fc2ブログ
2023/12
≪11  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   01≫
ブログ内検索
プロフィール

カグ

管理人:カグ
ツイッターの便利さについついブログ放置中。もう少しブログの更新頑張りたいところ_ノ乙(、ン、)_


9月末には碧の軌跡が発売するからそのあたりまでに溜めてるアニメ消化しておきたいなー…(;´Д`A ```

現在はROで元気に活動中(`・ω・´)メインはalvitr鯖、シーフ系がメインだったのに気がついたらABと連が発光してました^q^ 次は修羅が光りそうです。珍はグラフィック改善されたら本気出す( ー`дー´)キリッ
アニメはファフナーを機に少しずつ更新していければなーと緩く考え中です(`・ω・´)
相互リンクについてはこちらを参照してください(2008/7/5)


絶賛応援中♪

訪問者サマ☆

現在の閲覧者サマの数★:
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

購入予定....φ(・ω・` )メモメモ
リンク
ランキング

FC2ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
カテゴリー
魔法少女リリカルなのはStrikerS 26話 『約束の空へ』
機動六課らしい終わり方でしたヽ(´∀`)ノ

 始まった頃は19歳のなのはサンなんて…とか色々思うところはありましたが、それでも最後まで見てしまった作品wバトルとかは無印の頃とかの方が好きでしたが、これはこれで面白かったですwww


魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.3


 以下ネタバレです。

(;゚Д゚)今日もリリカルリリカルw

 いまだかつてこんなリアルな死体なのはシリーズでありましたっけ?wナンバーズで唯一死んで、一番出番が少なかったドゥーエ…私は貴女が大好きでした(´;ω;`)ウッ…




シグナム&アギトのユニゾン…

キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!!


 アギトが主探してる時点で絶対にこれはあると思っていた展開だったんですが、この二人はユニゾンしないでしょと言われ(´・ω・`)ショボーンだったんですが、ユニゾンしてくれました…ヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・
 個人的にシグナム姐さんの髪の色は今度は真っ赤にして欲しかったのですが、エリオと被るから薄いピンクのような色になったんでしょうかね。
 アギトが泣いていたのはやはりシグナムが探していたロードだったからでしょうかね。シグナムのアギトとユニゾンしたら何故か心が温かいって台詞は相性良しって判断で良いかな?まぁ攻撃力見た時点で相性の良し悪しは明白ですがw
 雑魚とは言え一瞬で消滅ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ




ヴァイス惚れた'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ

 けど当初から言われていたティアナとのフラグは立たず終い(ノ∀`)・∵.グハッ けど今回の活躍で兄貴を慕う人達は急増したから安心してくれwww



竜騎士の誕生ヽ(゚∀゚)ノ

 もう完全にフリードがエリオ専用の乗り物となっています。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ 竜ってそんなに簡単に乗り回して良い生き物なんでしょうかね?wまぁキャロとフリードが認めれば問題ないですかねwww



ヴィータ男前Σb( `・ω・´)グッ

 今回一番の重傷だと思うのですが、それでもまだ戦おうとするヴィータ…(´;ω;`)ブワッ スバル達が来なかったら本当に一人で戦ってたんだろうな。。。




エリオ…チョット代われ(゚Д゚)ゴルァ!!

 フェイトをお姫サマ抱っことかウラヤマシス…(*´д`*)ムッハー ニコニコでの反応はクロノがフェイトにお兄ちゃんって呼ばれた時と同様でしたwエリオに抱えられるほどフェイトが軽いんでしょうかねー。私も抱っこしたいな(´∀`*)
 それにしてもフェイトの乳が堪らなくエロイ(*´Д`)/ヽァ/ヽァ



両腕にナックル装備(`・ω・´) シャキーン

 AMFだかが効いていても戦闘機人モードのスバルには関係ナッシング!!ギン姉とお母さんの力を借りてなのはサンばりの壁抜けを披露してくれました(*´艸`)



フェイトの太股が(;゚∀゚)=3ハァハァ

 エリオ私とかwブフッ∵(´ε(○=(゚∀゚ )シツケーヨ!年頃の少年としてはドキドキハァハァしないんでしょうかね?wやっぱりフェイトはお母さんみたいな存在なんだろうか…それはないか。若すぎるもんなw



ゆりかごフルボッコwド━(゚Д゚)━ ン !!!

