



いつもTB等でお世話になっているゲームやアニメについてぼそぼそと語る人のピッコロさんにお誘いしていただきました!
今期はblog始めて以来1番視聴アニメ数が少ない時期となりました。当初見ていたけど最終回までみていない作品の多いこと多いこと(ノ∀`)・∵.グハッ
すぐに終わってしまいますが面白そうな企画なので便乗させてもらいます(`・ω・´)ゞビシッ!!
ではでは続きは↓からどうぞ
今期はblog始めて以来1番視聴アニメ数が少ない時期となりました。当初見ていたけど最終回までみていない作品の多いこと多いこと(ノ∀`)・∵.グハッ
すぐに終わってしまいますが面白そうな企画なので便乗させてもらいます(`・ω・´)ゞビシッ!!
ではでは続きは↓からどうぞ
まず今期最終回まで見たアニメですが…
コードギアス 反逆のルルーシュR2
マクロスFRONTIER
スレイヤーズREVOLUTION
この3作品しかありません(ノ∀`)・∵.グハッ これでアニメレビューblogとか片腹痛いですねw夏目友人帳は最終話が明後日放送なのでそれはまた別枠で。
コードギアス反逆のルルーシュR2
・ストーリー 4
面白かったのだけどやっぱり勢いに任せての御都合主義が多かったのが目につきます。ただ勢いで何とかできるあたりがギアスの魅力の1つかな、と。
・キャラクター性 4 最終話のナナリーが1番印象に残りました!ルルーシュと対峙している時、ギアスをかけられた後、最後の泣き声…思わず鳥肌立つほどでした。
他のキャラも戦闘シーンでの熱い台詞とか嵌っていて最高でした❤
・画 4
可も無く不可も無くな感じですが顔芸にかなり力入れていたのが面白くて…wもうちょい違う所に力入れて!!と思ったこともありましたが、これはこれで良かったのかなぁとwww
たまに作画可笑しかったりもしたけれど動きがあったのでフォローできていたかな。
・演出 5
シャーリーが死んだあたりからBGMで泣かされてきました。ロロが死んだ時、最終話のルルーシュが死んだ時…雰囲気にあった曲ばっかで…。・゚・(ノД`)・゚・。
・音楽 4
演出と被ってしまいますがBGMがもう…(´Д⊂ヽウェェェン ただOPとEDがそこまで良かったとは思わないので4になりました。
・総合的な評価 4
やっぱり勢いだけの展開と言うのが凄い反面、あれ?って思うところが多々ありました。それでも来週が楽しみだと思わせるあたりが凄いんですがw
めでたしめでたしで終わる話が好きな私にとって、重要なキャラの死が多かったのはかなり辛かったですね。シャーリーファンの人には怒られるでしょうけど、ロロが死んだのは本当にショックでした(´;ω;`)ウゥゥ
ナナリーと色々話したりなんて映像が見たかったです…
マクロスF
・ストーリー 4
面白かったには面白かったのですが、主人公のはずのアルトが置いてけぼりになっているのことが多く、感情移入できなかったり。後はトライアングラーにしなきゃいけないから仕方ないんでしょうけど、中盤は本気で(#゚Д゚)y-~~イライラさせられましたw
・キャラクター性 5
シェリルは今期一番大好きな女性キャラでしたね!!内面の強い女の子は大好きです❤普段の声と歌う声は別の人ですが、歌っている時何度も鳥肌を立てさせられました!!!
・画 3
結構ムラがあったように思えます。目が違ったり顔がのっぺりしてたりと結構激しく顔が変わってたので3で。
・演出 5
最終話のメドレーにやられました'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ それまでのトライアングラーで鬱になりかけていましたが、やっぱり戦闘シーンと歌がリンクしてるのは素晴らしいの一言しか出てきません。私の語弊が足りないため上手く説明できませんが、歌と戦闘は見る価値ありだと思います。
・音楽 5
音楽も当然文句無し!!菅野よう子さんの曲は知っている限りでは全部好きなのでこれはもう5以外ありえません(´∀`*)ウフフ
OPもEDも頻繁に変わって飽きませんでした!!
