
2007-08-06(Mon)
マッハキャリバーがAIなんて嘘ですよね( ;∀;) イイハナシダナー スバルが暴走した際に機能停止したマッハキャリバーですが、スバルの為に自らのヴァージョンアップを申し入れ、スバルに自分にもう一度チャンスをくれ。スバルの向かう所ならどこまででも走れるようになると言ってくれた瞬間マジで貰い泣きした…。・゚・(ノД`)・゚・。
以下ネタバレです。


「失礼しましゅ」…'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ 手乗りリィンが異常な可愛さでしたw頑張って何度落ち着いて聞いても失礼しましゅにしか聞こえません( ゚∀゚)・∵. グハッ!!ヴァイス以外は全員復活ですね…(;゚д゚)
なのはの最強形態ブラスターモード。どうやらレイジングハートとなのは最後の切り札らしいのですが、使用した時の負担は相当なモノのようですね。まぁここでこんな話されて使わずに終わることはないでしょうけど(*´艸`)
フリードにも萌えましたが何か?( ´_ゝ`) シグナムとエリオの手合わせで起こった爆風に驚くフリード。お前はそれ以上の攻撃ができるだろ?w前々から妙にエリオと仲良しでしたが、完全にエリオの使役竜みたいになってますね(*´艸`)
キャロと心が繋がってるとかって設定だったら萌えるwだってキャロが傍に居たいと思ってる相手はエリオってことになりますから(´∀`*)ウフフ
…まさかフリード♀でキャロとエリオの奪い合いなんてなりませんよね?w


(*゚ω゚);';,*'.+素晴らしいシカトですw こんな露骨なシカトはそうそうないですねw話しかけられてから思いっきり顔を逸らしてましたwww姉妹の中でも相性はあるようですね。
それにしてもなのはでここまで崩れた表情するキャラって珍しいですよね。「~っす」って喋りがあまり好きじゃなかったんですが、今回のこの表情でかなり好きになりましたw一番は今の所チンクですがwww

( ゚д゚)ハッ!盗んだのは年上女性のハートかw この並べ方をするとエリオに(゚∀゚)キュンキュン!! してるシグナムをからかってるフェイトの図に見えてきたwww腐った目でサーセンwww珍しくフェイト×シグナムな感じです(´∀`*)ウフフ

鬱展開ヽ(;´Д`)ノヤメテー 早くも投入されてしまいました…改造済みギン姉。゚(゚´Д`゚)゚。 勿論記憶が弄られてるとは思いますが、元の人格に戻すことは可能なんでしょうかね?まさか助けたけど元の人格は破棄されていて廃人とかになんて…なりませんよね?( ;゚Д゚)

なのはさん覚醒5秒前…(`・ω・´)ゞビシッ!! スカリエッティが拠点としていた所、全てが聖王のゆりかごと呼ばれる戦艦でした。どうやらヴィヴィオはなのはと戦うとかそんなんじゃなく聖王のゆりかごを動かす為の動力源となってるようです…痛いよぅ…怖いよぅ…ママァ~!!!!!!の声に思わず涙が…ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
スカリエッティ…きっとこれから先、夢しか見られない廃人になれると思いますよΣb( `・ω・´)グッ
それにしてもてっきりヴィヴィオが聖王と言う存在だと思っていたのですが。。。聖王の器ってゆりかごの事を指してるんでしょうかね?器とゆりかごがセットで。それとも聖王のゆりかごの中に聖王の器がいるってことはヴィヴィオがやっぱり聖王?アレ何かわけがわからなくなってきたwww
まぁ見た感じだと船を動かすのが精一杯のような感じでしたが。ヴィヴィオの魔力って確か保護した時に調べたと思いますけど、魔力でゆりかごを動かしてるってわけじゃないのかな??ヘリコプターからナンバーズに撃たれた時、本物の聖王の器なら死なないみたいな事を言ってましたが…アレは特殊な魔力とは別系統の力が働いてるってことでしょうかね。それともまさか不老不死とか…???
