fc2ブログ
2023/09
≪08  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   10≫
ブログ内検索
プロフィール

カグ

管理人:カグ
ツイッターの便利さについついブログ放置中。もう少しブログの更新頑張りたいところ_ノ乙(、ン、)_


9月末には碧の軌跡が発売するからそのあたりまでに溜めてるアニメ消化しておきたいなー…(;´Д`A ```

現在はROで元気に活動中(`・ω・´)メインはalvitr鯖、シーフ系がメインだったのに気がついたらABと連が発光してました^q^ 次は修羅が光りそうです。珍はグラフィック改善されたら本気出す( ー`дー´)キリッ
アニメはファフナーを機に少しずつ更新していければなーと緩く考え中です(`・ω・´)
相互リンクについてはこちらを参照してください(2008/7/5)


絶賛応援中♪

訪問者サマ☆

現在の閲覧者サマの数★:
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

購入予定....φ(・ω・` )メモメモ
リンク
ランキング

FC2ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
カテゴリー
機動戦士ガンダム00 2話 『ガンダムマイスター』
グラハムカコ。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!

 他のMSに比べて圧倒的な強さを誇っていた刹那達のガンダムですが、次回予告を見る限りかなり苦戦…どころか負けそうな勢いでしたねwこれは性能じゃなくて乗り手の技術の問題かな?
 3話目でライバル的存在となるのか気になる所ですо(・ω・´о)ワクテカ


以下ネタバレです。
王留美はコスプレ要員決定m9っ`Д´) ビシッ!!

 前回のチャイナ服は多分正装にあたるんでしょうけど、今回はわざわざサファリパークな服装でご登場wしかもお姫様だっこでwwwボディガードとの恋愛とかあったら萌えるんですが'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
 それにしても動き易いようにってことなんでしょうが、足元は普通の靴に今時良くある紐を足にグルグル巻きつけてる可愛いデザイン。絶対にコスプレしたくてしてるだけだ(*´艸`)


刹那の服装…(;^ω^)

 OPで気になって気になって仕方が無い。最近のガンダムは何故か絵が綺麗でも私服がダサいのが恒例になってますが、さすがに刹那の白い服に赤いマフラーはすごいよマサルさんにしか見えなくて噴出した(*・ω・)・∵.w


「オレがガンダムだ!!!」

 今回は刹那も若干デムパwwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!になってましたねw多分要約すると自分が幼少の頃翼の生えたガンダムに助けられたように、今度は自分がそのガンダムのような存在になるんだって意味だと思うんですけど…オレがガンダムだ!はないわwww
 アレルヤと二人並んで電波発してたら凄そうァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、


 どうやらソレスタルビーイングは全ての憎しみを自分達に向けるつもりのようですね。種とかで憎しみの連鎖って台詞ありましたが、連鎖は切れないから自分達がその憎しみ全てを被るのがソレスタルビーイングの目的なのかな?
 きっとソレスタルビーイングが全ての戦争を武力により根絶したら、敵対してる3国はその内協力し合って刹那達を倒そうとして一時的にお互い不可侵条約とか結ぶ気がするんですよね。で、それすらも倒してしまえばソレスタルビーイングを疎ましいと思うのは国のお偉いさんくらいで、実際には戦いが無くなってるから民衆はソレスタルビーイングを支持する人が増えて来るんじゃないかな~と。
 最後まで貫き通したら一つの答えになる気がします。…まぁそう簡単にはいかないんでしょうけど(;´∀`)
 そういえば親玉のオジサンが200年前だかに死んでるってのも非常に気になります!まさか死者が生き返るほどの技術でガンダムできたわけじゃないですよね( ;゚Д゚)y─┛~~


ハロは回避担当(;゚∀゚)=3ハァハァ

 只のハロマニアではなくて、どうやらハロはガンダムの回避行動を担ってるようですwロックオンが射撃に専念できるようにってことなんでしょうかね。
 そういやまた公式がオチてたのでウィキで名前確認してたら、刹那以外は全員偽名のようですね(;゚Д゚) ックオンはさすがに出来過ぎだからありえないと思ってましたけど、アレルヤとティエリアはアリだと思ったw名前を偽ってる理由と、皆が持ってる陰を早く知りたいです(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
 とりあえずティエリアが一番気になるのですが、まさか裏切りとかしないですよね?国籍とか年齢とか一切不明なのでチョット嫌な予感が…アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!


