



私が望んでいたスザク&ルルの関係がヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
1期に見たいと思っていた二人はこんな二人でした!敵味方じゃなくて共闘してほしいと思っていたのに1期では絶望的な展開に…2期になってフラグは立ったような立ってないようなって感じで諦めていたら、皇帝とその側近として共に同じ道を歩む…凄いテンション上がってきました'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
腐女子でサーセンwでも突然何でこんな美味しい展開になったのかはわかってないんだ(´・ω・`)ショボーン 嬉しいんだけど、なんで今になってこの展開なんだ…と思わないでもない。萌えるけどwww
ゼロレクイエムとやらを実現させるのがルルーシュとスザクの目的で、ロイド達も迷いつつ賛同してそうな雰囲気でしたが…一体どんな計画を企てているのでしょうか。
以下ネタバレです。
1期に見たいと思っていた二人はこんな二人でした!敵味方じゃなくて共闘してほしいと思っていたのに1期では絶望的な展開に…2期になってフラグは立ったような立ってないようなって感じで諦めていたら、皇帝とその側近として共に同じ道を歩む…凄いテンション上がってきました'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
腐女子でサーセンwでも突然何でこんな
ゼロレクイエムとやらを実現させるのがルルーシュとスザクの目的で、ロイド達も迷いつつ賛同してそうな雰囲気でしたが…一体どんな計画を企てているのでしょうか。
以下ネタバレです。
皇族がメイド&兵士に(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
ロリ好き長男結構好きでしたが、兵士として訓練に勤しんでましたwギネヴィア(でしたっけ?)と悪いロリ皇女はメイドさんで毎日掃除洗濯家事とかやるんでしょうね。ギアスって元の能力以上のものが出せるのかな…皇女が掃除なんて普通にできるとは思えないしwww掃除はまだボロがでないけど、料理とか元の能力以上の物が作れるんでしょうか…チョット疑問に思ってしまった(*´艸`)
玉城が何だか良い奴に思えてきた(ノ∀`)・∵.グハッ
ルルーシュを裏切った時点で黒の騎士団から興味が無くなって、どうでもよくなっていたのですが…今回もやっぱりどうでも良かったです。あ、勿論カレンと神楽耶と星刻とロリ的な意味で天子様は必要ですけど…時点でラクシャータ&玉城くらいしか思い浮かばないや。藤堂さんには期待していただけにがっかり感もでっかいですねー。扇は最初から期待も何もしてませんでした'`,、('∀`) '`,、
新衣装が(・∀・ )( ・∀・)イイ!
ルルーシュとスザクの新衣装にかなりトキめいていました❤ルルーシュの白い衣装がグローランサーⅠってゲームで出てくるリシャールとエリオットみたいな服装がめっちゃツボでした(;゚∀゚)=3ハァハァ
スザクもランスロットアルビオン搭乗時に露出増えててヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!とテレビ前でやらかしてましたwww
それにしてもルルーシュを守るスザクに構図には反応せざるを得ない(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウンw
ジェレミア涙目でしょうけどねwせっかくルルーシュに忠実な側近に最も近い位置にいたのに(*´艸`)まぁジェレミアはルルーシュとナナリーの成長を守っていられれば幸せなんでしょうかね。
あれ?そういえばマリアンヌに忠誠を誓っていたような気がしますが、シャルルとマリアンヌを抹消したルルーシュの事を知ったらどうするんでしょう??もう既にマリアンヌは死亡したと思ったままなので、言わなければ知りようがないでしょうが、もし知ったら…ルルーシュの元を離れるかなぁ(´・ω・`)
虐殺皇女の名が霞むように…(´;ω;`)ウッ…
ルルーシュが皇帝になって行った一連の行動はユフィの汚名が少しでも薄れるようにとせめてもの贖罪でしょうね。善行ってわけじゃないですけどwww
スザクはユフィの汚名を晴らすことが目的ですから、これで利害が一致したのか?と思ったら何やらゼロレクイエムの為に共に行動しているようです。何だかルルーシュが落ち着きすぎていて死ぬ覚悟しているように見えました。マクロスF22話のシェリルみたいに見えた…と思ったら次回予告で愛しのナナリーを見て動転してるようなカットが(ノ∀`)・∵.グハッ
何の為に戦うんだ…(;´∀`)
いや~もうジノが某種のキラにか見えなくなってきたw苦悩した彼は一体どっちにつくことを選ぶのでしょうかね。ビスマルクはシャルルに忠誠を誓っていましたが…ってか皇帝にじゃなくてマリアンヌにっぽい。最期にマリアンヌの名前呟いていたし…どんだけ魔性の女なんすかwww
未来を見ることができるギアスを搭載していましたが、見えてはいてもそれを避けられる能力がないと意味が無いヽ(゚∀。)ノウェってことでしたw合掌www
未来を読むギアスを使ったのはマリアンヌ以来ってことは、本当にマリアンヌは戦乙女みたいな感じだったんですかね…イメージが全然合わないwww
カレンからルルーシュに(´∀`*)ε` )チュッ
前に聞いて答えが貰えなかった質問。私の事をどう想っているの?に対してルルーシュは無言でした。ここで少しでもカレンの事を想っていたと言えば間違いなくカレンはルルーシュ側につくでしょうけど、そうしない為に無言でいることが最大の答えだったんでしょうか…二人のさようならに思わず泣きそうになったよ。やっぱりルルーシュ死ぬつもりでいるような気がする(´;ω;`)
世界を敵にまわしたルル&スザо(・ω・´о)ワクテカw
超合衆国へ参加表明していましたが、ブリタニアという大国が傘下になると民主主義に乗っ取った多数決をすると、ブリタニア人の票が一致するとそれが50%だかを超えてしまし、結局はブリタニアに支配されてしまいます。
だからルルーシュの真意を聞きたかったようですが、神楽耶の涙が切ないですね…本当にこの子はルルーシュが好きだったんでしょうね…。
ペンドラゴン…フレイヤで消失アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!
