
2009-05-03(Sun)
![嘘 [Single] [Maxi]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/514hFTMV9vL._SS500_.jpg)
キラキラムキーン( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ 本当にアームストロングはスタッフさんに愛されていますねΣb( `・ω・´)グッ 戦ってる最中もずっとキラキラ光ってましたwww
5時からテレビの前にスタンバイしてたんですが30分からでしたねヽ(゚∀。)ノウェ
以下ネタバレです。
エンヴィーがバーローだ(ノ∀`)・∵.グハッ
うん、似合ってるような気もするけどバーローのイメージが強すぎて笑いが込み上げてくるwwwバーローが世界で起きてる事件の黒幕側にいるなんて…もう笑うしかないわァ '`,、'`,、'`,、'`,、(´∀`) '`,、'`,、'`,、'`,、
それにしてもグラトニーを見て可愛いと思った私は末期でしょうか(*´σー`)エヘヘ
コーネルに化けてリオールの暴動を煽っていたエンヴィー。何やら前回登場してニーナ達を殺した男・スカーを快く思ってない様子。エドにリオールでの暴動を邪魔されてムカついてはいたけれど、エドを殺させるわけにはいかないと。ロイのことも知っているようで、エドとロイは大事な人柱とか何とか。
エドとアルがピンチに( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
微妙にスカーの登場の仕方が違ってあれ?と思ってたら、エドの正面にいきなり立っていて噴いたwなんて怖い登場の仕方だwwwチョットしたホラージャマイカwwwww登場の仕方を変えたのは死人をなるべく減らすためでしょうね。
エドが国家錬金術師だと知って攻撃を仕掛けてきます。スカーは人体破壊をしようとエドとアルに攻撃をしてくるのですが、アルの中身は空っぽなので人体破壊を利かないし、エドのオートメイルにも効果はありません。けれどネタがわかってすぐにオートメイルが壊され万事休すに(´;ω;`)
エドは自分が死んだら国家錬金術師ではないアルに手を出すなと約束して諦めちゃいますΣ(゚Д゚;≡;゚д゚) アルの悲痛な叫びが痛いです。・゜・(ノД`)・゜・。
そこへ狙ったかのようなタイミングで現れたロイたち一行w
「雨の日は無能なんて下がっていてください」ヽ(゚∀。)ノウェ
ドSな部下・ホークアイに言われて凹むロイw雨の日に火なんてつかないんで大人しく下がりますwwwホークアイの銃を全て避けるスカーですが、その後ろにアームストロングがキタ─wwヘ√レvv~(゜∀゜)─wwヘ√レvv~─ !!
相変わらずキラキラムキムキ素敵な登場の仕方ですw破壊の後に再生あり!!!と言って町中をスカーを追いながら破壊して回りますwww
後1歩というところで逃げられてしまいました。包囲されて連戦につぐ連戦だったのに、ホークアイの銃弾が1発掠っただけと言う脅威の肉体能力。彼の正体はイシュヴァールの民でした。国家錬金術師を戦場に派遣した戦いがイシュヴァール戦であり、殲滅された(細々と隠れ住んでいる一部の人以外は)恨みを晴らすために国家錬金術師を狙っているようです。
国家錬金術師以外は邪魔さえしなければ殺しはしないようで、ヒューズは安心して物陰に隠れていられたようです( ´艸`)w
「このバカ兄!!!!!」( `Д´)=○)3゚)∵
スカーに胴体の半分ほどを壊されたアル。自分が死ぬ代わりにアルに手は出すなと言っていた兄を一喝して殴りますwここの兄弟の話が凄く好きだわ(*>ω<*)
死んだらニーナみたいな子を助けることだって出来なくなるのに、可能性を捨てて死を選ぶなんてバカのすることだ!!!とアルにバカバカバカバカ言われるエドwwwアルの言葉に( ゚Д゚)ハッ!とするエド。本当に良い兄弟だ♪
そういえばハボックがアルの身体がないことに驚いてましたが、これロイとホークアイしか知らないんだっけ?ロイたち全員知ってたような気がするんだけど…(;^ω^)アレ?違ったっけ…。
次回はウィンリィの登場です!彼女自慢のオートメイルを粉砕されたエドの運命や如何に( ´艸`)
trackback
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
もうスカーの話に入っていくことに戸惑いを覚えています。何だか今回のハガレンはペース速いですよね。前作でやっているところまでは端折って、それからじっくりなのかなと思ってみたり・・・。それでも初見な人にはキツイ構成なのは間違いないわけで、どういう見せ方を...
