
2008-02-01(Fri)
吉田さん…つД`)・゚・。・゚゚・*:.。 フィレスから貰った宝具は、フィレスを呼び出せるモノらしい。どうして私に?と聞く吉田さんに辛辣な言葉が返ってきました。吉田さんがこの中で一番いなくなっても問題ない人物だから…。・゚・(ノД`)・゚・。
多分、戦力的な事を言ってるんですよね?ただの人間だけど、フィレスを呼び出す宝具は使える、だから渡したと。フィレスはやっぱりヨーハンにしか興味ないんでしょうね…。悠二のピンチに自分の命をかけてフィレスを呼ぶほど、悠二が好きなのをわかった上で渡してましたから。
以下ネタバレです。

少しずつ進展…Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) って、あの鎧が動き始めてしまいました!!まぁそろそろラスボス?が動かないと最終回に登場できないまま終わってしまいそうですが(*´艸`)
全てが近くにいるのに…(ノД`) やっと銀の手がかりを見つけたのに、戒禁やら刻印やらのせいで迂闊に調べられなくなったみたい。それでも冷静だから良いんですが…。
って田中が佐藤の家の前に来て帰っていった…やっぱりおがちゃんの件が心の傷になってしまったんでしょうね。゚(゚´Д`゚)゚。
田中は好きな人と共に歩く道を選択するんでしょうか…とりあえずマージョリーときちんと話だけはしてあげてほしいです。
新OPのラストに敵に向かって戦ってる感じのシャナ、ヴェルヘルミナ、マージョリー、悠二と吉田さんがいたんですが、佐藤はいませんでした…_| ̄|○ il||li
やっぱり佐藤こそただの人間のまま終わってしまうんでしょうか…。佐藤がフレイムヘイズになってくれたら原作全巻買うよ、マジでw
EDは結構好きでしたが、OPはシャナっぽくない感じ…声も機械ぽくて??って感じでした。まぁその内OPネ申とか言うんでしょうけどwww

それぞれの変化…( ・∀・) 悠二はわけがわからないながらも、強くなりたい、自分でこんな状況を打破できる力が欲しいと考えたんでしょうね。例のでっかい剣を振り回して修行です。佐藤は重くて持ち上げることすらできなかったのにね…(´・ω・`)ショボーン
ヘカテー。てっきり鳥を握り潰したりするんじゃ…アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワと思っていたのですが、鳥が飛び立って(;゚д゚)アッ....と若干寂しそうにしてた感じ。
前はこういうリアクションしなかったんじゃ…。近衛という人格を取り込んで、近衛だった時のもう少し人間らしい感情の起伏が現れたように思えます。1期のヘカテーがどんなだったか覚えてませんが(マテw
trackback
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
灼眼のシャナIIの第16話を見ました。第16話 つきせぬ想い清秋祭が終わりを告げた時、そこに近衛史菜の姿はなかった。「案外早く片付いたな」「そうですね」「閉会式の後にほとんどやっちゃったからね。誰かさん達はサボってたみたいだけど。佐藤なんか今日もサボってるし..
灼眼のシャナ
わたしもそこにいたい――。史菜は存在の力を消し、最初からいなかったことに…。多くの謎と傷跡を残し、清秋祭が終わる。フィレスから...
灼眼のシャナII「つきせぬ想い」です。オープニング来ましたね~。でもハッキリ言って微妙。初見は、違和感がありすぎて「こりゃなんじゃ~」状態でした。そのうち聞き慣れるのかな?映像は良かったので、余計にですね。ということで、灼眼のシャナII第16話...
灼眼のシャナII 第I巻 【初回限定版】清秋祭が終わりを告げた時、そこに近衛史菜の姿はなかった。ヘカテーの偽りの器だった個としての彼女はヘカテーと同化され、この数ヶ月を共に過ごしたクラスメイトたちの記憶からも失われてしまったのだ。その違和感に戸惑う一美。し...
バルマスケの計画が進み、悠二がブルートザオガーでの特訓を申し出る話。ついにオープニングとエンディングが変更になりましたね。クールの替わり目ではなく内容の転換点を選んできたということですか。清秋祭が終わって、最後はしっかり後片付け。池は終わった後....
