
2008-08-12(Tue)
怖ぇぇぇええええ(((((´;ω;)))))ガクガクブルブル 夏場にこれは怖すぎるwww鏡を迂闊に見られなくなるジャマイカ(ノ∀`)・∵.グハッ つか職場のトイレが鏡の後に個室があって、個室が薄っすら暗いんですけどいつも何か出るんじゃないかと((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルしながら用を足してます(汚w
夏目友人帳だとそんなに怖くないのになw
以下ネタバレです。



オリンピックの影響ですね。わかります(゚д゚)(。_。)ウンウン Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)違うの?月面宙返りとかしてる訳じゃないの??モチモチしてるのに頭突きは痛いというか不可思議な現象が起きてますが、そこはきっと気にしたら負けなんだと思いますw
もう一匹の妖のノリが激しくツボなんですが(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ



猫VS燕フレーヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸_フレー って早く止めないとニャンコ先生の大勝利にアワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!なりませんでしたwどうやら動レベルだったようです(*´艸`)w
フタバ村の燕の妖。どうやら会いたい人がいるようですが…。
(夏目君の唾液が私の顔に…!!!(;゚∀゚)=3ハァハァ) 委員長は決してこんな人間ではありませんwでも思わず夏目の唾液が顔面に噴射されたーーーー!!!と過剰反応したバカがここに一人(ノ∀`)アチャー

(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ 燕と手を繋ぐ夏目。燕のストーキングに負けて、人探しを手伝うことになった夏目。夏目の優しさに懐いた燕に手を握っても良いかと言われて手を差し伸べた燕。委員長、燕に完敗ですねd(>∀・)w

目的の人をハヶ━m9( ゚д゚)っ━ン!! しかし燕がどんなに話しかけても谷ヶ崎?は燕を見ることもなく素通り…_| ̄|○ それでも燕は諦めず声をかけてましたが、その声は彼の耳に届く事はありませんでした(´;ω;`)ウッ…
der="0" />フィーバーフィーバー(n‘∀‘)η ヤァーッホォー 頭足りてなさそうな妖だと思ってたら、意外にも斑と同じ大きさでしたね。身体の大きさと強さは比例するわけじゃないでしょうけど、何となく強そうな雰囲気がアワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!
フタバ村の祭にフィーバー妖に誘われた夏目。景品は1日だけ人間になれる浴衣とご都合主義展開キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!!でもこういう展開嫌いじゃないんだぜwww燕にその浴衣をプレゼントするつもりだったのに、フタバ村へ向かう途中迎えに来た妖に食べられそうにアワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!
どうしてそこまでして燕に手を貸すかの答えに
情が移ったからさ!友人の為に動いて何が悪い!!!! 食べるより見てるほうが面白そうだとフィーバー妖は夏目を人間とばれないように協力してくれました(*´艸`)



ニャンコ先生ってばツンデレですね(*´艸`)w バカでかなわんとか言いつつ夏目のピンチに斑に戻って助けてくれたニャンコ先生wやっぱり猫はツンデレですよねwww
それにしてもニャンコ先生は蟹股ですねw足の方向が可笑しいわwww丸い何かにしか見えない(*´д`*)パッション!!


