



ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
ゼロレクイエム…名前からして意味は何となく察していましたが凹みました_| ̄|○ il||li 他に手段は無かったのだろうかと…。
開眼してからのナナリーに何となく違和感を感じていたけど、ナナリーの本気の鳴き声に。・゚・(ノД`)ヽ(;Д; )モライナキシチャターヨ
最後の最後までギアスもマクロスFに続いて劇場版があって「また見てギアス!」とかやってくれるんじゃないかと思っていました。スザクの涙でその可能性はかなり低くなっていましたけどね。・゚・(ノД`)・゚・。
以下ネタバレです。
ゼロレクイエム…名前からして意味は何となく察していましたが凹みました_| ̄|○ il||li 他に手段は無かったのだろうかと…。
開眼してからのナナリーに何となく違和感を感じていたけど、ナナリーの本気の鳴き声に。・゚・(ノД`)ヽ(;Д; )モライナキシチャターヨ
最後の最後までギアスもマクロスFに続いて劇場版があって「また見てギアス!」とかやってくれるんじゃないかと思っていました。スザクの涙でその可能性はかなり低くなっていましたけどね。・゚・(ノД`)・゚・。
以下ネタバレです。
ナナリーがイメージと合いません…_| ̄|○ il||li
勝手にイメージ作り上げていた私やルルーシュが悪いんだろうけど、全く違っていていまいち話に入り込めませんでした。ルルーシュがナナリーの為にと思ってやっていた行動全ては「いつ私がそんなことを望みましたか」の一言で無意味なことになってしまいましたヽ(゚∀。)ノウェ まぁ途中からはナナリーだけの為ではなくなってますが、やっぱりこの台詞を言われてしまうと2期に渡って放送したのに大半が無意味なことだったかと脱力してしまいます。
それでもやっぱり最後のルルーシュとナナリーを見て泣いちゃいましたけどね。
黒の騎士団死亡フラグ集団回避('A`)
不謹慎だけどショックだ。絶対に扇は死ぬと思っていたのに(´Д`)ハァ…藤堂も怪我をしていたせいで戦場に出れず死亡フラグ回避。告白が音声つきだったらきっとアウトだったんでしょうね(*´艸`)
玉城も無事に脱出できていたようで…何かオペの子と付き合っちゃいそうな感じがw皆俺を馬鹿にして…!!!って自覚あったんだ((*´∀`))((*´∀`))ケタケタ
ラクシャータが意外にまともな人間で驚きました。ルルーシュ側についたロイド達の方が何となくまともな思想を持っている人ってイメージになっていたので。だからニーナはロイドの所にいたわけだ。
スザクVSカレンの戦い'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
お互い燃え尽きるまで戦った熱い戦い…!!!ぶっちゃけもっとここに尺を使って欲しかった。凄く勿体無い気がする。カレンが負けたかと思いきや、スザクを乗せたままランスロットは爆発( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
ダモクレスから落下したカレンはジノがキャッチ。そういえばジノってその後どうなったっけ?てっきりカレンの家にいると思っていたのに…(´・ω・`)ショボーン
ジェレミアもここ最近で一気に株が上がりましたね~。機体使っての勝負は負けてしまいましたが、伊達にサイボーグじゃありません!!生身?でアーニャの息の根を止めるかと思ったら記憶がない発言のアーニャに( ゚д゚)ハッ!と皇帝のギアスの犠牲者かと気付きます。アーニャが突然記憶が~って言ったのは物凄く不自然な気がするけまぁ結果オーライですねΣb( `・ω・´)グッ
世界を統べたルルーシュ'`,、('∀`) '`,、
ナナリーがダモクレスを憎しみの象徴としているのを知り、ルルーシュもナナリーに対してギアスを使う決断をします。ナナリーだけがギアスに対抗してギアスがすんなりかからなかったけど、意思だけでどうにかなるならユフィこそもっとギアスに抵抗してほしかったなぁと思います。殺してる最中に自分を撃つくらいのことをしても良かったと思うんだけど…まぁ最終回だから勢いに流されて感動しちゃうんですけど(;^ω^)
ダモクレスの鍵を貰ったルルーシュはそのまま世界の頂点に!!!
