fc2ブログ
2023/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
ブログ内検索
プロフィール

カグ

管理人:カグ
ツイッターの便利さについついブログ放置中。もう少しブログの更新頑張りたいところ_ノ乙(、ン、)_


9月末には碧の軌跡が発売するからそのあたりまでに溜めてるアニメ消化しておきたいなー…(;´Д`A ```

現在はROで元気に活動中(`・ω・´)メインはalvitr鯖、シーフ系がメインだったのに気がついたらABと連が発光してました^q^ 次は修羅が光りそうです。珍はグラフィック改善されたら本気出す( ー`дー´)キリッ
アニメはファフナーを機に少しずつ更新していければなーと緩く考え中です(`・ω・´)
相互リンクについてはこちらを参照してください(2008/7/5)


絶賛応援中♪

訪問者サマ☆

現在の閲覧者サマの数★:
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

購入予定....φ(・ω・` )メモメモ
リンク
ランキング

FC2ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
カテゴリー
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


 
地球へ… 13話 『星に潜むもの』
マツカまた撃たれちゃいました(ノ∀`)アチャー


 どんだけ人権蔑ろにされてるんでしょうか…(´;ω;`)ウッ…撃ったヤツ「撃っちゃった…」じゃないだろ(゚Д゚)ゴルァ!!いくら痺れて意識を失う程度とは言え簡単に撃つなよwww


地球へ・・・Vol.2 【完全生産限定版】



 以下ネタバレです☆
フィシスが沢山喋ったワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ


 いつもはポツポと喋るだけですが、今回はナスカに不吉な風が吹くとかで自らの足でナスカの地に降り立ちました。
 そこで出会ったキース。何故か自分と同じビジョンを持っていると驚いてましたが…そもそもフィシスの持っているビジョンがどこからの知識で得たものなのかわからなかったので、いまいちフィシスがあそこまで驚愕してる理由がわかりませんでした○| ̄|_
 まさかフィシスもマザーと接触したことあるとか??うーんサッパリw┐(´∀`)┌
 キースの記憶を見て、人間なのに機械のように生きていてそれで良いのか?!と嘆くジョミー。その心はミュウに伝わったようで…ジョミーの苦悩や悲しみがもっと他のミュウに理解されれば少しはミュウ同士の世代の溝が埋まるのでしょうか。。。



 マツカ、キースの為に必死です(*´艸`)キースとマツカのお互いの想いもいまいちわかんないのですが、原作かなり端折ってるんでしょうか?いきなり信頼関係みたいなのが生まれて、基地に戻ったにも関わらずキースを助けに単身戻るマツカはいきなりすぎるような気がします。
 私がその辺の感情読めてないだけかもなので、他の人の感想見てなるほどと思う所があれば後日記事修正します。


キースの顎がまたしゃくれてた…_| ̄|○ il||li


 ジョミーとの戦闘シーンと深層心理を覗かれてる時のキースの顎が気になって気になって(ノ∀`)・∵.グハッ キースはあの顔がデフォルトなんでしょうか…('A`)
 リオがジョミーを助けにきてくれたの凄く嬉しかったです(´∀`*)ウフフ
 

 フィシスとキース…この二人に何か接点があるのか。次回それが明らかになりそうですねо(・ω・´о)ワクワク
 あの少女はミュウの力に目覚める前のフィシス様でしょうか…'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ 可愛らしいお姿でしたwそれと次回予告で「グランパがやらないなら…ボクが!!!」との台詞が入ってましたが、これは一体誰の台詞でしょうか…って友達に教えて貰ったので知ってたり…これも凄い楽しみです(´∀`*)ウフフ
 久々にブルーも目覚めるようですが…ブルーの活躍=死亡フラグになりそうですね(´;ω;`)ウッ…



地球へ・・・Vol.1 【完全生産限定版】


 
Secret
(非公開コメント受付中)