不老不死で思い出しましたが、守護騎士に異常が。どうやら闇の書事件以来、傷の治りが遅かったりしているようです。不死の存在だった守護騎士ですが、初代リィンから貰ったのは限りある命…皆ずっと望んでいた事…だから普通の人間のようになるんじゃないかと。
多分死亡フラグではないと思うんで大丈夫でしょうけど、これはこれでチョットだけホロリとしますね…。・゚・(ノД`)・゚・。 本当に誰も欠けることなく最終回を迎えてほしいものです。現時点で一番重傷なのはヴァイスとザフィーラか…最終回までに意識取り戻してくれますよね…?w
コメントの投稿
コメント
>マジで貰い泣きした
本当に、このなのはシリーズのデバイスはいい子達ばかりで感動ですよね。
なのはとレイジングハートの信頼関係もいいですが、今回はそれ以上かも。
あとは、スバルも戦闘機人ということである意味機械的なところがあるぶん、より他の人達と違ってインテリジェントデバイスに対して思うところがあるのかなとも思ったり。
>フリード♀でキャロとエリオの奪い合い
そうなったら爆笑です(笑)。
さてどっちを応援したものか(笑)。
>一番は今の所チンク
私も同じくですよ(笑)。
ちなみにナンバーズ同士の相性は、公式のキャラ紹介や最近のメガマガなどを読むと面白いです。
>元の人格に戻すことは可能なんでしょうかね?
ここが怖いところですよねぇ。
記憶上書きで元に戻れないとなったら辛すぎです・・・。
>不死
聞いた限りではまだ不死は不死(寿命はありえないという意味)だけど、はやてがいるときですら復活は不可という感じにも思えました。
ただはやてからの魔力供給の低下というのは気になるところ、本人だけでも調達は出来てますけどこれがどういう影響を及ぼすのやら。
>>halogenさま
>本当に、このなのはシリーズのデバイスはいい子達ばかりで感動ですよね。
なのはとレイジングハートの信頼関係もいいですが、今回はそれ以上かも。
なのはとレイジングハートはもうパートナーって感じで完成したような関係ですが、マッハキャリバーのスバルと共に…って言う所は健気で本当に感動しました…(´;ω;`)ウッ…
>あとは、スバルも戦闘機人ということである意味機械的なところがあるぶん、より他の人達と違ってインテリジェントデバイスに対して思うところがあるのかなとも思ったり。
なるほど…機械は兄弟まではいかなくても、デバイスはただの道具ではない=自分達もデバイスも人間と変わらないみたいな思いがありそうですよね。じゃないと不安になったりしそうですよね…私とギン姉は人ではないんだ、とか。
>そうなったら爆笑です(笑)。
さてどっちを応援したものか(笑)。
私はあえて見込みの無いフリードに一票wやっぱり最終的にはキャロが勝つでしょうからねwwwあ、でもキャロとフリードは仲たがいせず何故かエリオに八つ当たりするとかだと良いですね。キャロとエリオが仲良かったらエリオに噛み付くフリードとかw
>私も同じくですよ(笑)。
ちなみにナンバーズ同士の相性は、公式のキャラ紹介や最近のメガマガなどを読むと面白いです。
良いですよね、チンクw最後まで残ってくれると嬉しいのですが…。
お、公式更新されてるんですね(笑)もう最終回も近いのに未だに世界観が明かされてないから公式は更新しないんだと思ってましたw最終決戦前にこれは見ておいたらより一層面白く見れるかもしれませんね♪
>ここが怖いところですよねぇ。
記憶上書きで元に戻れないとなったら辛すぎです・・・。
ありえそうなんで怖いですよねー。やっと助けたと思ったらスバルに対して「貴女だぁれ?」とか最終回でやられたら画面が見えなくなりそうです…。゚(゚´Д`゚)゚。
>聞いた限りではまだ不死は不死(寿命はありえないという意味)だけど、はやてがいるときですら復活は不可という感じにも思えました。
ただはやてからの魔力供給の低下というのは気になるところ、本人だけでも調達は出来てますけどこれがどういう影響を及ぼすのやら。
どこかで主さえ健在であればいくらでも守護騎士は再生可能みたいな話を読んでへぇ~と思っていたのですが、倒されたらそれまでなんですかね…。
最後の最後で力が足りず守護騎士犠牲の上に勝利とかは嫌だな…。
trackback
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
【ニコニコ動画】魔法少女リリカルなのはStrikerS 第19話 「ゆりかご」第19話 「ゆりかご」 おやおや、どうやら家族愛についてが根底にある作品と云うことなのですが、ここって職場ですよねぇぇぇ~、確かに、家
しょっぱなからアルトがストームレイダー操縦の話持ってきた19話。コミックスでも免許の話題あったし、OPでも操縦してたし。ヴァイス完全に出番無くなっちゃったw最終回あたりで復帰しそうですけどね。ルキノがアースラの操舵かよ。もともとアースラにいたから楽勝って感じ
マッハキャリバー、ヴィータの台詞に男泣き!!これは間違いないw最近のなのはリリカルってレベルじゃねーぞw■まとめ~~~~~~~~~~アニメ本編の流れ順にそってまとめて行きます。○ヴァイスアルトの語りから....
