
2007-10-17(Wed)
ブラックすぎる( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ 公式サイトで見てから楽しみにしてたみやみやのブラック面がついに垣間見れましたwまだこれは本気じゃないと予測www次回は血の雨が降ると思います(`・ω・´)ゞビシッ!!
正直今回のタイトルはブラックとピンクで良かったかと…(*´艸`)
以下ネタバレです。
石田さん…○| ̄|_ にわかファン程度なのでそんなにではないですが、某ゲームで石田さんが演じてるキャラに萌えていたのにこれはきつい…Σ(ノ∀`)ペシッ 目を閉じて聴けば珍しい石田さんの声くらいで済むのですがw
木だけどチョット違うぉ(;^ω^) 防具などを買いに行って、栄花をフルボッコにした先輩Aに憎しみ抱いたミヤミヤが手にしたものは…竹刀ではなくて木刀でしたwきっとミヤミヤの木刀は仕込み刀になってるんですよね?w

ぬこ可愛い'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ 今回癒されたのはこのへんくらいですかねw後はひたすらピンクがブラックになってブルーはタイトルにはいるけど酷い扱いで…(ノ∀`)・∵.グハッ
( ゚∀゚)o彡°たっぷん!たっぷん! 下品ですいませんwけどこれは目が自然に向かってしまいます(*´艸`)ノーブラなのかはたまた巨なのか…wドラゴノーツみたいに異常なまでにでかいよりこれぐらいの方が個人的に好きですwww



ブラック降臨(`・ω・´) シャキーン 先輩をフルボッコしにいく気満々の都。今回は鞘子が壊れたチャリで突っ込んだため事無きを得ましたが、まだ獲物を狙った目をしてますwww鞘子のチャリを川に投げ込んだりかなりイッてるキャラみたいですねwww
剣道は初心者ですが、喧嘩の腕前は如何なもんでしょうね。実は元ヤンとか?w
さりげなくまだ見ぬグリーンが緑の本を持って静かに自己主張してるような…(´∀`*)
実はピンクじゃ…?(*´д`*) 色気担当は鞘のような気がしてきましたwミヤミヤは…ピンク要素ないってのが今回でわかったので、次回からは孤高のブラックでΣb( `・ω・´)グッ
コメントの投稿
コメント
こんばんは~。
今回はミヤミヤが目立ってましたよね!
こういう二面性のあるキャラって好きなので、ニヤニヤしまくりでしたww 次回予告なんてもう最高です(*´艸`*)
タイトルからして次回もすごそうなので、期待大。
あとやっぱり胸は大きくてもサヤぐらいがいいですよね!
ドラゴノーツはあまりにもでかすぎな上に多すぎ(^ω^;)
で、アニメ感想から離れるんですが、相互リンクさせてもらってもいいでしょうか。
拙い感想ブログですが…。
では!
凄いですね、ブラックとピンクの一粒で二度おいしいってやつですね( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ
まぁ、ダン君のことは一筋に想ってるみたいだしそもそもキレてる要因もダン君を傷つけたからみたいな感じだし、根は悪い子じゃないですよねww怪我を堪えて明るく振舞うダン君も個人的に嫌いじゃないですし(´ω`*)
>木だけどチョット違うぉ(;^ω^)
同じ木刀でも持ち主が違うだけで某銀髪糖尿侍とは大違い!!
コジロー先生スーファミ所持(≧∇≦)キャー♪ぜひ今度貸してくださいWWW
「あの時は俺の方が強かった」とかコジロー先生ってたま~にマジメになったりしますよ(´ω`*)ネー………ってトロフィーがΣ⊂( ̄□ ̄~
「竹内来たよ」( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽΣb( `・ω・´)グッ紀梨乃最高WW
にしてもやっぱりコジロー先生に金を預けるのは不安ですよね~v( ̄∇ ̄)ニヤッ
>ブラック降臨(`・ω・´) シャキーン
怖っΣ⊂( ̄□ ̄~なんかもう軽くホラーですよこれ!!とりあえずレッドに指名されたタマちゃんとぬこがメッチャ可愛いです(o≧▽゚)oニパッ
ミヤミヤ「Mな人はぜひ見てねwっていうか見ろよオラ(# ゚Д゚)」
Sな私は見ちゃダメですかww
>>皐月さま
こんばんは( `・ω・)ノ
>>今回はミヤミヤが目立ってましたよね!
こういう二面性のあるキャラって好きなので、ニヤニヤしまくりでしたww 次回予告なんてもう最高です(*´艸`*)
タイトルからして次回もすごそうなので、期待大。
もうこの際、裏人格オンリーで良いですよwダンの前でのみピンクでそれ以外はオール黒Σb( `・ω・´)グッw
今から4話見て爆笑してきます(´∀`*)ウフフ
>>あとやっぱり胸は大きくてもサヤぐらいがいいですよね!
ドラゴノーツはあまりにもでかすぎな上に多すぎ(^ω^;)
ドラゴノーツは…もう色気とか通り越して別のモノになってる感じですよね(;・∀・)こちらの世界ではJとかKカップクラスがゴロゴロで…きっと歩いてたら見るとは思いますけど、色気ではなくなんじゃこりゃ!!と驚いて見るだけかと…(;^ω^)
>>で、アニメ感想から離れるんですが、相互リンクさせてもらってもいいでしょうか。
拙い感想ブログですが…。
早速相互リンクへと追加させていただきました(`・ω・´) シャキーン レスが遅れて申し訳ないです。。。
こちらこそ大したことないブログですが、今後とも宜しくお願いいたします!!