「貴様ら『創る者』がいれば、『壊す者』もいるという事だ」
エド達が国家錬金術師殺しのスカーと闘う話。
今回は原作でいう所の、「破壊...
傷の男スカーとの対決!
タッカーの練成によってキメラにされてしまったニーナとアレキサンダー。。。
なにもできなかった無力なエドと、...
タッカーとニーナが殺されたことを知り
愕然とするエド
ますます罪悪感に打ちひしがれるぞ
教祖に変身していたエンヴィー
新キャラが登場してきました
こいつはやばそうだ。
そうこうしているうちに
錬金術師殺しの男がエドの目の前に現れる
壊すものも居るっ...
愚かで悲しい生き物
もうスカーの話に。どんだけ進行はえーんだよwww
ちなみに1期の15話に相当します。3倍速?w
リオールではコーネロの情報操作で暴動が...
「雨が降り注ぐ中、ニーナの件で悲しみにくれるエドとアルの前に国家錬金術師ばかりを殺害する破壊の化身…傷の男、スカーと遭遇する」「鋼の錬金術師FULLMETALALCHEMIST第5話哀しみの雨」「そして無能なマスタング大佐の日」「裏で暗躍するホムンクルス達…リオールでは...
「命を捨てる道を選ぶのはバカだ」こんな良いセリフが初期の頃にあったんですねえ・・・
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第5話「哀しみの雨」
の感想です。
今回の話に関するネタバレありますので
ご注意ください。
よろ...
鋼の錬金術師 PREMIUM COLLECTION
¥3,591
?
錬金術師ばかりを狙う殺人犯?傷の男?と遭遇したエルリック兄弟。2人が錬金術を使うのを目撃した傷の男は、問答無用で襲いかかる。体術と不思議な?破壊の右手?でエドとアルを圧
「人間は愚かで悲しい生き物だわ」
タッカーさんとニーナは殺された。
そしてリオールでは民衆同士の争いが―…。
エンヴィー好きだから...
「生きてる」
『でたらめ人間の万国ビックリショー』(挨拶)
ああ、あの話の中で、一番ホッとする台詞だよなぁ。
ヒューズのギャグ担当は凄くありがたい。
...
鋼の錬金術師BOXSET-ARCHIVES-(初回生産限定)第5話「哀しみの雨」アメストリス全土を騒がす、国家錬金術師ばかりを殺害する謎の人物、スカーがイーストシティに現れる。エドとアルは街中で偶然、スカーと遭遇。問答無用で襲い掛かるスカーに応戦するが、超絶した体術...
「可能性を捨てて、死ぬ方を選ぶなんて、そんな真似絶対に許さない!」
絵がちょっと微妙ですね~。。。
ショウ・タッカーとニーナは傷の...
鋼の錬金術師 FULLMETALALCHEMIST 5話の感想です。「哀しみの雨」スカーの顔アップはいつも渋いですww今回はスカーとの戦いがほとんどでしたね。なんでも破壊するスカーは、エドとアルの体を削っていきました。エドに関してはオートメイルのとこなんだけど・・・・・...
アメストリス全土を騒がす、神出鬼没にして国家錬金術師ばかりを 殺害する謎の人物「傷の男(スカー)」がイーストシティに現れた。 エドとアルは、街中で偶然そのスカーと遭遇。 問答無用で襲いかかるスカーに応戦するも、その超絶した体術と 不思議な“破壊の右手”に圧...
