
2008-10-12(Sun)


当麻格好良すぎる(* ゚Д゚)ウヒョー インデックスを保護すると言う名目で拉致しようとしてる赤毛男。名前が長いってか何言ってるか良くわかんないのでまぁその内また登場したら覚えるかもしれませんw
当麻の右手は超能力だけでなく魔術をも打ち消す効果が!!炎とかで焦げたりもしないなんて万能っぽいですが、右手以外はただの人間だしそのうち苦戦するようになるんでしょうかね。
以下ネタバレです。
インデックスが…。・゚・(ノД`)・゚・。 移動する魔道図書館、赤毛の男にはそれ呼ばわりされていましたが、教会でも似たような扱いを受けてそう(´;ω;`)ウッ…
10万3千冊の各地に封印されている禁書を一言一句違わず覚えることができる能力を持っているインデックス。その知識が危険視されていて赤毛男の組織に狙われているようです。インデックスを血塗れにしたのはカンザキと言う人らしいですが、公式で調べたら私が一番気になっていた長刀持った女性でしたorz
敵でしかもインデックスみたいな幼い子を攻撃するのに躊躇いの無い人間なのでしょうか…チョット残念だ(´・ω・`)ショボーン


経験値の少ない当麻の勝利ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! 魔女狩りの王・イノケンティウス。当麻の右手を以ってしても消す事はできませんでしたが、赤毛男が自ら弱点を暴露していたお陰で、スプリンクラーを使ってルーンを全部消す事に成功!!ってかコピー用紙にインクで書いたルーンって何かしょぼい気がするのは私だけでしょうか(;^ω^)
特殊なインクとかそれこそナイフで彫ったとかだったら勝率上がるし格好良かったのにw
黒子×ビリビリでおk(*´ω`)? これは気になる組み合わせ。更に黒子の仕事?のジャッジメントってのが気になります。ジャッジメント…タロットカードとかでは最後の審判とかって意味がありますが、誰かを裁くってことでしょうかね。腕章みた限り風紀委員とかそんな程度にしか見えないんですが(ノ∀`)タハー



小萌先生本当に成人なんですね(ノ∀`)・∵.グハッ 何となくこの見た目で(しかもウサギパジャマ着て)煙草吸われたら( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!きっと青髪ピアスもショックを受けるに違いないwこんな先生なら生徒が頻繁に遊びに来たりしそうですが、物凄い汚い部屋でしたwwwきっと青髪ぴあs(ry
インデックスかなりの重傷ですが、血さえ止まればと言って意識を失ってしまいます。その代わりに10万と3千冊の魔道書の記憶を喪ってしまわない為に発動した、プログラムのような人格がインデックスを助ける為の指示をします。
当麻は自分に何ができる?とインデックスに聞きましたが、当麻が部屋にいると右手の能力で回復魔術すら妨げてしまう…だからこの部屋から出て行くのが最善だと言われてしまいます。・゚・(ノД`)・゚・。
右手があったから助かったけど、右手のせいでインデックスを自分で救ってあげることができない当麻。やるせないですね…。
それにしてもこの作品思っていた以上に面白いです(・∀・) 今期の作品の中ではかなり注目してます。小説の方はキャラのデザインがあまり好きじゃなかったので期待してなかったのですが…これは視聴決定で問題なさそうですね。
小説16巻くらいまで出てるけど2クールやるとしてどこらへんまで話が進むのかなぁ。
コメントの投稿
コメント
風紀委員(ジャッチメント)
対暴走能力者専門能力者集団
警備員(アンチスキル)
学園都市全域治安組織
こういうことですね
ジャッチメントは能力者(学生)による治安機関で、
アンチスキルは次世代兵器で武装した教師や研究員が中心の治安機関です。
この2つが学園都市の治安を守っているそうで。
あとは上層部直属の非公式部隊とか
ぶっちゃけ、科学も魔術も裏でやっていることは結構外道です。
流石、2000年間裏世界で冷戦している2つの陣営。
