fc2ブログ
2023/10
≪09  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   11≫
ブログ内検索
プロフィール

カグ

管理人:カグ
ツイッターの便利さについついブログ放置中。もう少しブログの更新頑張りたいところ_ノ乙(、ン、)_


9月末には碧の軌跡が発売するからそのあたりまでに溜めてるアニメ消化しておきたいなー…(;´Д`A ```

現在はROで元気に活動中(`・ω・´)メインはalvitr鯖、シーフ系がメインだったのに気がついたらABと連が発光してました^q^ 次は修羅が光りそうです。珍はグラフィック改善されたら本気出す( ー`дー´)キリッ
アニメはファフナーを機に少しずつ更新していければなーと緩く考え中です(`・ω・´)
相互リンクについてはこちらを参照してください(2008/7/5)


絶賛応援中♪

訪問者サマ☆

現在の閲覧者サマの数★:
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

購入予定....φ(・ω・` )メモメモ
リンク
ランキング

FC2ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
カテゴリー
機動戦士ガンダム00 11話 『アレルヤ』
ティエリア…(´・ω・`)ショボーン

 前回ナドレの姿を晒して涙していたティエリア…今回は深く落ち込んでるんだろうなと思ったら全てをスメラギさんにせいにしてました('A`)確かに戦術予報士のわりには随分と簡単に裏をかかれてしまいましたがさすがにこれは責任転嫁。兄貴があれはお前の責任だと言ってはくれましたけど…つか兄貴はCB全体の中でもフォロー役になるみたいですねw素敵な人だwww


以下ネタバレです。
シーリン(;´Д`)スッ、スバラスィ ...ハァハァ

 何でアザディスタンに支援を…って話、きちんと聞いてくれましたね。まぁ聞いたから素直に答える様な相手ではありませんでしたが…。
 やっぱりシーリンみたいな人が政治に携わった方が良いですよね。マリナ…うん、多分向いて無いと思う(;^ω^)


アレルヤ実体化(`・ω・´) シャキーン

 あたかもそこにいるような風に描かれててチョット笑ったw自分の中にいる人格なのにwwwアレルヤがハレルヤに意見しようと振り向いた先には刹那が。( ゚д゚)ポカーンってほどじゃないけどけったいなモノを見る目で見てたようにみえました(*´艸`)あ、けどどっちかっていうと(電波?俺と同類?)かもw
 ソーマの存在でまだ人革はまだ自分と同じような人間を造り続けていると知ったアレルヤはある作戦をスメラギに申告。それは自分と同じような目にあってる子たちを施設もろとも殲滅すること。
 保護したいというアレルヤの意見はハレルヤに一蹴。結局アレルヤ自身が施設を破壊しました…(´;ω;`)ウゥゥ 叫びながら撃ってた姿は痛々しかったです。
 前に死にたくないって叫んでいた子供の回想シーンがありましたが、アレがアレルヤだと思っていたら違いましたね。アレは全然別の子でハレルヤに殺されそうになって死にたくない!!って叫んでいたモノでした。アレルヤがしたくないと蓋をしたことを実行するべくハレルヤが出てきたみたいですね。
 とにかく今回の件で超人を造っているという事は世界に露見しました。二度と同じ事が起きないことを祈るのみですね。


ティエリア…ハッキング?

 何か変な空間にいましたけどアレはどこ?で、またしても金色の瞳になったんですが、何やら映像が…。まさか船内に隠しカメラとかあるわけじゃないでしょうから、過去に起きた事を知りえたんですかね。
 それともヴェーダの記憶を読み取ったとか?どういう能力かはわかりませんが、覗き見はガンダムマイスター云々以前に人としていかんだろ(ノ∀`)・∵.グハッ
 まぁとりあえずアレルヤが人革に行くのは過去との決別、ガンダムマイスターにまだ相応しくない現時点のアレルヤをガンダムマイスターらしくできる!!と判断してティエリアは好意的に見てた感じ。やっぱティエリアの中で問題視してるのは自称ガンダムの刹那だけですかね( ・∀・)アヒャ まぁ刹那がガンダムマイスター?それで良いの?って思ってる視聴者は多そうがwww


 次回はいよいよ主役の出番です(´;ω;`)ブワッ 長かったな…

空気から主役への出世(*´艸`)