「バーロー!!」
イカれホムンクルスのエンヴィが登場w
高山みなみさんの声が予想以上に良かったなぁ。
『でも…お母さんはちゃんと作ってくれなかったのね』 『お兄ちゃん、遊ぼう?』 ヒィィイイイ!! 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 1 [DVD]朴璐美, 釘宮理恵, 入江泰浩アニプレックス 2009-08-26by G-Tools
エドの悪夢から始まります。こんな悪夢見たらその日1日何もできないくらい落ち込みま
綺麗な母の思い出が、あの日の悪夢へ・・・。が、つい、ドロドロお母さんもどきの声で噴き出してしまった私★あうッΣ(@д@;)ここ、笑うとこじゃないよね?!で・・・でも、あの声がツボに・・・。すみませぬぅー声といえば、エンヴィーの顔の出てこないセリフだけのシー...
タッカー、あなた最低です!の前回あらすじから。
回想シーンにエドの母ちゃん、そして、ニーナ。
悪夢にうなされるエド、こんなの見たらトラウマになっちゃうよね。
5話「哀しみの雨」
鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST
第5話『破壊の右手』
なんか今日は絵がきれいですね
久々にアームストロングが脱いだー脱いで許されるのはこいつだけ
けど全裸だけはやめたほうがいいですよ
全裸騒動とかありますからね
レゾ今教のその後
教祖のお...
無能大佐出陣
【感想】
再アニメ化する時の売り文句が「今回は原作に忠実に」だったわけですが、今の所はそれがあまり良い方向に働いていないような気...
『アメストリス全土を騒がす、神出鬼没にして国家錬金術師ばかりを殺害する謎の人物「傷の男(スカー)」がイーストシティに現れた。エドと...
タッカーが自分の実験にニーナを使ってことで、エドは過去の悪夢を思い出してうなされていました。そんなエドの前に、傷の男と呼ばれる国家錬金術師を殺戮しているスカーが現れたので...
歩き続けること
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第5話「哀しみの雨」
絶望の中の希望。
いつもどおりTVの前で待ってたら、今日は5時半からだった・・・(_ _|||)
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
第5話 「哀しみの雨」
今回はエルリック兄弟とスカーが初めて対峙する話でしたね。そうか、タッカーとニーナ、ってかキメラは殺されたんだっ?...
ニーナの件で打ちひしがれるエド。更にニーナとタッカーが何物かに殺されたと聞いて
アメストリス全土を騒がす、神出鬼没にして国家錬金術師ばかりを殺害する
謎の人物「傷の男(スカー)」がイーストシティに現れた。
エド...
前のエントリーに引き続き、ハガレンの感想です(^^; いつもより30分遅い時間に始まりました第5話「哀しみの雨」。今回は何と言ってもスカーですね!エド&アルを追い詰めるスカーの緊迫感ある戦闘シーンに、エドもアルも大丈夫とわかっていても手に汗握りました(^^; スカ?...
今回のサブタイ、昼間に見たEPGでは「破壊の右手」ってなってたんですけどね?まあいいですけど。
兄弟vsスカー。前期では15話だったという事な...
リオールでのレト教騒動を解決したエドとアルは、東方司令部を統括するロイの元に出向き事態を報告した。賢者の石が偽物だったこともあり、2人の身体を取り戻す情報は無くなってしまった。そこでリオールの騒動を解決した功績を評価したロイ。「綴命の錬金術師」と呼ば...
鋼の錬金術師FESTIVAL~Tales of anotherもうひとつの物語~ [DVD]クチコミを見る
☆<5/01更新>前回、鋼の錬金術師(第4話「錬金術師の苦悩」)の感想をポットキャストにて収録!
「概ね満足の回だった?」、「原作との差異は?」、「演出論・・・間の取り方等」等、?...