 
Secret
(非公開コメント受付中)

>只のハロマニアではなくて、どうやらハロはガンダムの回避行動を担ってるようですw

ちなみに現代でも対地攻撃機とか対戦車ヘリなんかは通常は二人乗りです。一人が操縦担当、一人が砲手。パイロットは操縦だけで手一杯なので、精密射撃も同時に一人で担当するなんてできません。戦車だと3人乗り(砲手、操縦手、戦車長?)ですね。(以前は弾込めする装填手も加えて4人!)

>さすがに刹那の白い服に赤いマフラーはすごいよマサルさんにしか見えなくて噴出した(*・ω・)・∵.w
ふっふっふ。
「00ナンバー」で、白い服で「赤いマフラー なびかせてー」と言えば、石ノ森章太郎の代表作じゃないですか。
http://www.fukuchan.ac/music/anime/s009.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/8632/gallery/zero.html


>>非表示コメントへのレス

 どなたかは知りませんが、管理人様にコメントできないという人がいるということをお知らせしておきました。
 ですが、今後こういったコメントはしないでください。相手の管理人様に「誰だかわかりませんがこんなコメントがきてました」と伝えるには躊躇われる内容だった上、通知した後に忙しい中すぐにレスくださって「お手数おかけして誠に申し訳ありません!!」と何度も謝ってました。
 普通の記事に面白かったですよね~とかコメントするのとは色々と勝手が違い、お互い非常に気まずくなります。


>>書き込み出来ないので手も足も出ません。
とありましたが、(最近になってメールアドレスはスパム対策で消したようですが)拍手は機能してます。それらを全てきちんと確認した上で御自分で連絡してください。





>>ちなみに現代でも対地攻撃機とか対戦車ヘリなんかは通常は二人乗りです。一人が操縦担当、一人が砲手。パイロットは操縦だけで手一杯なので、精密射撃も同時に一人で担当するなんてできません。
 まぁそうでしょうね。一人で全てを簡単にできるなんてのはアニメの中だけでしょうから。


>>ふっふっふ。
「00ナンバー」で、白い服で「赤いマフラー なびかせてー」と言えば、石ノ森章太郎の代表作じゃないですか。
 残念ながら知らないアニメですね。何となく名前くらいは聞いたことありますが…。


