
2008-04-01(Tue)
アリシアが寿退社?!( ゚д゚)ポカーン いや原作読んでるので知ってましたけどねwそれでもやっぱり原作読んだ時は、余りにも驚きすぎて( ゚д゚)ポカーン状態でしたwww3大妖精だから大人気で彼氏くらいはいそうなんですけど…けど晃はまだ結婚なんてする気ない!!って感じだし、アテナもアリスが心配でそれどころじゃなさそうですよね(´∀`*)ウフフ
以下感想です。


灯里の心配をする藍華&アリス(´・ω・`) 大丈夫だと言ってましたが、ふとわからない事があった時にアリシアを呼んだら…返って来たのは静寂。ここで初めてアリシアがいなくなる…って事を実感したんでしょうねつД`)・゚・。・゚゚・*:.。


お願いだからそんな顔して泣かないで(´;ω;`)ウッ… 胸が締め付けられそうな顔で泣いた灯里を、思わず抱きしめてしまったアリシア。涙流しながら鳥肌立ってましたw
本当にこの灯里の泣き方と声は凄かったです…。泣くつもりはなかったけど、心の底では寂しくて不意に零れて止まらなくなった涙…もう一度原作も読んで泣いてきます・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン


アリシア引退セレモニー…(´;ω;`)ウゥゥ 3大妖精であり、若くしてウンディーネの未来の為にと協会に大抜擢されたアリシア。そんな彼女のために開かれたセレモニー。
これはアクア中のプリマ全員集合してるんでしょうね…!!厳かな雰囲気にまたしても鳥肌が…!!!!!




スノーホワイト…(´;ω;`)ブワッ アリシアも自分がプリマになった日を思い出し、泣きそうになりますがぐっと堪えて、下を向いた時にコッソリ涙を流してました。アリシアでも泣く事あるんだなぁ…とか思ってしまいました。どうにもアリシアは全てにおいてパーフェクトってイメージが払拭できませんね。
そんなアリシアの涙が結晶になったかのように季節外れの雪が…ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!涙腺決壊してばっかだけど、この演出…更にはBGMにやられました。。。



その後の皆…(`・ω・´) 藍華は支店の店長として頑張ってるけど相変わらず泣き虫は治ってないようですねwアルくんと進展はしてなさそうですが、仲は良いままみたい(*´艸`)ってかアルくん身長チョットどころじゃないくらい伸びてませんでしたΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)?藍華と同じくらいに伸びていて短パン履いてたから何か噴いた(*゚ω゚);';,*'.+
アリスは伝説の飛び級合格ですっかり有名人に。杏達の希望になってほしいですね!
アテナはオペラ歌手としてデビューォオー!!(゚д゚屮)屮 どうせなら歌流れて欲しかったです(´・ω・`)髪の毛は地毛なのかヅラなのか非常に気になるw灯里も結構伸びてるけど、それ以外は全員変わらないので微妙なところ。。。
晃サンは水の3大妖精…アリシア引退したから2大妖精??として君臨しているようです(´∀`*)ウフフ
アニメオリジナルに期待してアリシアの旦那出て来い!!!と思ったのですが出てきませんでしたね。OVAとかで出てくれないでしょうか。アリシアファンが激昂しそうですけどw