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
お勧め度:お勧め
[錬金術]
MBS・TBS系 : 04/05 17:00
GyaO : 04/10
その他海外でも放送
原作 : 荒川弘
監督 : 入江泰浩
シリーズ構成 : 大野木寛
キャラデザ : 菅野宏紀
アニメ制...
ラスト、グラトニー、エンヴィーが七つの大罪からきてると今回でピンときた。遅いな。
七つの大罪っつったらAcid Black Cherryのsinsかうみねこ...
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 1 [DVD](2009/08/26)朴叙ミ美釘宮理恵商品詳細を見る
額に傷跡を持つ男、スカー登場!国家錬金術師を狙って次々と殺害...
今回も原作通りなんですよね? なんか淡々と話が進んでいくだけのような感じがして、ドキドキしないんだよねぇ。
“傷の男”の声の違和感も手伝っているかも知れないのですけど、未だ慣れません。
web拍手を送る 今回の作画……ハガレンらしくなかったです?...
神の道に背きし錬金術師、滅ぶべし――。
国家錬金術師ばかりを殺害する謎の人物…「傷の男(スカー)」。
エドとアルはイーストシティで遭...
ひとまずパソコン復帰しますた。
エドはうなされていた。
いろいろありましたからね。
嘘(初回生産限定盤A)(DVD付)(2009/04/29)シド商品詳細を見...
「貴様ら“創る者”がいれば“壊す者”もいるという事だ」
エドの前に現れたスカー!!
彼が国家錬金術師ばかりを狙う理由は…
【第5...
今回はエド・軍の面々でスカーと戦うことに。果たしてスカーに勝つことはできるのでしょうか。エドとアルが追い詰められるシーンは見ていてヒヤヒヤものでした。軍のメンバー揃っての戦いということで戦いの方もとても面白かったです!そして雨の日は無能もやってくれて...
前回の一件のせいで落胆していたエドとアル。そんなところへついにスカーが現れます。今までエド達にいなかった倒すべき明確な敵が出てきたのもあってか、今回も結構面白かった。スカーの桁違いな強さの前に敗北してしまうわけですが、前回のニーナの話と今回の戦いの経て...
俺たちの信じる錬金術ってなんだろう---------?分かっているつもりで、分かってなかった。どうしようもないことを何度も考え続けるエド。錬金術は万能ではない。1のものから2のものは作れない。違う物質になることはあり得ない。破壊・構築・再生。それは常に対等でな...
エンヴィーの声が奈々さんじゃなくなってる。
「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」第5話は第4話でキメラの錬成術で人間と犬を錬成した錬金術の後遺症をぬぐえないエドとアルが謎の男アルーに襲われ戦うが、全く歯が立たず国家錬金術師たちによって命を救われるシーンがメインだった。
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第5話「哀しみの雨」
やばい!もう17時だ!テレビつけなきゃ!
と思ってテレビをつけたら、ゴルフやってまし...
どんなになっても前に進む!元の身体に戻る、そしてニーナのような子を救うために!「哀しみの雨」あらすじは公式からです。アメストリス全土を騒がす、神出鬼没にして国家錬金術師ばかりを殺害する謎の人物「傷の男(スカー)」がイーストシティに現れた。エドとアルは、...
デタラメ人間の万国ビックリショー! byヒューズこの台詞結構好きだったりするwwwハガレンです。
アゴフォンス…
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第5話「哀しみの雨」の感想です。
【あらすじ】
アメストリス全土を騒がす、神出鬼没にし...
第5話「哀しみの雨」タッカーとニーナの悲劇に心揺れるエド。降りしきる雨に打たれても、洗い流せない割り切れない思い・・そんなエドとアルに襲い掛かる傷の男スカー!!傷心はエドは満足に戦えぬまま、オートメイルの右腕を破壊されてしまう。錬金術の使えないエドは「...
「哀しみの雨」
ニーナの事件のあとを引くエド。そして、そんな彼が知ったのは、ニーナ、ショーが何者かに殺された、との一報。さらなる衝...
