2BL._SS400_.jpg)
いよいよビーの適性テスト開始(`・ω・´) 通称ハチノスと呼ばれる建物に向かいます。興奮のあまりパンツ1丁で乗り込んで、お客さんと思しき人たちに向かって挨拶しちゃいましたwwwコナーにでかパン兄妹という名前をつけられてしまいました'`,、('∀`) '`,、
以下ネタバレです。
アリアさん登場(*>ω<*) ゴーシュの記憶の中に出てきた女性。ゴーシュとは恋人一歩手前くらいの関係に見えましたが、どうやらアリアがハチノスの副館長らしい…この年で副館長ってすごい大抜擢なんじゃないですかね。館長は前回登場したマカの少女を探していて人でしたΣ(・ω・ノ)ノ
この人も結構若そうだけど…微妙に年齢不詳な感じwスクランブルダッシュって何ぞやwww
ラグはゴーシュの記憶の中で見たから知っているけど、アリアの方もラグのことを知っている様子。そしてゴーシュやシルベットの話を出すと顔を曇らすコナー。どうやら非常に言い辛い内容のようですね…(´・д・`)

ザジが男前だ'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ 今回適性試験を受けるラグと、もう1人の候補生。テガミの宛先までにはガイチュウが出るポイントもあるようですが、もう1人の候補生はユウサリから出たことがないんでしょうね。ガイチュウの存在と心弾の使い方を知らなかったようですw
ガイチュウはラグとニッチとステーキのコンビネーションで無事に撃退することが出来ましたが、テガミが泥だらけにアワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!
当然、テガミが汚れていて怒る充て先の人。が、ここで一部始終見ていた審査監視員・ザジが現れて、もう1人が持ってきた綺麗な手紙にラグの心弾を撃ってみろと言ってきます。撃ってみると…汚れたテガミを勝手に開けて、自分で書き直し偽装する男の姿が…更には「こんなくだらないテガミ書くなよ」と暴言を。
こんなの嘘だと言い張る男にザジが「心を鍛えて出直して来い!」と一喝(*´д`*)アハァ♥
試験の結果を見て判断するのは上の人のようですが、ザジがお前なら本採用されると思うぜと太鼓判を押してくれました。が、ゴーシュがビーじゃなくなったと言う台詞が…( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
やっぱりアリアの反応と次回予告でシルベットに銃を突きつけられているラグを見たら、ラグを送る途中で心弾使いすぎたってことでしょうか…・゚・(つД`)・゚・ ゴーシュが大量の心弾を撃った理由はラグが心弾を打ち上げてそれにガイチュウが群がってきたから…でしたよね(;´Д`) シルベットとの出会いは殺伐としたものになるのかなー(´・ω・`)
trackback
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ついに到着、ユウサリ中央、そして郵便館BEE-HIVE
ザジの何気ない一言が衝撃でした。コナーが何か歯切れが悪い受け答えをしていたなあと思っていたら、そういうことなんですね。
テレビ版の 『テガミバチ』 を見ました。
(以下 「ユウサリ中央 夜想道13番地 郵便館BEE-HIVE」 のネタバレです。まだご覧になっていらっしゃら...
第七話「ユウサリ中央夜想道13番地郵便館BEE-HIVE」ニッチを正式な相棒(ディンゴ)にすることに決め、ユウサリの郵便館BEE-HIVE、通称「ハチノス」にたどり着いたラグは、マッケイ・ジーという少年とともに、BEEの面接適性審査を受けることになる。審査の内容は本...
ついにラグたちは、ユウサリへとやって来ました!ゲートを越えて、ラグたちはとうとうユウサリへとやって来ました。これまでニッチをディンゴにすることを躊躇っていたラグでしたが、...
今週はやっと郵便館についてビーの審査を受ける事になりました(・∀・)
やっとビーの審査に入るのね。長かった…(--;)
郵便館で出会った副館長はアリアさん。ゴーシュの回想でゴーシュと
イチャイチャしてたあのお姉さんなんですね(マテ)
回想の時よりもいい感じに大?...
ステーキがニッチの生き餌扱いされている(笑) テガミバチ 1 [DVD]出版社/メーカー: バンダイビジュアルメディア: DVD
ゲートキーパーのシグナルに通行証との照合を受けるラグ・シーイングと相棒(ディンゴ)のニッチ。「で、そちらの生物は?」「ニッチのステーキという!」……ラグたちはゲートキーパーに承認されました。これは、食料品として許可されたのかな。ユウサリに繋がる橋ビフレ...
最終試験
テガミバチ 4 (ジャンプコミックス)(2008/05/02)浅田 弘幸商品詳細を見る
心を鍛えて出直してきな!
「テガミバチ」第7話のあらすじと感想です。
...
テガミバチ 1 [DVD](2010/01/27)沢城みゆき福山 潤商品詳細を見る
ラグとニッチは無事に関所を渡れました。水面ギリギリに位置する橋。雨が降ればす...
真ん中歩くこよ!とか^^;
結構極上だよね!とかとか♪
ディンゴのニッチ♪かわぃいですね♪
テガミバチ 第07話
「ユウサリ中央 夜想道13番地 郵便館BEE-HIVE」
評価:
──
心を鍛えて出直してきな
脚本
伊東美智子...
今回で二巻も終了!!ラグはゴーシュが今どうしているのか知ることに…
ビフレストを通りユウサリへ向かっていったラグとニッチ
シグナルの琥...
僕のディンゴのニッチとして。
ラグのこの言葉はニッチには殺し文句ですね(笑)
今回もニッチかわいいよニッチ☆
郵便館に着き、BEEの...
今週のテガミバチは試験の話。
今回は新しくテガミバチが二人出てきました。
昔、ゴーシュといっしょにいた女の人と
審査監視員のテガ...
テガミバチ
第07話 『ユウサリ中央 夜想道13番地 郵便館BEE-HIVE』 感想
次のページへ
第七話「ユウサリ中央夜想道13番地郵便館BEE-HIVE」公式HPよりあらすじニッチを正式な相棒(ディンゴ)にすることに決め、ユウサリの郵便館BEE-HIVE、通称「ハチノス」にたどり着いたラグは、マッケイ・ジーという少年とともに、BEEの面接適性審査を受けることになる。審...
無事に試験会場に到着!!
あんなに回り道したのに時間も間に合ったみたいだし!
これからが本番!
でも、ディンゴのニッチのおかげで楽にクリア?!
最後にはかなり気になる事実が…
果てなき道(初回生産限定盤)HIMEKA SMJ 2009-11-25売り上げランキング...
テガミバチ 1 [DVD]クチコミを見る
ニッチを正式な相棒(ディンゴ)にすることに決め、ユウサリの郵便館BEE-HIVE、通称「ハチノス」にたどり着いたラグは、マッケイ・ジーという少年とともに、BEEの面接適性審査を受けることになる。審査の内容は本物のテガミを無事、宛?...