・総合的な評価 4
やっぱ三角関係の方がチョット微妙だったかなぁと。ってか主人公がそもそも恋愛するつもりなさそうなので…まぁ劇場版に期待ですね!!!
スレイヤーズREVOLUTION
・ストーリー 3
11年振りの新作って事で、初見の方々にわかりやすくキャラの紹介をしつつ…って内容だったので、多分昔からのファンにはグダグダに、初見の人も古いアニメと思っていたことと存じます(´・ω・`)
レゾの話とか結局初見の人には(゚Д゚)ハァ?って感じで終わっちゃいましたし、2期に期待ですね。
・キャラクター性 5
オタクなりたての時は本気でリナに憧れるくらい大好きなキャラでした。声優という存在も知らず、リナの声はリナでしょ?と思っていたのでキャラと声優さんがマッチしているこれ以上ないくらいの作品です。ここら辺は正しい評価なんてできませんヽ(゚∀。)ノウェ
・画 4
昔と比べると違うなぁとは思いますけど、11年の時を越えての復活!!作画崩壊とかはしてないのでおkかと。
・演出 4
1期から見ていればこの曲はあのシーンでかかってたっけとか懐かしめるんですが、反面新しい曲がなくてがっかりでした。所々交えつつ新しい曲も沢山披露…ってのは我侭でしょうかね。
シリアスの中にギャグありのスレイヤーズらしさは見ていて面白かったです。
・音楽 4
BGM等は演出で言ったとおりチョット残念(´・ω・`)ショボーン でも11年振りのOPが余りにもスレイヤーズらしく初めて聴いたとき泣きそうになったので評価は高め。
・総合的な評価 3
今期はやっぱりキャラ紹介をまるまる1クール使ってやった感じが否めないので、チョット低めに。でも2期ではテンポ良くいつもスレイヤーズらしい作品になると思うのでメチャメチャ期待しています❤
私スレイヤーズでアニメにハマッてオタクになったので、評価なんてする必要もなくオール5だと心の中で思ってます。なので補正かかりすぎて公平な評価できてない自信があります。多分もっと評価低いと思う。それでも11年振りにまさかの新作シリーズってことで甘めに点数つけさせてください(;´∀`)
以下の項目は夏目友人帳を見たうえで最後に発表させていただきます(`・ω・´)ゞビシッ!!
ベストキャラクター賞
ベストOP賞
ベストED賞
ベスト声優賞・男性
ベスト声優賞・女性
コードギアス 反逆のルルーシュR2
マクロスFRONTIER
スレイヤーズREVOLUTION
この3作品しかありません(ノ∀`)・∵.グハッ これでアニメレビューblogとか片腹痛いですねw夏目友人帳は最終話が明後日放送なのでそれはまた別枠で。
コードギアス反逆のルルーシュR2
・ストーリー 4
面白かったのだけどやっぱり勢いに任せての御都合主義が多かったのが目につきます。ただ勢いで何とかできるあたりがギアスの魅力の1つかな、と。
・キャラクター性 4 最終話のナナリーが1番印象に残りました!ルルーシュと対峙している時、ギアスをかけられた後、最後の泣き声…思わず鳥肌立つほどでした。
他のキャラも戦闘シーンでの熱い台詞とか嵌っていて最高でした❤
・画 4
可も無く不可も無くな感じですが顔芸にかなり力入れていたのが面白くて…wもうちょい違う所に力入れて!!と思ったこともありましたが、これはこれで良かったのかなぁとwww
たまに作画可笑しかったりもしたけれど動きがあったのでフォローできていたかな。
・演出 5
シャーリーが死んだあたりからBGMで泣かされてきました。ロロが死んだ時、最終話のルルーシュが死んだ時…雰囲気にあった曲ばっかで…。・゚・(ノД`)・゚・。
・音楽 4
演出と被ってしまいますがBGMがもう…(´Д⊂ヽウェェェン ただOPとEDがそこまで良かったとは思わないので4になりました。
・総合的な評価 4
やっぱり勢いだけの展開と言うのが凄い反面、あれ?って思うところが多々ありました。それでも来週が楽しみだと思わせるあたりが凄いんですがw
めでたしめでたしで終わる話が好きな私にとって、重要なキャラの死が多かったのはかなり辛かったですね。シャーリーファンの人には怒られるでしょうけど、ロロが死んだのは本当にショックでした(´;ω;`)ウゥゥ
ナナリーと色々話したりなんて映像が見たかったです…
マクロスF
・ストーリー 4
面白かったには面白かったのですが、主人公のはずのアルトが置いてけぼりになっているのことが多く、感情移入できなかったり。後はトライアングラーにしなきゃいけないから仕方ないんでしょうけど、中盤は本気で(#゚Д゚)y-~~イライラさせられましたw
・キャラクター性 5
シェリルは今期一番大好きな女性キャラでしたね!!内面の強い女の子は大好きです❤普段の声と歌う声は別の人ですが、歌っている時何度も鳥肌を立てさせられました!!!
