
2007-09-22(Sat)
.。::+。゚:゜゚。・::。. .。::・。゚:゜゚。*::。.
.。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。 。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウワ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
。+゜:*゜:・゜。:+゜ ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::* *::+:・゜。+::*:.
まさかの展開に号泣した。確かに全部が全部ハッピーエンドになるなんてありえないけどさ、でもこれは予想してなかったウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!原作もこんな終わり方だったんですかね?コミックが違う終わり方をするのなら私買いますよ。・゚・(ノД`)・゚・。


以下ネタバレです。
次の世代へ…(´;ω;`)ブワッ キースもジョミーも次の世代に託して逝ってしまいましたつД`)・゚・。・゚゚・*:.。 更にはマードックやキャプテン達まで…_| ̄|○ il||li
まだ若い世代を誘導してあげる人だって必要なんじゃないの?ねぇ?!と本気でテレビに向かって叫んだ私…。
でも本当に序盤から出てきてたメンバーがここまで死んでしまうとは思ってなかった…。リオなんてジョミーに会えないまま逝ってしまわれました…( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
唯一ジョミーと会えたのはトォニィでしたがこのシーンも思い出すだけで水分無くなりそうだわ。人との共存とかそんなんよりずっとずっと大好きだったジョミーを助けたいに決まってるよね!いくらジョミーのお願いであってもこれは譲れない。。。
けれどジョミーがブルーから託されたように、今度はトォニィがジョミーに未来を託され、ブルーの形見でもある補聴器がトォニィへ…。゚(゚´Д`゚)゚。
駄目だ、チョットまだ考えまとまんないから明日にでも書き直します…衝撃は想像以上のでかかった。。。


trackback
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ミュウを殲滅するプログラムを埋め込まれたグランド・マザー。一体誰が、そんなプログラムを作ったのかは謎ですがコンピュータに未来を委ねるなんて、無謀すぎる。
地球へ… 現時点での評価:3.0 [] TBS・MBS : 04/07 18:00~ SBS・RCC : 04/14 17:30~ 原作 : 竹宮恵子 監督 : 山崎理 メカデザ : 出渕裕 キャラデザ : 結城信輝 2クール アニメ制作 : 南町奉行所・東京キッズ ....
「地球の緑の丘」泣・け・た!!終盤、駆け足で詰め込み過ぎな感もしましたが、良い最終回でした。グランドマザーの元に降り立ったキース&ジョミー。人間と手を取り合おうとするジョミーに対し、人間の愚か
地球へ・・・Vol.4 【完全生産限定版】キースと2人、地球の地下深く、グランドマザーの元へと降り立ったジョミー。彼を待ち構えていたのは、驚くべき真実であった。一方、全人類圏へ向けてキースのメッセージが発せられる。人類とミュウ、その相容れることの出来ない二....
18話以降、感想は書いていませんでしたが、視聴は続けていました。何だか最後になって慌ただしい展開でしたね。ジョミー&キースとグランドマザーとの戦いには、もう少し時間をかけて...
地球へもついに最終回。ていうか、それよりも記事がまたも消えてしまったことがショックでorz最後まで書いて、文字に色付けてたら突然「セッション時間がきれました」とか見たくも無い文字が・・・はいはい、コ
ついに昨日、地球へ…が最終回を迎えましたね…感想…の前に、公式HPで公開された情報をば。地球へ…Expansion Disc発売決定!地球へ…を愛する人達の想いに応え、待望のオリジナルデ...
パンドラの箱の最後には希望が残ったんだとうとう最終回を迎えました~!!!ある程度、お亡くなりになるだろうと覚悟はしていましたがこれほどまで亡くなるとは~(;つД`) ...