>>非表示コメントへレス

 了解しました(`・ω・´)ゞビシッ!!お気になさらずに。



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

もうDVDの発売が決まってるって凄いねぇ。その自信に見合った作品になるとイイねぇ。ようやく勢力図が見えてきました。っていうか本編で解るようにやってくれよ。アバンのナレーションで片付けるってのは芸が無いんじゃない?ミノフスキー風粒子は何でもあり...
「武力による戦争根絶、その矛盾の中で私設武装組織ソレスタルビーイングは世界に喧嘩を売り改革を起こす…」「機動戦士ガンダム00第2話ガンダムマイスター」「オトメとマスターがガンダムとパイロットという事で」「舞乙Hi-MEじゃないわよ」「いや、タイトルがタイトルだ..
「第2話放送開始よ!」1話を見てガンダムマイスターはティエリア以外『不殺』かと思ってましたが、違うようです後更新
機動戦士ガンダム00 第2話感想いきます。
ソレスタルビーイングの武力介入宣言に各国首脳陣は、その存在や対応の議論を続けてい
第2話「ガンダムマイスター」 今週もリアルタイムで視聴出来ました。 極上生徒会(大好き!!)の黒田様のガンダムなので、視聴継続中!! 今回は……(旧)スリランカの抗争に武力介入だ!! ……てか、アイツ抜き
各所で言われていますけど、馴染めなさそ~だなOPもEDも。 一般的にはかなりの注目作だろうに惜しいのぅ。 ともあれ『機動戦士ガンダム00・ガンダムマイスター』の巻。
ガンダムによる旧スリランカでの民族紛争への介入。刹那・F・セイエイの心に、幼い頃のフラッシュバックが過ぎる。 スメラギの言葉にあるように、ソレスタルビーイングは、憎しみの矛先のための組織なのだろうか?すべての戦闘行為に介入することで、人を殺め、もともとの
『ガンダムマイスター』ガンダム第二話見ました。これはあまりわくわくしませんね(´・ω・`)種の最初の方がまだおもしろかったと思うのは私だけでしょうか。種は後半gdgdで最悪だったけど最初の方がなかなか見ごたえも
刹那にさっそく精神不安定の兆し(何《SEO:機動戦士ガンダムOO 刹那・セイエイ マリナ・イスマール エクシア レビュー キャプ 画像 感想》
コーラサワーの登場は無しですか。
 機動戦士ガンダム00  第02話 ガンダムマイスター 今回は戦闘シーンが結構多めだったのでそれなりに楽しめましたが、歴史背景や力関係がなどの設定がかなり凝っているが、それに関する説明が不足してる
「ガンダムマイスター」容赦ないなぁ~。現在、本日届いた新PCのセットアップ作業で忙しいため、手短に感想いきます。第2話ということで、刹那達はセカンドミッションへと移行したようですね。ソレスタル
テレビ版の 『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』 を見ました。(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)盛大な愛の告白で終わりました(違...
・・・HDレコーダーのコンセントが途中抜けて録画のデータ消えてしまった・・・('A`) でも一応生で見てはいたのなんとか内容はわかりましたが。ちょっと見れなかったシーンが有りました。機動戦士ガンダム00 (1)
前回は流石の話題作という感じのTB数でしたね。本当関心の高さを伺わせるなぁと『ガンダム』のネームバリューのすごさを改めて知ったという感じでした。さて、今回はいよいよ世界を3分する勢力の説明が入りましたね。これでちょっと見えてきた関係もありました。太陽光...
”これが、ガンダムマイスターだ――”終わらない戦いの根絶…。ソレスタルビーイングは世界に宣戦布告した。紛争地域に下りた刹那。今度は、かつて救われたガンダムの乗り手として…。刹那の前に、グラハム登場!
ソレスタルビーイング、セカンドミッション。本格始動。舞台の第2幕は南インド、セイロン島の紛争介入。互いに争う一世代前のロボットみたいなMS、戦闘基地を容赦なく攻撃するガンダムマイスター。破格とも言うべきガンダムの威力を世界に見せ付けるが、ソレスタルビーイ...
 無難に開始したガンダム00。OPも聞いているうちに違和感消えたが、EDはだめだった。今のとこプラモデルを買ってうきうきしている今日この頃です。 留美かわいいよ留美!!
