fc2ブログ
2023/09
≪08  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   10≫
ブログ内検索
プロフィール

カグ

管理人:カグ
ツイッターの便利さについついブログ放置中。もう少しブログの更新頑張りたいところ_ノ乙(、ン、)_


9月末には碧の軌跡が発売するからそのあたりまでに溜めてるアニメ消化しておきたいなー…(;´Д`A ```

現在はROで元気に活動中(`・ω・´)メインはalvitr鯖、シーフ系がメインだったのに気がついたらABと連が発光してました^q^ 次は修羅が光りそうです。珍はグラフィック改善されたら本気出す( ー`дー´)キリッ
アニメはファフナーを機に少しずつ更新していければなーと緩く考え中です(`・ω・´)
相互リンクについてはこちらを参照してください(2008/7/5)


絶賛応援中♪

訪問者サマ☆

現在の閲覧者サマの数★:
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

購入予定....φ(・ω・` )メモメモ
リンク
ランキング

FC2ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
カテゴリー
魔法少女リリカルなのはStrikerS 11話 『機動六課のある休日(後編)』
ギン姉…そりゃないぜ…_| ̄|○ il||li


 ギン姉の変身シーンがカットな上にアレは一体…?白タイツ?じっくり見る勇気が無かったけどタイツにしか見えなかった(ノ∀`)・∵.グハッ 足首で切れていればスパッツorレギンスだけど…タイツっぽいw
 私どうにも最近のファッションでレギンスが理解できないwカワイイと思うのもあるんだけど、ももひきみたいで何かイヤw
 とりあえずスバルの師匠と言うのは伊達じゃないようで、スバル達と合流するまでの間一人で全部倒してきたらしい…お淑やかそうな顔してやりますな'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ


魔法少女リリカルなのはStrikerS サウンドステージ01



 以下ネタバレです。
(*゚ω゚);';,*'.+ク、クロノ…!!!お前は本当にクロノか?!


 いや声変わりしたんでしょうけどね…何か、ね…。その正直に言うとどちら様?(゚Д゚)って感じでした_| ̄|○
 19歳のなのは達以上に違和感を感じてしまったwまぁなのは達より年上で、二次成長の前だったから成長が急激に来たように感じてしまうからなんでしょうけど…ロリとショタが足りないわ( ´Д`)=3 ハァーッ





 

はやて限定解除キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!!


 まさかこんなに早く限定解除見られるとは思ってなかったので興奮の余り泣きそうになった。゚(゚´Д`゚)゚。てっきり最終回で全員限定解除してラスボス撃破ってパターンだと思っていたのでw
 けどモニターでガジェットの集団が消滅したのがわかるだけの描写だったのでそんなに面白くなかったな…もうちょい派手なのを期待していたのですが、やはり市街地での戦闘だと無理かな。
 はやては後カリムが承認した時にしか限定解除できなさそうですね。許諾取り直しは…作中には無理そうな気がしないではない。あのオジサンがそう簡単に許可おろしてはくれないでしょうから。とりあえず120分なので次回のバトルでもそのまま活躍してくれそうなので楽しみですо(・ω・´о)ワクワク


 さて、段々と新キャラが増えてきてもう誰が誰だか良くわかんなくなってきましたwとりあえずリィンみたいにちっこいのがアギトで、ルーテシアの友達(?)ガリュウは人型竜みたいな感じですね。竜と人間を融合させたのでしょうか…。
 ウーノの妹其のニも登場してましたね。EDでクアットロって見えましたけどイタリア語(通りすがりの方、ご指摘どうもです)の数字の4ですね。ノーヴェが9だから最低でも9人姉妹。キリが良い所で何となく12人(よく12月から名前取ったりするのがあるのし、コヨーテラグタイムショーのマルチアーノ十二姉妹もいましたしw)かなと思ってみたりするんですが…。数字の順番で年齢順でしょうね。とりあえず12まではこの通り↓