そしてそれから2ヶ月後…世界を統べた最初の王となったルルーシュ。黒の騎士団達は全員反逆者として見せしめに。シュナイゼルが何だかヽ(д`ヽ)。。オロオロ。。(ノ´д)ノしたような表情でうっかり萌えそうになったわ(ノ∀`)・∵.グハッ
誰も認めていない独裁者ルルーシュ。だけどそれはルルーシュの狙い通り。
ルルーシュの前にゼロが…ォオー!!(゚д゚屮)屮
人間離れした動きで間違いなくスザクだと確信しましたd(>∀・) アーサーがお墓の前にいたから騙されたうよ。
ナナリーが考えたようにルルーシュも自分と言う人間に憎しみを集中させ、全てを自分のせいにすることで憎しみの連鎖を断ち切ろうと考えていたようです。だから世界の独裁者となったルルーシュはそれらを背負って死ななければなりません…
スザクがルルーシュを…つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
ルルーシュが死ぬことで全てが上手くいく。人々は話し合いというテーブルにつける。そしてスザクは魔王と倒したヒーローとして仮面を被って生きていけと…それがせめてもの罰(´Д⊂ヽウェェェン
ゼロレクイエムでルルーシュが死ぬんだろうなぁとは思っていましたが、やっぱり本当に死ぬのを見たら泣けてくる…ナナリーの叫び声が耳に残ってます。・゚・(ノД`)・゚・。
ただルルーシュと共に居たかっただけなのになんでこんなことに、と。スザクがルルーシュを刺しても泣いていなければ偽装暗殺説を捏造しようと思ったのに、スザクを始めとするルルーシュの知り合いの切ない表情見ていたらそんな説あり得ないよね。
挿入歌がまた物凄く切なくてウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
そしてその後…ルルーシュの願い通り人々は平和的に話し合い、協定を結び平和な世界へ…。ただそこにルルーシュの姿は無く、ルルーシュの本当の願いに気付いていた人はほんの一握り。それでもきっとルルーシュは満足だったのでしょうね。最愛のナナリーを置いていくことになったとしても、彼女はもう自分で考えて生きていくことができる。
ジェレミアがオレンジ畑(ノ∀`)・∵.グハッ このネタをまさか最終回で持ってくるとは思っていませんでしたwアーニャも一緒にいましたが、記憶が戻って普通のメイド?みたいなのやってた時に戻ったのでしょうか。
できれば他のキャラのその後ももっと詳しくやってほしかったな。物足りない気がする。ルルーシュを喪った親しかった人物のその後を知りたかった。
1期からお世話になっていた方々、2期からお世話になった方々…そしてスタッフさんたちありがとうございました(´・ω・`)/~~
勝手にイメージ作り上げていた私やルルーシュが悪いんだろうけど、全く違っていていまいち話に入り込めませんでした。ルルーシュがナナリーの為にと思ってやっていた行動全ては「いつ私がそんなことを望みましたか」の一言で無意味なことになってしまいましたヽ(゚∀。)ノウェ まぁ途中からはナナリーだけの為ではなくなってますが、やっぱりこの台詞を言われてしまうと2期に渡って放送したのに大半が無意味なことだったかと脱力してしまいます。
それでもやっぱり最後のルルーシュとナナリーを見て泣いちゃいましたけどね。
黒の騎士団死亡フラグ集団回避('A`)
不謹慎だけどショックだ。絶対に扇は死ぬと思っていたのに(´Д`)ハァ…藤堂も怪我をしていたせいで戦場に出れず死亡フラグ回避。告白が音声つきだったらきっとアウトだったんでしょうね(*´艸`)
玉城も無事に脱出できていたようで…何かオペの子と付き合っちゃいそうな感じがw皆俺を馬鹿にして…!!!って自覚あったんだ((*´∀`))((*´∀`))ケタケタ
ラクシャータが意外にまともな人間で驚きました。ルルーシュ側についたロイド達の方が何となくまともな思想を持っている人ってイメージになっていたので。だからニーナはロイドの所にいたわけだ。
スザクVSカレンの戦い'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