 またマリナと出会うんでしょうかね。個人的に刹那とマリナの今後は激しく興味がないのですが、刹那がガンダムマイスターになった時の話とかやってくれたら良いなー。むしろグラハムとそこらでばったり出会って欲しいお'`,、('∀`) '`,、


 
Secret
(非公開コメント受付中)

はじめまして、こんにちは。
>シーリンみたいな人が政治に携わった方が良い
アザディスタンって公式によると女性は政治に関われないいそうです。
どんなに優秀でも、女性に権限の認められない男尊女卑の風潮が濃い国みたいですね。
マリナはできる範囲で相当無理をしていると言うことのようです。
>スメラギさんにせいにしてました
機械みたいな子だと思っていたので、前回の涙→八つ当たりは子供みたいではありましたが、個人的には彼に対して人間味を感じました。

では。


貴公子きますよv
グラハムと刹那、1/5に「運命の出会い」in
アザディスタンです。姫との出会いより余程こっちのが
ドラマティックだと思います。来週グラハム専用機も出ますしね。
やっぱりグラハムいないとつまんないですよ、00!!
シーリンも男前だし、脇キャラが良いんですよねー。


>>にゃふぅさま
 初めまして、こんばんは。レス遅くてすいません><

>>アザディスタンって公式によると女性は政治に関われないいそうです。
 いつの間にか公式に載ってたんですね、シーリン。


>>機械みたいな子だと思っていたので、前回の涙→八つ当たりは子供みたいではありましたが、個人的には彼に対して人間味を感じました。
 確かに。これで少しは他のガンダムマイスターと仲良くなれば…と思ったのですが、やっぱり他のガンダムマイスターにも高い水準を求めてる感じですね。


 コメントありがとうございました!


>>空想野郎さま

 12月22日にも早速グラハム登場!!まだ刹那とは出会ってませんが、これは来年が楽しみです♪
 個人的にマリナと刹那は本気でどうでも良かったりするので、刹那の正体がグラハムにばれたとかやってくれた方が楽しくてなりません(笑
 正体を知ったグラハム。けれどあえてガンダムと戦って捕まえたいから逃がす、とかw

>>やっぱりグラハムいないとつまんないですよ、00!!
シーリンも男前だし、脇キャラが良いんですよねー。
 色々ねな名言を残してくれてるグラハムw脇キャラが面白すぎてメインキャラが霞んで見えます(*´艸`)



