
2009-01-08(Thu)
独身独身って連呼しないであげてぇぇぇええ(ノ∀`)・∵. 文化祭で北村と踊ったことで浮かれまくっている大河。ゆりちゃん先生に面と向かってではないけれど、独身が独身面ぶら下げて独身ホームルームしに来ちゃうと暴言吐きまくりです(;^ω^)
それをしっかりと聞いていたゆりちゃんは朝から┣¨鬱です_| ̄|○ il||li
以下ネタバレです。…何か久しぶりにみたせいか絵が違ってみえるw





みのりん相変わらずキレてるぜ(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ ドロー!!とかターン!!!とかって聞こえたので遊戯王ネタなのはわかったのですが、あの喋りじゃ何を言ってるのかイミフでした。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
本当にこんな女子高生いたら引くわwリアルでいたら間違いなく距離置くwwwみのりんが好きな竜児ですら何言ってるのかわかんない…と心の中で呟いていたくらいですw
文化祭の2人で手を握ってゴールした写真を買おうとしてる竜児を見て、みのりんも記念に買おうかなと言ってました。なんだかチョットお互い照れた顔してますよねw気恥ずかしいの方が強いかもですが…(・∀・)ニヤニヤ
そのあとクラスで好きな子の写真買うなんてベタだな~って雑談をしていたのですが、そこでみのりんも( ゚д゚)ハッ!としてました。
これはみのりん自覚フラグ?!…かと思いきや、亜美が何やらみのりんに助言をしましたねー。ただの写真よと。これはどういう意味だろう。今回のストーリから考えれば亜美は大人に見られるってことだから、みのりんの悩みを解決してあげたってことなんでしょうけど。
みのりんが実は竜児を何かしら想っているということに気が付いて、これ以上ライバルが増えて堪るかとさり気なくフラグをへし折ったのか、それとも恋愛はまだ自分には早いというようなことを言っていたみのりんを気遣って、写真なんて持ってる別にどうってことないよ?と免罪符をあげたのか。後者だとは思うんですが、亜美はどんだけ大人なんだ。
そしてゆりちゃん先生にもきちんとフォローを…ホントに良い子だつД`)・゚・。・゚゚・*:.。



生徒会長から北村へ伝えたい事…(´;ω;`)ウゥゥ 噂になっているしあわせの手乗りタイガー伝説を聞いて、生徒会長も大河を追いかける人達の気持ちがわかると珍しく困った表情でしたね。あの会長にも悩み事ってあるんですね~。
どうやら北村はここで告白しようとしていたようですが(多分)、会長に遮られて会長の話を聞くことに…。
そしてその後、川辺で独り佇む北村の姿が。しあわせの手乗りタイガー伝説を思い出して、ふっと大河の腕を触っていましたが、すぐに我に返って謝罪します。アノ北村がかなり参っているようですが、果たして会長に何を言われたのでしょうか。
最後に結構深刻そうな雰囲気だったのですが、次回予告で
辞める辞める辞める辞める辞める辞めるやめゆ~!!!とか言ってました(ノ∀`)・∵.グハッ 生徒会副会長とか学級委員長を辞めるって意味でしょうね。それはわかったけど、とりあえずやめゆ~には噴いたわwww

亜美を唯一、子ども扱いする竜児(・∀・)ニヤニヤ 先生やみのりん、友達に言われた大人っぽいという台詞。でもこれは亜美の素とはまたチョット違うんじゃないかなー。素を見せているのは竜児と北村と大河にだけ(みのりんは含まれるのかどうか微妙)ですし、面と向かって言えるのは竜児だけではないでしょうかね。もしかしたら竜児の前でだけが違うのかもしれませんが( ̄ー ̄)ニヤリ
亜美が周りに気を配っていたように、竜児も亜美のことは気にかけていてくれました❤朝から体調悪かったことを見抜いてくれたりと、なかなか亜美フラグも折れませんw原作では空気になっていると噂の亜美ちゃんですが、アニメではガンガン出張って欲しいですねwww

