




オズに意見できる子が登場(゚д゚屮)屮
その名はエリオット=ナイトレイ!!ナイトレイ家の嫡男って言っていたので、彼が跡継ぎでしょうね。ヴィンセントを引き取ってから出来た子供だろうと思うんですが、ギルは順番的に後のような気が…いや微妙か。嫡男がいるのにギル引き取る理由ないし後に産まれたのかな。キツイ言い方をするけど真っ直ぐな子のようで…ヴィンセントが跡取りになって権力手にしたら恐ろしいので、エリオットには頑張ってもらいたいですね( ´艸`)
以下ネタバレ。


あら、この反応は…(・∀・)ニヤニヤ
何故かアリスがギルの顔を見て頬を染めてました( ´艸`) いつの間にそんなフラグが…wオズもギルも好きで三角関係になったらどうしよう'`,、('∀`) '`,、




10年の間に新刊出まくり( ´艸`)w
オズが好きだった聖騎士物語の続編がかなり出ていたようですw思わず目的も忘れて本を読もうとしてたら、1冊だけ借りられて抜けている所が。ちょうどそこへやってきた少年が持っていて、同士を発見したオズは熱く語り始めるのですが…。
オズが好きなエドガーというキャラが大嫌いだった少年・エリオットは猛反論。ついでに16巻だかでエドガーが死ぬとネタバレしちゃいましたwww
険悪な雰囲気になってきたところにエリオットの従者リーオが登場。ってか主が口喧嘩してる間、ずっと黙々と本を読んでいたのかwネタバレはこの世でもっとも許されない行為の1つだよ。とエリオットに謝るよう言ってくれましたが、エリオットが謝罪の後にチビって言葉をつけたのでやっぱり険悪なままでしたwww
エリオットとリーオの関係は主従関係ではあるけれど、リーオは主の言うことを全て肯定する従者ではないようで…主の間違った行いを正すのも従者の務めと何処かの主至上主義の男に聞かせてみたいことを言ってました。これってオズとギルの関係においては凄く重要な気がするな。エリオットはリーオに頭が上がらないようです( ´艸`)w
やたらとエイダを敵対視してるのはナイトレイ家とヴェザリウス家との因縁が原因でしょうか。まだオズの正体は知らないからムカつくチビくらいにしか思ってないでしょうけど、ヴェザリウス家の人間だと知ったらエイダに対してしたような態度になるんでしょうか?
とりあえずエイダが好きになった相手とはエリオットでほぼ間違いないかと。前回ギルをチラ見したのはエリオットのお兄さんだから…が理由かと。まさかもう1人のギルの弟・ヴィンセントではないですよね…?けど血が繋がってるのはヴィンセントの方だし可能性がないではないですよね(;´Д`)
エリオットは本当は優しいんだよとフォローしてたのは、きっとまだヴェザリウス家の人間だって知られる前に何か親切なことをされたんじゃないかと妄想(;´Д`)ハァハァハァハァ そこら辺をもっとkwskやってほしいんですが…orz


駄目だコイツら…早くなんt(ry
主(下僕)のピンチに何をやってるんだwエイダ共々オズがバスカヴィルの人間に攫われたのに、年下の女の子に逆ナンされているギルと、バーベキュー部で肉を食らうアリス(ノ∀`)・∵.グハッ
ってかギルってばイケメンって設定だったんですねw今まで全く騒がれてなかったので吃驚ですwwwあ、だからアリスも赤面していたんでしょうか。
それにしてもここって紳士淑女を目指す貴族の子達が通う由緒正しい学校なんじゃないんですかね。年上の男性に逆ナンしまくる女子生徒ってどうよwww

猫タソ可愛すぐる'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
この猫たち尋常じゃないほど可愛いんですが!!この猫見てたらジャンプで連載してたブラックキャットの猫を思い出すw妙に和まされます(*´д`*)アハァ♥そして猫に普通に教え諭そうとしていたエリオットにも萌えた❤
それにしても上記の従者と飼い主に比べて猫大活躍ですね!!リーオが隠し通路を発見することが出来たのは猫のお陰、つまりオズの命の恩人はこの猫と言っても過言ではありません!!!猫サイコー(*゚д゚*)モエー
1つ気になったのですが、この時点でリーオがカタナ入った箱持ってきていましたよね。まさかオズを追いかけるためには持ってこないと思うんですが…まるでカタナが必要な事件が起きるのを知っていたかのように見えました。
実はバスカヴィルのスパイ…とか疑ってたり(; ・`д・´) まぁ本気でオズを捕まえる為に持ってこさせた説もありだとは思いますがw眼鏡外したら美少年って鉄則は守られるんでしょうか…早く素顔を見てみたいです❤❤❤

