



上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
辺境ブログへ足を運んでくれてありがとう。そしてありがとう(* >ω<)ノ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 食べることばかり考えてるから豚って言われるんですね(*´艸`) 庭の木の上に鳥の巣があったのですが、1つだけ孵らないまま親鳥と孵った子鳥たちは去っていきます(´;ω;`)ウッ…そこで残った卵を夏目が育てる…いえ、ニャンコ先生の温もりで育てることになりました(*´艸`)w 以下ネタバレです。 ![]() ![]() ![]() ![]() しゅごたま誕生ですね、わかります(*´∀`)クスクス 夏目が寝ているニャンコ先生のお腹に卵を突っ込んでいたようで、起きたら吃驚なニャンコ先生w自分が産んだのか?!と狼狽してくれれば完璧しゅごキャラだったんですがwww 雛が孵れば美味しいかもという夏目の言葉に騙されて孵化させようと頑張るニャンコ先生。ってか夏目のこの言葉、冗談で済まなさそうな気が…(;^ω^) ピヨピヨ鳴きながら動くヒヨコとかだったら間違いなく部屋に羽根が散らかって先生の口元から羽根がはみ出てる…そんな大惨事に繋がりそうです(((((´;ω;)))))ガクガクブルブル ![]() ![]() ![]() ![]() 我慢の限界が早すぎるよ(ノ∀`)・∵.グハッ 夏目が学校へ行ったのを確認して( ̄ー ̄)ニヤリと笑う先生w嫌な予感がヒシヒシとしてきますねwww案の定夏目が帰ってきたら呑んでくるの書置きがァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、 まぁ一応ハンカチみたいなので卵包んでいるから本当に限界だったんでしょうけどw酔っ払って帰って来て丸めた紙を卵だと思って代わりに暖めてましたし(´∀`*)ウフフ ![]() ![]() タマちゃん(;´Д`)ハァハァ (*´Д`)/lァ/lァ (*` Д´)//ア//ア!! ちょっ!!何だこの可愛い生き物は'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ❤どうやら「辰未」という妖の雛だったようです。この辰未は最初に見たモノと同種の形を取るようで、夏目を見たから人間の形態になったんですね♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マッチ棒と言われて目が据わってる夏目が可愛い(*´д`*)ムッハー もしも最初にニャンコ先生を見ていたら…凄い生き物が誕生していたでしょうね。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。ギャハハ! タマちゃんがニャンコ先生の尻尾を齧ったのを見て、腹壊すぞと暴言を吐く夏目wそんな夏目にマッチ棒と暴言を吐き返すニャンコ先生www タマちゃんににっこり笑いかけてカーンと言う合図と共にニャンコ先生と喧嘩を始める夏目(*´艸`) 夏目が一番活き活きしてるのってニャンコ先生と漫才してるときですよねwww ![]() 塔子サンも可愛いよ(;゚∀゚)=3ハァハァ タイヤキの失敗作を夏目に見られて照れちゃう塔子サンが異常なまでに可愛かった(*´Д`*) タマちゃんに匹敵するかもわからんねd(>∀・) ![]() ![]() 先生はタマちゃんの良い遊び相手((*´∀`))ウキャキャ 先生の尻尾が饅頭にでも見えているのでしょうかw齧るのが癖になってきたようですwwwしかも齧るだけじゃ飽き足らず、噛み切りそうな勢いで引っ張ってました( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!先生のまんまるで可愛い尻尾が取れちゃうからやめたげてwwwアリア社長のもちもちぽんぽんに噛み付くまぁ社長に見えてきた((*´∀`))ウキャキャ ![]() ![]() ![]() 猫じゃらしで鍛えた右フックが唸る!!☆(`o(○=(゜Д゜)o …と思ったら空を切って終了ヽ(゚∀。)ノウェ タマちゃんを主に献上するためやってきたネズミ君。ネズミの天敵猫の姿をした先生に向かって「何と面妖な!!豚か?!狸か?!!」と本気で言ってましたwww さてタマちゃんが衰弱していってるようですが、これは一体何が原因なのでしょうか…。・゚・(ノД`)・゚・。 ![]() ![]() ![]() 成長したら夏目達の元から旅立たなければ…( ;∀;) イイハナシダナー だから御飯も食べず成長することを拒んでいたようですウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!けれど夏目の温かい言葉を聞いてわかってくれたようです。そこへネズミ君が追いついて夏目に襲い掛かってきますアワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!! するとタマちゃんが光って大きな…鳥?に。一気に成長した衝撃で我を忘れてネズミ君を殺そうとしてしまうタマちゃんですが、やっぱり夏目の存在は親のようなもの。一緒に帰ろうという言葉で自分を取り戻してくれました。゚(゚´Д`゚)゚。 それにしてもあのタマちゃんが斑サイズと同じくらいになるとはw空飛ぶシーンを見てドラクエ3の不死鳥ラーミアを思い出しました(*´艸`)w ![]() ![]() ![]() ![]() 旅立ちは別れじゃないつД`)・゚・。・゚゚・*:.。 自分の親の事を知らない夏目は、寂しくないけど悲しかったとタマに話しかけます。けどこの町に来て色々な人と触れ合う事で悲しくなくなった…タマもそうだったら良いなと( ;∀;) それをとても穏やかな目で聞いているタマは夏目が伝えたい事を理解しているに違いありません。 そんな夏目たちを見てフッと笑って去っていくネズミ君wあれ?いきなり良いキャラにwww タマちゃんの旅立ちの際にニャンコ先生が夏目の肩の上からタマちゃんを触ろうと、ニャンニャンニャフ~とか可愛い声を出しながら手をちょいちょいしてたのが今回一番萌えたカットです(*´д`*)パッション!! こんばんは!