 アルカンシェルの一斉発射で宇宙の塵となりました。一人体力温存しているはやてがユニゾンしてフルボッコすれば良かったのに…お蔭で最後まで体力温存して\(^o^)/オワタ



キャロとエリオの間に私もヽ(°▽、°)ノエヘヘヘ

 キャロがフェイトに泣きながら抱きつくシーンには(゚∀゚)キュンキュン!! となりましたwやっぱりロリサイコーヽ(´∀`)ノ



クアットロのウッフンポーズにワロタ(*´艸`)

 スカリエッティはカメラ目線だしお前らどんだけ自己主張激しいんだよw
反抗的なのはスカリエッティ、ウーノ、トーレ、クアットロ、セッテのようですね。意外だなと思ったセッテすが、教育係のトーレの性格に影響され、更にスカリエッティを生みの親として敬愛しているからのようです(´・ω・`)



チンク姉が可愛すぎる(*´Д`*)

 姉なのに妹の膝の上に座ってるとか可愛い'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ 確かに身長小さかったけどノーヴェとこんなに体格差があったのか。
 期待してたけどやっぱりドゥーエだけが死亡、と....〆(・ω・` )カキカキ……orz



アギトも可愛すぎる(*´д`*)ムッハー

 本当の入る必要のなかったアギトですが、ルーテシアが心配で着いて来たようです。社会復帰したらすべきことは決まってますからねd(>∀・)
 ちなみにルーのお母さんは病院できちんと治療したらその内治るモノだったようです…なんて病気だ、それはw



生きてたんだΣ(・ω・ノ)ノ

 父親やってきた事で色々と事情聴取されているんでしょうかね?…一瞬不倫カップルみたいに見えたのは内緒ですシーッ! d( ゚ε゚;)



締めは花見かと思いきや…


起動六課伝統の模擬戦(ノ∀`)アチャー

 しかもリミッター解除済みとかハードルたけぇw桜見る見ないの問題じゃなくてここら一帯が焦土と化すwww
桜達の声「( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!」
 そして皆の血を吸って綺麗に咲く桜達www


同じポーズに萌えた(;゚∀゚)=3ハァハァ

 やっぱヴィヴィオは反抗期じゃなくてロリが一番ヵヮ。゚+.(・∀・)゚+.゚ィィ!!フェイトも3人の子持ちには見えないくらい可愛い(´∀`*)ウフフ


なのはスバルティアナ
ヴィータシグナム
エリオフェイトキャロ

最後も全力全開ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

 二次会はベッドの上ですかね'`,、('∀`) '`,、 ここでもはやては戦闘に参加せず…_| ̄|○ il||li



(*゚ω゚);';,*'.+ガリュー渋いw

 謎な組み合わせの写真。ヴァイスの妹がシグナムに憧れてるとか?


親馬鹿(*´艸`)

 下手に権力あるから侵入するなんてわけないのwユーノは父のような存在なのかな?それともたまに遊んでくれる人くらいの認識でしょうかw普通の女の子して成長していくようですが、なのはとフェイトの娘で普通は無理っぽいw4期があればヴィヴィオが大活躍するに違いないwww



( ゚д゚)ポカーン…オヤジ再婚フラグ?

 ちょwノーヴェ趣味渋いなwww4期でスバルとギンガの母親として登場予定か((´∀`))ケラケラ



2代目魔王選定式ヽ(゚∀。)ノウェ

 今日もどこかでなのはサンは若い世代を育てているようです。果たしてこの中の何人がなのはの扱きに着いてこられるのか…w



後の魔法少女の誕生、とφ(゚Д゚ )フムフム…

 スバルがなのはに助けられたように、この少女もスバルに助けられました。これをきっかけに…なんてなったら次はこの子が主役でしょうか?w
 

 さてついになのはstsが終わってしまいました。正直な話4期は無理だろうと思っているのですが、今回妊娠してるはずのナンバーズはどうなるのか?中絶したとかそんなのは一切語られてないので、中絶簡単にアニメで表現するのはイクナ--(゚∀゚)-( ゚∀)-( ゚)-( )-( )-(゚ )-(A゚ )-(゚A゚)--イ!!!!!って事で生んで更生させるんでしょうかね。
 でもスカリエッティのコピーみたいなのが生まれてくるって本人が自信満々に言ってたから、まさか純情少年に育ったりとかはしないですよね…?w
 

 何はともあれスタッフさんお疲れ様でした。TB、コメント等でお世話になった方々もお疲れ様&ありがとうございました。
 また秋からの新番組でお会いしましょう(´・ω・`)/~~


 
Secret
(非公開コメント受付中)

