
2008-01-27(Sun)
百合コナ━━━━━(´・ω・`)━━━━━イ…orz 物凄く期待していて早起きして見たのに微妙な百合だった…(´・ω・`)ショボーン もっとホンモノの凄い百合話だと思っていたのに、メインはシゴフミでした(当たり前だw
ショックのせいで感想うpがこんな時間になりましたw
以下ネタバレです。
フミカ&カナカの同業者φ(`д´)メモメモ... チアキとトマトでしたっけ。うんトマトは間違いないよね(*´艸`) マトマ、杖なのに無駄に良い声で噴いたよwww
どうやらフミカ達はそれぞれ担当地区があるようです。だから今までのシゴフミや登場人物は微妙に繋がっていたんですね。担当地区から配達先の人物が出てしまうと出張扱いになるらしい…後で旅費みたいなのが貰えるのかwww
さてチアキの話によると配達人とは死んだ人間がなるもの。死んだ時の姿のまま外見は成長しないのが普通だそうですが、フミカは会うたびに成長していってる…これはやはり本体のミカワフミカの肉体が死んでないからってことでしょうね。元の肉体であるミカワフミカに合わせて配達人のフミカも成長していってる、と。
けど要が父親にミカワに会ったと言ったらそんな馬鹿なと驚いていました。それは植物人間?だと言うことを知っているからだとは思うんですが…要は知らないんですかね??フミカが植物人間状態みたいになってるのは秘密の話なんでしょうか???
3話目でいきなりフミカの正体について核心に迫った感じですが、早い内に答えはわかるんでしょうかね+(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ +


百合キタ━━━(;゚∀゚)=3━━━!!! そうこれだよこれ!こういうの期待してたの!!!けど最初から最後までずっとこんなんで蘭「ぁ…七恵…やっぱりこんなこと駄目だよ…」七恵「うふふそんな可愛い顔で言っても逆効果よ?」蘭&七恵「あっ-------」みたいなのを本気で期待してたんだ。駄目なのは私の脳みそですヽ(゚∀。)ノウェ

優しい雨…(´;ω;`)ウッ… 蘭が怪我をして休んでいるとペットボトルと黒い服が原因で火事にアワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!何とか足を引きずりながら脱出する蘭。それを見ている配達人と杖。人間の生き死にに直接関わるような事をするのは14の大罪に触れて厳しい罰則があるみたい。
けどフミカ割と普通に破ってる気が(;^ω^)前回もお父さんが銃乱射したかもわかんない所にドカンと入って、銃を突きつけてましたが一歩間違えていれば危なかったかと。
まぁそれはさておいて…意識が薄れる中「お か あ さ ん 」と呟く蘭。すると後にあったマリア像みたいな石像からナミダが…雨キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
チアキはフミカに何をしたんだ?と聞いてましたが、これはどうやらフミカとは別の力によるもの。蘭のお母さんが助けてくれたのでしょう。
けど、普通の人間には無理でしょうから、お母さんが神様に頼んでとかになるんでしょうか?そもそもこの作品に神様がいるのかはわかりませんがw
そして野暮なのはわかっているけど、あれぐらいの雨で火が消えるなら消防いらんよw雨であれだけの炎が消えるなら滝のような雨、バケツをひっくり返したような雨くらいじゃないと無理がありますねwwwまぁそこは優しい力は不思議な力があったってことでおkですがwwwww
お母さんが死んだのはわりとつい最近だったみたいですね。蘭の試合を毎回見に来てたみたいで…何で蘭を置いて行ってしまったのでしょうか…(´・ω・`)ショボーン
コメントの投稿
コメント
>物凄く期待していて早起きして見たのに微妙な百合だった…(´・ω・`)ショボーン
ショックのせいで感想うpがこんな時間になりましたw
かなりショック受けたようですね。
私も期待していただけに残念でしょうがありませんw
百合好きの方ならみんな理解してくれるでしょうw
>駄目なのは私の脳みそですヽ(゚∀。)ノウェ
私のもですw
お互い末期(何の?w)に近いのかもしれませんねw
>>こんな百合では満足しませんw
よし(*´∀`)人(´∀`*)ナカーマGETですwww
>>かなりショック受けたようですね。
私も期待していただけに残念でしょうがありませんw
百合好きの方ならみんな理解してくれるでしょうw
だってもうめくるめく百合の世界!!!みたいなのを想像して夜寝れないで'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァしてたくらい楽しみだったんですよwイッテ( ゚д゚)(゚д゚ )ヨシ
こんなソフトな百合ならありふれています(´;ω;`)ウッ…
>>私のもですw
お互い末期(何の?w)に近いのかもしれませんねw
末期仲間としてこれからも百合に過剰反応していきましょうΣb( `・ω・´)グッ
あの程度の百合で満足出来る人なんていません!