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

1クールもあと少し。 そして、今日も刹那は相変わらず出番なしw
機動戦士ガンダム00 (1) ? ? ? ? 今回は珍しく政治的な話が少なかったですね。ティエリアはさっそく、スメラギさんに前回の責任を追求する。まぁ当たり前だわwスメラギさんは戦術予報士としてありえんくらい外しまくってるもんなぁ。プロとしては....
テレビ版の 『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』 を見ました。(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)アレルヤの過去が判りました。(12/1...
アレルヤのターン再び!…と思いきや、 ハムの人キタ━━(゚∀゚゚∀゚゚∀゚)━━!!!!! って、こんだけ!? 続きはコチラです←クリック。
この悪夢のような連鎖を僕が断ち切る。今度こそ僕の意志で―― 自分と同じ作られた存在を知ったアレルヤ。 己を造った忌まわしい超人機関への武力介入ミッションを進言。 今度はハ...
ガンダムOO・・・おっぱいのOだけでなく、結婚指輪の輪な意味でのOではないかと思えてきた。 だってこの作品は、おっぱいとガンダムが暴れてる世界で、ヘタレサジがお義母様にル...
 「刹那・F・セイエイ・・出る!        『出ちゃう』よ?ねーオレ主役だよ?行きますって言ってないのに・・・・誰か突っ込んでよ!」  「いや~・・・ あの程度でよくタイトル名、取れたもんだな。あははは」  「ギャフン」 「結局『アレルヤ』の方はな...
機動戦士ガンダム00 第11話感想いきます。
♯11「アレルヤ」辛くも人革連によるガンダム鹵獲作戦を退けた、刹那たちソレスタルビーイング。作戦のミスをとがめるよう、スメラギに食って掛かるティエリアだったが、それは自らガンダムナドレの姿を晒してしまった苛立ちからでもあった。その戦闘中、敵パイロットであ...
アレルヤ Happy Birthday ( ゚Д゚ノノ゙☆パチパチパチパチ
アレルヤの過去がわかったようなわかんないような話だった。 とりあえずあの研究施設にいたことは間違いなくてなおかついろいろとひどい目に会ったということなんだろう。でもそれ...
 アレルヤ好きとしてはたまらないですね。主人公の刹那より先にタイトルになるとは・・・。これは期待しないと!と思っていたのですが、これじゃアレルヤというよりハレルヤですよ・・・。  グラハムのところにも人革連とソレスタルビーイングの戦闘の情報が伝わってき...
アバンにグラハムが出ていてくれてラッキー。あの自信満々なトコが好き。けど、その自信があっさり砕かれないようにしてください。お願いします黒田さん。
モビルスーツの性能差が戦力の決定的差ではないことを教えてやる! ってなわけで人革連の次はユニオンのグラハムさん達が動きだしそうな感じですよ。 しかしまあ、先日の人革連との戦いでは、MSの性能差が決定的差にな
機動戦士ガンダムOO   お勧め度:ややお勧め   [MBS系]   TBS・MBS : 10/06 18:00~   監督 : 水島精二   シリーズ構成・脚本 : 黒田洋介   メカデザ : 大河原邦男・海老川兼武・柳瀬敬之   メカニックコンセプトデザイン : 福地仁・寺岡賢司  ...
完全に二重人格ktkr アレルヤの分身バロスwww 自分の同僚が居るところに武力介入することを決意する もう一人との葛藤が今回のメインでしたね 自分のする事が偽善か否か にしてもガンダムマイスターは過去に何かあったり 精神的に問題のあるキャラばっかだなw...
「モビルスーツの性能差が勝敗を分かつ絶対条件ではないさ」 某赤い彗星と同じようなことを言ってるんだけど、グラハムが言うと「本当にそうか?」と疑いたくなるのは何故w
機動戦士ガンダム00の第11話を見ました。機動戦士ガンダム00 DVDvol.1第11話 アレルヤユニオン・ガンダム調査隊「中尉、人革さんが宇宙でガンダムとやり合ったってのは本当ですか?」「あぁ、…状況からして20機以上のティエレンが大破したらしい」「やれやれ、ガンダム...
 人革連の特務機関「超武」が行ったガンダム鹵獲作戦は、ティエレン20機以上が破壊され 失敗に終わった。ユニオンの「対ガンダム調査隊」でもガンダムの驚異的な力を示した、今回の 戦闘結果を知ったグラハムだが「モビルスーツの性能差が勝敗を分かつ絶対条件じゃな...