★★★★★★☆☆☆☆(6.5) ソレスタルビーイングの登場に揺れる世界。各国首脳陣は、その存在や応対についての議論を繰り返していた。アバンの説明でなんとなく世界観は把握できた。ユニオン、人類革新連盟
機動戦士ガンダムOO #02「ガンダムマイスター」感想「これで稀代の殺人者…けどね…それがソレスタルビーイングだ!!」 1/144 HG ガンダムエクシア ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~ (2007/10/12)バンダイ この
さて、第2回目・・・冒頭で説明された「機動戦士ガンダム00」のプロットや300年
 中日、落合監督はガンダムを生視聴できるか?最強の打者は、左のイチローと、右の落合と言われています。実際いろいろな動画でありますがイチローレベルの領域で、イチロ...
機動戦士ガンダムOO   お勧め度:ややお勧め  [MBS系]  TBS・MBS : 10/06 18:00~  監督 : 水島精二  シリーズ構成・脚本 : 黒田洋介  メカデザ : 大河原邦男・海老川兼武・柳瀬敬之  メカニックコンセプトデザイン : 福地仁・寺岡賢司  ....
「俺がガンダムだ!」ポポポ( ´゚д゚)´゚д゚)´゚д゚)´゚д゚)ポヵ-ン…工エエェェ(´д`)ェェエエ工工刹那何いきなり言い出すんだwwww言葉省き過ぎで周りに伝わってねぇよ(ノ∀`)刹那始まっ
前回までのあらすじ付き☆
アバンでは世界情勢の解説。この時代の人類は、ユニオン、人革連、AEUの3つの勢力に別れて争っているらしいです。何となくガンダムというよりは、コードギアスっぽい設定ですね。(^^...
「俺ってホントにお守り役なのかな・・」「嫌なの?」「ビンボークジ ビンボークジ」「うるさいな」「なんでロックオンだけハロ飼ってンの?オレには?」「ついに武装介入始まったなー」「アレルヤも台詞がついに出たじゃん。」『キュリオス・・・目標を爆撃する』 「・..
機動戦士ガンダムおっぱい第2話レビューです。記事全部書き終わった瞬間にマウスジェスチャで戻るをやってしまった時の絶望感を久々に味わいました。これは真性のドMじゃないと気...
う~ん第2話ですがどうもゆっくりめのテンポでしたねあんまり盛りあがれなかったかな・・・冒頭のナレーションで世界観自体は大体理解することができました先週戦争をなくすために武力介入することを全世界にむけて発信したソレスタルビーイング各国ではこの話題でもちき...
今回は、2話目にして、やっと“ソレスタルビーイング”の為そうとしている事が、分かって来たかな~・・・ってなお話でした。太陽光発電システムを中心とし、大きく3つに集約...
1/100 ガンダムエクシア ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~戦闘シーンはやはりカナリ力が入ってていい感じ。エクシアの動きが非常に考えられていて、滑らかで美しいのが印象的でありました。二話で各機の個性もハッキリと示され、設定上ではなく画面でその特性が解るの...
刹那が少し壊れ気味です。
世界中から注目されたソレスタルビーイング。その存在を知らしめるためのミッションがスタートです。ユニオンのグラハム達は興味以上の対象としてガンダムを捉えていますね。しかしポニーテールのお兄さん・・・そ
ヴァーチェのパイロットが絶望だったとは・・・今更知ったよ(ノД`)でも相変わらずキャラ名と顔とその声優が一致しないのはやっぱまずいかな・・・今回のガンダムはなんか特に萌え...
…むしろこのアバンは1話で入れたほうがよかったんじゃないかと(コラ)とりあえず今のところ世界は大きく四つにわかれてるってことなんですよね、でも細かいところまで統一されているわけではなく、やっぱり中東のあたり
ガンダムマイスター俺がガンダムだ!
過去を振り返り「俺がガンダム」だ。黒田洋介らしい、いいハッタリの利かせ方。2話は1話よりわかりやすい出だしでよかった。冒頭のナレーションで世界状況の枠組みが明確にされ資源・エネルギーの観点から、あの建造物
起動戦士ガンダムOO第2話「ガンダムマイスター」に関するトラックバックを受け付けています。みなさんの感想お待ちしています。今週のメイ言「俺がガンダムだ」