シュナイゼルが動き前に…と思っていたのですが、先に動かれてしまったみたいです。シュナイゼルは全てのフレイヤを回収したと言っていたので、これで戦力はそんなに差がなくなったのかな?
自分が皇帝になるのが目的だと思っていたらまさかここで意外な人物が登場…
ナナリー&咲世子生きてた。・゚・(ノ∀`)・゚・。
次回予告で咲世子が怪我してましたが、それでもそんなに酷い怪我ではなさそう。けどあの現場のほぼ中心に居て何で助かったんでしょうね?咲世子が別の次元に飛べるとか妙な特技を持っているならともかく、走って走って走りまくって逃げ切れました(∀`*ゞ)エヘヘなんてことはありえないだろうし…ローマイヤーがナナリーを逃がすよう指示を受けていたいてモロ爆破に巻き込まれていたのに…まぁともかくここ最近のお気に入りキャラ・咲世子が生きていてヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・
さて生きていたのは良かったのですが、何故かナナリーはルルーシュとスザクに敵対宣言をします。シュナイゼルが皇帝にしようとしていたのは自身ではなくてナナリー。嘘を吹き込んだのか、ナナリーが自分の意思で決めたのかはわかりませんが…。
親兄弟を殺したことを言ったのでしょうか?けどナナリーならルルーシュと共に償いをしますとか言いそうなんだけどなぁ。例えどんな悪逆非道なことをしてもナナリーだけは傍にいてくれる…それだけの愛情を受けていたと思うんですが。ロロが報わないから最後の最後までルルーシュを信じてあげてほしいな(´・ω・`)ショボーン
次回、色々決意したであろうルルーシュがナナリーの生存にアッサリ揺らいでスザクが喝をいれそうで噴いたwwwそれだけナナリー中心に生きてきたのはわかるけど、そのことによってスザクと決めたであろう計画を変更したりするのなら重度のシスコンと罵りたくなってくるwwwwwww
ロリ好き長男結構好きでしたが、兵士として訓練に勤しんでましたwギネヴィア(でしたっけ?)と悪いロリ皇女はメイドさんで毎日掃除洗濯家事とかやるんでしょうね。ギアスって元の能力以上のものが出せるのかな…皇女が掃除なんて普通にできるとは思えないしwww掃除はまだボロがでないけど、料理とか元の能力以上の物が作れるんでしょうか…チョット疑問に思ってしまった(*´艸`)
玉城が何だか良い奴に思えてきた(ノ∀`)・∵.グハッ
ルルーシュを裏切った時点で黒の騎士団から興味が無くなって、どうでもよくなっていたのですが…今回もやっぱりどうでも良かったです。あ、勿論カレンと神楽耶と星刻とロリ的な意味で天子様は必要ですけど…時点でラクシャータ&玉城くらいしか思い浮かばないや。藤堂さんには期待していただけにがっかり感もでっかいですねー。扇は最初から期待も何もしてませんでした'`,、('∀`) '`,、
新衣装が(・∀・ )( ・∀・)イイ!