綺麗に明日へと続く終わり方でかなり満足してます(笑)。

>バトルとかは無印の頃とかの
最高はやっぱり戦略性満載の第1期第11話のなのはとフェイトの攻防ですが、それ以外は今期の戦闘がかなり好きな私。
射撃魔法とか幻術魔法とか駆使したり、ナンバーズの連携を見せてもらったり。
なのはお得意の大威力砲撃も忘れずでしたしね(笑)。

>こんなリアルな死体
なのはでは初めてでしょうねぇ。
ドゥーエもかなり気に入っていただけに残念ですが、まぁ仕方がないと言えば仕方が無い。
でも昨日更新された公式サイトのキャラ紹介の最後の方を見ていると涙が・・・。

>ユニゾン
A’sの説明だけ見てたら、ユニゾンがこんな簡単に出来るものだとは思わなかったです(苦笑)。
まぁだからといってリインとなのはとかは出来るかどうか疑問なんですけどね。
ちなみにシグナムの配色は、ゼストもそうでしたしアギトは髪を黄色系にするタイプみたいです。

>エリオに抱えられるほどフェイトが軽い
フェイトが軽いかエリオが力持ちか。
まぁ魔力を込めれば何とでもなりそうですが(笑)。

>反抗的
ドゥーエも生きていればこちらだったでしょうねぇ。
基本的に初期メンバーがこちらになっているようで。

>謎な組み合わせの写真
ヴァイスが中心かなと。
漫画版によればシグナムは入局したてのころのヴァイスを見てきたようなので。

>妊娠
通常の妊娠とは違うはず。
あくまでも、スカリエッティの死がキーになって出てくるだけかと。
死んでいない以上、状況が変わることは無いと思います。
そもそも本当に胎児が居るのかデータだけかもまだハッキリしないですが。


>>halogenさま

>綺麗に明日へと続く終わり方でかなり満足してます(笑)。
 まぁ確かに上手に纏まった感じですよね。


>最高はやっぱり戦略性満載の第1期第11話のなのはとフェイトの攻防ですが、それ以外は今期の戦闘がかなり好きな私。
射撃魔法とか幻術魔法とか駆使したり、ナンバーズの連携を見せてもらったり。
なのはお得意の大威力砲撃も忘れずでしたしね(笑)。
 個人的にはやっぱり大技な砲撃が印象的で好きだったので、少し物足りない感じですね。


>なのはでは初めてでしょうねぇ。
ドゥーエもかなり気に入っていただけに残念ですが、まぁ仕方がないと言えば仕方が無い。
でも昨日更新された公式サイトのキャラ紹介の最後の方を見ていると涙が・・・。
 呆気ないにも程がありますからね。公式じゃなくてアニメでもやってほしかったです。。。


>A’sの説明だけ見てたら、ユニゾンがこんな簡単に出来るものだとは思わなかったです(苦笑)。
まぁだからといってリインとなのはとかは出来るかどうか疑問なんですけどね。
ちなみにシグナムの配色は、ゼストもそうでしたしアギトは髪を黄色系にするタイプみたいです。
 赤い髪の毛は単なる個人の趣味なのですが、リインとユニゾンして薄くなるのはわかるんですが、アギトの色だと濃くなりそうな気がします。
 なのはとリインはさすがになさそうですがね。後付の相性でどうの…じゃなく元からもってる資質とかが関係ありそうな感じ。



>ドゥーエも生きていればこちらだったでしょうねぇ。
基本的に初期メンバーがこちらになっているようで。
 でしょうね。何でドゥーエだけ死ぬ必要があったのか…残念です。

>ヴァイスが中心かなと。
漫画版によればシグナムは入局したてのころのヴァイスを見てきたようなので。
 そうだったんですか。アニメしか見てないので違和感が凄くありました。

>通常の妊娠とは違うはず。
あくまでも、スカリエッティの死がキーになって出てくるだけかと。
死んでいない以上、状況が変わることは無いと思います。
そもそも本当に胎児が居るのかデータだけかもまだハッキリしないですが。
 一ヶ月で誕生ですから通常の妊娠ではないでしょうけど、アレだけ露骨に子宮撫でててデータだけってのは演出としておかしいかと。