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

キースがナスカに近づくことを感じるフィシス。その頃キースは新米の若手兵士を「優秀だ」とか「よくやってる」など言葉を巧みに使い落としていってます(ぇーw
キースの記憶にある地球を探るミュウ達フィシスと同じ地球の記憶キース・・子安さんはこの番組の救世主ですよ。この人がいるから、この作品のクオリティが保たれてる。スタッフは感謝すべきだ。section13「星に潜むもの」ナスカへむかったキースですが・・ろくに訓練を受...
地球へ・・・Vol.2 【完全生産限定版】ジョミーはフィシスに話す、「長老達の想い、若者達の願い、みんな叶えてやりたい・・・」と。フィシスはジョミーの一途なその想いを受け止めた。だが同時に、このナスカに訪れるであろう不吉な何かを感じ取っていた。そして・・・....
「星に潜むもの」ジョミーVSキース!!タロットでナスカに残酷な風が吹くという不吉な結果が出て、ナスカっ子の名付け親になって欲しいと頼まれていたこともあって、とうとうナスカの地に降り立つことにしたフィシ
ついにジョミーとキースの初対決です。フィシスは、ナスカにとっての災いが近づいていることを予言の力によって知ります。そして、彼女はハロルドの子供の名付け親になるため、初めて...
地球へ・・・Vol.1【完全生産限定版】おだて上手なキースさん(笑)駄目駄目な新兵たちをおだてて何とか使っております。一応人望は高まってるぞ。ところがこいつら降下訓練してねぇの。おいおい、軍事訓練に無いんですか?それで軍人になれるんですか?...
地球へ… section13「星に潜むもの」 ミュウの捕虜となるキース・アニアン。 しかし,その記憶はフィシスを動揺させる。 待て次回。 というお話。
ナスカに風が…、残酷な風が――。ジョミー×キース…じゃなかった(笑)ついに出会い対決する運命の二人!キースの記憶の中に、フィシスは知っている歌を見つける…ライバル二人が出会いやっと話が本格的に動きだす
<土曜日>訓練もまともに受けていない新兵を仕方なくおだてたりすかしたりして、何とかナスカ(ジルベスター7)へやって来たキース。地表をスキャンしてみて施設の残骸が1つも引っ掛らない事に不審を抱き、調査の為にナスカに降下しようとするものの新兵達は着陸訓練も受
「ソルジャーが泣いている…」ミュウのため…また人のために――。今回は波紋が色々と表れた回でありましたが、これがまた面白くて…!毎回そうですけど、今回はいつも以上に見ごたえあったなぁ、と。※ネタバ
ジョミーとキースがとうとう出会いました。正直、もみ合う二人のやりとりは狙ってる感がビシビシ伝わって来ましたが(笑)、なかなか緊迫する対面でもありました。あのキースを生かしたまま捕らえるのはそう簡単じゃないですね。捕らえられ調べられる姿はまるで拷問…。調..
section13 : 星に潜むもの
いよいよ物語が大きく動きだしました!!ふたりの主人公の出会い。そして彼らがもたらす波紋。これは目が離せない展開が続きそうですね(^^) フィシスのタロットが示すもの。「ナスカに風が、残酷な風が・・・・」今回からフィシスがかなり重要人物になりそうです..
地球へ…の第13話を見ました。section13 星に潜むもの「うっ…ナスカに風が…残酷な風が」マツカ達を伴いジルベスター星系へ向かうキース。「この程度でワープ酔いか?何時間ワープ航法訓練を受けたんだ」「シミュレーションで60時間、実地で3回であります」「自分は実地...
「ナスカに風が、残酷な風が…」不吉な風を感じたフィシスは、ジョミーと共にナスカへ上陸。惑星を案内しながらフィシスに望む未来を語るジョミー。「長老たちの思い、若者たちの願い、みな叶えてやりたい」まっ
死神のカードが暗示したキースの到来・・・かと思ったらあっさり捕らえられてしまいました。
ついに接触したジョミーとキース!相容れない人間とミュウの邂逅はこれからどのように運命を変えていくのでしょう?フィシスの心は不吉な風に怯える。「星に潜むもの」隠れたミュウのマツカを見逃したキースは新兵の未熟さに呆れ、老朽艦を酷使しながらも目的の惑星ジルベ..
