
2009-04-27(Mon)
![シャングリ・ラ 限定版 第1巻 [DVD]](http://ec2.images-amazon.com/images/I/51qcFiNs3bL._SS500_.jpg)
面白くなってきました+(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ + ミーコが美邦に気に入られ女官になり、香凛が國子の存在を気にし、モモコと美邦の繋がりが示唆され、紫音と草薙が美邦の元へ呼ばれることになった4話。別々の組織に所属する人たちが、今後どうやって絡んでいきどんな方向へ進むのか非常に楽しみになってきました♪
ミーコが居るから美邦とモモコ&國子の出会いは意外に早く果たされるのではないでしょうか?後は草薙もその場にいても可笑しくはないでしょうね。剣とブーメランが共鳴していた事に美邦は興味を示したようですし。
以下ネタバレです。
胸が張ってきたって(ノ∀`)・∵.グハッ まぁ確かに全身パンパンに張ってますが^^ 何故か美邦に異様に好かれてしまったミーコw美邦の女官として勤めることになったようですwww女官じゃないだろと小夜子が失笑してたのに笑った( ´艸`)w
美邦の母はどうやら誰かわからないようですが、手がかりとなると耳飾をモモコが何故かつけていました。母親はどう頑張っても無理だから金を取る前で父親とか?それとも実はオカマじゃなくて正真正銘の女とか??
モモコも國子と同じく何故か人並みはずれた運動能力を持っているので、キーパーソンになると思うんですが…。
それにしてもミーコがここまで気に入られたのはどうしてなんでしょうね?嘘をついた時点で殺されるから、嘘をつかなったのが理由ではないですし。本当にただ単純にアノ体型で和んでるだけなんでしょうかw小夜子に相撲取りと言われてましたけどwww
美邦の女官にあんな体型の女官は1人も居ないでしょうね( ´艸`) と言うか誰の女官でもいなさそうだわwww
ちょwマジでか(*・ω・)・∵. 美邦の前で嘘をつくと殺されて、本当のことを言ったら涼子からのきっつい責めが…(((( ;゚д゚))))アワワワワ 何て究極の選択だ!!!と思ってたら
二択じゃなくて一択でした( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ 涼子に虐められるのが怖いかと聞かれ頬を薄ら染めて「嬉しいです…♥」と答えた紫音wお兄ちゃんが不憫でなりませんwww今まで機器として涼子の責めを受けていた紫音を心配していたのに…まさかいらない心配だったとは誰が想像したでしょうか(ノ∀`)・∵.グハッ
いつも怯えて涼子のドS顔で恐怖に戦いているようにしか見えませんでしたが、彼は喜んでそんな責めを受ける子でしたwもしかしたら涼子もそれがわかっていて紫音を傍に置いては虐めているのではないでしょうかwww傲慢な主人と哀れな従者…じゃなくて実は上手くSとMが揃ったカップルとか'`,、('∀`) '`,、
とりあえず全て正直に答えて死なずに済んだ紫音。その時美邦に草薙の剣が不思議な音を出して鳴ったという事を伝えたので、今度は草薙が美邦の前に連れてこられることになるようです。
濃ゆい豪華メンバーヮ(゚д゚)ォ! 色物キャラですが、中の人は大御所ですw吃驚しましたwwwアジア最大の闇市場となった秋葉原。以前アトラスに侵入した時のIDカードはここで作ってもらったものらしいです。でも國子が引っかかったのはカードのせいじゃなくて國子の特殊な存在によってではないかと思ってみたり。
今回香凛が調べモノをしている最中に國子のデータを読もうとした所、全く情報がわかりませんでした。出自を隠せるってことはそれなりの権力者が國子の親なんじゃ…と。
メタル・エイジの次期総帥としてかはわかりませんが、ドゥオモに保有している物質を売って対アトラスとの戦いに備える國子。が、そこの闇ブローカーでバッタリ草薙に会ってしまいました(; Д ) !!
すっごい普通だったのでてっきりクラスメイトとかかだと…wすごく秋葉原に馴染んでいるように見えたんですがwwwさて次回はどうなることやら。
アトラスに皆で住めれば幸せになれるようなことを國子が言っていましたが、それはどうですかねー。ミーコみたいに女官の試練みたいなのを受けさせられて死ぬ可能性もあるでしょうし…でも確かにあんなデカイならもっと沢山の人を収容?してあげられそう…一体どんな理由があって低確率のクジ制になっているんでしょうねヽ(゚∀。)ノウェ
香凛の方もメデューサと同じシステムを使ってる人物?がいることを突き止めましたが、その犯人に目星つける前に國子を見つけてしまいました。しかも情報を調べられないとランクの高い人にありそうな設定…これは見逃すわけない…よね(;^ω^)
あ、そういえば香凛がメデューサが苦しそうだよと心配そうな顔してましたね!てっきり金が全てでメデューサなんてどうでも良いと思っているのかと思ってたんですが…まぁそれでもお金稼ぐ方が優先されていますがorz
trackback
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
4話 超秋葉原あの相撲取りミーコ美邦と打ち解けまくりじゃねーかwww國子→←美邦の重要な橋渡し人物になりそな予感。女官か・・・・。お前秋葉に行ったことないだろ!!?アキバ・・どんだけものすごいところなんだろかw (笑)アジア最大の闇市場に成長。未来...
