fc2ブログ
2023/12
≪11  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   01≫
ブログ内検索
プロフィール

カグ

管理人:カグ
ツイッターの便利さについついブログ放置中。もう少しブログの更新頑張りたいところ_ノ乙(、ン、)_


9月末には碧の軌跡が発売するからそのあたりまでに溜めてるアニメ消化しておきたいなー…(;´Д`A ```

現在はROで元気に活動中(`・ω・´)メインはalvitr鯖、シーフ系がメインだったのに気がついたらABと連が発光してました^q^ 次は修羅が光りそうです。珍はグラフィック改善されたら本気出す( ー`дー´)キリッ
アニメはファフナーを機に少しずつ更新していければなーと緩く考え中です(`・ω・´)
相互リンクについてはこちらを参照してください(2008/7/5)


絶賛応援中♪

訪問者サマ☆

現在の閲覧者サマの数★:
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

購入予定....φ(・ω・` )メモメモ
リンク
ランキング

FC2ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
カテゴリー
精霊の守り人 14話 『結び目』
トロガイの災難\(^o^)/ハジマタw


 久々の登場は墨油の中からこんにちは(´・ω・`)ノやぁ バルサも冷静ですよね、こんな所から知り合いがひょっこり出てきたのにwww


精霊の守り人 音楽篇 1



 以下ネタバレです。
 前回のカルボを斬った斬らないって話、何だか余りにも軽く流されてしまいましたね(ノ∀`)・∵.グハッ なるようになるって言ってたけど、これじゃあ死んでたら死んでたでまぁ良いやみたいな感じに聞こえるのですが…(;・∀・)
 バルサにとって殺さずを貫くってそんな程度の約束事だったのでしょうか…(´・ω・`)


 結び目で水の民から情報を聞き出したトロガイ。帰ろうとしたら今度は火の民がやってきて、水の民から得た情報を置いていけと…Σ(゚Д゚)
 水の民に比べて火の民は珍しいみたいで、トロガイも興奮してましたがそんな場合ではありませんw火の民に捕まらないように逃げる逃げる。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
 何とか川に入って難を逃れるも…火の民も水の中に入って大丈夫なようで(;゚д゚)アッ....一緒に見てた母ちゃんが火のくせに水に入ってこれるのかいと大層驚いてました(*´艸`)


 更に洞窟内を逃げるトロガイ。声に導かれて行った先には透明の化け物がお腹を空かせてお待ちかね(屮゚Д゚)屮カモォォォン
 一緒にいたウサギっぽいのを先に食えと生贄にしたのですが、ほぼ同時に食われてしまったトロガイ&ウサギ。どういう理屈かはわかりませんが、その化け物の腹の中から墨油へ移動したようです。
 墨油って何なのか良くわかりませんが、最初は肥溜めのことかと思ってました(*´艸`)まぁ最終的には肥溜めから出てきたのと同じような事態に( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


 生贄代わりに差し出したウサギは自分を売ったトロガイに冷たくなってましたが、餌に釣られてまた仲直りしたっぽいwまぁウサギを先に食えってのは本気じゃなかったと思うんですが…。ずっと離さなかったし。アレを本気でやっていたら私はトロガイ嫌いになりますよ('A`)


 トロガイは水の民から話を聞いて水の精霊が渇きの相の原因ではなく、むしろ逆に水の恵をもたらすものであると知りましたが、シュガも例の碑文でその真実に辿り付きました。
 どうやら普通に碑文に書かれていたようですが、歴代のヒビトナン達星導師はこれを知って隠していたのか、それとも本当に気づいていなかったのか…何となく知っていて隠したような感じですが。
 ヒビトナンの留守を狙って忍び込んでいたシュガ。チャグムが生きているならと協力してくれる人がいてくれて嬉しいですねv
 けれど予定より早くヒビトナンが帰って来て、アレは地下への道を明けるための鍵ですかね?それを持って行ってしまいます((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
 生きたまま閉じ込められてしまったシュガですが、助けを求めるよりも真実を更に知る為に地下へと戻っていきます。次回予告でもう外に出てたので大丈夫そうですねd(>∀・)


 次回予告、誰かが死にそうな感じでしたが一体誰が…。サグムは何だか普通に病気で死んでしまいそうな顔してましたが、大丈夫なんでしょうか…(´;ω;`)


精霊の守り人 第1巻 (初回限定版)



精霊の守り人 2〈初回限定版〉


barusadoumei4b400.gif

 この同盟のマスターはACGギリギリ雑記の二人の猫さんです(`・ω・´)ゞビシッ!!興味のある方は是非是非w


 
Secret
(非公開コメント受付中)