お、前回もコメントくださった方ですかね。説明ありがとうございます(`・ω・´) シャキーン
>>風紀委員(ジャッチメント)
対暴走能力者専門能力者集団
警備員(アンチスキル)
学園都市全域治安組織
こういうことですね
あ、やっぱり風紀委員って発想はあながち間違っていませんでしたね(`・∀・´)エッヘン!!って事は百合属性持ってそうな黒子は結構な実力者なのかな。
>>ジャッチメントは能力者(学生)による治安機関で、
アンチスキルは次世代兵器で武装した教師や研究員が中心の治安機関です。
ジャッジメントの方が強そうなイメージがありますが、次世代兵器で武装した人達って事は超能力の無い普通の人ってことかな。魔術ではなく科学で無い能力を補った人達…う~ん魔術使う人達と似てるような気が。。。
>>ぶっちゃけ、科学も魔術も裏でやっていることは結構外道です。
流石、2000年間裏世界で冷戦している2つの陣営。
( ゚Å゚)ホゥ 2000年間も冷戦してるんですか!!随分と根が深い話になりそうですねо(・ω・´о)ワクテカw
人権否定するような人体実験とかわんさか出てきそうですが、暗い話はどんと来い!です。あ、でもできればお手柔らかにお願いしたいな…(∀`*ゞ)エヘヘ
trackback
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
気になる点は多々ありと。今回はバトルシーンがメインのストーリーだったのですがちょっと気になる点があったかな。
ちょっとそういうのを中...
炎の魔術師。
第2話『魔女狩りの王(イノケンティウス)』PSI-missing (初回限定盤)第2話で、もうインデックスが死にそうです・・・
とある魔術の禁書目録 第2話「魔女狩りの王(イノケンティウス)」
謎のシスターさんを自分の部屋に匿い、上条はひとまず補習に出かけた...
主人公扱いされたりされなかったりw
現在クラナド、とらドラ!に次ぐページカウントを誇っています、さすが注目作。
ではとある魔術の禁書...
正しいバトルものじゃないでしょうか。とある魔術の禁書目録 第2話 「魔女狩りの王」 の感想です。 第1話の感想で、バトルものならば戦...
第2話「魔女狩りの王」凶悪な魔術師たちに追われているよいう謎の少女・インデックス。しかし、最先端科学が集まる学園都市で生活する当麻には、怪しげなその話が信用出来ず・・・。「地獄の底から引きずりあげてやるしかねーよなぁ!!!」血まみれのインデックス。背...
第2話「魔女狩りの王(イノケンティウス)」
インデックスの運命を握るのは、この先生・・・
「またかよ、またこの右手が悪いのかよ」(上条当麻)
あらすじ
下校し家の前に血まみれで倒れていたインデックス。
そんな上条当麻の前...
第2話「魔女狩りの王(イノケンティウス)」 いろいろツッコミたくなる所もあるもの
★★★★★★★★☆☆(8)
インデックスをモノ扱いする炎魔術師に当麻がブチ切れる話。
当麻の良い意味で真っ直ぐな若さには中々好感が...
当麻、魔術師と初対決!
当麻が自分の部屋に戻ってみると、血まみれのインデックスが。
部屋に忘れたフードを取りに戻ったきたらしい。
フードの反応で、当麻に危険が降りかかるかもしれないと思って…
インデックスを襲ったのは炎の魔術師ステイル・マグナス。
...
[関連リンク]http://project-index.net/第02話 魔女狩りの王(イノケンティウス)1話でインデックスと出逢った上条当麻は補習から帰ってきた時にインデックスが倒れているのを見つけるイン...
右手に絶望する当麻って話でした。
重傷を負ったインデックス。
炎の魔術師ステイル・マグナスは殺し名を名乗り、当麻に劫火を放つ…。
10万3000冊の魔道書は、邪な魔術師に渡...
血まみれのインデックスを何とかしなければ!立ちふさがる炎の王!!!「魔女狩り(イノケンティウス)の王」あらすじは公式からです。謎のシスターさんを自分の部屋に匿い、上条はひとまず補習に出かけた。しかしその帰宅途中、自分の部屋の前でインデックスが血まみれに...
