
2008-12-04(Thu)
神出鬼没な北村(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ 結局徹夜してしまった2人。傍から見たらどんだけ仲良いんだよって感じですねw作戦内容を北村に聞かれて焦る2人ですが、北村もノリノリで協力してみのりんを脅かそうと言う話にwww亜美も作戦に加えて4対1でみのりんを脅かす作戦が決行されることに…!!!
以下ネタバレです。

みのりんとの距離が縮まってきた竜児(*´д`*)ムッハー たきゃすキュン❤とか呼ばれてましたwけれど竜児の嫁になる子は幸せだね~と軽く言っていたので、特に竜児のことは意識してないでしょうね(;´∀`)
みのりんは料理できるから竜児の料理の腕前は必要ないって言ってるように聞こえてしまう。まぁそれでも大河みたいに全く進展なしってわけでもないから、ほんの少しの期待はしても良いのかな…??



自分の姿に酔いしれる亜美(*´艸`) 最初はそんな亜美に呆れていた竜児ですが、胸のリボンを外して弾んだ乳を見て過剰反応wwwおっきぃ乳なら毎日家で見てますが、やっぱり母親と女友達では違うもんなんでしょうね(*´∀`)クスクス
何かがはじけたかのような竜児のカットに噴出したわ(´゚ω゚):;*.':;ブッ 顔は怖いが純情な男の子ですもんねw
亜美にどうしてみのりんを怖がらせようとしてるのかと聞かれて答えられなかった竜児。何故かへそを曲げた亜美は作戦に参加しないと呟いて去ってしまいました。

頭は良いけどアホの子…それが北村だm9っ`Д´) ビシッ!! みのりんを驚かせる3つの凄い作戦を考えたと張り切って言っていた北村ですが、こんにゃくの代わりに油揚げ、ケチャップで血文字となかなか斬新と言うか残念な作戦内容でしたwww
思わず溜息が漏れる竜児と亜美ですが、油揚げがクリーンヒットした大河は北村を庇っていました(・∀・)ニヤニヤ
途中で亜美が別ルートに行ってそれを追いかける竜児。そこで竜児は自分にみのりは合わないよと言われてしまいます。みのりんは太陽、竜児は月だから焼かれてしまうと。更に竜児はみのりんをぶつなんて出来ない、憧れだけでは対等になれない…竜児に似合うのは私みたいな子と告白のようなことを言いましたヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
これはかなりのアピールですよね。少なくとも亜美は竜児と対等に近い立場だし。大河もそうだけど、現時点では主従関係に近いものがありますしwww最終的にくっつくのは大河とだろうって想いがあるので、もうちょっと亜美に頑張ってほしいな❤
水溜りで溺れる大河。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ 確かに人間水深5㌢で溺れることができますが、さすがにこれは腹ばいで深さ判ってるんだから立ち上がろうよwww
みのりんの悲鳴を聞いて駆けつけた竜児と亜美。どうやらみのりんに何か異変が起きたようです!!!妙な声が響いて北村がみのりんを助けに行きますが、その北村も何者かに捕まってしまい、大河がブチ切れて突撃した所、水溜りで溺れてしまいました(´・д・`)ソンナーw
するとみのりと北村の声がして、大河を救助するぞ!!!と2人とも元気な姿で出てきました(;・∀・)