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

精霊の守り人 2〈初回限定版〉ジェネオン エンタテインメント発売日:2007-07-25Amazy14話、2クール目突入。ここにきて…ラルンガ来た! 〈卵食い〉デタ!! …名前だけだけどwその姿を早く拝みたいものです。ワクワクテカテカ(・∀・)前回の渋めの時代小説劇から一転、
全開の虎になった出来事だけど、バルサも案外あっさりとしてますね。「なるようになるさ」で片付けるんだから、図太いと言うか前向きと言うかwそれだけで片付けるのもどうかと思うけど、とりあえずは安心したとうい事なのでしょうか。久しぶりにトロガイ師が登場....
バルサがウ○コ言うた!!!かなり衝撃的でした(笑)トロガイが、墨油まみれ=巨大みみずの糞まみれそんな姿にも笑わせてもらいましたが(汗;) ↓ ↓
第14話 結び目
「わしゃぁ人生の半分も生きてないんだ!」そう言ってウサギ(?)に犠牲を被ってもらおうとしたトロガイ師。ちょ、ひどいwwww あのウサギ、かわゆいから好きになったばかりなのにwwそ・れ・に!すでに半分く
『結び目』ウンコと一緒に排泄されたトロガイ氏バロスw土曜の朝から、とんだスカトロプレイが展開された模様です・・・スカトロガイ氏?(マテそしてさらに、バルサ姐さんのお口からも、禁断の言葉が(;´Д`)一体何があれ
キュートな水の民、デタ――(゜∀゜)―― ♪前回が鬼気迫る展開だっただけに、今回はコミカルで癒されました。トロガイ師は結び目に行き、色々な話を聞いてきました。・ニュンガロイムは水妖ではなく、ナユグとサグ双方に水を生み出す精霊・建国正史自体が間違い・タマゴ.
キュートな水の民、デタ――(゜∀゜)―― ♪前回が鬼気迫る展開だっただけに、今回はコミカルで癒されました。トロガイ師は結び目に行き、色々な話を聞いてきました。・ニュンガロイムは水妖ではなく、ナユグとサグ双方に水を生み出す精霊・建国正史自体が間違い・タマゴ.
サブタイトル「結び目」  水の民と対話するトロガイ。 碑文を読み解くシュガ。  ふたりは建国正史の内容が嘘であることに気付く。
サブタイトル「結び目」  水の民と対話するトロガイ。 碑文を読み解くシュガ。  ふたりは建国正史の内容が嘘であることに気付く。
第14話「結び目」サグとナユグが折り合う地、結び目。トロガイはそこで水の民から話を聞く。ニュンガロイムはナユグとサグ双方に雲を吐き、水を生み出す精霊。トロガイはヨゴで語られている悪しき水妖を退治したと言う言い伝え――建国正史が嘘である事を知る。水の民に、卵
トロガイ師が大変な事になっておりましたね(爆水の民から情報を聞き出したは良いものの火の民に追われて川に流されさらには巨大ミミズに食われその上墨油まみれ…(゜д゜;)しかもその水の民から得た情報がまたやばくてラルン
「結び目」→→→(改)「トロガイ師の冒険」・・・というようなお話(笑)”結び目”とは、”ナユグとサグの交わる場所”、とでも言おうか。そこで、やっと”卵”の有用な情報の一部を得るトロガイ師。卵自体はチャ
『結び目』ウンコと一緒に排泄されたトロガイ氏バロスw土曜の朝から、とんだスカトロプレイが展開された模様です・・・スカトロガイ氏?(マテそしてさらに、バルサ姐さんのお口からも、禁断の言葉が(;´Д`)一体何があれ
「まあ、斬っていないというのならそれでいい」 自分のアイデンティティに関わる部分なのに、ちょーっとアバウト過ぎじゃありませんか、バルサさん。 まあ大人の余裕、という事かも知れませんが…。 トロガイの脱出劇も、既に助かっている後説によるものなので、視聴
水妖は渇きのものにあらず結び目から帰還したトロガイ師の口から真相が明らかにされました。水妖を倒して水の恵を得たと言う建国正史が嘘っぱちだったのです!?水の精霊こそがナユグとサグに水をもたらすものだったの
久しぶりのチャグムでございます♪ちゃんと毎週観てるんですが、なかなか感想を書けず・・・。トロガイ師は、また水の民とお話中。っていうか、強引に聞き出し中!(笑)聞き出せた事は、意外な事実。今まで、信じ
滝が流れ込んでいる深い谷。谷の下にぽつんと生えた木。水中で水の民ヨナ・ロ・ガイと話すトロガイ。ニュンガ・ロ・イムはナユグとサグ双方に雲を吐き水を生みだす精霊。決して悪しき水妖ではない。悪しき水妖を倒したと伝えられるヨゴの建国正史、そのものが間違っている..
これまで番外編的なお話が続いてきましたが、ようやく精霊の卵と精霊の守り人のお話へと戻ってきましたね。冒頭はいきなりトロガイ師から。水の民から情報を得て、チャグムに宿った精...
2007年7月25日にDVD2巻が発売です!初回特典は6巻+1巻初回特典まで収納できるBOX付きだそうです。つまり、1巻を初回版で買わないと1本分スカスカになってしまうと…。これは初回版を買わないとあかんですね!なんと、
姐さん!!ポジティブ!!すばらしいっす~『まっ・・どうにかなんだろ・・』みたいな・・。Σ(゚Д゚;)先週のあの闘いを自ら『殺してねんじゃね?アタシ?』的に・・・いちよう・・・あの後、勝平ちゃんの話は聞いていたんだ。(笑)OP終りがバルサシーン(先週らスト..