灼眼のシャナ? 第16話 『つきせぬ想い』 ???? 結局説明無しかよ! とりあえず吉田がもらったものは吉田の存在の力...
灼眼のシャナII 第I巻 【初回限定版】急転直下超音速の世界だった前回から一転、今回はまったり鈍行車窓の旅で、珍しく吉田中心に展開した話でした。吉田が持っていたナゾアイテムは、やはりフィレスが渡した物で、予想した通り使ったら、存在の力を使い果たすというも...
KOTOKOさん新ボイスwwOP、ED変更。OPはサビが入るまで緊迫感無かったのですが気のせい?^^;EDはお得意のトランスでカッコよか...
■第16話 つきせぬ想い急展開を迎えたものの未だ多くの謎を残した清秋祭の後日談。次なる戦いに向かうシャナと悠二、そして吉田一美がフ...
第16話 つきせぬ想い
JUGEMテーマ:漫画/アニメ “あなたが本当にここにいたいと思っているなら、必ずこれを使う ここにいつづけるためには力が必要だから・・・ これは私を呼び寄せる宝具 使った人間は存在の力を失って死ぬ” 悠司を破壊するのを諦め立ち去ったフィレスであ
新OP。曲以外は良いと思う。曲は…なんでこれからやっと戦闘がメインなのにアップテンポな曲にしなかったんだ?相変わらずかわいそう...
灼眼のシャナ? お勧め:普通 [アクション 萌え 存在] MBS : 10/04 25:25~ CBC : 10/04 26:25~ TBS : 10/05 25:55~ バンダイチャンネル : 10/10~ 原作 : 高橋弥七郎 キャラ原案 : いとうのいぢ 監督 : 渡部高志 ....
「フィレスの来襲、銀の腕、ヘカテーの降臨、ヨーハンの覚醒…色々な出来事が起きた清秋祭は終わりの時を告げるのでした」「灼眼のシャナSecond第16話つきせぬ想い」「物語も新展開に突入という事でオープニングとエンディングも新バージョンに!!」「オープニングとエン..
新OPキタ━━━(゚∀゚)━━━で、なんすかこの曲途中からKOTOKOボイスに戻るけど最初は何コレ状態うーん、オサレ曲なんだけどあんまりピンとこなかったな・・・個人的にシャナのOPは緋色>being>JOINTと段々評価が悪くなるこの法則にしたがって今回のこの曲もなんだか
今回は、前回の動きのある展開から一転。又もや、通常のシャナに戻ってしまいました。OP&EDが新しいものに変更されました。でも...
OP&ED変更キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━!!予想通り2月から変更してきやがりましたなw川田まみからKOTOKOへのバトンタ...
今回からOP・EDが、KOTOKOさんの曲に変更です。OP映像見た感じでは、サブラク戦やるっぽいけど・・・どうなんだろね?あと曲的には、ちょっと...
灼眼のシャナ2 第1巻OPが変わった。なんだか爽やかな感じだけど、前のハードロック風の曲のほうが好きだったなあ。さて波乱に満ちた清...
[関連リンク]http://www.shakugan.com/第16話 つきせぬ想いOP変わったーー!KOTOKOだけど曲が残念な感じに…曲名は「BLAZE」。後片付け。学校では清秋祭の片付けが行われている池は相変わらず...
お、新オープニングにサブラク(ザロービもw)出てるじゃん・・・って、こんなので満足すると思うなよコンチクショー!!結局今週もサブラク登場せず。どんだけ焦らしプレイなんだよアニメシャナは!!注:管理人は教授とサブラクのためにアニメシャナ見てますあ、新OP..
Olivetti(オリベッティ)タイプライター Lettera DL 美品!オーバーホール済みの完動品!アンテ...おー、タイプライターだぁ。オリベッティ製ですかぁ?
いつにも増して映像に斜めのノイズが。うちの周辺だとTBSのこの時間帯はこうなっちゃうのかな。けど同じTBS深夜でもCLANNADはここまで酷く...