1.uno ウーノ 2.dueドゥーエ 3.tre トレ 4.quattro クアットロ 5.cinque チンクエ 6.sei セイ 7.sette セッテ 8.otto オット 9.nove ノーヴェ 10.dieci ディエチ 11.undici ウンディチ
12.dodici ドディチ

 個人的に5の名前はチョット(´・ω・)カワイソスwウーノがルーテシアをお嬢様と呼んでいたので、やはりルーテシアはかなり特別な存在のようですね。竜を従えてるからキャロの一族と繋がりがあったら面白いんですけど…。


 アリサに似た謎の少女は人造魔導師だと推測されてましたね。それがどうしてスカリエッティに当たりと言われているのか…単にレリック持っていたからではなさそうですが…。自力でガジェットを倒したのならフォワードメンバーと同等の力はありそうですよね。
 この子もナンバーズの一人なのかな?だとしたら一番下(勝手に12人姉妹に決定w)のドディチとかでしょうか。


 ついに直接対決となりましたが、明らかにルーテシア達が優勢ですね(((( ;゚д゚))))アワワワワ これは早くヴィータ達が駆けつけないとレリック奪われてしまいそうです。
 エリオがキャロを守るように戦ってるのが凄く可愛かったなぁ'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
 謎の少女の方にはクアットロが向かってるようですが、シャマルだけで太刀打ちできるか…守りながらだとちと厳しそうです。


 敵の数が機動六課と同じくらいっぽいので一対一の戦いになるのかな。けどせっかくパートナーとかコンビネーションとかおいしそうな組み合わせがあるんだからチーム戦でやってほしい(´∀`*)
 声が同じキャラ同士の戦いも面白そうですが…どうなるんでしょう。とりあえず次回予告で後姿が見えたスバルの髪形と酷似して人…ケツの形が何か凄くて噴いたわ(*゚ω゚);';,*'.+




nanoha3.jpg


何か今回このカットに異様に萌えました'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
 ニーソとスカートの間の絶対領域に過剰反応したw


魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.1

 ちょw遠近法おかしいwwwリィンが大きく見える罠(ノ∀`)・∵.グハッ


 
Secret
(非公開コメント受付中)

>どちら様?(゚Д゚)
そうなりますよね(笑)。
いやまぁA’sエンディングの6年後からこの声でしたが、違和感のカタマリでした(笑)。

>はやて限定解除
といっても、まだSランクで完全なリミッター解除では無いんですよね。
それであの威力、SSランクまで完全解除してリインとユニゾンしたら一体どうなることなのか。

>竜を従えてるからキャロの一族と繋がりがある
竜は従えていないと思います。
基本の召喚はインゼクトで、ガリューも竜では無さそうですし。


ギン姉とはやての変身シーンカットには絶望しました_| ̄|○
クロノ君登場に萌えあがってた感情が一気に萎えましたよ。

・・・・・・・・・もう終わりです(`・ω・´)


>>halogenさま
>そうなりますよね(笑)。
いやまぁA’sエンディングの6年後からこの声でしたが、違和感のカタマリでした(笑)。
 違和感にも程がありました(笑)正直別のキャラだと言われた方が合点がいきます(*´艸`)




>まだSランクで完全なリミッター解除では無いんですよね。
それであの威力、SSランクまで完全解除してリインとユニゾンしたら一体どうなることなのか。
 それは最終回を迎える事になると思います(笑)カリムが言ったように完全な限定解除ではなかったから、許諾取り直しが通ってくれれば良いのですが…。
 リインとのユニゾン、はやてとのも見たいですがヴォルケンリッターとのユニゾンも是非見てみたい…!!!全部はチョット無理そうな気がしないでもないですが_| ̄|○ il||li