とある魔術の禁書目録(インデックス)の第二話録画感想メモのコーナー。詳しいあらすじは他のブログに書かれていたと思うので省略。ただ、思ったところを書き綴っているだけである。
というわけで、手短な録画視聴メモスタート
ぐあぁあ、インデックスがぁ!というトコで終わった第1話。 ステイル・マグヌスといういかにも悪いヤツですよ~な風情の兄ちゃんとの インデックスを巡る攻防戦の第2話。 ステイル・マグヌスは炎の魔術師か~、タイプです(コラ)
とある魔術の禁書目録(インデックス) (電撃文庫)(2004/04)鎌池 和馬灰村 キヨタカ商品詳細を見る
とある魔術の禁書目録 第2話感想です。
劫火vs幻...
おおっと傷を負ったインデックスが当麻の家の前で倒れてるぞ!?
こいつぁ只事じゃあなさそうな展開だぜ・・・ごくり。
今週も感想書いち...
超能力も魔術も同じに見えて仕方がないんだが・・・
この辺はのちに解説あり
どちらも異能の能力なので右手くんが打ち消し去ってくれるみたいです
インデックスの頭の中に10万ちょっとの本が入ってるわけですね
無機質なインデックスはそれはそれでイイ(ぇ
B?...
『一度見たものを一瞬で覚えて、一字一句を永遠に記憶し続ける能力を持ってるんだ。ソレの頭はね。世界各地に封印され、持ち出すことの出来ない魔道書を、その目で記憶し保管している魔道書図書館・・・って訳なのさ。』
赤髪の魔術師、ステイルから告げられる、インデッ...
ここから逃げるためじゃない。逃げるためじゃ……。
「とある魔術の禁書目録」第2話のあらすじと感想です。
ロマンチカ2はこの後で。今回...
主人公はそのまま戦闘を始めちゃったけどまず応急措置を考えるべきだろw
そしてああやって赤毛が炎を振り上げた時点で火災警報器が鳴る気...
第1話 「学園都市」・第2話 「魔女狩りの王(イノケンティウス)」
【2008-10-04(土) 25:35-より放送開始。(チバテレビ)】
『とある魔術の禁書目...
なんだかオラわくわくしてきたぞの二回目。『少年誌っぽい』の所以が分かってきたような気がする。
取り敢えず先に一言だけ言わせてくれ、
小萌先生最高!!(だまれ?タがw
パジャマ姿とか生活スタイルのギャップとか全部含めて最高ですねw...
とある魔術の禁書目録 第2話「魔女狩りの王」の感想です。
1話は上々。個人的にだけど。今回は・・・?とある魔術の禁書目録(1)早速感想。今回は戦いで1話使っちゃった感じかな。・・・とはいいつつも色々なことがわかる回だった。インデックスの能力もそうだし、この学園都市の設定。魔術と超能力の違い、位置づけ。超能力を...
とある魔術の禁書目録
#02 『魔女狩りの王(イノケンティウス)』 感想
ラジオもやってるので聴いてみるといいよ^^
-...
小萌先生、かわいい~~~(≧▽≦)
ピンクのウサちゃん着ぐるみ、着てるょ!
かわいい
・・・て、この部屋の惨状は・・・;;;
ビール...
とある魔術の禁書目録<インデックス>「魔女狩りの王(イノケンティウス)」です。
怪我をしたインデックス
対峙する炎の魔術師
第2話 「魔女狩りの王(イノケンティウス)」
一度見たものを一瞬で憶えて、一字一句を永遠に記憶し続ける能力をインデックスは持ってい...
子萌先生テラカワユス
うん、原作読んでる時も思ったけど、子萌先生もいいわぁ……もちろん正ヒロインは御坂美琴なわけですが、うーん、...
第1話は戸惑いが多かった作品ですが、第2話ではお話が当麻とスティル=マグヌスの戦いに絞り込まれていて迫力がありました。インデックスを追ってやって来たスティル=マグヌスは、イ...
今回は、当麻がインデックスを追ってきた魔術師と戦うお話でした。
なかなかもの凄い戦いになってましたけど、あのマンションが大丈夫なのか心配になってみたり。
しかし何より心配はインデックス、出血多量な様子はかなりヤバそうでした。
マグヌスなる魔術師はまた...