ソレスタルビーイングは 世界に変革を誘発する!冒頭の古谷さんの世界観のナレは助かりました(笑)前回3つの超大国に宣戦布告したソレスタルビーイング!!さっそく各国で話題になってるようですね(笑)  ユニオン
今回もソレスタルビーイングはミッションを開始!グラハム×刹那をお楽しみください(マテ)それでは感想いきます。
第2話「ガンダムマイスター」ガンダム00、第2話。今回のアバンで、大体の世界観を理解する事が出来ました。成程、そういう事なのか――って、本編で分かりやすいようにやってくれればいいのに。ま、全く分からんままよりはいいか。ソレスタルビーイングの声明は、結構な頻度
秋の新番組の本命のひとつ、「機動戦士ガンダム00」。今期注目の準キー局制作、JNN全国ネット作品です。
世界に戦線布告をしたソレスタルビーイング ガンダムが現れたのは人類革新連盟の領土で起こっていた民族紛争地帯 どちらにも加担せずに圧倒力をみせ、その意義を見せ付ける形となる その帰り刹那の機体に襲い掛かるMSがあった 早くも武力介入が始まった今回 3つの大国、人
大きく分けて3つの勢力が争っている事をやっと理解しました。王留美がソレスタルビーイングの一員だという事にも一話を見た時点では気付いていませんでした…。今回、WのEDのリリーナみたいなサファリルックでし
ポニーテールの王留美。前回よりもアクティブでいい感じ。しかし、服装と靴が合っていませんよ。
 もっと腐女子的なものを想像していて多少面食らった前回でしたが、今回はどうなのでしょう。顔見世ばかりな感じから脱却していよいよお話が動き始めるのでしょうか。楽しみです。  3本の軌道エレベーターを元にする太陽光発電システムとそれを有するユニオン、人類革新
アニメ名:機動戦士ガンダム00話  数:第02話タイトル :「ガンダムマイスター」評  価:smash:未登録デスプラス+:★★★☆☆
アレルヤ「これで稀代の殺人者・・・けどね!!!」これがソレスタルビーイングの全て。「憎しみが私たちに集まる。」覚悟の上の武装介入に出撃する4機のガンダム!!!「ガンダムマイスター」ソレスタルビーイングの声明を繰り返し報道し、それぞれ反芻するユニオン、A..
ソレスタルビーイングを軸に、さまざまな立場の利害と主義主張を有する者たちを、どのように絡め、どのように物語を紡いでいくのか、まずは制作陣のお手並み拝見です。
サファリルックというとガンダムWのエンディングで猛獣を手玉に取っていたリリーナ様が最凶でしょう。一説ではモビルスーツを足蹴にしたとか、コロニー落しを素手で受け止めたとかという伝説が実しやかにかたられ
「好意を抱くよ。興味以上の対象だと言う事さ」何カヲル君みてーな事言ってんだこいつ。全体的にこのアニメ、ガンダムっぽい台詞回しがあざとくて嫌な感じ。昔は気にならなかったんだけど…俺が変わったのかな
セカンドミッション開始…
今回も良く言えば「堅実」、悪く言えば「地味」って感じの内容でしたね。ガンダム作品としてはいま一つパンチ力が足りない気もしますけど、面白いことに変わりはないので文句は言えませんwまぁ、物語が破綻するよりかはずっとマシなので、今後も丁寧な物語運びで魅せて....
「君の存在に心奪われた男だ!」ちょ、ゆーきゃん!なんという告白ww今回は、キュリオスが変形するシーンが見れて 一人でテンション上がりながら見てましたv(アレルヤ大好きvv)何かに語りかけるように独り
 はい!王留美きました!! 第1話に引き続き登場であります (≧∇≦)b って何だその登場の仕方はwww
戦争行為の根絶を体現する機体がガンダムである。だからこそ、パイロットは感情を律せねばならない。その行為、崇高なるものの苦行か?
好意を抱くよえ、ええええええええ!?(゜Д゜;)夕方、街中でニュースを眺める学生が二人沙慈 『ルイス・・・ソレスタルビーイングなんているのかな・・・自分の利益にもならないのに行動する人たちなんているのかなぁ・・・』ルイス 『きっとすごいボランティアなんじ..
衝撃的なデビューを飾ったソレスタルビーング世界はこの武装集団の話題で持ちきりです。今回のタイトルである『ガンダムマイスター』にあるとおり、個々の面々に焦点を当てると思ったんですけど、それ
『エクシア、紛争を確認。根絶する。』突如として全世界に対し武力による戦争の根絶を宣言した私設武装組織・ソレスタルビーイング。4機のガンダムが行うソレスタルビーイングのセカンドミッション・紛争行為への武力介入