3人のフレイムヘイズがいて近衛史菜を見抜けなかったのは失態ですね。その史菜に刻印を押された悠二はバルマスケ側から常に居場所を把握され、悠二を守ろうとするシャナや銀の存在の確信を持っていても手が出せない状態のマージョリー、今の時勢なら情報収集はパソコンなん
フィレスから宝具を渡された吉田は、使うか使わざるか選択を迷う。悠二とシャナの元にいたい・・なら・・。OP&ED変更。ちょっとシ...
OPとEDが替わりましたね♪けど、今度のOPはどうも迫力が足りないように思います!内容も迫力がなかったらどうしよう(汗)と予告を見...
「つきせぬ想い」 先週はものすごい盛り上がりを見せましたが、 また日常パートにも
お!?OPがかわった!!!!そうだ、KOTOKOだったっけーって期待して見出したのだが・・。アレあれれれれ・・・・? 荒れ?初・シャナ曲がJOINTでもっそい良かったから(前奏がすごく好き)・・か、KOTOKOの声が・・なんか変だ!!(笑) なんかいじ..
ヤマカン\(^o^)/うーん、OP・EDが変わったんだけど・・・JOINTの方がいいな。映像も曲も。
祭の後の後片付け、様々な出来事とその後片付けここからが始まりなのだからこそ一度立ち止まる必要がありそうだ
吉田「面倒な宝具なんか寄越しやがって、ムカつくなァ、あの緑の女…。この私に『犬●に』しろってか!?」灼眼のシャナII 第16話「つきせぬ想...
つきせぬ想い やはりOP変わってきました。後半のバトル部分が普通にかっこいいですね。問題は本編でやってくれるかどうかだけど。肝心の本編は本日は事態の確認ってところですね。とりわけ他にいうこともないような気もするんですけどまた以前のよう...
アニメ灼眼のシャナセカンド。発言者:→宵里、→春女です。 「え。何で今
新OP&新EDに変更!!!
新OP&新EDに変更!!!
OP・ED変更!!灼眼のシャナII 第I巻 【初回限定版】(2008/01/25)釘宮理恵商品詳細を見るフィレスは旅立ち、清秋祭も終わった。ヘカテーに吸収...
第16話 「つきせぬ想い」 。後半戦ということもあって、OPとEDが変わりましたが、個人的には前の方が良かったかな。元々、特にOPは作品を通し...
宝具。
OPとEDがKOTOKO。何回も聞いていれば、そのうち良くなると思うw 画の動きはともかく…曲調がな…。第一期のbeingの方がいいなぁ…。 ...
灼眼のシャナ、本気の後半戦。今回の話は・・・??★特典用B2ポスター付!(外付け)【初回仕様!】灼眼のシャナII第I巻〈初回限定版〉(DVD)◆20%...早速感想。文化祭が終わり、片付けをしているときに近衛さんの衣装が・・・。改めて何があったのかを実感する悠二と吉田さ...
やっと新OPキター!!なんかグリグリ動いてすごいのなんの!!UGの大剣フラグも立ちました。
吉田さんは、いらない子!?Σ(゚д゚lll)ガーン
悠二の体内にある零時迷子を巡る争いは、ヨーハンを取り戻そうとするフィレスと零時迷子を利用し「暴君」(銀)と呼ぶ、銀色の鎧をまとった「盟主」の代行体を生み出そうとするバル・マスケ。そして悠二を守り、銀を敵として狙うシャナ・ヴィルヘルミナ・マージョリーのフ
「つきせぬ想い」なんつー残酷な宝具……。今回からOP&EDが変わりました。でも、OPは前OPの方が好きです。本編はというと、日常編に戻り、池はまだまだ藤田さんに振り回されており、悠二パパが再び旅立つ、
管理人の承認後に表示されます
管理人の承認後に表示されます
学園祭の片づけをする。パレードの衣装がならんでたが、みんな、コノエフミナの記憶はなくなてた。シャナがコノエフミナは、消滅したからいなかったことになってるという。ヘカテは...