
2008-03-05(Wed)


アリスは人気者ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! ついにミドルスクールを卒業することとなったアリス。アリスに憧れている後輩達がアリスの制服のぼたんを欲しがって大挙してましたw私も何か身につけているもの欲しいです(;´Д`)ハァハァ (*´Д`)/lァ/lァ (*` Д´)//ア//ア!!
以下ネタバレです。




お客様…お手をどうぞ… 灯里達との練習でも大きな声がでるようになり、今なら何でもできるような気がします!というアリスの一言に、前に約束を反故してしまったピクニックの話を持ちかけるアテナ。
やっと大好きな先輩と約束を果たせたアリスですが、普通のピクニックではなくてアテナをお客様役にしてチョットした修行のようなピクニックに。。。
技術のみだった頃のアリスと比べるまでもなく素敵な笑顔(*´д`*) 思わずアテナも同室なのに驚いてしまいます(*´艸`)w でもここまで表情が柔らかくなったら誰でもマジマジ見ちゃいますよねw
操舵の技術、観光案内としての知識、声の大きさ。どれをとっても申し分ないのですが…アリス自身がとても不安に思ってるのはカンツォーネ。
が、アテナの自分が不安そうに歌っている歌は聴いてる人間も不安そうに聞こえる。自分の歌を自分が好きになってあげなくて誰が好きになってくれると言うの?のアテナの言葉に( ゚д゚)ハッ!とするアリス………
ゴール地点に灯里たちがΣ(゚Д゚;≡;゚д゚) 更には会社のお偉いサンまで揃ってます。ゴール地点に到着して、最後にアテナがアリスにカンツォーネを歌ってくれと…アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
自信がないと言っていたカンツォーネ…果たして人前で歌う事が出来るのでしょうか…!!!