<日曜日>
タッカーとニーナの死を知り、愕然とするエドとアル。
犯人である「スカー」は、国家錬金術師のみを狙う謎の男だった。
そのスカーが、まだ何も知らない兄弟の前に現れ、襲い掛かって来た。
兄弟ファンとしては、萌えに萌える回なんですが・・画が!
あちこ?...
前のエントリーに引き続き、ハガレンの感想です(^^; いつもより30分遅い時間に始まりました第5話「哀しみの雨」。今回は何と言ってもスカーですね!エド&アルを追い詰めるスカーの緊迫感ある戦闘シーンに、エドもアルも大丈夫とわかっていても手に汗握りました(^^; スカ?...
あらすじ(公式より)アメストリス全土を騒がす、神出鬼没にして国家錬金術師ばかりを殺害する謎の人物「傷の男(スカー)」がイーストシティに現れた。エドとアルは、街中で偶然そのスカーと遭遇。問答無用で襲いかかるスカーに応戦するも、その超絶した体術と不思議な“破...
エドワードとアルフォンスは、雨に打たれて落ち込んでいた。
リザから、ショウ・タッカーとニーナのキメラが何者かに殺害されたと
聞いたからだった。
その時、アメストリス全土を揺るがす国家錬金術師ばかりを殺害する
謎の人物・スカーがイーストシティに現れる。
...
第5話 哀しみの雨
厚い石壁の向うから、雨の音が静かに聞こえてきた。朝から暗く、廊下のあちこちに重い影が落ちている。
エドはロイの執務室の前へやってきて、ドアをノックしようと手を持ち上げるが、動きが止まってしまった。まだ、決心が定まらなかった。
そう...
過去の恨みが、復讐心となってそれを行う?
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 1 [DVD](2009/08/26)朴璐美釘宮理恵商品詳細を見る
アメストリス全土を騒がす、神出鬼没にして国家錬金術師ばかりを殺...
テレビ版の 『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』 を見ました。
(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらな...
博士「本当にビックリショーじゃこれはwww」
助手「真面目な内容に茶々を入れるなwww」
やっと、エンジンかかってきた?
前回・今回と、ちょっと走り始めたカンジな鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMISTの第5話感想です。前回はひっじょー...
鋼の錬金術師の新シリーズFULLMETALALCHEMIST第5話 雨にうたれるエドとアル。 そこへ、国家錬金術師連続殺害をしていた男スカーが現れた。 さすがのエドもやばい雰囲気をすぐに感じ取って逃げようとするが。容赦ない攻撃は、さすがにやばい。エドはオートメイルを...
さて、遅くなりましたが感想です今回も個人的には良かったですねまぁちょっと気になった部分もありましたけど普通に面白かったですというか今回ちょっとエドの顔が特徴的だった印象冒頭とか良く動いてたなぁ前回のことがあって悪夢を見るエドお母さん怖かったけどここにニ...
第5話 『哀しい雨』『――ボロボロだな、オレ達。 カッコ悪いったらありゃしねぇ』 『…でも、生きてる…』『――うん、生きてる』 第5話はまさに、敵に力で劣っても、味方に無能と罵られようとも(笑)、守りたい人を守り、みんなで力を合わせ、地を這っても希望を捨て...
アニメ鋼の錬金術師感想。
「哀しみの雨」
また歩き出すよ、
生きてる限り立ち止まれないから。
すっかり書くのが遅くなってしまいましたが、第5話感想です。
エド...
今週は、中日クラウンズ第50回記念大会の影響で、今日は午後5時半から。
ついでにシュージローは、本当は馬関まつりに行こうと思ってまし...
2代目スカー役の三宅健太氏は同世代の男性声優の中では実力があるといわれていますが、声があまり印象にのこらないのですよね。スカーはどうなのか注目していましたがこれも印象にのこりませんでした。男性声優ではすくない非常にひくい声にたよった演技というかんじをう?...