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

アニメディア 2007年 10月号 [雑誌]あの日のあの人に選んだこの道・・・。教えられ、鍛えられ、支えられ・・・ここまでやってきた。そして今・・・今度は私があの人を救う番・・・。スバル・ナカジマいきます!!!
なのは達を救出するスバルとティアナ。フェイトを助けるエリオ。シグナムとアギトのユニゾンやフルボッコ、皆のその後と見所一杯です。それでは最後のいきます。
「レディー…ゴー!!」魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.1(2007/07/25)奥田泰弘商品詳細を見る・感動の最終回です!・とりあえず,何か飲み食いしながらの視聴は非常に危険です(特にラストw)自重してくださ
魔法少女リリカルなのはStrikerS  現時点での評価:2.0~3.0  [SFアクション]  テレビ和歌山 : 04/01 25:10~  三重テレビ : 04/02 26:00~  KBS京都 : 04/03 26:00~  チバテレビ : 04/03 26:30~  テレビ埼玉 : 04/05 25:00~  東...
ついに最終話。なんだかんだ3期も良かったな。ていうかヴィヴィオが可愛すぎるwww
幼い頃なのはに救助されたスバル・ナカジマはなのはに憧れ管理局の魔導師になり人命救助することを決意する。そして管理局の新人魔導師となったスバルは八神はやて、高町なのは、フェイト・Tの設立した特殊部隊、機動六課に配属
スカリエッティ一味の逮捕。そして、機動六課は解散されて、みんなそれぞれの道を歩み始めました。なのは&ヴィヴィオ、はやて、リインは、魔法も使えず、外部との連絡も絶たれて聖王...
はやて「あ、あかん…!閉じ込められた!もうお終いや!あたしらここで死ぬんや!」なのは「何もしてないから体力有り余ってるでしょ!?こっちはもうヘトヘトなんだ!テメエで何とかしやがれ!」なのは「
約束の空へ「心配ないない!みんな強いんだから」いやいや軽く二三度死ねます((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
アニメ名:魔法少女リリカルなのはStrikerS話  数:第26話タイトル :「約束の空へ」評  価: smash:★★★★☆プラス+:未登録デス
「どうして働こうとしないんだよ!?」「正直、アニメというのは最終回でどれだけ活躍できるかが問題なのだ。それまでの過程などはどうでもいいことなのだ」「真顔でとんでもないこと言うな」「(働きたくないでござる・・)」「しかし今回は最終回っ!!」「今こそ活躍の..
最終話、誰のキャプチャ貼ろうか迷いましたが、やはり シグナムの姉御で^^最終回の〆方としては 無難な線で 安定志向? だった気がします。って、まぁ、前回の オーラス前で スカリエッティ一味は 一掃されていますから 後は どう治めるかだけでしょうし。た...
 最初から最後まで全力全快 のアニメだったといえるんじゃないでしょうか?特に最終回は!ただ自分としては作画を全力全快で作ってほしかったですがww(これでDVD調節されてなかったら恨みますよ) 今回はエピロ
やっぱり魔法が使えなくなってしまうとただの女の子なのかなぁ。なのはさんクラスになってくると魔法無しでも肉体言語で語れると思ってたんだけどw<アニメ 感想 キャプ 画像 ...
あ~、今回でStrikerSも終わりか~(´・ω・`)作画が崩壊しちゃってるとかいろいろ言ってましたが、終わってしまうと分かると寂しい限りです。では第26話、約束の空へフィナーレです!魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.9魔法少女リリカルなのはSTRIKERS サウンドス
萌えキャラ認定中:キャロ・ル・ルシエ『約束の空へ』色々と書きたいこともあるのですが、まだ全くまとまっていないので、今回はひとまず普通の感想?を書いておきます。全...
[関連リンク]http://www.nanoha.com/第26話 約束の空へ軌道上へ。なのは達の活躍によりゆりかごよりも先に軌道上に到着する艦隊そしてクロノはなのは達の脱出を待つ。。。ゆりかご修復。...
みんな「「魔法少女リリカルなのはStrikerS始まります」」だったらいいなww結局最後まで言えなかったか~、半年間ずっとこの冒頭パターンでしたが成果はあったのかな^^;では...
いや~~~、いい最終回でした!(#´Д`)ホントに最終回らしい最終回で、感動した!前半部はなのは救出大作戦、後半部はそれぞれの卒業と新しい道への歩み…マジで、よかったよぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!きれ