>竜は従えていないと思います。
基本の召喚はインゼクトで、ガリューも竜では無さそうですし。
 Σ(゚Д゚)ガリューは竜じゃないのですか…。てっきりスカリエッティが竜とインゼクトみたいな機械と昆虫を足したようなヤツを交ぜて造った竜を基本とした生物だと思ったのですが…。根も葉もない妄想としてルーテシアがキャロの一族の血を引いていて竜を従える能力を持っていて、それを知ってる博士が竜を改造したとか考えていたんですけど…残念です(´・ω・`)ショボーン


>>アンテさま

>ギン姉とはやての変身シーンカットには絶望しました_| ̄|○
クロノ君登場に萌えあがってた感情が一気に萎えましたよ。
・・・・・・・・・もう終わりです(`・ω・´)
 ちょwまだ中盤ですよwww希望を持って待っていれば、ギン姉とはやての変身シーンを新人達とは比べ物にならないくらいゴージャス仕様でやってくれるかもしれないじゃないですか!!!
 個人的に萎えたのはギン姉の白タイツだったりします(`・ω・´) アレを変身シーンで股間ドアップでやられたら萌えないかもしれません…(((´・ω・`)カックン


>>通りすがりさま
 御指摘どうもありがとうございました(`・ω・´) 正直日本語じゃないくらいの認識しかしてなかったので、勘違いしてアップしてました(ノ∀`)・∵.グハッ


感想ありがとうございます。はやてとギンガの変身シーンは、作画のうまい人にまわすとおもいます。はやてはファンがだまってないだろうし、ギンガは変身コスチュームがシンプルだったので、パワーアップ後だとおもいます。(スバル、ティアナ、ギンガの3人はそう予想してます。)


>>エイジロウさま
 こちらこそコメントありがとうございました。


>はやてとギンガの変身シーンは、作画のうまい人にまわすとおもいます。はやてはファンがだまってないだろうし、ギンガは変身コスチュームがシンプルだったので、パワーアップ後だとおもいます。(スバル、ティアナ、ギンガの3人はそう予想してます。)
 ですね。どうせなら作画が良い時に頑張って貰いたいですねv
 パワーアップするでしょうかね…。正直新人がパワーアップしてもなのは達には到底太刀打ちできなさそうなので、尺も足りなくなりそうだしそのままのような気がしないではありません。