そして歴史は繰り返される…( ;∀;) カンドーシタ 灯里もプリマとしての貫禄が出てきて、新入社員…アイちゃんが入社してきました!!アバンで昔の灯里とアリシアの話がありましたが、全くそれと同じことを今度は灯里がアイちゃんに対してやって…こうしてARIAカンパニーの社員は代々育てられていくんですね…。
原作にあった灯里のメールの相手は複数いるってのを伺わせる描写が(ケットシーもその一人だったのに…)なかったのが非常に残念でした。あれ?でもケット・シーとのお別れの話もやってませんよね。じゃあOVAに期待しておきますか(*´艸`)
それではスタッフの皆さん、感動の涙と鳥肌を毎回ありがとうございました!!そしてTB等お世話になった方々お疲れ様でした!!!!
コメントの投稿
コメント
カグさんこんばんはっ。
終わった後に軽く放心してました(笑
>藍華と同じくらいに伸びていて短パン履いてたから何か噴いた(*゚ω゚);';,*'.+
これは私も吹きましたww
これまでは外見の幼さでカモフラージュされてたのに
一気に「19歳の短パン小僧」っぷりが浮き出てしまいましたねw
>アニメオリジナルに期待してアリシアの旦那出て来い!!!と思ったのですが出てきませんでしたね。OVAとかで出てくれないでしょうか。アリシアファンが激昂しそうですけどw
旦那見たかったですねえ。
でも 結婚自体があまりにも唐突だったんで、
いきなり旦那がひょっこり出てきたら衝撃は5倍増しくらいだったかもですw
> 原作にあった灯里のメールの相手は複数いるってのを伺わせる描写が(ケットシーもその一人だったのに…)なかったのが非常に残念でした。あれ?でもケット・シーとのお別れの話もやってませんよね。じゃあOVAに期待しておきますか(*´艸`)
おおっ、まだ原作ストックはあるんですね。
本編は完結してしまいましたけど
OVAとかでまたARIAに出会えることを期待します。
ではでは失礼します。
馬鹿侍さんこんばんは( `・ω・)ノ
私も3期決定したぐらいから原作買い漁ってました(*´艸`)
>>これは私も吹きましたww
これまでは外見の幼さでカモフラージュされてたのに
一気に「19歳の短パン小僧」っぷりが浮き出てしまいましたねw
アレはないですよねw藍華もツッコミいれないとwwwどう見ても怪しい人物にしか見えませんでした(ノ∀`)・∵.グハッ
>>旦那見たかったですねえ。
でも 結婚自体があまりにも唐突だったんで、
いきなり旦那がひょっこり出てきたら衝撃は5倍増しくらいだったかもですw
藍華以外は恋愛要素を全く感じさせない話でしたよね。海との結婚で使った指輪が旦那からじゃないかな~と思うんですが、とりあえず登場してほしかったですねwまぁニコ動とかで凄いブーイング起きそうですがwww
旦那も完璧な人間だったら面白くないけど(コラw ドジ属性持ってたら許せますwww
>>おおっ、まだ原作ストックはあるんですね。
本編は完結してしまいましたけど
OVAとかでまたARIAに出会えることを期待します。
それなりにストックはあるはず…!!無かったら作ればおk(マテw 続編でアイちゃんが主人公なんて始まったら嬉しい限りですねw灯里たちは3大妖精みたいになってたりwww
本当に毎回が神回でした(´;ω;`)ウッ…原作もアニメも終わって寂しい限りですが、今期はギアスR2もあるのでまたTB等お世話になります(`・ω・´) シャキーン
あの話は七不思議と連動してると思うので、放送していそうな気はしないではないのですが…DVDは全く買ってないのでわかりません(;^ω^)
コメントありがとうございました。これからも宜しくお願いします。
trackback
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ARIA The ORIGINATION「その 新しいはじまりに・・・」です。
漫画版も終わり、アニメもいよいよクライマックス。
DVD版ではおまけ映像が結構追加されるということですが、ARIAともこれでお別れと思うとなんだか寂しくて、見るのがもったいない気がします。
...
ARIAもとうとう最終回。ついにこの時が(T-T) 灯里のプリマ昇格と同時に
みなみけが終わった翌日にARIAも終わりだとよ…
寂しくなるぜ
とうとうこのアニメにも最終回がやってきてしまった・・・。どんな最後になるんだろうかね・・・。DVDARIATheORIGINATIONNavigation.1《予約商品04月発売》早速感想。アリシアさんが寿退社。引退セレモニーまでに灯里はアリアカンパニーの業務を受け継ぐことになるけど・...
最終回。
寿退社と新しい日々。
エイプリルフールですがこのアニメに嘘なんかつけません・・・
この素晴らしいAQUAの世界をありがと~!
ではARIA最終回感想です。
ARIA The ORIG...