犯人と共犯はこの人達でしたm9( ・∀・) ドーン! みのりんがホラー苦手だって時点で意外だなーと思っていたら、やっぱりホラーは好きだったようです。怖いとか苦手だって言ってたら誰かが怖がらせてくれるので言っていただけでしたw怖いものが苦手なみのりんも可愛かったけど、こっちの方がみのりんらしいよねd(>∀・)
竜児と大河の驚かせ方があんまりにも幼稚だったのでお手本を見せてあげたみのりんwまだまだ隠された一面があるんでしょうね。それは他のメンバーにもいえることでしょうけど。
今回の旅行で竜児は亜美とみのりんと仲良くなれたかな?特にみのりんとはきっと大河にすら言って無いであろう話まで聞けたので、最終的には親友というポジションにいそうな気がするな(´∀`*)ウフフ
trackback
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
4巻の最後にある重要シーン(花火が打ちあがったときの大河のせつなーい行動)がカットされてたのがやや残念 -_-
「このドジっ子めぇ~、可愛いじゃねえかぁ!」
それを言うみのりんの方こそ可愛いジャマイカ(*´ω`*)
その他朝からベタ褒め続きで真っ...
想いの行方
竜児に衝撃が走る!
そして、北村の陰謀とは・・・
みのりを驚かすはずが、竜児と大河を怪奇現象(?)が襲う。
北村も加わり洞窟探検に向うが…。
そこで…人がまた一人と消えていく!?
な...
とらドラ!
第10話 『花火』 感想
太陽はただ一人輝くけど、その輝きに勝てるものはおらず
月は太陽の光を受け輝く。
...
とらドラ!「花火」です。 今週で夏休みは終わりですね。相変わらず2話で原作1巻を
とらドラ! Scene1(初回限定版) [DVD]クチコミを見る今日は文章が少ないかもしれないです。旅行編完結。なんだか夏休みの終わりというのは見ててこちらも切なくなってくるね。あああああああ!!チクショウこいつら羨ましいな~・・・こういう学生生活を一度でも送ってみた...
旅行、行きたいねぇ。今回はやっと海・・・!かな。とらドラ!Scene2(初回限定版)(DVD)◆20%OFF!早速感想。とりあえず、大体の流れは思っていた通り(笑)ってかまぁみのりんが仕組んでいて当然の流れだし、竜児との意味深な会話もあれで終わらせるにはちょっと・・・て...
とらドラ! Scene1(初回限定版) [DVD]クチコミを見る
真夏の太陽が、はーとに火をつける!らぶバトル本格開戦☆!
やはり亜美は本気で竜児の事が好きなようですな・・・。みのりんと竜児の微妙な接近に対して、今までより、ハッキリ、クッキリと好意を示して、らぶあた...
みのりんを怖がらせてナイト登場作戦。
とらドラ! 4 (4) (電撃文庫 た 20-6)クチコミを見る
旅行2日目の早朝、竜児と大河は昨日の作戦失敗について反省していた……。今度はどうやって実乃梨を怖がらせようかと話し合うふたりの前に、突然北村が現れる。北村に自分たちが昨日の騒ぎの張本人だと知られて焦っ...
第10話あらすじ
旅行2日目の早朝、竜児と大河は昨日の作戦失敗について反省していた……。
今度はどうやって実乃梨を怖がらせようかと話し...
とらドラ! 第10話キャプ感想です。
あの口車カッコ良い(笑
とらドラ!第10話 『花火』より感想です。
“あーみん”か“みのりん”か・・・え?大河?
海!!! 第二弾!!
Amazon.co.jp ウィジェット
前回のホラーな展開の続きです。あのままびびって寝れな
かったんですね。寝ぼけ眼でみのりん対...
とらドラ! 第10話 「花火」
の感想ですが、ちょっと、いや、だいぶ短いのです。
諸事情により
オチは先週の時点で多くの人が思い...
実乃梨を怖がらそうとしていた大河と竜児の作戦は思わぬ方向に。上手く行ったのかそうでないのか、実乃梨の言葉は比喩的で、迂遠で、いまいちよく分かりませんね。距離が縮まったのは確かでしょうけど。
~始末に終えないマリナ姫をなんとか落ち着けるため、
シーリンは、とらドラ!を見せる事にするのですが…~
「さあマリナ、次は楽...
『高須君は人が嫌がることは絶対にしない。人を喜ばせることをいつも考えてる人だもんね。その高須君が、どうしてこんなことをしたんだろう?私は、それを知りたいと思ってる。本当に、不思議に思ってるの。』
別荘での物語もいよいよ後編。
みのりん、亜美、大河、三者三...
黄金の二首コブラ。
本当の恋。
第10話『花火』とらドラ! Scene1(初回限定版) [DVD]今回は、みのりんを驚かすために肝試しをする話。
博士「♪君がいた夏は」助手「それは別作品のEDだwww」...
亜美の別荘に泊まる事になった竜児達。
今回は後編に突入です。
「高須君ってさ、結構しょうもないやつだよね。でもそういうところ、嫌いじゃないな…」
第10話 「花火」
♪きみの線香花火を 持つ手が震える
揺らしちゃ駄目だよ いってるそばから
火玉がぽとりと落ちて ジュッ
...
とらドラ!の第10話を見ました。第10話 花火「朝ね」「あぁ」「結局寝られなかったわね」「あぁ、あんなことがありゃあな…」「どうすんのよ?今日のみのりんを怖がらせてナイト登場作戦」「俺達がビビってんのに櫛枝を怖がらせることなんてできんのかよ…」「五月蝿いわ...
驚かす立場が・・・
別荘編後半戦。改めてこの5人はバランスよすぎ・・・
ではとらドラ感想です。
とらドラ! Scene1(初回限定版) [DVD](2009/01/21)...
「花火」案ずるでなーい!!アハハハハ(゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\/\/\北村くん参加表明。その背中が超・胡散臭い。大河が北村のドアップにドキドキさせられた直後、今度は竜児にもみのりんと2人っきりのチャンスが~♪片付けるのはモチロン料理だっ...
とらドラ! Scene1(初回限定版)(2009/01/21)釘宮理恵間島淳司商品詳細を見る大河が咄嗟についた嘘が事実だったとは!!!Σ( ̄ロ ̄lll)
「犯人は私だぁー」 竜児と大河の作戦はみのりんにバレていた!!逆に怖がらされてい
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
亜美の別荘へと行く事になった竜児達。
という事で始まった「みのりんを怖がらせてナイト登場作戦」!!
実乃里を怖がらせる為に、竜児と大河は2人して悪だくみを企みますが・・・・
実乃里を怖がらせなければいけな...
「こうくるとむずかしいな、と思う。この回だけで判じちゃうならたぶんみのりんと竜児の二人というのはそうわるくない関係になれるのでない...
ギャグ?ホラー??の中に紛れ込ませたシリアス加減が良いですな。 この別荘編で北村の人柄が分かった方も多いのでは? 彼は信じていいのか信じちゃいけないのか判断に困るヤロウです(笑) いや、そのズレ具合が好きですけどね。
自分達2人に襲い掛かった恐怖体験で、結局、2人とも一睡すらできず(≧▽≦)
眠たそうにソファーでのけぞりながら、みのりが怖がりそうな...