やっぱりヴィヴィオのダンスが気になるなぁ、このOP…。 ヴァイスの後輩登場。 またキャラ増えたよ…。 それとも前からいたんですかね?(汗 アースラ復活。 果たして最後まで壊れずに済むのかな? この艦…。 本局からの戦力は見込めないってそりゃもう今後無理だろ。 戦
[関連リンク]http://www.nanoha.com/第19話 ゆりかごヴァイス。ナンバーズの襲撃の際やられてしまったヴァイスしかし彼愛用のストームレイダーは無事だったその事を報告し自分が引き継ぐ...
魔法少女リリカルなのはStrikerS 現時点での評価:2.0~3.0 [SFアクション] テレビ和歌山 : 04/01 25:10~ 三重テレビ : 04/02 26:00~ KBS京都 : 04/03 26:00~ チバテレビ : 04/03 26:30~ テレビ埼玉 : 04/05 25:00~ 東...
―あらすじ―悪魔・魔王・冥王・魔魔に喧嘩を売った男、スカリエッティ。
機動六課の方針が決定。スカリエッティも動き出して来ます。それでは感想いきます。
万人が嫌う悪役がいるアニメは いいアニメの証!! 『サスペンスやドラマの役者は、真の悪役が完璧に出来て初めて一人前!!』というのを自分は聞いたことがありますが、最近のアニメは救いようのない完璧
次の戦いに向けての前哨戦といった感じのお話でした。今回はいきなり新キャラ、アルトとルキノが登場しました。アルトはヴァイスに代わってヘリのパイロットを、ルキノはアースラの操...
「ゆりかご」なのはママを怒らせるとは命知らずな!!前回に引き続き、今回も戦いを前に控えた話だったので進展は少なめ。それでも、いろいろありました。今回一番じわっときたのは、冒頭のスバルとマッハキ
次元航行船“アースラ”に新たな本部を置いた機動六課。一方、スカリエッティ捜査を引
ゆりかご ヴァイスに代わる新たなヘリ操縦士、アルトというそうです。 機動六課の新拠点アースラ 機動六課の方針「ロストロギア、レリックの捜査」 その過程で誘拐されたギンガとヴィヴィオを捜査していくと。 レジアスがいろいろ頑張っているせいで( ゚Д゚)!! 復活のスバ
やっぱり こーきたか。本当の姉妹ではないですが、姉妹対決に 期待。これは、スバルには 辛い結末か?それとも、このアニメシリーズは 奇跡の大団円が お約束なのか?聖王のゆりかごって、つまりは 魔法の力を原動力とした 巨大戦艦(?)ですかぁ。何というか・...