キースと同じテラのイメージを持つフィシス。彼女もつくられた存在ということでしょうか? 人類がミュウのコミュニティに送り込んだ“トロイの木馬”なんてことは……。
『マツカを伴いジルベスター星系へ向かうキース。彼の接近はジョミーに新たな火種となって降りかかる。撃墜され、拿捕されるキース。「少佐は生きている」その確信に似た思いがマツカを突き動かす時、ミュウたちの未来に
公式HPには特番の予告とか夏のイベントとかニュースがあがっていますね~この作品って深夜枠だったらもっと違う演出なのでは???って激しく思う今日この頃←そっちの枠だともっと盛り上がりそうだ~土6でも十分盛り
地球へ…  現時点での評価:3.0~  []  TBS・MBS : 04/07 18:00~  SBS・RCC : 04/14 17:30~  原作 : 竹宮恵子  監督 : 山崎理  メカデザ : 出渕裕  キャラデザ : 結城信輝  2クール  アニメ制作 : 南町奉行所・東京キッズ ...
section13「星に潜むもの」マツカを伴いジルベスター星系へ向かうキース。彼の接近はジョミーに新たな火種となって降りかかる。撃墜され、拿捕されるキース。「少佐は生きている」その確信に似た思いがマツカを突き動かす時、ミュウたちの未来に深い影が落とされてゆく・...
地球(テラ)へ・・ section13 : 星に潜むもの脚本:大野木 寛  絵コンテ:金崎貴臣 演出:星野 真 作画監督:渡辺伸弘/大泉影道(STORY)マツカを伴いジルベスター星系へ向かうキース。彼の接近はジョミーに新たな火種となって降りかかる。撃墜され、拿捕され
キースがついに、ナスカにやってきました…今回よく喋った(笑)フィシスは、同じ記憶を持つキースに大層驚いていたようですが、そっか、自分でも知らないんだよね、キースとの関係…それにしてもキース、ジョミー
今回も面白かったです最近今見てるアニメの中では一番楽しみな位置になってきているアニメです今回のメインはキースとジョミーの出会いでしょうねシルベスター星圏で起きている不可思議な事件を調べるために赴くキースでもイヤミメガネのおかげで乗組員はろくな経験もない..
ついにジョミーVSキースの直接対決が実現しました!!いやぁ~、待ってたんだよ、この瞬間をっっ(*´д`*)ノキースが意識を取り戻す一瞬に、その大部分の情報を読み取る事に成功したジョミー。それを察したキース
地球(テラ)へ… 第13話「星に潜むもの」
地球へ…今回は、マツカがミュウに接触するものかと何気に楽しみにしていたのですが、キースが単独で接触、囚われてしまいました。マツカは次回以降となるようですが、今回、発覚したフィシスとキースの記憶が同じという事実はかなり興味深いですね。マツカのことも含....
ジルと家族の肖像画。竹宮惠子 先生が 初めて描いたSF作品『 ジルベスターの星から 』の中に ある、肖像画。『 地球へ・・・ 』と『 ジルベスターの星から 』のコラボレーションは 筆者には 余りにも 感動的過ぎます。誰が何と言おうと、この 演出には 最大級の賞賛を ...
第13話「星に潜むもの」前々回が簡易感想文だったばかりなのに、今回また簡易感想文です(以前に比べればまだ長めかもですが)。随分と簡易の割合高いですね、今回は時間の都合上と(やる事無駄に多い)、それから競馬で負けて心が荒んでいるのが理由です(少しは勝ったけど
Section13 「星に潜むもの」キースVSジョミー
品質評価 15 / 萌え評価 14 / 燃え評価 17 / ギャグ評価 11 / シリアス評価 17 / お色気評価 15 / 総合評価 18レビュー数 135 件 マツカを伴いジルベスター星系へ向かうキース。彼の接近はジョミーに新たな火種となって降りかかる。撃墜され、拿捕されるキース。「少佐は生
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。