物足りなかったですよね。
それだけって感じで不満だったり。
あ、でも私は末期じゃないですよ?
あれは百合じゃないですよねw予告で想像を掻き立てるようなシーンを採用して、百合好きを釣った感じでしたねwww見事に釣られました(ノ∀`)・∵.グハッ
>>あ、でも私は末期じゃないですよ?
またまた( ´∀`)σ)д゚)ゴルァ!!何をおっしゃるやらwここにコメントしてきたのが確たる証拠ですよwww
trackback
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
テニスの試合から始まりました。これが何なのかはまだ誰にもわからない。いじわるし
次回予告を見たときから楽しみにしていたこの回。だって、百合百合なんだもんwてことで、最初からいちゃいちゃしてくれてますw
シゴフミ お勧め度:ややお勧め [ファンタジー] チバテレビ : 01/05 25:35~ テレビ神奈川 : 01/05 26:30~ テレ玉 : 01/07 26:00~ 東京MXテレビ : 01/08 26:00~ サンテレビ : 01/08 26:10~ KBS京都 : 01/08 25:30~ 三重...
前回のフミカの謎の補足に新キャラ登場に百合話か。百合話はあれ単体だと少し物足りないけど他にフミカとかのエピソードがあるからもってた...
この作品、今回でちょっと見直しました。”シゴフミ”というワンアイデアを元に、それにまつわる話を脈絡無くサスペンス調でやる作品、だと...
母親・立石尚子からのシゴフミを持ったフミカが八広蘭の前に現れる。しかし幼い頃に自分と父親を残して家を出て行った母を許せないでい...
シゴフミ
母。
第4話「ナミダ」テニス部の八広蘭の前に現れたフミカ。彼女の親である立石尚子からのシゴフミを渡しに来たフミカだったが、しかし幼い頃に...
新しい配達人チアキの登場です。
幼い頃に家出した母親を憎むテニス少女・蘭のお話。第4話目にしてやっと温かいお話が来た印象を感じましたね。てっきり二人の片方が死ん...
'''今回は百合www'''=== 男を毛嫌いしているテニスの女王様w ==={{{後輩の女子から偉い人気を博しているようで、さながらテニプリの女仕様だね~}}}そんな少女にフミカがシゴフミを持って参上~'''差出人は少女の母親っぽ
チアキ登場~!!同業者だったのか。ますみん待ってました!!いやぴったりです。ますみん以外考えられませんね。野島親子は地獄少女の柴田親子の役回りなのかな。最後まで彼らは関わってきそう。シゴフミは娘を捨てた母親からのものでした。シゴフミは受け取り拒否はできな
OPで気になっていたあの娘・チアキが登場。CVは浅野さん。な・・なるほどぉ・・・^^;;フミカの過去は今回でもわからずじまい...
シゴフミ・4話『ナミダ』のレビューです(^ω^)今回、はじめてフミカ以外のシゴフミ配達人(つまり同業者ww)が登場しました!でも、正...
シゴフミ 第04話 『ナミダ』 文伽:植田佳奈 カナカ:松岡由貴 野島要:寺島拓篤 野島辰巳:野島昭生 八広蘭:喜...
同業者
シゴフミ配達人には管轄があり、それぞれの管轄に別の配達人がいる。新キャラ・配達人チアキと相棒のマトマ登場!イレギュラーな配達人フ...
「おいおい、何やったんだ?」「僕じゃない。これは別の・・・・優しい雨」終わりが明るい話でよかったですね「シゴフミ」4話感想です。...