「引き金くらい感情で引けぇ!己のエゴでひけぇぇぇ!!!無慈悲なまでにぃぃ!!」 アレルヤが主人公でいいんじゃないかな、『機動戦士ガンダムOO』11話感想です。 機動戦士ガ...
アレルヤの過去編。 前の回想で震えていた少年は、アレルヤじゃなかった。 道理で似てないなと思ったよ、のガンダムOO 第11話
「悪夢のような連鎖を断ち切る!!今度こそ、僕の意思で!!」今回はアレルヤターンってことでしたが、一番沸いたのはアバンだった私(あはは)だって、乙女座の男が久しぶりに登場したんだもん♪今度はユニオンもGN粒子に対抗できるフラッグファイターなるものを開発し...
『辛くも人革連によるガンダム鹵獲作戦を退けた刹那たちソレスタルビーイング。作戦のミスをとがめるようスメラギに食って掛かるティエリアだったが、それは自らガンダムナドレの姿を晒してしまった苛立ちからでもあった。
■機動戦士ガンダムOO 『この悪夢のような連鎖を僕が断ち切る。今度こそ僕の意志で。』 アレルヤは飛ぶ――過去と決別するために。 タイトル通り、今日はアレルヤメイン。 自...
メガネ君ウザ!w 先週切羽詰って何もする事が出来ずに、自分から面白い姿を晒したのにw スメラギ艦長に八つ当たりをして責任をなすり付けとは男らしくない! スメラギが美人だけにもっと許せないね!?wいや本当にw アーデとスメラギの人柄の差が、不快感を増す要...
機動戦士ガンダム00 (1) 人革連との戦闘中、敵パイロットであるソーマ・ピーリスと共鳴する何かを感じ取ったアレルヤは、もうひとりの自分であるアレルヤが現われるきっかけとなった人革連の施設にいたころのことを思い出していた。ソーマとの邂逅で、彼は強化兵士を作...
第11話「アレルヤ」
「自分の過去くらい自分で向き合います」 前回、キュリオスが捕獲されかけたことやナドレを披露することになったのはスメラギの作戦ミスだと責めるティエリア。 自分のことは棚に...
戦いの中で超人機関の忌まわしき研究が続いていると知ったアレルヤはスメラギとヴェーダにかつて自分が収容されていた人革連の超人機関の攻撃を進言し・・・ 久々に出てきたグラ...
機動戦士ガンダム00 (1)「やる事は一つだろ?」 あ、アレルヤの体が二つになった~~。 人格だけじゃなくて体も二つに分かれるのね~~。 って、まあイメージ映像なんだろううけど、背景が現実状態だから二人になった様にしか見えないわ。 もっと「心の中」みたい...
「モビルスーツの性能差が、勝敗を分かつ絶対条件ではないさ」 「何シャアの台詞言っちゃってんのこいつ」 「出番無いからせめてネタで目立とうとしてんだよ」 ...
前回のミッションの失敗をスメラギさんのせいにして糾弾するティエリア。 ナドレの姿をさらしちゃったのはティエリアのせいなのに…と思って いたらロックオンが気持ちを代弁して...
    対ソレスタルビーイングは次の段階に突入した!  多大な犠牲を払って手に入れたガンダムに関する情報は  思ったほどではなく、ガンダムの想像以上の力を見せ付け  られた結果に終わった人革連。  「1国」だけでは・・・ガンダム1機も捕らえることがで?...
機動戦士ガンダム00 第11話「アレルヤ」 自らを生み出した人革連超兵機関を自らの立案で滅ぼすアレルヤ。
今日はアレルヤが超兵のビルに殴り込みをかける話。ちゅうかティエリアがギアス発動してるような。まあなにはともあれ20歳の誕生日おめでとう。来週は影が薄い主人公に話が戻ります。機動戦士ガンダムOOマスコットロボハロバンダイ(予約:08年3月発売予定)H.G.C.O.R.E...
この悪夢のような連鎖を僕が断ち切る。 今度こそ、僕の意思で。
機動戦士ガンダムOO第11話「アレルヤ」に関する トラックバックを受け付けています。 みなさんの感想お待ちしています。 20歳の誕生日ですかアレルヤさん。 今回でとりあえずア...
アレルヤがクローズアップされたお話。自分と同じような人間を生み出す人革連の超兵機関を叩き、この連鎖を断ち切る…というもの。 これで果たして過去を払拭出来たんですかね。迫真の演技は「すごい」というしかないのですが、正直怖かったです。ホントに稀代の殺人者な...
今日はいつもに増して30分が長く感じました。 悪い意味ではなく普通に面白かった上でね。 視点が色々と詰め込まれているからでしょうか。 ソレスタルビーイング視点、人革視点、...