やっちゃん可愛いよやっちゃん(*´д`*)ムッハー 台詞は相変わらず舌足らずな感じでしたが、このカットではやっちゃんが普通の大人の女性に見えました(;´Д`)スッ、スバラスィ ...ハァハァ
大河も入れて3人家族だと言われて喜んでいた大河ですが、次回は北村が失恋した…っぽいので、大河も自動的にフラれることに(´・ω・`)ショボーン
学園祭のことがあるから落ち込み具合が半端ないでしょうね(;゚д゚)アッ....
trackback
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
2クール目から本気です。前回の滅茶苦茶な文化祭と比べる大分慎重な進み方というか、ちゃんとした1話になっていたかも。
亜美ちゃんも竜児...
とらドラ! Scene1(初回限定版) [DVD]クチコミを見る
学園祭以降、大河に触れれば何でも願いが叶うという噂が学校中に流れ、油断のならない日々を送る大河。そんな彼女に竜児は・・・。
第2クール1発目は岡田磨理さんの脚本回で、らしい繊細な恋愛模様でした。とらドラ! 第14話 「しあわせの手乗りタイガー」 の感想。 もち...
「奴の乳は6つある。見た!」
「ねーよ」
乳は六つあったらおかしいだろうw
今年最初のとらドラ、今回からOPとEDが変わる!
と思った...
今年最初のとらドラ。
今回は大河のある噂に纏わる話です。
願う幸せのカタチ。
「大人」と「子ども」の間で…
突然大河の前に現れ、彼女のおかげで幸せになれたとお礼を言う男女、これは一体どういうことなのでしょうか?
『私は…何を、願うんだろう?』
『今はまだ、自分の願いの形はよく見えないけれど。』
『…見たくも、ないけれど。』
それぞれの想いは、そのままではいられず。
少しずつ進んでいく季節と気持ちが切ないお話です。
てっきり幸太&さくらがメインになるかと思いきや?...
ぺたぺたぺた。俺も触りたい。ラリアットをカマされようがリフトアップされようが。
とらドラ!の第14話を見ました。第14話 しあわせの手乗りタイガープロレスショーの場外乱闘で大河の一撃を喰らった人達が、以後、幸運が続いたため、大河に触れると幸せになれるという噂が学校中に流れる。それを聞いた竜児は、大河にいちばん触れている自分が誰よりも幸...
「大河自身が幸せになるにはどうすりゃいいんだろうな」
あくまでも大河中心な竜児であった。
文化祭で大河にラリアットや頭突きをされた...
いつの間にやら大人気の逢坂大河。おお、前回の大橋高校文化祭で大河に触られた人?が幸せになっているというのは眉唾では、ないのですか。
第14話 しあわせの手乗りタイガー?
デュエルスタンバイ!
※内容は普通のラブコメです
「したぜぇ…追記したぜぇ!」
とらドラ! Scene1(初回限定版) [DVD](2009/01/21)釘宮理恵間...
博士「虎だ!お前は虎になるのだ!」
助手「古ぃよwww」
二期始まりました~~!! 長かった・・・・
こんなに長く感じるとは思わなかった・・・・・
久しぶりに次の回が待ち遠しくなるアニメですね...
合言葉はSHI・TA・TI・TI!
主題歌は今回変わらず、でもなぜかCMはやっていました。来週から?
ではとらドラ感想です。
とらドラ! Scene1(初回...
スピンオフ(未読)がメインなのかな?と思わせて~の 文化祭アフターストーリー 兼 次回への伏線 兼 スピンオフ&番外編な回。 OP、EDが変わるのは次週かな? 幕間な感じで「とらドラ!」にしては落ち着いた回。
とらドラ!「しあわせの手乗りタイガー」です。 学園祭シリーズも終わり、通常の学校
[関連リンク]http://www.starchild.co.jp/special/toradora/第14話 しあわせの手乗りタイガー2クール目突入ですねー一体どういう結末に向けて走り出しているかはわかりませんが未だ続いている原作...
父陸郎が文化祭に来ると思い続けた大河。プロレスショーでは大立ち回りを演じ、ミスコンでは
生徒達を魅了してグランプリに輝いた。しかし観に来て欲しい人は現れず、竜児にメールを送り断りの連絡をして来ただけ。1年前実乃梨にした仕打ちと同じだった。福男を目指す...
何を願うんだろう・・・
この作品で一番救いの手を差し伸べる必要があるのは、
薄倖の独身女教師なのかも知れない…。
とらドラ!第14話
「しあわせの手乗りタイ...
第14話『しあわせの手乗りタイガー』とらドラ! Scene1(初回限定版) [DVD]久しぶりのとらドラ!です。
新番組が続々放映されていく中で、とらドラ!は後半戦へ。空いたのは2週間ですけどそれ以上に空いた気がしてならないのは何故なんでしょうね(...
1クールたったけどOP,ED変更はちょっと先かな?
豚の生姜焼き食いてぇ
「豚肉食っとけって!」 ホント気の利かないお節介おばさんだ!!!顔色が悪いからっ
幸せになれました~♪
私も幸せなりたいです!(。・`ω´・。)ノ
というか、大河にさわりたいですw
なぜか大河にラリアットされた...