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

前回の最後に登場した超期待のちっちゃい女の子を守るため、休日返上でお仕事です。で
第11話 『機動六課のある休日(後編)』  リリカルなのはの大所帯について、他のブログさんで話題に載っていたので、「おぢさん」的に考えて見た! もっとも以下の文章自体が他の方の意見を引用している事を先にカキコ
魔法少女リリカルなのはStrikerS  現時点での評価:2.0~3.0  [SFアクション]  テレビ和歌山 : 04/01 25:10~  三重テレビ : 04/02 26:00~  KBS京都 : 04/03 26:00~  チバテレビ : 04/03 26:30~  テレビ埼玉 : 04/05 25:00~  東...
休日とサブタイで言いながら、実際には空中でもバトル、地下でもバトルな大バトル回。こうした展開が都築真紀っぽいような、そうでもないような。新キャラ4人の変身シーンが見られたので非常に満足だったのと、空中と地
[関連リンク]http://www.nanoha.com/第11話 機動六課のある休日(後編)聖王教会本部。クロノくん登場です制服姿は妻(エイミィ)にまで似合わないと言われてるとかwその時会議を終了し...
どう見てもエリオ君の立ち位置がいじめっ子です。本当にあり(ry↑↑いじめっ子エリオ言い訳の図シグ姐さんと妻持ちのクロノ君の対面。まぁ浮気フラグは立たないでしょうwwwwwww本編は新キャラ続々登場です。ギンガとかいうどう見てもネリネな女性も活躍。ただそん...
 『機動六課のある休日(後編)』の感想です! さっそくですが、題名間違ってます!!全然終わらないじゃん!てっきりこの題名からして意外と早く終わって新人たちは残った休日を楽しむような話だと思ったのに・・・!しかし今話
『機動六課のある休日(後編)』『魔法少女リリカルなのはStrikerS』は『サザエさん』です。……ってな話を、またいずれどこかで書きたいとは思ってるんですが。今回は、個別のシーンでどうこうするような話ではないの
前編の続き。新キャラ続出で次回は波乱かな。
ついにレリックを巡って本格的な戦いが始まりました。一気に新キャラも増えて、大混戦です。(^^;いきなりクロノ君、登場です。もうすっかり立派な青年ですね。この格好良さは何なんで...
本日の演目・アニメレビュー(魔法少女リリカルなのはStrikerS)、漫画レビュー(ジャンプ)
エトナ「なになに♪ 今回ってあたしのパクリいんの?」アギト「なんでぇ、このあたしのパクリは! ひでぇってたらねぇぜ!!」エトナ「アンタがパクってんのよッ!! 殺すよ!
前回のあらすじ一クール目も終わりに差し掛かりそろそろ物語を動かさなくてはならない時期になってきましたそこでなのはさんから新人に出されたミッション「街中でレリックを発見し物語を進展させろ」これを見事に遂行したキャロとエリオでした
4人組の変身シーンは 短縮形?エリオは もともと ヌート関係ないし、他の3人もハダカ無しでした、が、その分、お色気サービスないから カッコ良かった気がしなくもない。ギンガの変身シーンも あっさり と 瞬間装着。で。。。。一番 興味あった、って、それは ...
アニメ名:魔法少女リリカルなのはStrikerS話  数:第11話タイトル :「 機動六課のある休日(後編)」評  価: smash:★★★☆☆プラス+:★★★☆☆
「後編」なのに話終わらんのかい!まぁ題名なんて二の次でなので内容が良ければ問題ないですが普通に3部構成にすればよかったのでは…?
「後編」なのに話終わらんのかい!まぁ題名なんて二の次でなので内容が良ければ問題ないですが普通に3部構成にすればよかったのでは…?
今週は、ツンデレとロリとショタが吹っ飛びました!w
第11話『機動六課のある休日(後編)』その感想です
休日返上でレリック争奪戦です。ようやく魔道師としてのはやての活躍も見れそうですね。それでは感想いきます。
レリックを持った少女を保護した機動六課。ガジェットの大群、そしてルーテシアたちが六課を襲う。緊急事態についに、はやては限定解除を行うが――。休日話はどこにいったのか、出し惜しみしてた敵キャラ大増量(