部下A「やれやれ、ガンダムとやりあうのが空恐ろしくなってきましたよ。」 部下B「まったくだ」 グラ(いざとなったら君たちを盾にするから大丈夫♪)
 機動戦士ガンダムOO 1/144 HG ガンダムキュリオス バンダイ さすが主役! ジキルとハイドの 二役は見事でした。
今回はアレルヤメインの回でした! …結局アレルヤ自身の詳しい過去は明らかにならなかったですが(苦笑) 機動戦士ガンダム00 (1)宮野真守 水島精二 バンダイビジュアル 2008-01-25by G-Too...
11話感想ですよ。
機動戦士ガンダム00(ダブルオー) 第11話「アレルヤ」 ユニオンの対ガンダム調査隊。 人革の被害状況を知り、「やれやれ」…なパイロットたち。 「モビルスーツの性能差が勝敗を分...
ハロを使ってのガンダムやプトレマイオスの修復。ハロは、マスコットではなく重要な兵站ロボットだったのですね。
ガンダムOO。アレルヤ。今回の話の内容は・・・?機動戦士ガンダムOO(1)(初回生産分のみ限定仕様)【BCBA-3207】=>10%OFF!機動戦士ガンダムOO...早速感想。自らの過去を明かして、新たな作戦を提供するアレルヤ。前作のガンダムみたいな設定、遺伝子操作?された子供た...
アバンでグラハムファンの為のサービスシーン。相変わらずご機嫌そうなグラハムを見られたから、今日はこのアバンだけで充分。ユニオン ガンダム調査隊。「MSの性能が勝敗を分かつ絶対条件ではないさ。」byグラハム。全くその通りだと思いますわ!!。CBのマイスター達は経...
人革連の失敗の情報が流れユニオンも戦いへの準備を進めていた アザディスタンでは国連の技術支援を受け入れるも反対派の動きに難航していた ハレルヤは頭痛の原因が自分と同じ超人機関出身だと考え、スメラギに人革連の超人機関の破壊を進言する ハレルヤの誕生日だった...
機動戦士ガンダム00  第11話 『アレルヤ』    刹那・F・セイエイ : 宮野 真守  ロックオン・ストラトス : 三木 眞一郎  アレルヤ・ハプティズム : 吉野 裕行  ティエリア
アレルヤが自分の過去を断ち切る回、な今回。 実際のところはハレルヤにかなり追い込まれて…な感じが否めませんけども(^^;) ハレルヤのイっちゃってる感じに相変わらず恐怖...
自分のような存在をこれから出さないためにも!過去と向き合うことが自分のためになる。真のガンダム・マイスターになるために!!!アレルヤは自分を生み出した場所を、同士を手に掛ける決意をする!「アレルヤ」ユニオンではガンダムVSティエレンのデータを収集して対...
 第11話「アレルヤ」  あ~やっちまったよっ! せっかく入魂の感想がぶっとんだっ!  って話は、さておき・・・  アレルヤ:(お酒を飲んで) こんな苦いものを...
アレルヤから漂う濃厚な主役オーラ。 やる時はやってくれますね。
人革連の超人養成機関を潰さなければ、自らの過去を断ち切れない。 そう考えたアレルヤはスメラギに機関襲撃作戦を立案する。 アレルヤとハレルヤのお互いの衝突が非常に面白かっ...
人にあたるの(・A・)イクナイ!!
「久々に私の出番か!」 「・・・30秒しか出れないとは。。」
 あのとき見たのは確かに高機動超兵仕様だった。  ならばあの機体には超兵が乗っていたのだろうか?  あの機関は今も忌々しい研究をしているのだろうか?  ―― 何のために?  きっと、戦争を有利にするために。  そうして僕のようなモノが、  これか?...
沙慈のルイスママへの介入行為は料理攻撃 次回は3人で添い寝まで、、、、、とか? CBの武力介入と並行ストーリーになるのか? ちょっと楽しみになってきたりする。 今回は...
今回で、ついにアレルヤ&ハレルヤの過去が明らかとなりました。 まぁ、予想通りではあったけどね☆ 先週の失態を、スメラギさんのせいにするティエリア。 まだまだ子供で可愛...
サブタイトルを見ても分かるように、今回はアレルヤがメインの話になってました。 まぁ、話自体はとても面白かったんですけど、アレルヤとは対照的にますます空気になっていく刹那が可哀想で可哀想で。 今回だって喋った台詞は二言のみでしたもんね・・・。う~ん、本当...
機動戦士ガンダム00(ダブルオー) 第11話 MISSION-11 「アレルヤ」 評価: ―― 引き鉄くらい感情で弾けぇ! 脚本 黒田洋介 絵コンテ 北村真咲 ...