箱の最後には希望が残ったんだ――。ミュウを弾圧し、人類をSD体制で支配してきたグランドマザー。明かされる隠されてきた真実…。キースは最後の決断を下し行動にでる…その意思は全人類にもメッセージされる。
品質評価 33 / 萌え評価 12 / 燃え評価 12 / ギャグ評価 12 / シリアス評価 31 / お色気評価 10 / 総合評価 18レビュー数 48 件 キースと2人、地球の地下深く、グランドマザーの元へと降り立ったジョミー。彼を待ち構えていたのは、驚くべき真実であった。一方、全人類圏へ
ありがとう、ジョミー。あなたのおかげで なぜ命が紡がれていくのか分かったよ。そして、何が大切なことなのかも-トォニィと一緒に大泣きしながら見ました。「イヤだイヤだ」とジョミーに抱きつい
『キースと2人、地球の地下深く、グランドマザーの元へと降り立ったジョミー。彼を待ち構えていたのは、驚くべき真実であった。一方、全人類圏へ向けてキースのメッセージが発せられる。人類とミュウ、その相容れるこ
妖奇士の後番組として急遽始まったアニメ「地球へ」も今日が最終回。原作とは違う決着はどうなるのか?
地球へ…の最終話を見ました。section24 地球の緑の丘キースと2人、地球の地下深く、グランドマザーの元へと降り立ったジョミー。彼を待ち構えていたのは、驚くべき真実であった。グランドマザーにとってミュウの殲滅は絶対命令だった。人類は繁栄の名の下にあらゆる者を..
■Section24 地球の緑の丘地球へ・・・も遂に最終回となりました。人類とミュウの未来は共存か?それとも敵対か?その答えを出さなければならない時が迫っていました。いよいよ泣いても笑っても最終回で
サーセン、途中でネタ切れしたんで感想放置してました 何話か前にサムがキースにおも
最終話「地球の緑の丘」ああああああ、辛い。辛すぎる。まさかあんな最終回だなんて……。感想書くの、正直辛いんですが、最後なので気合入れて頑張りましょう。グランド・マザーの前に辿り着いたジョミーとキース。キース・アニアン。結論は出たか?マザーのその問いに、い
さっきの記事の続きです。
今ちょっと胸が一杯で感想をまとめるのが大変で時間がかかってしまいました(><)とりあえずひとことで言うなら、いろいろ言いたいことはありますけど、結果満足です。最後は共存してくれた。そのための礎となったふたりの想いに今は胸が一杯なので上手い言葉が出てこな..
キースが切ないなぁって思いました←毎週毎週目に見えて老けていく様子とか最終回だから手加減してくれるかと思いきや作画の皆さまのジョミーへのラブはすごく感じるんだけどキースへのそれは・・・だから最後
<土曜日>ええと・・かなり混乱?してます。前半、いまいちキースが何を言っているのか分からなかったので・・確か、グランドマザーがこのまま体制を維持するのか、と”完全な人間”とされるキースに聞いたと思うんですが。で、それにキースがGOを出したので「体制維持」
昼頃は雷に見舞われた札幌から、ren.です。直上で爆ぜること数回、稲妻も2度ほど観ることができて、荒天マニアとしては満足(wさて、先週土曜日にめでたく最終回を迎えた「地球へ…」。リアルタイム視聴では、その詰め込みっぷりによる濃さと、原作からアレンジされたポイン
◆最終回ですね。皆様 お疲れ様でした。宜しければ、最後の戯言にもお付き合い下さい。
【STORY】キースと2人、地球の地下深く、グランドマザーの元へと降り立ったジョミー。彼を待ち構えていたのは、驚くべき真実であった。一方、全人類圏へ向けてキースのメ...
『地球へ・・・』のキースです。グレーの軍服、ザ○トみたいな紅い軍服、そしてラストコスとなった国家元首としての衣装・・・どれを描こうか、めっさ迷った挙句、結局は一番印...
いまさらながらにやっと最終話まで見ることができました素直に良い最終回でした今回後半だけを一気に見て書いた感想なんでちょっとピントがずれてるかもしれませんし、前半の展開もあいまいな部分があるので週間で見てた人とは違う印象かもしれませんねこのアニメ途中色々...