



まだまだ人間関係は複雑に…(ΦωΦ)
こういう話かなり好きなんでもっとドロドロの関係になってほしい気もしますが、残念ながらそろそろ尺が足りなくなるので終焉に向かってくるのでしょうね(´・ω・`)
授業中に大河の夢を見て「大河ぁぁぁぁあああ!!!!!」と叫ぶ竜児w周りは吃驚ですwwwゆりちゃんの言葉に全員で頷くクラスメイトが何だか面白かったです( ´艸`)
あ、木原と能登は喧嘩中らしい。喧嘩ってか木原が能登をガン無視とのこと…まぁ興味はありませんが(●´σД`●)ゞ
以下ネタバレです。
こういう話かなり好きなんでもっとドロドロの関係になってほしい気もしますが、残念ながらそろそろ尺が足りなくなるので終焉に向かってくるのでしょうね(´・ω・`)
授業中に大河の夢を見て「大河ぁぁぁぁあああ!!!!!」と叫ぶ竜児w周りは吃驚ですwwwゆりちゃんの言葉に全員で頷くクラスメイトが何だか面白かったです( ´艸`)
あ、木原と能登は喧嘩中らしい。喧嘩ってか木原が能登をガン無視とのこと…まぁ興味はありませんが(●´σД`●)ゞ
以下ネタバレです。
北村は竜児と大河の事に関しては鋭い_/ ̄|○ il||li
自分の事に関しては恐ろしく鈍いってか無神経なのに、竜児と大河が絡むと途端に鋭く!!会長と幸せになれれば良いんだけど、そんな未来は暫く先でしょうね(;^ω^)
さて遭難事件から暫く経ってるのに大河は学校に来ません。体調不良が原因らしいですが、実母の所に帰っていると聞いて竜児はまた碌でもない親なのか?と心配しちゃいます。まぁ実乃梨が言うには結構気が合う相手だから大丈夫とのことですが。
亜美は幽霊が苦手(;´Д`)ハァハァハァハァ
そんな普通の女の子みたいなところもあるんですねw亜美がいつも挟まる自販機の間。そこには…って話を実乃梨にされてマジでビビる亜美( ´艸`) 実乃梨はまだ亜美に言っておきたいことがあると前置きして「見えないモノに憧れて、今見えているモノを見失うのは嫌」ってことを言いました。つまり竜児への恋心よりも大河への友情って選択ですね(;´Д`)
もっとドロドロの関係になってほしかった私としては、実乃梨が一度竜児と付き合ったら面白かったのになーと外道なことを考えていましたw大河がメッチャ凹んで、竜児は付き合えて嬉しいのに何故か気持ちが満足しないとかやってほしかったwww
実乃梨の告白を途中で遮って亜美はスタスタ歩いて行っちゃいますが、亜美はどうやら今回の1件は自分が原因だと自覚あるようです。誰も亜美のことを責めないから、きっと亜美は自責の念に駆られているのでしょうね。暫くは誰に何を言われてもイライラしちゃうだけかな。
やっちゃんいつまでも若いなΣ(・ω・ノ)ノ
竜児が子供の頃から全く外見が衰えてないんですがwすごいの一言に限りますね(´・∀・`) 竜児の良い成績をみて良い大学へ進んでほしいやっちゃんと先生。けれど竜児は就職を考えています。学費なんて無いからと渋る竜児に、やっちゃんはバイト増やすから平気ーとあっけらかんとしてます(*´Д`*)カワイイ
竜児としては本当はどうしたいのか…それを一度きちんと言わないとやっちゃんも先生も納得なんてしないですよね。卒業後の皆がどうなっているのか楽しみです♪あ、あと春田は無事に卒業できるのか激しく心配です(ノ∀`) タ,、ー'`,、'`,、'`,、'`,、
竜児の勘違い(ノ∀`)ァィター
やっと実母の元から帰ってきた大河。怪我も大したことなく元気でした♪竜児は大河の自分への想いを聞いているので挙動不審です( ´艸`) 大河は大河で竜児に釣られて赤くなったりしたんですが、もう本当に今度こそ実乃梨との関係を邪魔しないと決意した大河。
竜児は竜児で実乃梨と話すとドキドキはするけれど、大河がフレームに収まるこの景色が良いとまで自覚してるんだからもうちょっと考えれば何かに気がつくはず。残り数話で全員がハッピーエンドになるんでしょうかね。今のところハッピーなのは一人もいませんから…_| ̄|○
自分の事に関しては恐ろしく鈍いってか無神経なのに、竜児と大河が絡むと途端に鋭く!!会長と幸せになれれば良いんだけど、そんな未来は暫く先でしょうね(;^ω^)
さて遭難事件から暫く経ってるのに大河は学校に来ません。体調不良が原因らしいですが、実母の所に帰っていると聞いて竜児はまた碌でもない親なのか?と心配しちゃいます。まぁ実乃梨が言うには結構気が合う相手だから大丈夫とのことですが。
亜美は幽霊が苦手(;´Д`)ハァハァハァハァ
そんな普通の女の子みたいなところもあるんですねw亜美がいつも挟まる自販機の間。そこには…って話を実乃梨にされてマジでビビる亜美( ´艸`) 実乃梨はまだ亜美に言っておきたいことがあると前置きして「見えないモノに憧れて、今見えているモノを見失うのは嫌」ってことを言いました。つまり竜児への恋心よりも大河への友情って選択ですね(;´Д`)
もっとドロドロの関係になってほしかった私としては、実乃梨が一度竜児と付き合ったら面白かったのになーと外道なことを考えていましたw大河がメッチャ凹んで、竜児は付き合えて嬉しいのに何故か気持ちが満足しないとかやってほしかったwww
実乃梨の告白を途中で遮って亜美はスタスタ歩いて行っちゃいますが、亜美はどうやら今回の1件は自分が原因だと自覚あるようです。誰も亜美のことを責めないから、きっと亜美は自責の念に駆られているのでしょうね。暫くは誰に何を言われてもイライラしちゃうだけかな。
やっちゃんいつまでも若いなΣ(・ω・ノ)ノ
竜児が子供の頃から全く外見が衰えてないんですがwすごいの一言に限りますね(´・∀・`) 竜児の良い成績をみて良い大学へ進んでほしいやっちゃんと先生。けれど竜児は就職を考えています。学費なんて無いからと渋る竜児に、やっちゃんはバイト増やすから平気ーとあっけらかんとしてます(*´Д`*)カワイイ
竜児としては本当はどうしたいのか…それを一度きちんと言わないとやっちゃんも先生も納得なんてしないですよね。卒業後の皆がどうなっているのか楽しみです♪あ、あと春田は無事に卒業できるのか激しく心配です(ノ∀`) タ,、ー'`,、'`,、'`,、'`,、
竜児の勘違い(ノ∀`)ァィター
やっと実母の元から帰ってきた大河。怪我も大したことなく元気でした♪竜児は大河の自分への想いを聞いているので挙動不審です( ´艸`) 大河は大河で竜児に釣られて赤くなったりしたんですが、もう本当に今度こそ実乃梨との関係を邪魔しないと決意した大河。
竜児は竜児で実乃梨と話すとドキドキはするけれど、大河がフレームに収まるこの景色が良いとまで自覚してるんだからもうちょっと考えれば何かに気がつくはず。残り数話で全員がハッピーエンドになるんでしょうかね。今のところハッピーなのは一人もいませんから…_| ̄|○