クロノくんもすっかり大きくなっちゃって(ノ∀`)新人4人組の変身シーンが再び!以前のとは若干変更がありました。キャロかわいいよキャロ(;゚∀゚)=3ギン姉の変身シーンねぇよorzうまいこと一瞬で変身なさって・・・かなり期待を裏切られた感じだ。はやてがついに限定解除
なのは、フェイト「「魔法少女リリカルなのはStrikerS始まります」」はやてとギンガの時代が始まった!でもアレがなくて\(^○^)/オワタではなのはStS感想です。 魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.1奥田泰
始まって以来の良作画でしたね。こうやってキー回だけ作画が良くなるから、つい見続けちゃうんですよ。何といっても、キャラの顔のパーツが整ってるのが凄い。普通に考えると当たり前の事なんですけどね。あと、動き方も"正しい"(あくまでアニメキャラの動きとし
スカリエッティの最終形態は多分、こんな感じ…銀さんというか、キョンが居ましたね!((((;゚Д゚)))) 杉田さんの声を聞くと、キョンか銀さんしか浮かばないからマジ困る。クロノという妻帯者の高官が登場しま
フェイト「フォワードのみんな、ちょっと頼れる感じになってきた?」なのは「うふふふ
訓練漬けの毎日息抜きにって用意した、丸一日のお休み親友同士、パートナー同士楽しく過ごせるように気持ちも新たに明日からも頑張れるようにだけどその休日は突然の事態に一時中断現れたのはレリックのケースを持った、小さな女の子事件は今...
「訓練漬けの毎日。息抜きに用意した丸一日のお休み…親友同士、パートナー同士楽しく過ごせるように」「気持ちも新たに明日から頑張れるように。だけどその休日は突然の事態に一時中断。現れたのはレリックのケースを持った小さな女の子…事件は今、静かに動き出す」「魔..
クロノの声が変わりすぎてて笑った(笑)杉田さんですか。ちょっぴり違和感があるなぁ。まあ単に慣れの問題なんだろうけど。
クロノが杉田とかそれはないだろ……ってか何で最近杉田ばっかなんだ?ハルヒのお陰で一番目立つようになったのって平野じゃなくて杉田じゃね?若本とか大御所は同じような声で色々なキャラを演じたってそれ自体が味わい深
「機動六課のある休日(後編)」あれ? はやての変身シーンは?今回は休日とは名ばかり、丸ごと戦闘な話でした。今作でクロノ初登場でしたが、声変わりもして、すっかり別人なのがなんだか寂しい。それでも、クロノ
魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.1訓練づけの毎日に疲弊しきった体を癒す、久しぶりの休日・・・。しかし、突然のトラブルにより事態は急変する。レリックのケースを持った一人の少女。事件は今、静かに動き出す・・・・。
訓練漬けの毎日 息抜きにって用意した丸一日のお休み親友同士パートナー同士 楽しく過ごせるように気持ちも新たに 明日からも頑張れるようにだけどその休日は 突然の事態に一時中断現れたのは レリックのケースを持った小さな女の子事件は今、静かに動き出す魔法少女リリカ
お、今回も作画がんばってるなぁと思ったら・・・作監:清水慶太原画:実原登・古川英樹・三浦貴博・山村洋貫パストラルグロス回じゃん!なのはなんて遊べない作品も手掛けられるんだ(笑)クロノが久
つかの間の休日に偶然見つけた謎の少女。平和な休日は終わりを告げます。
今回はまた新キャラでて来ましたね。まぁ、味方の数が多いので敵も多くないと困るか。 キョン クロノ懐かしいなw 黒の提督とか呼ばれるようになっちまって・・・魔法の暗黒面に取り込まれたんですね(違 シャリオ「海上に敵モビルアーマー展開!」 はやて「コン
★感想・第11話 はやてのターン、ドロー!手札から限定解除を発動!!
「魔法少女リリカルなのはStrikerS」であります。今回は第11話。「機動六課のある休日(後編)」ってなことで、今回はバトル多目な感じでした~ん。いやー、なんというか、物語全体の輪郭を現すようなキーワードがいくつか出てきたようで、今後の進行も
エリオ「ギンガさんって、スバルさんのお姉さんなんですよね?」スバル「うん。変身シーンを省略された事からわかるように、けっこうどうでもいいキャラかな」キャロ「ほ、本当にお姉さんなんですか…」
