
2009-07-25(Sat)
![「化物語」第二巻 / まよいマイマイ【完全生産限定版】 [Blu-ray]](https://blog-imgs-40-origin.fc2.com/d/a/m/dame2otaku/bakemono005.jpg)
暦、人として最低すぎる(ノ∀`)・∵.グハッ 2回目となると虚しいだけだな…勝利なんて。って事でまたしても小学生相手に本気を出してニヒルを気取ってアホな台詞を吐いている男を発見w前回と同じパターンですが、まさかこれが2回続くとは思ってなかったので意表をつかれました( ´艸`)w
以下ネタバレです。
蝸牛と出会った少女・八九寺真宵。蝸牛は蟹と違って神様ではなく、お化けとか幽霊みたいなモノらしいです。って事は取り憑かれるってことでしょうか。
真宵が目指す住所には母親がいるようですが、いつも会えず。ひたぎの案内でもその場所を必ず通り過ぎてしまって着きません。怪異と判断して忍野の相談することに。子供が大の嫌いなひたぎは、真宵と2人になりたくないって理由で自分が忍野の元へ。忍野のこともそんなに信用してないのに自分が行くってことは相当子供が嫌いなんですね(;^ω^) 暦と同じで理屈はわかっても同意はできかねますがwww
真宵と2人っきりになった暦。またしても真宵の態度が頑なになったのでアイス奢ってやるからもうちょっと近くにおいでと誘い出しますwこれって完璧不審者の台詞ですよねヽ(゚∀。)ノウェ
お小遣いにも釣られたし真宵は間違いなくアホの子( ´艸`) 其のうち本当に不審者に連れていかれそうで心配です\(^o^)/
妙にツボに入った1シーン'`,、('∀`) '`,、 ひたぎの携帯番号をGETして静かにテンションあがるおバカな男子・暦w小学生を本気で殴っても憎めない理由はこういうおバカなところでしょうかwってか暦もバカなら真宵と大して差が無いんじゃ…真宵を貶めてしまうとひたぎには50歩100歩に見えるんじゃ(;゚д゚)w
暦が真宵の頭をナデナデしようとして噛み付かれましたが、このときの真宵がチョット過剰に反応していたような…。其の後に登場した羽川のナデナデは大人しく(抵抗ありそうな表情でしたが)受け入れてたし…。
父親と何かあったとかでしょうかね…。家庭内暴力とか(´・ω・`)?
暦も子供相手に容赦しませんが、ひたぎはもっと酷いですねw子供なんて1人残らずこの世から消えてしまえば良いのにって(((( ;゚д゚))))アワワワワ
忍野からどうにかする方法を教えてもらったひたぎ。ただその方法を素直にひたぎが暦に教えるか…そこが一番の問題点ですね(ノ∀`) アチャー 子供と一緒にいるのが嫌だって理由で割りとアッサリ教えてくれそうですが、ツンデレchanなひたぎは果たしてどうするのでしょうか( ´艸`)
OPとEDはヒロインが交代する度に変更するとか。これから何人くらいヒロインが登場するんだろう?ってか羽川と暦の出会いは割愛されちゃうのかなー。羽川は猫と何かあったようなので猫好きとしては気になるんですが(´・д・`)
trackback
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
蝸牛の迷子は母を訪ねてもいつも会えない。諦めかける真宵だけど?!「まよいマイマイ其ノ貮」あらすじは公式からです。阿良々木暦と戦場ヶ原ひたぎが公園で出会った少女、八九寺真宵。迷子になり目的地にたどり着けないという彼女を、戦場ヶ原ひたぎと共に送り届けようと...
OPが動きまくっているのに呆れました。2回しか使わないはずなのに。全体的にまよいの描写に力が入っていましたね。化物語 第4話 『まよい...
オープニングの気合いの入りっぷりといったら!
\(^_^)/
手を変え、品を変えて視聴者を楽しませてくれようとする心意気がステキでした。
お話的には、真宵の訪ね...
忍野がひたぎをツンデレちゃんと呼んでいるのが面白かったですね。ひたぎ自身の出番があまりないのはちょっと物足りないのですが、それ以上に真宵が面白くてかわいい子でした。
今回はまよい編2話目。特にOPが超電波ソングで強烈でした。暦とまよいの会話がまた独特で見ていて楽しかったです~。なんか微笑ましいものが…。
その一方でひたぎはまよいに警戒心を抱いているようで…まよいの謎が深まっていきました。
大の高校生男児が全力で小学生女児を(格闘技的意味で)ノックアウトの「化物語」の第4話。
OP/EDが真宵仕様に変更。
OPは曲も真宵仕様。だけ...