・画 3
結構ムラがあったように思えます。目が違ったり顔がのっぺりしてたりと結構激しく顔が変わってたので3で。
・演出 5
最終話のメドレーにやられました'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ それまでのトライアングラーで鬱になりかけていましたが、やっぱり戦闘シーンと歌がリンクしてるのは素晴らしいの一言しか出てきません。私の語弊が足りないため上手く説明できませんが、歌と戦闘は見る価値ありだと思います。
・音楽 5
音楽も当然文句無し!!菅野よう子さんの曲は知っている限りでは全部好きなのでこれはもう5以外ありえません(´∀`*)ウフフ
OPもEDも頻繁に変わって飽きませんでした!!
・総合的な評価 4
やっぱ三角関係の方がチョット微妙だったかなぁと。ってか主人公がそもそも恋愛するつもりなさそうなので…まぁ劇場版に期待ですね!!!
スレイヤーズREVOLUTION
・ストーリー 3
11年振りの新作って事で、初見の方々にわかりやすくキャラの紹介をしつつ…って内容だったので、多分昔からのファンにはグダグダに、初見の人も古いアニメと思っていたことと存じます(´・ω・`)
レゾの話とか結局初見の人には(゚Д゚)ハァ?って感じで終わっちゃいましたし、2期に期待ですね。
・キャラクター性 5
オタクなりたての時は本気でリナに憧れるくらい大好きなキャラでした。声優という存在も知らず、リナの声はリナでしょ?と思っていたのでキャラと声優さんがマッチしているこれ以上ないくらいの作品です。ここら辺は正しい評価なんてできませんヽ(゚∀。)ノウェ
・画 4
昔と比べると違うなぁとは思いますけど、11年の時を越えての復活!!作画崩壊とかはしてないのでおkかと。
・演出 4
1期から見ていればこの曲はあのシーンでかかってたっけとか懐かしめるんですが、反面新しい曲がなくてがっかりでした。所々交えつつ新しい曲も沢山披露…ってのは我侭でしょうかね。
シリアスの中にギャグありのスレイヤーズらしさは見ていて面白かったです。
・音楽 4
BGM等は演出で言ったとおりチョット残念(´・ω・`)ショボーン でも11年振りのOPが余りにもスレイヤーズらしく初めて聴いたとき泣きそうになったので評価は高め。
・総合的な評価 3
今期はやっぱりキャラ紹介をまるまる1クール使ってやった感じが否めないので、チョット低めに。でも2期ではテンポ良くいつもスレイヤーズらしい作品になると思うのでメチャメチャ期待しています❤
私スレイヤーズでアニメにハマッてオタクになったので、評価なんてする必要もなくオール5だと心の中で思ってます。なので補正かかりすぎて公平な評価できてない自信があります。多分もっと評価低いと思う。それでも11年振りにまさかの新作シリーズってことで甘めに点数つけさせてください(;´∀`)
以下の項目は夏目友人帳を見たうえで最後に発表させていただきます(`・ω・´)ゞビシッ!!
ベストキャラクター賞
ベストOP賞
ベストED賞
ベスト声優賞・男性
ベスト声優賞・女性