ミーコ生きてました(笑)
ある意味平安美人で女官にぴったり!
オカマだけどー。
本人が女と思ってれば嘘じゃないんでしょうか(^^;
...
シャングリ・ラ1第4話「超秋葉原」アトラス打倒のための軍資金を得ようと、國子はドゥオモに埋もれている炭素鉱物を監禁しに、秋葉原へ向かう。ところが、世界規模で市場が暴落する事態が発生。実は、香凛のプログラムが何者かに悪用され、世界経済が混乱していた・...
「私はどうしたいんだろう」
自分の目でアトラスを見てきた國子。
しかし、「希望」は見出せたものの、何をすべきかははっきり見えてこな...
ちょっとだけアジアンなテイストが混ざっていますが・・・秋葉原があまり変わっていないのが面白いですね。
第4話:シャングリ・ラ、戦場のヴぁルキュリア、ハヤテのごとく!!以下更新中
シャングリ・ラの第4話を見ました。 第四話 超秋葉原ミーコは美邦の試練を次々パスしていったことで女官となり、美邦の母の名残りは耳飾りだと聞き、その耳飾りを見たミーコは同じものをどこかで見たことがあると思うのだった。紫音はお仕置きとして涼子の命により、美...
アトラス打倒の軍資金集めのため向かった國子と、
もう一つのメデューサの居場所を知るためにハッキングに乗り出した香凛が接触…
いろんな...
シャングリ・ラ (2) (角川コミックス・エース (KCA174-4))クチコミを見る
異なる世界にいるキャラクター達がようやく繋がってきたかな~と言う回。相変わらず、設定が世界観がつかみづらいですが、ネタ的な意味では楽しめたかな・・・。
相撲取りってひどいww
ミーコは美邦さまに気に入られたようです。
オカマだけど正直だから!
「ミーコといると心がなごむ・・・」
...
シャングリ・ラ 第4話「超秋葉原」です。 シャングリ・ラも第4話ですが、どうも設
シャングリ・ラ (1) (角川コミックス・エース 174-3)(2008/11/26)池上 永一烏丸 匡商品詳細を見る
私は、どうしたいんだろう。
「シャングリ・ラ」第4...
濃ゆいメンバー
「超」とつくぐらいなので何かしら高度デジタル文明をもった秋葉原でも出現するのかな?と思ったけど、現在とは逆の世界が出没していましたね...
アングラなアキバにwktk!
実際にアトラスを見てきた國子は次の行動へ・・・
ではシャングリラ感想です。
キミシニタモウコトナカレ(20...
なんだか、アキバが凄いことに。
マジで絶句した。ウソだろ!な、な、な、何も話が進んでないよね?言いたいことが山のようにあるが、何から書いていいのか分からない。あまりの怒りと虚無感とネガティブと失禁の量で眠れなかった。前回も書いたが、どうしてちょいちょい場面を変えるワケ?これがストーリー
【超秋葉原】
ズカズカ踏み込むのはオカマの悪い癖だそうですw
おかまの悪いくせ=ズカズカ他人の心に踏み込む事!
闇市場。
「北条國子のスリーサイズは?」
「上から78、54、83」
「胸が小さいのが悩みよ…」
シャングリ・ラ 第4話 「超秋葉原」 の感想です...
絶体絶命だったミーコは、美邦に気に入られて一転、美邦の側近に。美邦はミーコにす
アトラスで見た広い土地に住む事が出来れば、みんな苦しまなくてすむのに、と悩む北条國子。自分たちの知らないところで炭素率が下げられていた事に、石田香凛やクラリスはすっかり動揺です。どうやら炭素の低下は彼女らの「メデューサ」と同じ経済炭素予測システムが使わ...
登場人物がだんだんと点から線でつながり始めた……かな?
アトラスで見た広い土地に住む事が出来れば、みんな苦しまなくてすむのに、と悩む北条
美邦の試練をパスしたミーコは、すっかり懐かれてますw
シャングリ・ラ 限定版 第2巻 [DVD]
¥6,003
Amazon.co.jp
アトラス打倒のための軍資金を得ようと、國子はドゥオモに埋もれている炭素鉱物を換金しに、秋葉原へ向かう。ところが、世界規模で市場が暴落する事態が発生。実は、
第4話 超秋葉原
メタル・エイジの集会所に行くと、いつものように皆が集っていた。
「……やはりアトラスは危険だ! ひとつ間違えれば、三人とも殺されていた。もう、これまでのような……」
覗いてみると、武彦の威勢のよい声が聞こえて...
「超秋葉原」
「ロリ爺」と聞いてAV通販サイトを思い浮かべたのは俺だけじゃない筈だ。
シャングリ・ラガ 第04話
「超秋葉原」
評価:
──
オカマは金がない分
お金を大事にするのよ
脚本
加藤陽一
...
アニメ シャングリ・ラ 第4話「超秋葉原」
ミーコは生きてました(笑)
それも美邦に近いところで従者に。
相当気に入られたみたいですねw
...