お互い燃え尽きるまで戦った熱い戦い…!!!ぶっちゃけもっとここに尺を使って欲しかった。凄く勿体無い気がする。カレンが負けたかと思いきや、スザクを乗せたままランスロットは爆発( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
ダモクレスから落下したカレンはジノがキャッチ。そういえばジノってその後どうなったっけ?てっきりカレンの家にいると思っていたのに…(´・ω・`)ショボーン
ジェレミアもここ最近で一気に株が上がりましたね~。機体使っての勝負は負けてしまいましたが、伊達にサイボーグじゃありません!!生身?でアーニャの息の根を止めるかと思ったら記憶がない発言のアーニャに( ゚д゚)ハッ!と皇帝のギアスの犠牲者かと気付きます。アーニャが突然記憶が~って言ったのは物凄く不自然な気がするけまぁ結果オーライですねΣb( `・ω・´)グッ
世界を統べたルルーシュ'`,、('∀`) '`,、
ナナリーがダモクレスを憎しみの象徴としているのを知り、ルルーシュもナナリーに対してギアスを使う決断をします。ナナリーだけがギアスに対抗してギアスがすんなりかからなかったけど、意思だけでどうにかなるならユフィこそもっとギアスに抵抗してほしかったなぁと思います。殺してる最中に自分を撃つくらいのことをしても良かったと思うんだけど…まぁ最終回だから勢いに流されて感動しちゃうんですけど(;^ω^)
ダモクレスの鍵を貰ったルルーシュはそのまま世界の頂点に!!!
そしてそれから2ヶ月後…世界を統べた最初の王となったルルーシュ。黒の騎士団達は全員反逆者として見せしめに。シュナイゼルが何だかヽ(д`ヽ)。。オロオロ。。(ノ´д)ノしたような表情でうっかり萌えそうになったわ(ノ∀`)・∵.グハッ
誰も認めていない独裁者ルルーシュ。だけどそれはルルーシュの狙い通り。
ルルーシュの前にゼロが…ォオー!!(゚д゚屮)屮
人間離れした動きで間違いなくスザクだと確信しましたd(>∀・) アーサーがお墓の前にいたから騙されたうよ。
ナナリーが考えたようにルルーシュも自分と言う人間に憎しみを集中させ、全てを自分のせいにすることで憎しみの連鎖を断ち切ろうと考えていたようです。だから世界の独裁者となったルルーシュはそれらを背負って死ななければなりません…
スザクがルルーシュを…つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
ルルーシュが死ぬことで全てが上手くいく。人々は話し合いというテーブルにつける。そしてスザクは魔王と倒したヒーローとして仮面を被って生きていけと…それがせめてもの罰(´Д⊂ヽウェェェン
ゼロレクイエムでルルーシュが死ぬんだろうなぁとは思っていましたが、やっぱり本当に死ぬのを見たら泣けてくる…ナナリーの叫び声が耳に残ってます。・゚・(ノД`)・゚・。
ただルルーシュと共に居たかっただけなのになんでこんなことに、と。スザクがルルーシュを刺しても泣いていなければ偽装暗殺説を捏造しようと思ったのに、スザクを始めとするルルーシュの知り合いの切ない表情見ていたらそんな説あり得ないよね。
挿入歌がまた物凄く切なくてウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
そしてその後…ルルーシュの願い通り人々は平和的に話し合い、協定を結び平和な世界へ…。ただそこにルルーシュの姿は無く、ルルーシュの本当の願いに気付いていた人はほんの一握り。それでもきっとルルーシュは満足だったのでしょうね。最愛のナナリーを置いていくことになったとしても、彼女はもう自分で考えて生きていくことができる。
ジェレミアがオレンジ畑(ノ∀`)・∵.グハッ このネタをまさか最終回で持ってくるとは思っていませんでしたwアーニャも一緒にいましたが、記憶が戻って普通のメイド?みたいなのやってた時に戻ったのでしょうか。
できれば他のキャラのその後ももっと詳しくやってほしかったな。物足りない気がする。ルルーシュを喪った親しかった人物のその後を知りたかった。
1期からお世話になっていた方々、2期からお世話になった方々…そしてスタッフさんたちありがとうございました(´・ω・`)/~~