シンハラ人やタミル人が、実際どんな思いで争い、傷つき、倒れているかということを、東の果ての弓状列島で平穏無事に暮らしている我々が真に理解するのは、簡単にできるはずも無い大変に困難なことである。もし争いの本質を理
 この世界に神はいませんが、鬼神のごとき強さを持ったパイロットは存在するのかも。パン職人の道を極めし者、その名はマイスターはん・・・。そんな機動戦士ガンダム00の第...
「西暦2307年、地球の化石燃料は枯渇していた…」アムロの中の人である古谷さんのナレーションから始まった2話目。どうにもアムロを意識して、ちょっと笑っちゃうのは失礼でしょうかね。
ガンダム第二話。首がむち打ちで結構辛い感じ。他にも轢かれ場所があっちこっち痛いです。どうでもいいけど、明らかにガンダムのパイロットってあの機動じゃ首むち打ちになりそうだよね。★初回限定特典:解説書+スーパージュエルケース!★初回版★機動戦士ガンダムOO(...
冒頭、何か学校で見た教育ビデオのようで、釣り動画じゃないかと焦ったw淡々としたナレーションと、動きに乏しい映像が、いかにもそんな感じだった。ガンダムヴァーチェのパイロット、ティエリア・アーデの声は神谷浩史とか・・・絶望した!俺だけデブなガンダムを割り当..
はい、どもです(^_^)一週遅れの地域があるのでネタばれは避けたほうが・・・と、コメント頂いたので続きに感想書くスタイルにしときます^^;ので、第2話「ガンダムマイスター」雑感は続きに~ランキング25位以下降下中続き行く前に応援クリックして頂けると本当にありが
ソレスタルビーイングによる突然の全世界に対する武力介入宣言に、各国の首脳陣は半信半疑のまま他勢力の行動ではないかとも考え、その存在や応対についての議論を繰り返していた。刹那たちは、世界に自分たちの存在を示すべ
第02話 「ガンダムマイスター」刹那>・・・俺がガンダムだ!やれやれ、2話にしてもうバグったか・・・君はガンダムになどなれぬよ、ハハハッ!(何機動戦士ガンダム00 第01話...
「ガンダムマイスター」脚本:黒田洋介キャラクター作画監督:高村和宏メカニック作画監督:有澤寛絵コンテ:寺岡巌演出:ヤマトナオミチハロのサイズが・・・。ガンダムによる全戦争行為への武力介入を宣言したソレスタルビーイング。各陣営はその正体と動向を計りかねてい
「ソレスタルビーイングが世界に変革を誘発する」セカンドミッションが始まりましたが、なぜわざわざ王と紅龍が口で知らせにきたのかしら?盗聴を恐れて~とうことはなさそうな...
2307年のお話。地球の枯渇した石油に替わって生み出された新たなエネルギー太陽光発電。対立するのは、アメリカを中心としたUNION。中国・ロシア・インドを中心とした人類革新連盟。ヨーロッパのAEU。大まかに分けられた世界、ずっとずっと戦争から生まれる憎..
「ガンダムマイスター」 ライバルらしき人出現~ ユニオンのエースパイロット、グラ
あれれ!?前回オイシイ役目だったっぽいコーラサワーとこの作品のヒロインと思われるマリナ姫は当分出ないんですか!?マリナといえば、昨日ネットサーフィンしてたらデイブレはマ...
第2話「ガンダムマイスター」18時からタイムリーに見れました!古谷さんのナレーションでこのガンダム00の世界観が話される。旦那「なんだこのくだらない設定は・・・」そしてOP。OPを見ながら旦那「見たこと無いMSのデザインだな・・・ってかもうこれMSじゃ...
MISSION-2「ガンダムマイスター」これで稀代の殺人者・・・武力による戦争の根絶を大義名分に、全世界へ喧嘩を売ったソレスタルビーイング。今回の放送で、その真意がなんとなく見...
オープニングナレーション
機動戦士ガンダム00の第02話「ガンダムマイスター 」に関する記事を書いたらトラックバックしてください。 初回放映日:2007/10/13
予想していたよりは、ガンダムマイスター同士の関係は見えてきませんでした。前回の予告、「関係分析」を変更して感想記事を書きます。「機動戦士ガンダム00」 ガンダム00第二話...
機動戦士ガンダム00(ダブルオー) 第02話MISSION-2 「ガンダムマイスター」評価:――あれこそ、ソレスタルビーイングの理念を発現する機体よ脚本黒田洋介
機動戦士ガンダム00 第2話「ガンダムマイスター」