涙腺決壊しました…(´;ω;`)ウゥゥ 単行本で話は知ってたけど、最初から既に涙が出そうになってましたw鳥肌と涙で凄い状態にwww単行本で話知らなかったら泣き崩れていた自信があります(きめぇwww
セイレーンの一番弟子だと言ったアリスの笑顔には(゚∀゚)キュンキュン!!でしたよw一番百合っぽいカップルなだけに'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァしながら固唾を飲んで見守っていましたヽ(゚∀。)ノウェ
さて、会社のお偉いサンもいるので勿論ただのピクニックではありません。抜き打ち昇級試験だったんのです。しかも………
飛び級合格でアリスがプリマにウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!! 通り名は黄昏の姫君(オレンジプリンセス)…感動しすぎて目が見えない。・゚・(ノ∀`)・゚・。 ミドルスクールを卒業するの待っていなかったら、もっと早い時期でプリマになっていたかも…。史上最年少でプリマになったアリシアの記録も多分塗り替えたし、飛び級合格なんて史上初!!ウンディーネの歴史でアリスの名前を知らない人はいなくなるんでしょうね( ;∀;) カンドーシタ
次はいよいよ藍華と灯里の番…そして最終回が…つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
単行本、最終巻もついに来週発売です…読みたいような読みたくないような(´;ω;`)ウッ…
コメントの投稿
コメント
こんばんわ~!車残念でしたね(´・ω・`)
でも人身とかじゃないだけ良かったですよ!雪道はやっぱりこわいっすね、私も気をつけなきゃ・・・。
さてさて今週のARIA感動でしたね~!
ここのところ神回続きですが、アリスがプリマになるなんて!
カンツォーネ歌ってる時点でもう鳥肌通り越して私のダムが決壊しましたよ。・゚・(ノД`)・゚・。
いや素晴らしい回でした。
感動のあまり第一期から見直し始めた自分がいますもん!
そろそろ最終回に近づいてますが、あと何回号泣しちゃうんでしょうか(^ω^;)
>>LIVさん
こんばんは( `・ω・)ノ
>>車残念でしたね(´・ω・`)
でも人身とかじゃないだけ良かったですよ!雪道はやっぱりこわいっすね、私も気をつけなきゃ・・・。
一応気をつけてはいたんですが…所詮は一応。橋の欄干に突っ込んで落ちなかっただけ運が良かったと思いたいです…(´;ω;`)ウッ…
けど猛吹雪の日に事故らないで天気の良い日に事故るのは何だかとっても納得がいきません(´・ω・`)
>>ここのところ神回続きですが、アリスがプリマになるなんて!
毎回涙がちょちょきれます( ;∀;) カンドーシタ プリマになったのは嬉しいけど、それだけ最終回が近づいてるわけでアワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!
>>カンツォーネ歌ってる時点でもう鳥肌通り越して私のダムが決壊しましたよ。・゚・(ノД`)・゚・。
最近決壊しまくりなんですが年のせいなんでしょうか…_| ̄|○ 毎回が最終回と言っても過言じゃないARIA。残すところ後数話…10日には単行本の最終巻が発売するし…(´;ω;`)ブワッ
>>そろそろ最終回に近づいてますが、あと何回号泣しちゃうんでしょうか(^ω^;)
多分毎回泣くと思いますw週明け早々干からびそうですヽ(゚∀。)ノウェ
trackback
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
アリスがミドルスクールを卒業する時がやって来ました。そして、アリスはもう1つの卒業式を迎えることにもなるのでした・・・。ようやくミドルスクールを卒業したアリス。今回の冒頭...
ミドルスクールからの卒業、そして・・・
ミドルスクールを卒業するアリス。
これからずっと灯里と藍華とずっと練習できる嬉しさで気合が入る。
そしてアテナ先輩とピクニックへ…。
私に教えてくれたさまざまな出来事。
今まで出会ったすべての人に感謝の気持ちをこめて
「ありがとう!」・・なんてでっかいはずかし...
ミドルスクールを卒業したアリス。
卒業式が終わり帰ろうとするアリスを引き止める後輩。
どうやら、ずっと憧れていたようで制服の第2ボタン...
ARIA 6 (6) (BLADE COMICS)天野 こずえ価格ゆっくりと流れる時間(とき)の楽しみ方がある●あらすじ(ネタバレ防止の為に短いです)・オレンジな日々===アリシアさんの思い出話。・ヴェネツィアンガラス===灯里ちゃんの初めてのウンディーネ(水先案内人)・スノー...
ARIA The ORIGINATION Navigation.2
アリスがついにミドルスクールを卒業。これからずっと灯里や藍華と一緒に練習できる!アリスがひときわ気合の入った合同練習をしたその夜、アテナさんは明日ピクニックに行こうとアリスを誘うのでした。そして翌朝。今日は一日、ア?...
「アテナ先輩がいる時は、時間が停止するんです」
杏「URRRYYYYYY!!!開始4分で泣いたぁー!!!」
2期13話『その、でっかい...
ARIA The ORIGINATION「その オレンジの風につつまれて・・・」です。
今週のお話しは、原作の11巻のNavigation55「黄昏時」ですね。原作のサブタイトルの方が好きだなぁ。
アリスちゃんがミドルスクールを卒業してのお話しですが、それだけではなくて...。
とい...
TVアニメーション「ARIA The ORIGINATION」公式サイト
確かに、第1期で初めてアリスが登場したとき、操舵の技術が天才的といわれ、学生ながらオレンジプラネットに引き抜かれ、雑誌の表紙とか飾っていたことを今されながらに思い出しました。
ですが、その当時、灯里...
1日ウンディーネ。
ARIA The ORIGINATION #09の視聴感想です。 神だ…またもや神が舞い降りた!これはもう神回認定でいいよね♪ 卒業。 気合。 ピクニック。 がんばって。 歌声。 それは史上初の快挙です♪ ↑さぁポチッとな
■第9話 その オレンジの風につつまれて・・・
アリス、おめでとう!ヽ(≧∀≦)ノ
もう今回はこの一言に尽きますね(^^)
灯里の...
毎回同じような感想で大変申し訳ないですが、今回も作画が綺麗でアテナさんもアリスちゃんもすごく可愛らしくて嬉しかったです。
「その オレンジの風につつまれて…」
通っていたミドル・スクールを卒業したアリス。気分も一新、気力の充実した日々を送るアリスを、ア...
ARIA the ORIGINATION 第9話
異論は認めません、でっかい最高です!!
今なら何をやっても上手くいく!
そんな感じっ!!
ミドルスクールを無事卒業したアリス。これからは灯里たちずっと
一緒に練習できることが嬉しいと言うが~、そんなやる気満々の
アリスを見たアテナさんは前回行けなかったピクニックへ再び誘う。
?...
3期はやはりアリスちゃんがメインじゃないか
頑張ったぞアリスちゃん
そして涼ちゃんも頑張った
『その オレンジの風につつまれて…』
さあ、お手をどうぞ……。
密かに始められた、アリスの昇格試験。アリスはウンディーネとして、ア...
ARIA The ORIGINATION
第9話「その オレンジの風につつまれて…」
無事ミドルスクールを卒業したアリス。そんなアリスは、アテナからピ...
ARIA The ORIGINATIONの9話は、アリスが学校を卒業…そして一気に飛び級で”プリマ”昇格へ。
管理人の承認後に表示されます
管理人の承認後に表示されます
管理人の承認後に表示されます
管理人の承認後に表示されます