ついに最終回となってしまいました、でっかい寂しいです!
ARIAもとうとう最終回です。前回がアリシアさんの気になるセリフで終わりましたので、どうなるのかと思ったら、まさかアリシアさんの結婚&引退とは驚きました!感想を書く前に、とっ...
一体相手は誰なのーー!!
でっかい感動をありがとう!!
すばらしい最終回でした!!
最初から原作既読者の方は震えがきたのではないでしょうか。
アリシアとペア時代の灯里のシーン。
思わず身を乗り出してしまいました。
アリシアがゴンドラ教会の要職就任&結婚ということでアリアカン...
「な、なんでしょう・・・」
「ちょっと嬉しいだけよ」
なんで、灯里が始めてアリアカンパニーの制服を着た時の場面なんかやるのかなぁ?と...
ARIAもとうとう最終回です。TBしていただきました皆様にお礼を申し上げます。最終回まで綺麗な作品でした。
TVアニメーション「ARIA The ORIGINATION」公式サイト
アリシアさんの退社は、何となく予想していたんですが「寿」とは…。
いやー、第2期でしたっけっ?
アリシアさんがろうそく持って夜来たのって…。
あのとき、私服のアリシアさんをみて、絶対、男がいる、いや...
はひ~。
アリシアさんが、ついにアリアカンパニーを離れ、寿退社することになりました。しかし、業界を離れることはなく、水先案内人「ウン...
ついにプリマに昇格した灯里に、アリシアさんは心に秘めていた決意を明かしました。それはアリシアさんがゴンドラ協会の要職について現役を退くということ。話を聞いて駆け付けた藍華とアリスの前で灯里は、「きっと、大丈夫」と元気に振舞います。今はまだアリシアさん...
【あらすじ】
ついにプリマに昇格した灯里に、アリシアさんは心に秘めていた決意を明かしました。
それはアリシアさんがゴンドラ協会...
第13話 「その 新しいはじまりに…」
灯里ダイアリーより・・・
早い物で、「アリシアさん」から離れて数年・・・
今年もまた咲きまし...
ARIA The ORIGINATION Navigation.2
ついにプリマに昇格した灯里に、アリシアさんは心に秘めていた決意を明かしました。それはアリシアさんがゴンドラ協会の要職について現役を退くということ。話を聞いて駆け付けた藍華とアリスの前で灯里は、「きっと、大丈夫」と元?...
ARIA The ORIGINATION Navigation.2
ついにプリマに昇格した灯里に、アリシアさんは心に秘めていた決意を明かしました。それはアリシアさんがゴンドラ協会の要職について現役を退くということ。話を聞いて駆け付けた藍華とアリスの前で灯里は、「きっと、大丈夫」と元?...
遙かなる蒼の物語、感動のグランドフィナーレ!\(^O^)/
最終話を観賞しました~^^
…おかしいな、俺ってアニメで泣ける人間だったっけか?
なーんてね、ウソウソ。ほら、今日はエイプリルフールだしね♪サイトのテンプレ丸々変更してネタを仕込む人とか居るから(めっちゃ驚いた。目が点になったw)、ちょっとばかし吐き慣れない嘘を吐いただけ。本...
ついにARIAも終局。
原作もアニメも終わりか…これで完全に終わっちゃいましたね…寂しいなぁ。
そして、1日感想遅れてしまってサーセ...
今日この日を迎えるために、
ARIA The ANIMATION 全13話
ARIA The NATURAL 全26話
そし...
終わりが来てしまった本当のラスト
またまた泣けたよ
メソ(´;ω;`)メソ
アリシアさん引退・・・&・・・寿退社・・・。
メソメソ(´;ω;`)メソメソメソメソメソメソメソメソ(´;ω;`)メソ
メソメソメソ(´;ω;`)メソメソメソメソメソメソメソ(´;ω;`)メソメソ
メソメソ(´;ω;`)メソメソメソ?...
全話見てきましたが今までのシリーズに比べ今期は桁外れに面白かったので最終回だけレビュすることにしました!まさかこれほどとは・・・...
原作はNavigation59・60です。 最終回になってしまいました。[E:w
最終回は、アリシアが寿引退してしまう話。
ついにARIAも最終回、最後までいいお話ばかりだったと思います。
見ていてここまで暖かい幸せな気持ちになれるというのもなかなかないですよねぇ。
灯里は無事プリマに昇格したわけですが、皆が気になる話題はアリシア...
「その 新しいはじまりに…」 「ARIA The ORIGINATION」Drama CD Iドラマ 葉月絵理乃 斎藤千和 フロンティアワークス 2008-03-21売り上げランキング : 309Amazonで詳しく見る by G-Tools 全3シリーズ、期間にすると約1年の長い物語も遂に完結です。
グランドフィナーレ
すっかり遅れてしまいました。
んが、
これは書かずにはいられない。
というわけで
ついに最終回を迎えてしまった ARIA The ORIGINATION 第...