なのは「4人とも、もう立派なストライカーだよ」  とうとう終わっちゃいましたねぇ
機動六課スターズ分隊最後の使命隊長2人と重要参考人を救出せよいま彼女達はStrikersになる
あ。クアットロ死んだと思ったら生きてたのか。なのはさん、手加減しすぎだぜ(えシグナムとアギトのユニゾン。リインとのユニゾンよりはだいぶいい彩色だ(笑)いくらなんでも強くなりすぎだけどね!
大切なものを守るために、真っ直ぐ前を見つめるために…この事件を、悲しみと後悔で終わらせないように…私達は今、助けに行きます――。最終回、ひさびさにアバンを引用(笑)…作品を見終わった人が、悲しみや後悔
あ~楽しみにしてた作品がまた一つ終わってしまった。正直1クール目は、8話のなのはの鬼畜っぷりぐらいしか記憶になく、バトルも模擬戦ばっかだな・・・と、しかし後半の戦闘機人やゆりかごが出てきた所らへんから、なのはシリーズの見所の一つバトルも多くなりおもしろく..
とりあえず、閉じ込められるなのはとはやて。どうにか崩落をとめようとするフェイト。救出は部下たちの手へ・・・ってなにかおかしくない?まぁ、スバルを主人公としたらおかしくないのか・・・ ってか、このフェイトなんかエロい気が(;´Д`)それにはやてはほとんどい
とりあえず、閉じ込められるなのはとはやて。どうにか崩落をとめようとするフェイト。救出は部下たちの手へ・・・ってなにかおかしくない?まぁ、スバルを主人公としたらおかしくないのか・・・ ってか、このフェイトなんかエロい気が(;´Д`)それにはやてはほとんどい
探してたのは勇気の意味今を見つめられなくて夢と未来に逃げてたこと傷つけてばかりで何も出来なかった頃うつむいて震えてただけだった自分教えてもらったのは立ち向かうための、心と力今、自分に出来ること大切なものを守るために真っ....
ついにこの作品にも最終回がやってまいりました。どんな作品でも最後まで見続けると終わるときには寂しさを感じますね。特にこの作品はなのはなワケで、やっぱり残念ではあります。前回に引き続き艦内では魔法が使え
「約束の空へ」第4期に期待してもいいですか?ついに最終回。今回は脱出→各キャラその後といった流れでした。ゼストが死に残されたシグナム&アギトでしたが、仇ではあるけどゼストに誇りある最期を与え
★感想・第26話 決着
「約束の空へ」 魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.4奥田泰弘 草川啓造 SOL BLADE ENTERTAINMENT(K)(D) 2007-10-24売り上げランキング : 55おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools 4月期最大の話題作といわれたなのはSTSも最終回。 今期は設定自体が大きく変化し
とうとうこのアニメも終わりか…いざ終わるとなると寂しいものですね。
ついに最終回を迎えました、メインの戦いは終わってしまいましたが この後、どうまと
魔法少女リリカルなのはStrikerS「約束の空へ」です。ん、「空へ」?どこかそんなシーンあったっけ?まぁいいか。ということで、最終回です。終わりよければすべて良し、的な最後になっているのでしょうか?ってことで、リリカルなのはStrikerS始まります。...
■魔法少女リリカル☆なのはStrikerSこの事件を、悲しみと後悔で終わらせないように… 私達は今、助けに行きます――。いよいよ、なのは第3期も最終回ですの♪なのは4期あるのかな?ヾ(゚ー゚ヾ)^?? (ぉ
本局艦隊は聖王のゆりかごに向けての布陣完了。後はなのは達が聖王のゆりかごから脱出するのを待つだけとなったが、なのは達は外部との連絡はシャットアウトされ、ついでになのはの体調も芳しくなく、このままだと脱出は厳しい状況。一方のスカリエッティのアジトではフェイ
探してたのは 勇気の意味今を見つめられなくて 夢と未来に逃げてたこと傷つけてばかりで 何も出来なかった頃うつむいて 震えてただけだった自分教えてもらったのは 立ち向かう為の心と力今、自分に出来ること大切なものを守るために真っ直ぐ前を見つめることこの事件を悲し
 本局の次元航行隊がボソンジャンプだとwwwwwwwwwwwww 馬鹿な!チューリップなしで(マテ 第26話 約束の空へ ゆりかごの玉座の間に閉じ込められたなのはサソとはやてちゃん。 ちょwwwwwwはやてちゃんが背負ってるクアットロって死んでなかったの
4月のリリパから半年…とうとうStrikerSも最終回を迎えました。これでなのは感想も最後かと思うとなんか感慨深いもんがありますwこれが最後、全力全開のネタ感想だぁぁーーー!!