萌えキャラ認定中:キャロ・ル・ルシエ『ゆりかご』えーーー、引き継いじゃうんですか!? ヴァイス、死亡認定?(爆)さて、六課はレリック回収という建前でギンガとヴィヴィオの救出に向かうことになりま
新たなる翼を得て動きだした機動六課。しかし、スカリエッティの真の野望が動き出す。目覚めた聖王のゆりかご――その中には泣き叫ぶヴィヴィオの姿が…。決戦に向け展開は加速。ちゃくちゃくと死亡フラグの立つ守護
ゆりかごと云えば、ほのぼのとした感じをうけるけど、今回登場したゆりかごは全く違っていたね、
今回はあまり書く事ないな・・・。というか、さっきまでは書けてたんだけどさ はは・・・ブラウザ強制終了くらって全部消えちまった・・・ とりあえず覚えてるネタだけ書いておくよ・・・ アルト「ヴァイス陸曹・・・今までお疲れ様でした。ヘリは私が運転しますか
アースラ復帰キタ━━━(゚∀゚)━━━機動6課はのけ者ですか・・・スバルは完全復活その上、更に戦力アップですか怖いなぁw守護騎士について語るヴィータ二期の感動が思い返される(ノ∀`)お涙頂戴回ですか今回は!敵の方は順調に作戦を進めているようでやばいですぜ~ア
はやて「1秒でも早く魔法少女リリカルなのはStrikerS始まりますって言うために」このセリフいつまで固執してるんだと言われそうですが・・・最後までやるよwwではリリカルなのはStS感想です。 魔法少女リリカル
終結としての死。ほほぅ…なのはSSにもガチ鬱の波が押し寄せてまいりましたか…(つД`)それと、スカリエッティさん…死亡確実の予感が!((((;゚Д゚))))なのはさんとスバルに、ぶっ殺されても文句は言えないぜ!
M.キャリバー『もう一度、私にチャンスを下さい。今度は必ず、あなたの全力を受け止
おお!アースラ復活!!やっぱりなのはといえばアースラだよね!今回もアルカンシェルは登場してくれるのかしら?(*´Д`*)スバルの腕もようやく完治した模様。さらにマッハキャリバーもパワーアップするそう
地上本部と機動六課壊滅の日から一週間傷ついた隊員達奪われたもの部隊長としての失態悔やむのと責任を取るのは事件が全部済んでから4年前に決めた事件があるなら、そこに真っ直ぐ向かっていくこと任務に最適なエースとストライカー達をそこに向....
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第19話「ゆりかご」 魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.2都築真紀 ivory 草川啓造 Amazonで詳しく見る by G-Tools 前回よりオープニングが変更になっています。 曲は水樹奈々の「MASSIVE WONDERS」です。 MASSIVE WONDERS水樹奈々 Ama
「ゆりかご」 ムービック 「魔法少女リリカルなのはStrikerS」 1/8 フェイト・T・ハラオウン 今までののんびりした展開が嘘だったかのような超展開の嵐となったなのはSTS。 何かもう既に最終話直前といっても差し支えがない位ですが、果たして物語の向かう先は・・・。
マッハキャリバーに惚れた(笑)。 ヴァイスからストームレイダーを受け継いだアルト。 知り尽くしたアースラの操舵手になったルキノ。 ファイナルリミッターを解除されたフォワード陣。 初代リインフォースからの贈り物の続きを受けとったヴォルケンリッター。 エク
「使えないヴァイス陸曹に代わっての新キャラアルトです!ウリは一途なボーイッシュガールです!」「私とあの子、キャラかぶってね??」「あっちはしっかりOPに出てるけどね」銀姉改造のやはり王道展開のなのはwwあとはシグ姐の出番のみ・・・!!不謹慎な話・・・誰..
おかげ様で完全回復です空曹長。
「ゆりかご」 舞台をアースラに移し再び活動を開始した機動六課・・・
はやて「終わらせる・・・全てを!!」 レイ「俺のセリフ取られた!!」 そう言え
「なのはも19話かー。ということで感想ですけど、アルトってそんな目立ってなかったよね。今さらヴァイスの後輩で云々といわれても、反応に困るというかうーん‥」「感情移入しろっていうのはきびしいかしらね。って
遅くなりました。なのはStS第19話感想です。 またメインキャラクターの戦闘はなし。 今回はネタがありそうであまりなかった。 アルト「ヴァイス陸曹、手術…お疲れ様でした」 ヴァイス「(アルト…か?俺…生きてるみたいだな)」 アルト「ヘリは壊れちゃいましたけど
さて、今後は然るべき出来事がいつどの話で起きるのか、そこがポイント。作画も元に戻ってしまってまた少し面白みがないな~と感じてしまうなのは。でも結構楽観視してます。どうせ最後はめちゃくちゃやるんだろうし、作画はやる気出せばあそこまでできるってことはわかっ..
