
2007-11-27(Tue)
痛い…痛いよ………(´;ω;`)ブワッ 自分のためじゃないのにお礼を言う気満々になっている珠姫パパ…。不覚にも先日のみなみけの保坂がやらかしたエアパスタを思い出してしまった。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
以下ネタバレです。
コメントの投稿
コメント
>痛い…痛いよ………(´;ω;`)ブワッ
親バカというかなんというか。。。あぁいう姿見ちゃうと渡すつもりでも渡したくなくなりますよね(*´Д`)=3ハァ・・・
>珍しいタマchan百面相ヽ(゚∀。)ノウェ
なんだか初めてレジやって間もない頃を思い出します。慣れない時に5・6人くらい並ばれるとテンパってたのが今でもよく覚えてます。
>ミヤミヤは前科つく前に自重しようねwどうやら勇次が言うにはダンの才能はかなり凄いらしい…。けど一番凄いのはダンの才能を素直に認められる勇次だと思う。正直、ダンみたいな初心者に負けたら凹んで部活辞めると思う、マジでwww
たしかにヾ(;´▽` コジロー先生じゃないけどダンみたいなキャラが強くなっても正直活躍する姿が想像できない(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
まぁ、ミヤミヤみたいに色んな技を積極的に試そうっていう性格は確かに強くはなりそうだけど。。。
>無職へのフラグ勃発(*´艸`)
っていうか何気にリアルな話です。実際こんなパターン止めていく先生とかもいるのかも…アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!
>上には上が…_| ̄|○ il||li
こういう鉄壁の上位陣がいるから私達みたいな真ん中よりちょい上クラスが苦労するんだ( ̄□ ̄#)^ψムキ~!!
>薄い薄い…濃い( ・∀・)アヒャ
なんだか今回これに一番和まされた気がしますww
>>まくらさま
>>親バカというかなんというか。。。あぁいう姿見ちゃうと渡すつもりでも渡したくなくなりますよね(*´Д`)=3ハァ・・・
ですよねw素直なタマちゃんは渡してましたが…www
>>なんだか初めてレジやって間もない頃を思い出します。慣れない時に5・6人くらい並ばれるとテンパってたのが今でもよく覚えてます。
並ばれるのはプレッシャーですよねw小さい店だったのでそんなにテンパるほどではありませんでしたが…それよりもメニュー大量に頼まれるのが一番嫌でした(ノ∀`)・∵.グハッ
>>たしかにヾ(;´▽` コジロー先生じゃないけどダンみたいなキャラが強くなっても正直活躍する姿が想像できない(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
まぁ、ミヤミヤみたいに色んな技を積極的に試そうっていう性格は確かに強くはなりそうだけど。。。
ミヤミヤ…相手を怪我させたりしないと良いんですがwダン小さすぎて対戦相手やりづらそうwww
>>っていうか何気にリアルな話です。実際こんなパターン止めていく先生とかもいるのかも…アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!
人間関係は社会に出ても難しいものですからね…(´;ω;`)ウッ…
>>こういう鉄壁の上位陣がいるから私達みたいな真ん中よりちょい上クラスが苦労するんだ( ̄□ ̄#)^ψムキ~!!
逆立ちしても勝てませんからねwまぁ学業疎かにしていたので逆立ちする気もなかった私ですがwww
>>なんだか今回これに一番和まされた気がしますww
和んだというか大爆笑してますwコジローの人間味溢れる卑しい性格が大好きです。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
trackback
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
「いらっしゃいませっ!!」素振りしながら言ったww落ち着いてきたと言ってたのにw5人目の眼鏡さんは受験勉強中? 剣道部にはいつ入るんですかね。タマちゃんのニュータイプとしての能力はバイトしてから上が
あーあ(;^ω^)w
目指せ全国大会!…俺のために――(ぉ)コジロー、運命を変えるひとに出会う…(違)ディスカウントショップであった嫌なババァと諍い。そのせいで職を失うピンチに!顧問を続けるために、本気になるコジロー。
BAMBOO BLADE お勧め度:普通+ [剣道部] テレビ東京 : 10/01 25:30~ テレビ愛知 : 10/04 26:28~ テレビ大阪 : 10/10 25:55~ 原作 : 土塚理弘(『ヤングガンガン』連載中) キャラ原案 : 五十嵐あぐり 監督 : 斎藤久 脚本...
