





予想外の展開でした(;・`д・´) ナンデストー!!!
グレルは人じゃないんじゃ…とかって妄想は以前にしていたのですが、まさか唯一の血縁者であるマダム・レッドが一連の事件の犯人だとは思っていませんでした。遺体から抜き取られた子宮にも意味があったのですね。ってか深夜放送に相応しい内容すぎて画面がほとんど黒なんですが(ノ∀`)・∵.グハッ
以下ネタバレです。

プニプニ…嗚呼プニプニ。…プニp
ちょwシリアス台無しwwwシエルの真剣な声音にプニプニ返答するセバスチャン。稀に見る美人猫をハヶ━m9( ゚д゚)っ━ン!!したようで、肉球プニプニしていたのでしょうかw暗闇に黒猫って全然見えないんだけどwww





グレルの正体は死神でしたΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
ドジッコ執事は仮の姿だったわけどぇっすwww(原作読んでる方がDEATHって書いていたのでそうなんでしょうけど、私の耳にはこんな風に聞こえたのでこのままでwww)この何とも言えない語尾に嵌りそうで怖い(ノ∀`)・∵.グハッ セバスチャンにうっとしてたのは素だったようですねwww歌が上手いのも死神と何か関係あるんでしょうかね。
セバスチャンにアピールしまくるグレルですが、眉を顰められたりと露骨に気持ち悪がられています(*´艸`)w






かなり頭が\(^o^)/なグレルwww
オカマchanな喋りでセバスチャンに興味津々のグレル。殺害現場を見て吐いてしまったシエルですら呆れるほどの頭がおめでたそうなキャラwそれでも神。能力は悪魔を上回りそうです。
ついに本気のセバスチャンが見られるのでしょうか+(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ +




あんたなんて産まれてこなければ良かったのよ!!!
マダム・レッドすら容疑者リストの中に入れていたシエルですが、きっと条件は一致してるけど犯人なわけがないと除外していたのでしょうね。そんなマダム・レッドに産まれてこなければ!と言われてショックを受けるシエル(´;ω;`)ウッ…この表情は絶対に身内としてマダム・レッドを信頼していたに違いない。・゚・(ノД`)・゚・。
シエルがこんな辛そうな表情見せるのはきっと身内だけですよね…。そんな身内に殺されそうなシエル(´Д⊂ヽウェェェン
セバスチャンはどうやらグレル相手に押され気味Σ(・ω・ノ)ノ やっぱり神>>>>悪魔なんでしょうか。死神の鎌改めデスサイズを真剣白羽取りの要領で何とか凌いでいますが、
しかしマダム・レッドに殺されそうになっているシエルを見て、腕1本犠牲にしてまでシエルの元へ駆けつけますヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!そのままマダム・レッドを殺そうとしますがシエルに止められ、マダム・レッドもシエルを殺せないと…(´;ω;`)ウゥゥ

シエルの母親'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
シエルに大好きな姉の面影を見たマダム・レッド。お姉さんのことは恨んでなかったみたいですね。純粋に好きだったようです。そんな姉ともう一人の大好きな人の面影がある、唯一の身内…殺せるわけがないですよね。
それにしてもさすがはシエルの母親。超美人ですd(>∀・) 家族全員のカットを見た感じでは、円満な理想な家庭だったのかな。
マダム・レッドが罪を悔い改めハッピーエンド…になるのかと思いきや、グレルはこんな展開望んでいないとマダム・レッドを刺してしまいます( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!

シネマティック・レコード❤
グレル的には走馬灯なんてダサい呼び方されるのは嫌みたいwセンスあるとも思えないけど(*´艸`)wシネマティック・レコードでマダム・レッドの一生を垣間見る事ができましたが、かなり不幸な人生だったようですね(´・ω・`)ショボーン
これで4話までのおふざけ見直したら切なくなってきそう…。















子供ごと子宮を切除されたマダム・レッド(ノД`)
シエルの父親を好きになって、嫌いだった赤い髪も好きになった。けど姉と結婚することになってまた嫌いな色に…。それでも一番欲しい人ではなかったけれど、男性との子供を身篭って幸せになるはずだったのに…暴走した馬車に撥ねられて夫は即死、産まれて来るはずだった赤ん坊は母体が助かる為に切除するしかなかった、と。更には大好きな姉と大好きな人は火事にあって死亡。
全てを喪ってしまったマダム・レッド。なのに娼婦は子供がいると商売の邪魔になるからいらないとやってきます。欲しくても手に入れられないモノを簡単に捨てようとする娼婦達…怒りに駆られたマダム・レッドは娼婦を殺してしまいました。゚(゚´Д`゚)゚。
そこへ現れたのが赤が大好きな死神グレル。返り血を浴びた彼女が好きなようです。
最初の殺人から数ヵ月後。行方不明になっていたシエルが黒い執事を従えて戻ってきました。まだシエルの表情が虚ろですが、果たして行方不明になっていた期間にどんなことになっていたのでしょうかね。
走馬灯が終焉を迎えて、マダム・レッドも一筋の涙を流して逝ってしまいましたウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
走馬灯を見たせいか、シエルの母親が元凶に思えてきました。妹の気持ちに気がついてなかったのかとか、家柄じゃなくて本当にシエルの父親を愛していたのかとか…まぁ今更言っても仕方が無いことですが(´・ω・`)ショボーン




悪魔VS死神の決着がついに…('A`)
ってここで終わりかよw何ていいところで終わるんだwww主人の命とあらば神にすら勝つと、格好良いことセバスチャンが言ったのに来週までお預け_| ̄|○ il||li
ジャック・ザ・チョッパーを狩れとの命令に怪我をしているセバスチャンは勝てるのでしょうか。マダム・レッドが全てにおいて被害者なわけではないけれど、できればこの弔い合戦はマダム・レッドの為に勝って欲しいです。
シリアスで終わったと思ったら次回予告でセバスチャンがアホな台詞連発してた(ノ∀`)・∵.グハッ
「全ては自然の摂理なのどぇっす!」と完璧グレルの口癖?がうつってましたwwwこれ以上の影響を受ける前に「彼には早々にデスッていただきましょうか」と完璧笑いにはしった次回予告でしたwww
泣くべきか笑うべきか迷っている間に、いつもタイミングを逃す作品だ((*´∀`))((*´∀`))ケタケタ