カグさんこんばんは♪
タマの生まれた直後のあまりの可愛さにどうしようかと思いました(〃▽〃) 何をどうしたらこんな可愛い物体があんな巨大な妖に…(コラ) 夏目と離れたくないからってご飯も食べずに頑張ってたタマちゃんはホント健気ですね… 夏目と過ごした日々はきっと大切な思い出になって、一生忘れないと思います いつか夏目の下を再び訪れる日がくるといいなぁと思ったり♪ >タイヤキの失敗作を夏目に見られて照れちゃう塔子サンが異常なまでに可愛かった(*´Д`*) 一瞬塔子さん萌えに走りそうになりました、危ない危ない(笑/コラ) 夏目のために一生懸命焼いたのに、失敗したのを隠そうとしてたんですよね♪ 尻尾を延々と齧られるニャンコ先生も可哀想でしたがなんだか面白かったですw ではでは、お邪魔しました! >>李胡サン♪
李胡サン、こんばんは( `・ω・)ノ
>>タマの生まれた直後のあまりの可愛さにどうしようかと思いました(〃▽〃) >>何をどうしたらこんな可愛い物体があんな巨大な妖に…(コラ) 小さいままでいて欲しかったですね'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ 本当に可愛くて可愛くて発狂寸前でした(´∀`*)ウフフ >>夏目と離れたくないからってご飯も食べずに頑張ってたタマちゃんはホント健気ですね… >>夏目と過ごした日々はきっと大切な思い出になって、一生忘れないと思います >>いつか夏目の下を再び訪れる日がくるといいなぁと思ったり♪ きっと毎年この時期になったら夏目とニャンコ先生の所に帰ってきますよ♪あの優しいタマちゃんの目をみたら確信が持てますねΣb( `・ω・´)グッ >>一瞬塔子さん萌えに走りそうになりました、危ない危ない(笑/コラ) >>夏目のために一生懸命焼いたのに、失敗したのを隠そうとしてたんですよね♪ いや~かなり可愛かったですね❤私は普通に(・∀・)モエッとしちゃいました。破裂してたのはお父さん用だったんでしょうか…w >>尻尾を延々と齧られるニャンコ先生も可哀想でしたがなんだか面白かったですw 物凄い痛そうでしたけどね(´∀`*)ウフフ まぁ温めるの途中で止めて呑みに行っていた恨みだと思えば安いものですwww 続 夏目友人帳 第4話 「雛、孵る」の感想です。
雛、とってもかわぃかったです♪
タマちゃんの服を自分で作る夏目の意外な裁縫の才能。ここまで完成度が高いとは、引き籠もりで某ドールの契約者もビックリな才能ですなw 成長に併せて作っているのでしょうから、なかなか器用な人ですよね。
想いはカタチではないけれど。
続 夏目友人帳 第4話 「雛、孵る」
いやぁ、あやうく萌え死にそうでした。
続 夏目友人帳 第4話「雛、孵る」
藤原家の庭先に産み落とされた卵。
育てるもののいないその卵を、夏目はニャンコ先生と温めてみることに...
月夜の巣立ち
「帰ろう。タマ…帰ろう」
に参加しております。よければバナークリック宜しくお願いしますです・・・!