>>まくらさま
>>まぁ、ダン君のことは一筋に想ってるみたいだしそもそもキレてる要因もダン君を傷つけたからみたいな感じだし、根は悪い子じゃないですよねww怪我を堪えて明るく振舞うダン君も個人的に嫌いじゃないですし(´ω`*)
ダンの声にもそろそろ慣れてきました(*´艸`) ダンとミヤミヤの馴れ初めを早く知りたいですwミヤミヤは元はヤンキーとかだったら面白いなwww
>>同じ木刀でも持ち主が違うだけで某銀髪糖尿侍とは大違い!!
銀サンの場合は武器って感じですが、ミヤミヤが持ってるとどう見ても凶器ヽ(゚∀。)ノウェ
>>コジロー先生スーファミ所持(≧∇≦)キャー♪ぜひ今度貸してくださいWWW
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)え?まだ普通に持ってプレイしてますがwww
>>「あの時は俺の方が強かった」とかコジロー先生ってたま~にマジメになったりしますよ(´ω`*)ネー………ってトロフィーがΣ⊂( ̄□ ̄~
ゴキブリ叩いた…って言うか潰した??潰した後の処理の方が困る気がするんですけどアワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!
>>怖っΣ⊂( ̄□ ̄~なんかもう軽くホラーですよこれ!!とりあえずレッドに指名されたタマちゃんとぬこがメッチャ可愛いです(o≧▽゚)oニパッ
本当に毎回ぬこに癒されます(´∀`*)ウフフ ミヤミヤはもうずっとブラックのままで通してほしいですwきっとダンも本性知ってるでしょうしwww
>>ミヤミヤ「Mな人はぜひ見てねwっていうか見ろよオラ(# ゚Д゚)」
Sな私は見ちゃダメですかww
Sな人は見てミヤミヤに共感すれば良いんですよd(>∀・)
trackback
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ミヤミヤついに本性を現したなwwwこれからが本当の地獄だ……(°□°lll)
ワガママな女ほど可愛いもんさ~ダン、この野郎wwwウザかっこいいじゃないかww↑はともかくとしてw最初のシーンといい、かっこいいとこ見せるんですけどね>ダンバンブーブレード 第3話 「ブ
都の黒い一面が垣間見えたお話でした。そして、幽霊部員・鞘子の様子が、少しだけ明らかになりました。アバンからいきなり黒さを見せる都。彼女にとっては、ダン君の存在は絶対的なも...
「埼京線に乗りました。次はOH!ミヤミヤ!!」
「わがままな女ほど可愛いもんさ」栄花…中身は中年のおじさんかな☆コジローがやる気を出してきたため着々と練習が進み、昼練もすることに!けど、昼飯をここで食べるのはち...
ブルーこと第4の部員・鞘登場!そしてブラックは誰なのか?(^^;みやみやの本性がベールを脱ぐ!?…って、みやみやじゃなくヤミヤミだよ(笑)なんかCMの『ぶぁんぶ~ふふぇ~ふぉ』がムダに力入ってて面
BAMBOO BLADE 2 (2)珠姫たち新入部員が加わった剣道部一同は、新しい防具を注文に剣道具店に買出しに出かけることに…。その夜、コジローは石橋からの電話を受けたことをきっかけに、学生時代の思い出のトロフィー手に感傷にひたっていた所、とんでもないトラブルが発生....
■バンブ-ブレード■ちょwwwミヤミヤwwwwwww
この“岩手の虎”に向かってチャリで突っ込んできた言い訳が「ライトの故障」とは良い度胸だ、この糞大馬鹿女め!北上川の藻屑にしてやろうか、あぁ?川蟹に食われてキレイに骨だけ残るぞ?そんな訳で、やっぱりミヤミヤに「岩
「女の子は胸があるから、すこし大き目がいいか」
ミヤミヤ覚醒!! 「あ!?深夜にアニメなんて観てんじゃね~ぞ!!」 ( ̄Д ̄;)ヒィー
もう、黒々!早いもので10月開始の新番組も三週目ですよ。見てる中ではバンブーブレードが第3話一番乗りです。さて、今回の主役は宮崎都、通称ミヤミヤ。見た目はあんな...
バンブーブレード 第3話 ブラックとブルー 今回もかなりのギャグと中々の内容でしたね! ついに鞘と宮々が!ブラックとブルーって彼女達のことを言うんですね!...
BAMBOO BLADE お勧め度:普通+ [剣道部] テレビ東京 : 10/01 25:30~ テレビ愛知 : 10/04 26:28~ テレビ大阪 : 10/10 25:55~ 原作 : 土塚理弘(『ヤングガンガン』連載中) キャラ原案 : 五十嵐あぐり 監督 : 斎藤久 脚本...
品質評価 17 / 萌え評価 42 / 燃え評価 11 / ギャグ評価 21 / シリアス評価 37 / お色気評価 11 / 総合評価 24レビュー数 205 件 珠姫たち新入部員が加わった剣道部一同は、新しい防具を注文に剣道具店に買出しに出かけることに…その夜、コジローは石橋からの電話を受けた