ルルーシュとスザクの新衣装にかなりトキめいていました❤ルルーシュの白い衣装がグローランサーⅠってゲームで出てくるリシャールとエリオットみたいな服装がめっちゃツボでした(;゚∀゚)=3ハァハァ
スザクもランスロットアルビオン搭乗時に露出増えててヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!とテレビ前でやらかしてましたwww
それにしてもルルーシュを守るスザクに構図には反応せざるを得ない(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウンw
ジェレミア涙目でしょうけどねwせっかくルルーシュに忠実な側近に最も近い位置にいたのに(*´艸`)まぁジェレミアはルルーシュとナナリーの成長を守っていられれば幸せなんでしょうかね。
あれ?そういえばマリアンヌに忠誠を誓っていたような気がしますが、シャルルとマリアンヌを抹消したルルーシュの事を知ったらどうするんでしょう??もう既にマリアンヌは死亡したと思ったままなので、言わなければ知りようがないでしょうが、もし知ったら…ルルーシュの元を離れるかなぁ(´・ω・`)
虐殺皇女の名が霞むように…(´;ω;`)ウッ…
ルルーシュが皇帝になって行った一連の行動はユフィの汚名が少しでも薄れるようにとせめてもの贖罪でしょうね。善行ってわけじゃないですけどwww
スザクはユフィの汚名を晴らすことが目的ですから、これで利害が一致したのか?と思ったら何やらゼロレクイエムの為に共に行動しているようです。何だかルルーシュが落ち着きすぎていて死ぬ覚悟しているように見えました。マクロスF22話のシェリルみたいに見えた…と思ったら次回予告で愛しのナナリーを見て動転してるようなカットが(ノ∀`)・∵.グハッ
何の為に戦うんだ…(;´∀`)
いや~もうジノが某種のキラにか見えなくなってきたw苦悩した彼は一体どっちにつくことを選ぶのでしょうかね。ビスマルクはシャルルに忠誠を誓っていましたが…ってか皇帝にじゃなくてマリアンヌにっぽい。最期にマリアンヌの名前呟いていたし…どんだけ魔性の女なんすかwww
未来を見ることができるギアスを搭載していましたが、見えてはいてもそれを避けられる能力がないと意味が無いヽ(゚∀。)ノウェってことでしたw合掌www
未来を読むギアスを使ったのはマリアンヌ以来ってことは、本当にマリアンヌは戦乙女みたいな感じだったんですかね…イメージが全然合わないwww
カレンからルルーシュに(´∀`*)ε` )チュッ
前に聞いて答えが貰えなかった質問。私の事をどう想っているの?に対してルルーシュは無言でした。ここで少しでもカレンの事を想っていたと言えば間違いなくカレンはルルーシュ側につくでしょうけど、そうしない為に無言でいることが最大の答えだったんでしょうか…二人のさようならに思わず泣きそうになったよ。やっぱりルルーシュ死ぬつもりでいるような気がする(´;ω;`)
世界を敵にまわしたルル&スザо(・ω・´о)ワクテカw
超合衆国へ参加表明していましたが、ブリタニアという大国が傘下になると民主主義に乗っ取った多数決をすると、ブリタニア人の票が一致するとそれが50%だかを超えてしまし、結局はブリタニアに支配されてしまいます。
だからルルーシュの真意を聞きたかったようですが、神楽耶の涙が切ないですね…本当にこの子はルルーシュが好きだったんでしょうね…。
ペンドラゴン…フレイヤで消失アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!
シュナイゼルが動き前に…と思っていたのですが、先に動かれてしまったみたいです。シュナイゼルは全てのフレイヤを回収したと言っていたので、これで戦力はそんなに差がなくなったのかな?
自分が皇帝になるのが目的だと思っていたらまさかここで意外な人物が登場…
ナナリー&咲世子生きてた。・゚・(ノ∀`)・゚・。
次回予告で咲世子が怪我してましたが、それでもそんなに酷い怪我ではなさそう。けどあの現場のほぼ中心に居て何で助かったんでしょうね?咲世子が別の次元に飛べるとか妙な特技を持っているならともかく、走って走って走りまくって逃げ切れました(∀`*ゞ)エヘヘなんてことはありえないだろうし…ローマイヤーがナナリーを逃がすよう指示を受けていたいてモロ爆破に巻き込まれていたのに…まぁともかくここ最近のお気に入りキャラ・咲世子が生きていてヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・
さて生きていたのは良かったのですが、何故かナナリーはルルーシュとスザクに敵対宣言をします。シュナイゼルが皇帝にしようとしていたのは自身ではなくてナナリー。嘘を吹き込んだのか、ナナリーが自分の意思で決めたのかはわかりませんが…。
親兄弟を殺したことを言ったのでしょうか?けどナナリーならルルーシュと共に償いをしますとか言いそうなんだけどなぁ。例えどんな悪逆非道なことをしてもナナリーだけは傍にいてくれる…それだけの愛情を受けていたと思うんですが。ロロが報わないから最後の最後までルルーシュを信じてあげてほしいな(´・ω・`)ショボーン
次回、色々決意したであろうルルーシュがナナリーの生存にアッサリ揺らいでスザクが喝をいれそうで噴いたwwwそれだけナナリー中心に生きてきたのはわかるけど、そのことによってスザクと決めたであろう計画を変更したりするのなら重度のシスコンと罵りたくなってくるwwwwwww