続 夏目友人帳「雛、孵る」です。 続 夏目友人帳も既にもう第4話ですか。早いもの
『藤原家の庭先に産み落とされた卵。
育てるもののいないその卵を、夏目はニャンコ先生と温めてみることにする。
日に日に大きくなる卵、そ...
今回も楽しみにしていたんですがとりあえず・・・タマちゃんが可愛い!!なんというか想像以上の破壊力でしたあおきさんの可愛らしい声もあってなんというか癒されまくりでしたお話自体は夏目が気まぐれに拾った卵が辰巳という妖怪のもので磯月の主がそれを欲しいらしく鼠...
たまちゃんが可愛すぎます
「この卵は生きてる、生きようとしている
もう少し 生きてみるかい?」
夏目とニャンコ先生の妖子育て(笑)
タマちゃんが可愛過ぎでした♪
...
いやぁ、ニャンコ先生に似たバージョンも見てみたかった。
『さては食う気か?』 食う事ばっかりなニャンコ先生、今回は思わぬ父性(母性?)を 見せてくれた続 夏目友人帳『雛、孵る』。 成人後の姿はともかくタマが非常にラブリ~であった!! 『我々にしか見えん類いの文字だ』 夏目が見える世界と妖が見えない我々の世界では色...
離れても残るもの。
夏目友人帳 3 [DVD]クチコミを見る
藤原家の庭先に産み落とされた卵。育てるもののいないその卵を、夏目はニャンコ先生と温めてみることにする。日に日に大きくなる卵、そして、それを主からの命で奪おうとやってくる妖。確かに生きているその卵を守ろうと決めた夏目の...
第4話「雛、孵る」 今回はまた、たまらなく可愛いですね!ニャンコ先生!(笑)いや
第四話 「雛、孵る」
脳 殺!!!されました(笑)
いいお話でしたね~
見終わったあとの清々しさがなんともいい感じ。
鳥の巣に1つだけ残っていた卵。
気になった夏目は卵を手にとってみる。
その卵はまだ温かく、生命の鼓動が感じられた…
で、卵を孵してみようと先生にあっためてもらう夏目。
なんだかんだ言...
続夏目友人帳の第4話を見ました。第4話 雛、孵る「鳥の巣!?」「あぁ、卵を5つ温めてたんだ。4羽孵って残りは1つ」「さては食う気か?」「見守ってるんだよ。食うことばかりだな、先生は」藤原家の庭先に産み落とされた卵を見守っていた夏目は親鳥の帰ってこない卵をニャ...
庭先にあった卵をめぐって夏目たちが翻弄されていく話です。
何の卵だろう? 孵ってみると龍の卵らしい。
でも小さい人間のようでとても...
君もそうならいいな。
「続 夏目友人帳」第4話のあらすじと感想です。
寂しくない。
(あらすじ)
鳥の巣がある。4羽孵って残りは1つ。...
辰未と夏目の出会いと別れの話。
本当の親のことを知らない夏目とやはり本当の親を知らない辰未という同じような二人が擬似的に親子関係にな...
夏目友人帳 3 [DVD](2008/12/17)井上和彦神谷浩史商品詳細を見る
夏目 貴志が見守る緑あふれた庭。
木になる鳥の巣から、雛鳥が次々と飛び立ちまし...
藤原家の庭先に産み落とされた卵。
育てるもののいないその卵を、夏目はニャンコ先生と温めてみることにする。
日に日に大きくなる卵、そし...
旅立ち
ああっもうっ、毎回毎回にゃんこ先生が可愛い上に、今回はゲスト妖怪が可愛すぎてテレビの前で転がりました。
博士「掌サイズのロリっ娘(´Д`;)ハァハァ」
助手「人間じゃなかったろうがwww」
第4話:雛、孵る
うゎ~、ニャンコ先生がめちゃくちゃ可愛いよ~。
勿論タマちゃん(なんちゅうネーミングセンスw)も可愛いんですが、ニャン...
夏目の家の庭にある鳥の巣には卵が・・・。
以下、感想です。
ニャンコ先生がいつもより3倍可愛かった><ノシ
卵暖めたりとかwww
酔っ払ってても、丸めた紙をお腹で温めてましたね><{/3hearts/}
なんだかんだ言いながらも、ヒナが孵るの楽しみにしてる、ツンデレなニャンコ先生に
悶えました{/kirakira/}
タマのサイズ...
夏目の弱体化が激しすぎる件。1話ではそれこそ黒ニャンコの姿からリオウを開放しようと必死になるシーンがあったが、2話3話とヘタレな...
|