今回はアバンにちょっとした世界観の説明が入ったので1話ほどちんぷんかんぷんではなかったです~。人類革新連盟に日本は入ってないんでしょうかね?名前出なかったし、地図にグレーにいろ入ってなかったし。<『経済特区』日本>となっているし、独立している部分が濃いん
★感想・第2話今回も簡単ですが。旧スリランカの紛争地区へ早速武力介入するソレスタルビーイング。利益無き戦争、そうなんだよな組織や国っていう共同体は必ずそれに属する人間に利益があるように行動するもの、
『これで稀代の殺人者…けどね…それがソレスタルビーイングだ!!』おいおいおいっ!!!(^^;)この発言ってやっぱりどうかと思うんですよねぇ…殺人はどんな理由があったとしても...
「ガンダムだ…俺がガンダムだ…」( ´_ゝ`)この子大丈夫かね?                                  ちょっと心配になってきたわ…。
品質評価 9 / 萌え評価 24 / 燃え評価 3 / ギャグ評価 11 / シリアス評価 21 / お色気評価 4 / 総合評価 16レビュー数 151 件 第2話「ガンダムマイスター」のレビューです。
ちょっと勉強してきました(`・ω・´)シャキーン
 あまりタイトルと本編が関係なかったような気がする。  DAYBREAK’S BELLL’Arc~en~Ciel、 他 (2007/10/10)キューンレコード この商品の詳細を見る
しかし、なんという腐女子ガンダムか!この腐臭は種を越えた!
「俺がガンダムだ」
今週の『機動戦士ガンダム00』、第2話「ガンダムマイスター」。
今回は冒頭に勢力図説明があったので大まかにですが世界観が把握できました。相変わらず登場人物は多すぎで公式サイト等で確認しないとワケワカメですが…
機動戦士ガンダム00(ダブルオー)第2話「ガンダムマイスター」ソレスタルビーイングの宣言による混乱する世界そんな中、セカンドミッション開始。4機のガンダムは旧スリランカの内戦に介入する。作戦開始前何
軌道エレベーターですが、最近ニュースにも出てましたね。なんでも、軌道エレベーターにも使える強硬な材質の理論を確立した日本人学者がノーベル賞の候補になってたとか。
[[attached(1,center)]]へぇ…こんなん作られてるんだ…すげ…。半永久的なエネルギーですってよ?ぶっちゃけ酷く脆そうだけど…w[[attached(2,center)]]四つ巴すか…wでもやっぱり主人公はテロ屋さんって認識で良いんだろうか…?展開次第だけど、今のところテロ推奨アニ
機動戦士ガンダム00 第2話 「ガンダムマイスター」
 今回は世界に宣戦布告したソレスタルビーイングのその後の出来事が描かれています。遂に4機が揃います!でもイマイチこの世界に宣戦布告したことのすごさを感じられません…。
OPがラルクありえない、で定着しきった感。刹那「俺がガンダムだ」( ゚д゚)(゚д゚)それはさておき。話に関してはまぁ良かったんじゃないかなーと。まだ序盤だし、前回に引き続き説明回と思えば。ソ
「機動戦士ガンダムOO(ダブルオー)」の第2話!つまり全世界にとっての仇役を担う・・・というわけですか・・・(* ̄- ̄)ふ~ん簡単にいえば「敵の敵は味方」論法で、世界中の紛争にわざと介入し、自分たちが闇の部分を引き
2話目!なので、まだ失速感はなく(当たりまえ)テンポ良く話が進んでいくので、楽しいですなあ。ちょっとキャラ名が覚えきれないのは、寄る年波のせいで・・・。いきなりやって来て爆弾告白した金髪の彼の名前さえ
もう、メッチャ楽しいです♪OOの第2話です。予想以上に楽しすぎwいや、色々言いたい事ある方も多いでしょうけど、私的にはオールオッケー!笑いあり、笑いあり、も一つ笑い...
第2話 『ガンダムマイスター』 う~ん、こ・れ・は、「ソレスタルビーイング」のやり方に対して、視聴者に何か、「ミスリード」させたいのが、プンプン臭ってくるのですが・・・。 どうもガンダ
 「あらゆる戦争行為への武力介入」を宣言したソレスタル・ビーイングと呼ばれる私設武装組織の声明は全世界に衝撃をもたらした。その声明は繰り返し放送され、ユニオンの経済特区東京では「ソレスタルビーイングって本当にいるのかな?」「何の利益にもならないのに、戦争
オレがガンダムだ!!
 第1話を聞いてて、ナレーションが古谷 徹さんだって事に初めて気がつきました。 『聞き覚えあるな~』と思ってたら、ご本人だったので、嬉しかったですね(●^o^●) 最近、不用...