「自分の過去くらい、自分で向き合います」 悪夢のような連鎖を断ち切る―
機動戦士ガンダム00 第11話感想です。 アレルヤの決意、ハレルヤの涙――――――
徐々に改善されつつある沙慈とママンの関係・・・ますますルイスが死にそうだと思ったのは俺だけ?キュリオスを鹵獲寸前まで追い込まれ、ナドレの機体をさらしてしまったことに不満を持つティエリアしかしスメラギは『自分も人間だから特には失敗もする』のだとティエリア...
ソレスタルビーイングのCBという略記があまり気に入ってないのに、いちいち「ソレスタルビーイング」と書くのが面倒で、結局はCBの略記を用いてしまっている、そんな意志の弱い男、不眠飛行です。昭和58年の皐月賞、東京優駿
 ユニオンの対ガンダム調査隊。ソレスタルビーイングと人革連とのやり合いは【グラハム・エーカー】たちの耳にも入っていた。MSの差では絶対にない。GN粒子・・・ガンダム自身で作っているもの。【レイフ・エイフマン】と【ビリー・カタギリ】は会話をしている。イオ...
影が薄い顔してるだろ? 主人公なんだぜ、それ(刹那)………嘘みたいだろ…………
☆第10話「ガンダム鹵獲作戦」 「何という失態だ!」 神谷さんが めっちゃよく喋ったーヽ(゜∀゜)ノ わーいわーい てか主人公喋らなすry むしろ、ヴァーチェ、 拘束具取れるんだ!! エヴァエヴァ!萌え萌え!!! でも若干赤い管みたいなやつキモry それにして...
刹那・・・(´・ω・`) グラハム「よし、これでFINAL PLUSに行ける」 「よくそんな機体で行けたな」 グラハム「MSの性能差が、勝敗を分かつ絶対条件ではないさ」 「じゃあ俺たちはレジェンド使うから、お前はザウートな」 グラハム「・・・・・・」 グラ..
機動戦士ガンダム00(ダブルオー) 第11話「アレルヤ」  前回の「アレルヤ」の壊
機動戦士ガンダム00(サンライズ) 作り手が完全に守りに入った感が強い今回。悪口を書きにくくしていますね。 沙慈&絹江・クロスロード姉弟、及び、マリナ・イスマイールとアレハンドロ・コーナーの会見の描写は、相変わらず現時点では何とも言えないものとなっていま...
モビルスーツの性能差が、勝敗を分ける絶対的な差ではないさ当てにしているぞ、フラッグファイター何かお久しぶりのグラハムさん。ところで、まだ「対ガンダム調査隊」ってそのまんまなネーミング改善されてなかったのね。「頼りにしている」ではなく「当てにしている」が...
 ガンダムOO、11話見ましたー。  今回は非常に面白かったです。  サブタイ通り、アレルヤが主役な回でした。  てか最近あまりにも刹那が空気です……。
機動戦士ガンダム00 第11話「アレルヤ」
 アレルヤのお当番回、ここ最近主人公の刹那の出番が減ってきた感じ 今週は沙慈達よりも刹那の印象が薄かった気がするわ。 ティエリアは前回の失敗をスメラギに八つ当たり ナド...
第11話 「アレルヤ」 あれ?刹那は?ってまさか主役降板なの?? 機動戦士ガンダムOO 第10話 「ガンダム鹵獲作戦」 【fc2ランキング】
★感想・第11話 過去を清算するため、アレルヤはある作戦を進言する。 グラハム「モビルスーツの性能差が勝敗を分かつ絶対条件ではないさ」お前はっきりシャアしすぎだ(笑)紛争を抱えたまま宇宙へ進出する人類への警告
「アレルヤ」 コロニー内での戦闘行為という本格的なテロ行為をCBが遂行 そしてア
MISSION-11「アレルヤ」 語源はヘブライ語で、「神を褒め称えよ」という意味。 モーツァルトで有名というか、アニオタ的には、エヴァとかの方が馴染みがあるか?w こんなある意味厨...
アレルヤ・ハレルヤの切り替えがよいです! 吉野さんが雑誌で語っていましたが、すごく優しいんですよね、アレルヤ。
第11話:「アレルヤ」「機体の性能の差が戦力の違いでないことを教えてやる!」(のようなこと)は、ちょっと腕に自信のあるパイロットなら一度は言ってみたい台詞ってことでしょうか?(笑)早くも、ってか、より
 タイトルが個人名だったから、てっきり総集編かと思った(ぇ   1/144 HG ガンダムキュリオス ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~(2007/11/25)不明商品詳細を見る
ピンチが去った後の一息