永遠の迷い子。
化物語 ひたぎクラブ [Blu-ray](2009/09/30)神谷浩史斎藤千和商品詳細を見る
責めたければ好きなだけ責めなさい。
「化物語」第4話のあらすじと感...
子どもなんてキライね、ダイキライ。一人残らず死ねばいいこんなこと言ってるヒタギちゃんに限って子沢山になるっていうのがこの世の無常、、、(私の経験ですが)ゴゴゴゴゴゴゴヒタギの全身から漲る子ども嫌いオーラに怯える真宵。目標とする住所には真宵の親戚がいる模様
化物語ひたぎクラブ【Blu-rayDiscVideo】第肆話「まよいマイマイ其ノ貮」阿良々木暦と戦場ヶ原ひたぎが公園で出会った少女、八九寺真宵。迷子になり目的地にたどり着けないという彼女を、戦場ヶ原ひたぎと共に送り届けようとする阿良々木だが・・・。「そういえば、阿...
{{{
OPが八九寺バージョンになりましたね。
何と言っていいのか……難しいですが、アニメのOPとして、非常にレベルが高いもの
だと感じました。
迷って目的地にたどり着けない八九寺を、戦場ヶ原と暦が送り届ける話。
……ですが、当然ながら、暦たち?...
なんじゃこのOPは~Σ(´Д` )!?
もしやメインの子が変わる度にOPが変わるのか!!?
シャフトのことだから多少のOP変更があるかと思っ...
「化物語」第二巻 / まよいマイマイ【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る
阿良々木暦と戦場ヶ原ひたぎが公園で出会った少女、八九寺真宵。
迷子になり目的地にたどり着けないという彼女を、戦場ヶ原ひたぎと共に送り届けようとする阿良々木だが――。
*一週間?...
新OP来ましたね。真宵だらけで動きまくりです(笑)
アニメ化物語オフィシャルガイドブック(2009/06/30)講談社BOX編集部商品詳細を見る
ひたぎは...
ロリ物語の間違いかと思ったよ
OP真宵ver.は動きまくりだな(゚∀゚)
ヒロインごとにOPがあるんですね♪
暦の足にしがみつきっぱなしの真宵が可愛いw
でも私は、忍野に「...
「化物語」第二巻 / まよいマイマイ【完全生産限定版】 [Blu-ray]神谷浩史, 斎藤千和, 新房昭之 by G-Tools
ツンデレちゃんは怖いツンデレちゃん...
ループを生みだす蝸牛―
八九寺真宵版OPはいかにもキャラソン的な曲だった。
アニメーションは八九寺ばっかり出てくるもので曲にあったちょっとコミカルな感じの出...
「化物語」第二巻 / まよいマイマイ【完全生産限定版】 [Blu-ray](2009/10/28)神谷浩史斎藤千和商品詳細を見る
いきなり、シャフトの本気が。私の中...
 
前回、OPがなかった。その代わりなのか今回は流されましたが、真宵オンリーのOP。
このOPは、流石に参った!!今までのこのアニメの印象がまるっきり変わってしまったわ。
ロリをどんだけ強調しているんだよ!!
一部のアキバ系は喜びそうだけど...
★★★★★★★☆☆☆(7)
八九寺VerのOPきたー!
ついこないだまでバスカッシュ!の監督やってた
板垣伸による絵コンテ、演出、原画でし...
今回はOPが真宵バージョンに!
真宵だらけでぷにぷに動きまくりです(笑)
バスカッシュ!を切られた板垣伸さんはこのOPで憂さバラシし...
ハルヒ?エンドレスエイド?ナニソレ?
「迷い牛、迷い牛だろ、そりゃ」
OPが…八九寺OPがなんともすばらしかったです!!(爆)
さすがシャフト!な感じのはっちゃ気振りでよい...
化物語
第四話 まよいマイマイ 其ノ弐 感想
OPがあああああw
-スタッフ-
監督:新房昭之
シリーズ構成:東冨...
小学生が恋愛対象というのはアダルトゲーム界では常識なのですが、実際のショタやロリータがアイドル以外の大人を恋愛対象としてみているか...