「人を嫌いにならないでくれてありがとう…」「優しいモノは好きです!暖かいモノも好きです!!…だからっ!人が好きです!!!」 泣きすぎて鼻水出てきた。・゚・(ノД`)・゚・。 燕は無事に会えたんだね。声が聞こえるかすらわからなかったけど、写真という形あるモノに思い出と姿を残せたようでヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・
夏目も思わず泣いてこっちも。・゚・(ノД`)ヽ(;Д; )モライナキシチャターヨ…
最後の台詞もなんだか胸に響いて好きです…
「そうだね、ボクも好きだよ。優しいのも暖かいのも…惹かれあう何かを求めて賢明に生きる心が…好きだよ」
最後はやっぱりこれですよね(*´д`*)ムッハー 多分最終回まで最初か最後はニャンコ先生のキャプだと思います(∀`*ゞ)エヘヘ 本当に何してても可愛いわぁ(;´Д`)スッ、スバラスィ ...ハァハァ
コメントの投稿
コメント
カグさんこんばんは!
先週こちらで夏目を巡るトライアングラーと伺ってたので、ニャンコ先生と垂申が
夏目を取り巻いてる様子はもう争奪戦にしか見えませんでした( *´艸`)
ニャンコ先生も素直になっちゃえばいいのに(コラ)
情が移ってなきゃ友人帳を渡してくれるまで待つなんていいませんし、
夏目を一番に助けようとなんてしませんよね♪
>声が聞こえるかすらわからなかったけど、写真という形あるモノに思い出と姿を残せたようでヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・
夏目が必死にとってきた浴衣が役に立ってよかったです(´;ω;`)
あれでその後写真から燕の姿だけ消えてしまっていたら余計に切ないですけど…
自分の大好きな人に触れられて、本当に幸せだったんですよね。
心おきなく去っていけたと思うと泣けてきます。
神谷さんの優しいボイスも合わさって、本当に心が温まるお話でした^^
話はそれますが、トイレの鏡ってなんであんなに怖いんでしょうね~?
ふっと何気なく見たときに後ろに人影があったら…怖すぎます((;゚Д゚))
トイレがあんまり明るすぎても微妙ですが、暗いのも嫌なのでどうしたらいいのか(笑)
とりあえず怖がりを直す方法を教えてもらいたいです(ぁ
ではでは、お邪魔しました!
李胡さんお早うございます(`・ω・´)ゞビシッ!!
>>先週こちらで夏目を巡るトライアングラーと伺ってたので、ニャンコ先生と垂申が
夏目を取り巻いてる様子はもう争奪戦にしか見えませんでした( *´艸`)
え?どう見てもトライアングラーな状態でしたよ?wwwどちらも夏目を欲しくて欲しくて仕方がないんですよ(胃袋に(ノ∀`)・∵.グハッ
>>ニャンコ先生も素直になっちゃえばいいのに(コラ)
情が移ってなきゃ友人帳を渡してくれるまで待つなんていいませんし、
夏目を一番に助けようとなんてしませんよね♪
ツンデレですからね(*´艸`) してもいない約束を引き合いに出してまで垂申から夏目を奪還したかったんですね。わかります。
情はかなり移りまくってますよねwわざわざ一番ピンチの時に助けに行ってましたから、これは「ここで助けに行ったら俺の好感度upだ!!!!」とか考えていたに違いありません(´∀`*)ウフフ
>>夏目が必死にとってきた浴衣が役に立ってよかったです(´;ω;`)
あれでその後写真から燕の姿だけ消えてしまっていたら余計に切ないですけど…
絶対に写真に姿は残ってないと思ってました。谷さんが「あれ?確かに横にいたはずなのに写ってない…」とか言うもんだとフライングして泣きながら待ち構えてましたつД`)・゚・。・゚゚・*:.。
>>自分の大好きな人に触れられて、本当に幸せだったんですよね。
心おきなく去っていけたと思うと泣けてきます。
神谷さんの優しいボイスも合わさって、本当に心が温まるお話でした^^
本当にヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・ はにかんだ表情が印象的でした♪来年は自力で浴衣を奪い取って夏目に会いにくるかな?それとも満足して天に召されたのでしょうか…。
>>話はそれますが、トイレの鏡ってなんであんなに怖いんでしょうね~?
ふっと何気なく見たときに後ろに人影があったら…怖すぎます((;゚Д゚))
トイレがあんまり明るすぎても微妙ですが、暗いのも嫌なのでどうしたらいいのか(笑)
一時期風呂場の鏡も怖かったです(((((´;ω;)))))ガクガクブルブル ってか鏡は基本怖いw
明るいトイレは非常に落ち着かないですね((´∀`))ケラケラ かと言って薄暗いといかにもで用を足すどころじゃないし。。。
職場では毎日心拍数無駄に上げながら急いで用足して逃げるように去ってます(*´艸`)
>>とりあえず怖がりを直す方法を教えてもらいたいです(ぁ
それは私も知りたいですw怖いのにホラー番組見ちゃうから、見ると暫く夜寝付き悪くなります。電化製品がパキッとかたまになりますけど、こいつは…居るだろう(; ・`д・´) と硬直して頭から布団被って((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルしてますwww
ホラー番組とかやらないでくれたら見なくて済むんですけどね…。
ではではコメントありがとうございました(´∀`*)ノシ
trackback
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
6話「水底の燕」今回も非常に良かったです。汚さ狡さ醜さを山ほど持ってる人間…実の
水が干上がって姿を現した水底に沈んだ村。