「これでおしまい。今まで散々いってきたし、今さらとくにいうことないかな。最終回はさいしょからさいごまであっさりしてて、べつに可もなく不可もなく。感情に残るようなのありませんでした。だから気になるとこは少しだ
なのはもいよいよ最終回。毎回、批判や文句ばかり書いてましたが、いざ終わりとなるとやはり寂しいものですwラストなので批判や文句はなしの方向で・・・多分w
非常に長くダラダラした展開が続いた第3期もようやく最終回です。全体の感想は後に書くとして、とにかく26話の感想を先に書きますか。シリーズが進むにつれてダメになっていく・・・なのははもうボロボロ。さすがの魔
クロノ登場。 今頃か…。 疲れきってるなのは。 片手でヴィヴィオを…腕力あるなぁ。 母は強し? アギトとユニゾンするシグナム。 何色になるんでしょう? ヴァイス活躍。 ところでなんでスナイプする時に両目開けてるんだろう? やりにくくないのかな…。 シグナムに炎
魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.3奥田泰弘 (2007/09/26)キングレコード この商品の詳細を見る魔法少女リリカルなのはStrikerS 第26話の感想です。ついに最終回なの♪
高町 なのは全力全開、手加減無し!!機動六課で最後の模擬戦!!!!オイオイ、最後にそれですか。普通に笑ってしまったよ。ってか全力全開=死じゃねーか?なんだかこの調子でいくと4期目もありそうな終
リリカルなのは最終話感想。前半に百合篭突入、後半にエピローグ。私の予想は、やはり正しかったようだねぇ。スザク「というか、オレンジ博士の研究所と百合篭って実は別々のところにあったんだね」ル
ありがとう空曹長、さようなら空曹長…!
半年間続いてきたなのはStrikerSもついに終わってしまいましたね。これまで色々と厳しいことも書いてきましたが、放送が終わってしまうことはやはり寂しい気がしてきますよ。ということで、魔法少女リリカルなのはStrikerS、最後の感想と反省会を行ってみたいと思います....
シグナムさん最後の最後で大活躍!?\(^O^)/なのはStS、最終回を観賞しました~^^
「これでおしまい。今まで散々いってきたし、今さらとくにいうことないかな。最終回はさいしょからさいごまであっさりしてて、べつに可もなく不可もなく。感情に残るようなのありませんでした。だから気になるとこは少しだ
 泣いても笑っても最終回ですな。 今まであんま出番のなかったシグナム姐さんに見せ場到来! ゴメン・・・ここが一番燃えた(笑)   ア「ダンナはアンタにあたしを託した・・・だからアンタと    行くっ!傍にいて見極めてやる!アンタがもしダン...
それぞれの道後継者
品質評価 48 / 萌え評価 40 / 燃え評価 24 / ギャグ評価 11 / シリアス評価 61 / お色気評価 11 / 総合評価 33レビュー数 154 件 最終話「約束の空へ」についてのレビューです。
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第26話(最終話)「約束の空へ」
ついになのはStrikerSも最終話。最後ってことで感想も無駄に全力全開で書きましたwしっかし半年かー。あっという間でしたねー。んじゃ最終回の感想に……ドライブ・イグニッション!w
とうとう「Strikers」も最終話終結する事件と再び訪れる穏やかな時間。
アギドとユニゾーンしたシグナムとヘリから狙撃するヴァイス・グラセニックの回です。
やっとヴァイスがセリフ付きで活躍してた。でも地味にちょこちょこ出てた分ザフィーラに比べれば良かったのかもしれない…。シグナムとアギトは一緒に戦うとこはないのかなと思ってたら一応あった。相性の良いとい
ようやく最終回なのです♪崩壊しつつあるゆりかご内。自動修復機能によりなのは&はやて閉じ込められる。一方崩壊が止まない研究室ではフェイトがこれを止めることに専念。オッサン2人を安置。その後シグナム&
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第26話(最終回)「約束の空へ」いよいよ最終回。桜吹雪の中、巣立ち行く小鳥達にテイク・オフ!(*>▽<)ノクロノが艦長をするクラウディアを含む次元航行部隊の艦隊がミッドチルダ軌道上に到着。攻撃準備が完了します。突入隊の脱出が
『魔法少女リリカルなのはStrikerS』第26話【約束の空へ】 探してたのは勇気の意味 今を見つめられなくて 夢と未来に逃げてたこと 傷付けてばかりで なにもできなかった頃 俯いて震えてただけだった自分 教えてもらったのは立ち向か....