シゴフミ 一通目母親・立石尚子からのシゴフミを持ったフミカが八広蘭の前に現れる。しかし幼い頃に自分と父親を残して家を出て行った母を許せないでいる蘭は、そのシゴフミを受け取ろうとしない。そしてテニス部の合宿に参加するためにかもめ市外に出ることになった蘭を...
シゴフミ第四話「ナミダ」マトマ
あらすじは公式HPから。母親・立石尚子からのシゴフミを持ったフミカが八広蘭の前に現れる。しかし幼い頃に自分と父親を残して家を出て行った母を許せないでいる蘭は、そのシゴフミを受け取ろうとしない。そしてテニス部の合宿に参加するためにかもめ市外に出ることになっ..
フミカ以外にも「配達人」っていたんですね。 杖のカナカが可愛くて仕方ないけど、新しく登場した彼(マトマ)もいい感じです。
さて、今まではどちらかというと鬱展開が多かったシゴフミですが今回は感動系の話でしたね百合っぽい描写がありましたがそれが話の主軸ではなかったことに少々驚きましたテニス部のエースである蘭はキャプテンの七恵と友達以上の関係のようですね後輩に大人気で部活を楽し..
♪憧れより~憧れ以上の~(ryって↑はだいぶ前に書いたネタだなサーセンwwではシゴフミ感想です。シゴフミ 一通目(2008/03/25)大前茜、松...
シゴフミ 第4話「ナミダ」この作品としては、直球勝負(ストレート)なエピソードでした。φ(´ω` )『母親・立石尚子からのシゴフミを...
シゴフミの第4話を見ました。第4話 ナミダ「今年の一年どう思う?」「元気がよくていいんじゃない?」「それにしても七恵も止めろよな、毎回毎回」「いいじゃないの、後輩に好かれる格好いい先輩さん」「薄情者」「じゃあ、いい方法を教えてあげる。彼氏を作る」「…意地..
シゴフミ 第4話「ナミダ」 ―――自分と父を捨てた母の寄こしたシゴフミ。その受け取りを頑なに拒む八広蘭。しかし、合宿中に捻挫をし...
JUGEMテーマ:漫画/アニメ 今回は死んだ母から子へ宛てたシゴフミ。だが、その子供の八広蘭は、母親と昔何かあったらしくシゴフミを受け取ってくれない。それどころか、フミカの管轄外の所へ行ってしまうことに・・・ 今回は初の出張お届け任務。果たして受け取ってくれな
ネタバレ感想です。 興味本位で他人のプライバシーに踏み込むカナカ、鬱陶しいよぅ。 初登場のチアキとマトナはフミカとカナカの立場を逆にしたような性格ですね。フミカとマトナが組んでたら毎回お通夜のような配達なんだろうな。 八広蘭のもとに届いた立石尚子という
後輩の女子たちからの人気も高いテニス部エースの八広蘭は、
部のキャプテン・四ツ木七恵と親しく付き合っていた。
七恵のキャプテンとしての重責を蘭が上手に支え、
男嫌いの蘭を七恵は優しく見守っている。
そんな蘭の元へ、シゴフミが届いた。
そ...
第4話 「ナミダ」
あらあらうふふ・・・。
前回の気になる引きから、
どうなるかと思ったら・・・、
「フミカ」は逃げちゃいました!
...
創作者たちの静かな叫び。まあ著作権うんぬんのその考え方にはおおむね同意だし、正直かなり同意できるコラムではある。ただ島本さんがコラム真ん中の方で言う『作法がなっていない』ってのは、ちょっと言い過ぎかな?
今回は、新たなシゴフミ配達人チアキが登場するお話でした。シゴフミ配達は管轄制度だったんですね(笑)。チアキ&マトマのコンビもフミカ&カナカに負けず劣らずいい感じのコンビで気に入りました。テニス部の八広蘭がメインの話、こちらは母親関連で過去に色々と....
いきなり百合展開が来ました。でも、お話的にはそっちはおまけで、フミカの過去の方が気になりました。八広蘭は、テニス部の後輩たちの憧れの的です。そんな彼女は、幼い頃にお母さん...
「ナミダ」人間だけが流せると言われている、感情の高ぶりによる涙。ストレス発散のためとか、過剰な脳内物質を排出してるんだとか。い...
管理人の承認後に表示されます
管理人の承認後に表示されます
管理人の承認後に表示されます