釣りに行った夏目はそこで燕の妖にとりつかれてしまう。
会いたい人間がいるというので探しだす...
『夏目友人帳』
今週のお話は、第6話 『水底の燕』。
ストーリー概要は…。
釣りをしようとダム湖にやって来た夏目達の前には、水没した廃...
ダム底に眠っていた燕の思い。干上がっている僅かな時を利用し、思い叶えようと夏目が動く。
燕を助ける理由は「情が移ったから」。今回はこれがテーマなのでしょうね。複雑で深い理由など必要ない。好きになる理由は単純明快。「情が移ったから」その一言が持っている...
ダム底に眠っていた燕の思い。干上がっている僅かな時を利用し、思い叶えようと夏目が動く。
燕を助ける理由は「情が移ったから」。今回はこれがテーマなのでしょうね。複雑で深い理由など必要ない。好きになる理由は単純明快。「情が移ったから」その一言が持っている...
「どうしても 会いたい人間がいるのです」
燕に対する夏目の優しさが堪らないです…!
今回も暖かくて ちょっと切ないお話でした
...
釣りをしようとダム湖にやって来た夏目達の前には、水没した廃村が姿を現していた。そこで何者かに取り憑かれ意識を失う夏目――。夏目にとり憑いたその妖怪は、村が再び水底に沈む前に、遠くから一目だけでも会いたい人間がいるという。夏目の協力もあって、ついに探し人...
夏目様、手をおつなぎしてもよろしいですか。
すごく、すごくいい話でしたね~
うりゅうりゅうりゅ…・°・(ノД`)・°・
夏目優しいなあ…
ニャンコ先生も素っ気ないようでいて、ちゃんとフォローしてあげてるし。
今回の主役の妖怪、燕。
CVは柚姉、かわい...
夏目友人帳の第6話を見ました。第6話 水底の燕「ありゃりゃ、完全に干上がってるわ」「今年は空梅雨だったからな」「こりゃ釣りは無理か?」「凄いな、見ろ、夏目」「あぁ、ダムに沈んでた村が…」「双葉村だよ」釣りをしようとクラスメイトとダム湖にやってきた夏目は、...
『釣りをしようとダム湖にやって来た夏目達の前には、水没した廃村が姿を現していた。
そこで何者かに取り憑かれ意識を失う夏目――。
夏目...
繋ぐ情。
夏目友人帳 アニメ公式サイト
何だかんだ言っても、西村と北本とは仲が良くなった夏目。ちゃんと釣りにも誘われ、それに付いていっています。
確かに、西村も北本も夏目自身の能力をわかっているわけではありません。
夏目が、「あそこに人が…」と、強引に訴えたのな?...
夏目友人帳
第06話 『水底の燕』 感想
・・・。
きつい!
-キャスト-
夏目貴志:神谷浩史
ニャンコ先生:...
ダム湖に釣りにやってきた貴志たちだったのですが、
水は完全に干上がっていてそこには廃村が現れていました。
その廃村に人影を見つける貴志{/face_sup/}
すると突然倒れてしまいます{/down/}
目を覚ますと家で、横にはニャンコ先生{/kaminari/}
そして妖怪がたくさん...
夏目友人帳
お勧め度:ややお勧め
[妖怪]
テレビ東京 : 07/07 25:00
テレビ愛知 : 07/08 25:28~
テレビ北海道 : 07/08 26:30~
TQ九州放送 : 07/10 26:48~
テレビ大阪 : 07/12 26:05~
テレビせとうち : 07/12 26:10~
...
ハンチングな夏目が可愛かった。
憑依されて倒れる際に発した「はっ」というヒロCの声が妙にエロボイスに聞こえ(以下略)
↓
↓
夏目友人帳第6話「水底の燕」先生もいつか、俺に情が移るかな
今回の最後に、こう問いかけた夏目。もう移ってるんじゃないでしょうか。そう思います。今回もいい話です。というか、ずっとですね・・・・ダム建設時に水没した村に住む妖怪が夏目に、とある頼み事をしたこ?...
原作でもかなり好きだった話なので期待大
う~ん、切ないッ!!!前回は切ないお話ではなかったけれど、今回は夏目らしいお話に仕上がっていましたよ。
夏目友人帳 第6話「水底の燕」 感想
今回の話、良すぎ。
どうして、俺は見えてしまうんだろう・・・
夏目友人帳 第05話
「水底の燕」
評価:
──
何者にも、離れ難いものはあるんです
脚本
関嶋眞頼
絵コ...
惹かれあう何かを求めて、懸命に生きる心が、好きだよ。
「夏目友人帳」第6話のあらすじと感想です。
すぐ目の前にいるのに触れられない...
じんわり(ノω;`)
ホンットこれネ申アニメだな(´∀`*)
そんな第六話。
夏目友人帳 1 【完全生産限定盤】
釣りをしようとダム湖にやって来た夏目達の前には、水没した廃村が姿を現していた。そこで何者かに取り憑かれ意識を失う夏目――。夏目にとり憑いたその妖怪は、村が再び水底に沈む前に、遠くから一目だけでも会いたい人間がいるとい?...
夏目友人帳 1 【完全生産限定盤】
釣りをしようとダム湖にやって来た夏目達の前には、水没した廃村が姿を現していた。そこで何者かに取り憑かれ意識を失う夏目――。夏目にとり憑いたその妖怪は、村が再び水底に沈む前に、遠くから一目だけでも会いたい人間がいるとい?...
たぶん、この話を見たら泣くな、と思っていたのですが…、案の定、涙腺がヤバい事になりました。
第六話「水底の燕」
北本と西村と出かけた夏目。
もしかして、始めて友人と遊びに出かけたのだったりして…
雨が少なかった為に水が干上が...
イマナビでは「夏目友人帳」を含むニュースと関連グッズの紹介をしています。「夏目友人帳」に興味があれば是非ご覧ください!
アニメ夏目友人帳「ダムに自分でチャ
博士「普遍的に神回でしょ」
助手「全く同意です」
夏目友人帳 第6話 「水底の燕」
なんか、今回夏目がいつもより優しいです。
相手が女の子だからか?
「好きだよ」の好きはニュートラル...