剣道部の顧問、石田先生に大きな運命の転機が訪れるお話でした。(^^;ある日、スーパーに買い物に出かけた石田先生は、室江高の理事長の近所に住んでいるおばさんと口論になってしまい...
「サヤ~、籠手」「ワン! U ゚Д゚Uつ」「それはお手だよ!」
【公式】さとりん、お客さんとして来店!!タマちゃんと初遭遇(笑)買ったモノは…やはりお守り(勉強モノ)ファンシーショップに買いに来てる時点で何かおかしいんだけど…。コジロー来店、これからの行く末を示すかのようにババァキーホルダー買おうとしてるし…否、ア....
バンブーブレード 第9話 タマちゃんとアルバイト テンション上がって・・・ん? ああ、虎侍クビなの?ww 虎侍はある日スーパーに買物に行くと、割り込ん...
は~い ハニー♪ 『真夜中のジェントルマン 栄花段十朗のダイナミックダンディー』 略して、 ダンダダンのコーナーにようこそ。 こんな時間まで起きてるいたずらな子猫達に この言葉を送ろう。 「恋のつばぜり合いは引いた方が負け..
第9話 「コジローと運命の分岐点」 ホームページからあらすじ・・・ 慣れない仕事にはげみながらも、部活のことが気になる珠姫は、アルバイト終了後道場に駆けつける。珠姫と...
バンブーブレード。次回予告ではまったく今回の話は予想できず。どんな話になるのか・・・?【予約】広橋涼(川添珠姫)/豊口めぐみ(千葉紀梨乃)/小島幸子(桑原鞘子)/桑島早速感想。強烈なおばさん登場!!もう完全にやられっぱなしのいわれっぱなし。最悪なタイプ..
さーて今日も今日とて竹刀を振ろう。と、タマちゃんが大のお気に入りですが、バイトで少々お疲れ。サヤはテストでお疲れ。キリノ……は、疲れていても見せないムードメイカーか...
「許さん…ババア、死すべし!!」何してんですか石田センセー 。・゚・(ノ∀`)・゚・。駐車スペースも発泡酒も先を越され、今度こそは!と気合いを入れたレジの順番ではババアの焼きそばをカートで轢くという事故を起こし
コジローオワタ\(^o^)/
バンブーブレードの9話
バンブーブレード 第9話のキャプ感想です。さようならコジロー。君のことは多分しばらくは忘れないんじゃないかな
バンブーブレードの感想リンク集です記事の更新頻度はその感想・批評サイトによって異なります。一般には、バンブーブレード最新回放送後、当日~3日くらいで更新されます。バン...
今週もギャグ回なのかと思いきや、実はそうでもなかったり^^;人生どこで落とし穴があるかわかりません・・・wタマちゃんのバイトも、だいぶ慣れてきたようで。それでも...
★感想・第9話 さよならコジロー先生
バンブーブレード「コジローと運命の分岐点」です。あぁ、運命の分岐点ということは、あのいやな回ですね。マンガ読んでいても、ムカつきましたから。ここまでいやな設定にしなくても、って昔のマンガのいじめはもっと酷かったかも(汗)。ということで、バンブ...
キリノ&サヤ(+ネコ)は癒し(*´艸`*) BAMBOO BLADE豊口めぐみ、広橋涼 他 (2008/01/23)JVCエンタテインメント この商品の詳細を見る今日も貧乏なコジロー。スーパーに買い物に行くと、そこでとんでもなく図々しいおば
うわさの五人目の眼鏡ちゃんは、確かに今週も通りかかっただけ。合格祈願って・・・・あれ、もう高校生だよね?まあそういう、キャラなんでしょう。センサーが泣きボクロ...
『バンブーブレード』※下記の日記内容には、アニメ本編に対するネタバレの要素が多々記述されています。少しでも気になさる方は御覧にならない様に注意をして下さい。今週のお話は、第9話 『コジローと運命の分岐点』。