 先週も2重人格者によるダイナミックな殲滅ショーを堪能しましたが……今回も、まさにダイナミックな事をしちゃいましたな~。  もしも近い将来、ガンダムが本当に開発されたもの...
ルイスと未来泥棒にアレルヤ出てるよね 加筆↑ ↑結局間に合わなかったどすぇ(T~T) 4時間後、少し加筆 ティエリアの服装に困りました …てか結局ゴスロリはソー...
…や・ら・れ・た…。 「どーせダーリン出ないから、タイマー録画で良いや」 と思って、まったり池袋でグラハム専用カスタムフラッグ1/144 買って、ガンダム年賀状買って、のんびりEAST BOYやら コム・デ・ギャルソンやらヨージ・ヤマモトの服観て 食事して来たら…?...
遅くなりましたがガンダムやっと見たので感想です今回はアレルヤが主役でしたねまずは前回の失態についてティエリアからの言及まぁこれはそういう行動にでるでしょうね自分の失敗は棚にあげててちょっとどうかとおもったけどただみんな前回からは立ち直っている様子アレル...
   「モビルスーツの性能差が勝敗を分かつ絶対条件ではないさ…。」  某仮面をつけて赤い服をきた軍人も過去に似たようなことを言っていました。グラハムのにーちゃん言っち...
人革連の強化人間研究所を破壊する話だな。ピーリスはアレルヤに自分の仲間たちを殺された形になるんだが、果たしてこの先どうなるんだろうな。場合によっては忌まわしい過去を払拭した代わりに、新しい因縁を呼び込んだ事になる気がするな。そして、自分の失態までスメラ...
今回はサブタイ通りまさにアレルヤのメイン回! やはり彼はソーマと同じ「超兵計画」の一人でしたが、 苦しみながらその過去と決別しようとする姿が印象的です。 最後の笑いなが...
今回はタイトル通りのアレルヤ当番回。 ティエリアの八つ当たりはまぁわからんでもない。お前が言うな、だけど。 そんなムードの中、アレルヤが作戦提案。 キュリオスとヴァーチェで人革連の超人施設を破壊する事に。 出
「機動戦士ガンダムOO(ダブルオー)」第10話。 「なぜ、こんな苦いものを・・・」 「そのうち分かるわ。・・・きっとね」 なんか・・・良いシナリオだなぁ~~~・・・(〃´o`)=3 フゥ 辛い自分の過去と向き合って、
主役じゃないのに題名に名前が来ると、もしかして死亡フラグ?(´▽`*)アハハ 1/100 ガンダムキュリオス ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~バンダイ 2008-01-25売り上げランキング : 649おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools ところで…↑1/100キュリオ...
乙女座の人が冒頭に登場!!この人が出て来るだけで明るくなりますね!!部下の二人も楽しそうな人達です。何となく部下の二人は、グラハムさんにメロメロな雰囲気です(笑)乙女座さんは「性能がどーした」とかどこかで聞いたような事を言っていましたが・・それもご愛嬌...
「アレルヤ」 アレルヤ、誕生日おめでとう!! 主人公でありながら空気と化している刹那をよそに、タイトル通り、今回はアレルヤの話ですが、まずはアバンからグラハムの姿が久々に見れて嬉しかったです。 協調性の
アレルヤのターン! 機動戦士ガンダム00 (1)(2008/01/25)宮野真守商品詳細を見る 人革連に未だに超人機関が残っていることを知ったアレルヤ。自分と同じように戦闘用に改造される人間...
→ティエリア…自分のミスでナドレを曝してしまった事をスメラギさんの作戦ミスだと責任転嫁って。その上、インベルみたくトウサツ紛いですかw→主人公って誰だっけ?刹那?空気な扱いすぎてw→今回の話は人革連の超兵特務機関の施設破壊でアレルヤが過去とのケリ着けに...
なんという責任転嫁ヾ(゚Д゚ )ォィォィ ナドレを皆に晒してしまったことに対して結構落ち込んでるのかと思ってたけど・・・ スメラギさんの責任してましたよΣ(゚Д゚;)アラマッ まぁ・・・そりゃーね、確かに戦術予報士とし
もう、オトナだね・・・ なりたかろうがそうでなかろうが、人間生きていれば大人になります。 肉体の成長はともかく、多くの国では現在20歳をその基準としています。 それまで...
今回の主役はアレルヤだー♪まあ分かりきっていた事ではありますが、彼も超兵の一人だったと。それにしても、ハレルヤの回想シーンはまるでBLOOD+の第1話のようであったよ;とこ...