(;´Д`)スッ、スバラスィ ...ハァハァ
毒を盛られたはずなのに苦しそうどころか寧ろ気持良さそうなこの表情(オイ
そういえばシャロンとエコーもこんなえっちぃ顔してましたっけ。この世界の毒には媚薬成分でも入っているのでしょうかw
ジャックと話をしたいロッティ。が、オズの身体を乗っ取って以来音沙汰はないらしいです。オズが何を考え何を望んでいるのか教えて?とか謎な質問をしていましたが、これは一体何の意味があったのでしょうか?またしても言われたオズの罪って一体…?
あ。見直してないのでわかりませんが、エイダのファーストキスってロッティに奪われたんじゃアワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!この世界では毒や解毒剤を飲ませるのに口移しで飲ませる決まりごとでもあるのでしょうかwwwってエイダに解毒剤を飲ませたのは誰でどんな方法だったんでしょう(*´Д`*)




エリオット役得Σb( `・ω・´)グッ
バスカヴィルの手から助けて貰ったオズとエイダ。けれど誰も助けてなんて言ってないのにとぶーたれるオズとまたしても喧嘩を始めそうなエリオットwリーオに喧嘩両成敗されちゃいましたwwwってかエイダに酷い態度で接していたのにおんぶするのはエリオットなんですね(´∀`*)ウフフ
まぁお兄ちゃんがおんぶしたら体力的に厳しいだろうし、確か身長もエイダの方が高かったので足が引き摺られる状態になっちゃいますもんね( ´艸`)w
エリオットがエイダの( ゚∀゚)o彡°の感触をどう思っているのか非常に気になりました(最低
あれだけ成長したエイダですからね。無我の境地に達しようと何とも思わないなんてことは不可能だと思うんですが…エイダの意識が戻ってからラブコメみたいな展開になってくれないかなぁ+(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ +
「そうやってテメェはどれだけの人間を傷つけてきた!!
この死にたがり野郎が!!」
「お前の自己犠牲なんて所詮はただの自己満足だ!
それで誰かを救えた気になってるのか?!
守りたいのは自分自身の癖に…!
残された者の痛みも知らないくせに
お前がそんな甘いことを抜かしてられるのは
その痛みを他人に押し付けているからだろうが!!」
「お前を大切に想う者、守ろうとする者、
その者たちが代わりに背負ってるんだ!
自分の身すら守ろうとしないお前を喪わない為に…!!」
「このままではお前は誰も守れない
自分の命を軽んじるやつに誰かの命を護る資格なんてねぇ!!」
「自分のことを諦めて、悲劇の主人公を気取って
自分も他人も傷つけながらこれからも生きていくのか!!!」
エリオットに言われた言葉ですが、的を得ていますね。この半分くらいをギルがオズに言ってくれたら良かったのになー。オズの幼少時代受けた父からの仕打ちを知らないから言いすぎのようにも思えますけど、かなり病んでる所があるオズには荒療治が必要なのかも…これを機に自己犠牲精神が控え目になっていってくれれば良いのですが。
エリオットとはそのうち本音を話せる親友になれそうですね( ̄ー ̄)bグッ!
そういえば残された者の気持云々の辺で、エリオットがそういう状況に陥ったように聞こえましたね。誰かに置いて行かれたのでしょうか?ギル達がパンドラに行ったことを指しているんでしょうか。エリオットがブラコンだったら可愛いなー❤
次回予告でグレンらしき人が登場。ギルではなかったですね(;^ω^) ジャック…この人もかなり病んでそうw親友だったグレンを英雄と語り継がれているジャックが殺そうとしたことでサブリエの悲劇にピリオドがうたれた…とか?