地上本部と機動六課壊滅の日から一週間傷ついた隊員達 奪われたもの 部隊長としての失態悔やむのと責任を取るのは事件が全部済んでから4年前に決めた事件があるならそこに真っ直ぐ向かっていくこと任務に最適なエースとストライカー達をそこに向かわせてあげることどんな
ヴァイスくんがお亡くなりに(違w機動六課ヘリパイロットにはアルトが引き継ぐことに。OPでも操縦してたけど、隠れアルトファンとしては嬉しい限りwアースラの操舵手はルキノ。ドラマCDでは恥ずかしい過去があ
アースラに拠点を移し部隊の立て直しを図る機動6課。いよいよ決戦に向けて事態は風雲急を告げる!?・・・・ってやっぱりヴァイスとザフィーラ男2人はリストラですか?
それぞれの想い!
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第19話「ゆりかご」
死亡フラグが各地で!!/(^O^)\第19話を観賞しました~!
機動六課の逆襲の前に、各キャラ復活の日常を描いてタメを作ってきたが、少々雑な構成に感じる。ヴァイスの後輩のヘリパイにアルト、アースラの操艦にルキノが顔見せ。重傷のヴァイスとザフィーラはこのまま退場か?ヴァイスなんかキャラ立ちのチャンスも合ってティアナと絡
ザフィーラはともかく、ヴァイスの兄貴の退場は確定したと見てよろしいのでしょうか?せっかく良いキャラしてたってのに、ここで退場させちゃうのはやっぱ勿体無い気がするんだよなぁ。ラストバトル辺りでティアナ達のピンチに駆けつけてくれたら面白いんですけどね(笑....
魔法少女リリカルなのはStrikerS 公式ホームページ今回、早々にアルトがロングアーチ隊を指揮することを宣言。事実上のヴァイス退場宣言となってしまうところから始まりますが、ザフィーラが相変わらず包帯まかれたままで動かす、クロノくんも出ないということで、男子を極.
6課の本部をアースラに移し、6課再起動~。 って・・・重症のヴァイスっちのかわりが登場~。ここに きて新キャラ??もう覚えらんねぇ(笑) んで、スバルとマッハキャリバーも復帰!マッハキャリバー は自らパワーアップを望んで強化したんだとか....
聖王のゆりかご
徐々に傷を癒しつつある機動六課の面々。スバルの傷もほぼ癒えたが、マッハキャリバ
今後の戦闘に向けて作戦会議中色々と立て直し中
うん、やはり作画は期待できたね。何たってパストラルグロス回ですよ!いろいろ大変なハズなのによく頑張ってくれました。アースラ復活で懐かしくなりました^^やっぱりいいね、アースラ。スバルも復調、デ
今回は嵐の前の静けさって感じ?てか、折角アースラが復活したのにさ、あんなの復活させちゃいかんよ。おーっといきなりヴァイス君戦線離脱っすかぁ!?個人的にそこそこ好きだったキャラなのに・・・・・・・
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第19話「ゆりかご」マッドサイエンティストの夢の宴の開始です。テイク・オフ!手術を終えて眠るヴァイスにアルトは語りかけます。機動六課のヘリは壊れたものの、幸いにもストームレイダー本体は無事。シグナムが回収してくれたようです。
感想遅れまくりましたが皆勤賞のために一応書きましたwもう今週の分、放送され出してますけどね(´Д⊂
リリカルなのはより残暑見舞い申し上げますドライ↑クリックで画質良・壁紙・オリジナルサイズがご覧になれます黒紐書き忘れた!!内股で取れてるって事で解釈お願いします(汗残暑見