キャラごとにOP変わるのか。真宵verはやたらと動きますなぁ。まるで違うアニメのようだw
蝸牛が原因の真宵編。迷子だけど目的地の住所は...
戦場ヶ原さんがっ!!
出番少ないです!!
もっと現れておくれ~~。
でもその代わりに、真宵ちゃんがカワイくてよかったですw
ロリコ...
____
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|:::::...
その子と二人きりにしないで
まさかの八九寺オンリーOPにびっくりしたw。
アニメ 化物語 第4話 「まよいマイマイ 其ノ貮」
「化物語」第二巻 / まよいマイマイ【完全生産限定版】 [Blu-ray](2009/10/28)DVDは↓↓↓「化物語」...
幼女OPになったですね。
忍野に電話したアララギは八九寺が言ったカタツムリの迷子という言葉の謎について聞いていた。
「化物語」第二巻 / まよいマイマイ【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る
OPがかわいい!
なにこれw違うアニメになってる~(*´艸`)
迷子の八九寺真宵ちゃんを連れて、親戚の綱手さん家に向かった阿良々木く...
この話から見た人は完璧に誤解するOPじゃないかw
やはりサービス精神あふれる真宵は踊ったかw
そこはともかく、このOPは中毒性があるの...
「蝸牛の迷子」だと言った八九寺真宵について確認するため、阿良々木暦が忍野メメに電話すると、彼は『迷い牛』であると説明する。なぜかひたぎがこの時点で一緒にいませんが、それは本編で判るでしょう。予想通りに来ました、新オープニング。「帰り道」歌:八九寺真宵(...
迷い牛?
カタツムリを漢字で書くと「蝸牛」
牛と言う字が入ってる。
OPは真宵Ver!
真宵がいっぱいで、動きまくり。
元気いっぱいの真宵がいい感じのOP。これはいいものだ!
話し変わるたびにOPも変わるのか?
気合入ってるなぁ。
アニメ化物語オフ...
化物語 4話 感想
ユーチューブ 化物語 OP 八九寺真宵
シャフト本気すぎフイタwwwwwwww
えっと、これ何のアニメだったっ...
まよいマイマイ その弐
ここいらで、そろそろ春休みの話をしよう。
春休みのことだった。
僕は吸血鬼に襲われた。美しい鬼に。血も凍るような、美しい鬼に――襲われた。体内の血液を搾り取られた。その結果、僕は吸血鬼になった。
その地獄から救い出してくれたの...
母の日の日曜日自宅の居場所が無く1人マンション前の公園にやって来た暦。そこで道に迷っている八九寺真宵に出会った。最初は気にも留めなかったが、偶然現れたひたぎからお礼がしたいと言われてから、真宵に声を掛けた。露骨に嫌悪示す女の子に対し暦も大人気なく対応...
迷子の迷子の♪
まよいマイマイその2です♪
化物語 第四話 まよいマイマイ 其ノ貮 [ まよいマイマイ 其ノ貮 TOKYO ...
真宵を目的の住所に案内しようとしても辿り着けなかったお話でした。
近くに行ったと思ったら行きすぎていたというのは怖いですねぇ。
その一方で毒舌の応酬と適度なツッコミの会話は今回も絶好調、絵の方も動きが無くとも楽しめるというのが凄いです。
オープニング...
まよいマイマイは3話構成なんですね。 何でも3話分使わないと原作の持ち味を出し切れないからなのだとか。 …原作を好きな方に作ってもらえる作品は幸せですねぇ! そういうのってちゃんと見てる側にも伝わるものだと思いますし。 レビューが遅れた自分が言うのもナン?...
暦とひたぎは、公園で出会った迷子の女の子・八九寺真宵を目的地まで送り届けようとします。今回も、基本的には暦とひたぎ、真宵のセリフでのやり取りがメインでした。後半ちょっと翼...
真宵を送る途中、ひたぎが住んでいた場所を通りかかります。
ヒタギさん(斉藤チワ)は、マヨイ(加藤エミリ)を連れて家を探す。ちなみに、ヒタギの前に住んでいた家はなくなってた。そして、マヨイの目的地を目指す。コヨミは、この住所になにがあるのかきく。お小遣いをあげて教えてもらう。親戚のツナデさんが住んでるらしい。し...