初の市街戦闘、初の限定解除、初めての敵ともりだくさん斉藤千和さんCV多すぎで大変ですねwそれにしても動きがみんなよくなってきたよなちょっとクロノ君渋すぎやしないか?杉田智一さんはちょっと・・・
クロノ君お久しぶりです。ずいぶんキョンぽくなっちゃって(違<アニメ 感想 キャプ 魔法少女リリカルなのはStrikerS 休日 キャロ ハヤテ 広域魔法 変身シーン>
クロノが杉田とかそれはないだろ……ってか何で最近杉田ばっかなんだ?ハルヒのお陰で一番目立つようになったのって平野じゃなくて杉田じゃね?若本とか大御所は同じような声で色々なキャラを演じたってそれ自体が味わい深
「変身シーンカットされちゃったね、新人たちにはあったのに」「じゃあ、私たちはパンチラで勝負しようか★」 (パンチラで勝負するなのはサン)魔法少女リリカルなのはStrikerS始まります。
機動六課のある休日(後編) クロノ君登場 初登場になるのかな? 前回の終盤から物語が急に動き出したなのはStrikerS レリックを持った少女を保護。危険な反応はなく なのは・フェイトがいればもう大丈夫ですv 新人4人は現地調査。やっぱり休みはなくなっちゃいました。引継ぎ
機動六課のある休日(後編)クロノ君登場初登場になるのかな?前回の終盤から物語が急に動き出したなのはStrikerSレリックを持った少女を保護。危険な反応はなくなのは・フェイトがいればもう大丈夫ですv新人4人
「エトナ。」「エトナね。」「今回はついにギンガのリボルバーナックルだー!で、私としては十分満足です。でもいろいろ気になるところもあるので、つらつらと。」「ま、適当にね。」「今回のレリック回収任務
魔法少女リリカルなのはStrikerS「機動六課のある休日(後編)」です。う~ん、休日終わってませんね。サブタイに誤りがあるのでは。って、一応休日モードは今週で終わったので、それでOKか?はやてちゃんとギンガの変身シーンに期待が集まっていましたがどうでし...
ギン姉強いよギン姉(*´д`*)バリアジャケット姿は微妙ですが…_| ̄|○ il||li 今回タイトルに後編って付いてるけど、話は全然区切りが付いてません!むしろ中編ですww
ついにクロノくんキタよ^^しかし、杉田ボイスに違和感があるんですがwエイミィとの幸せな新婚生活を送ってるんでしょうかねwエイミィと二人の子供にも出番があればいいんですけど。ていうか、今後クロノくんで
魔法少女リリカルなのはStrikerS第11話。楽しかった時間もこれまで。事件は静かに動き出す…
魔法少女リリカルなのはStrikerS■第11話「起動六課のある休日(後編)」今回少し前からちらほらと姿を見せていた敵陣達が一斉に顔見せしてきました。しかし12姉妹のようなのでまだまだ居るようですが…うー
聖王教会本部でカリムと会談してたのは、やっとこさ登場のクロノ君♪クロノ君まだかな~と、ずっと思ってたけど、不意打ちみたいな感じで来たな(笑)しかし杉田さんは、どんなキャラやっても、銀さんorキョンな声に
「機動六課のある休日(後編)」 探し物を、見つける為に
新キャラに関しては全員ちゃんとキャラが立つのか不安だ・・・てーか前作キャラなのに何の前触れもなく登場するクロノにw●クロノ、お前はなんていいタイミングにそこにw 聖王教会でカリムと話していたクロノ。ほんとに何の前触れもなく登場するクロノw制
冥王少女ナノライマー始まります(`・ω・´)シャキーン早く3作品目でないかな・・・・・・・・・・・(ぉん!?んんん・・・・・・・この後ろ姿はもしや・・・・・・・・・・・・。行き成りクロノ提督キタ━━━━(
クロノ…声が…。 キョンだか祐一だかに見えてくる。(笑 敵襲、それを撃退…自分だったらなのはとフェイトは別行動させるけどなぁ。 変身シーンに時間使うくらいなら話を進めて欲しい…。 航空戦力増加。 はやての判断は正しかったのか。 一人じゃきついよなぁ。 現われ
休暇中のエリオとキャロが保護した一人の少女。彼女の持っていたレリックの確保には成功したものの、レリックが入っていると思しきケースはもう一つ。そしてそれを巡って動き出す新たな敵と心強い味方。レリッ
はやて出撃。
絶好調ですよ空曹長。
魔法少女リリカルなのはStrikerS 公式ホームページ「後編」なので、もう少しすっきり終わってくれるものと思っていましたが、いわゆる「つづく…」というやつで、いかんともしがたい興奮の行き場が無い感じですね。地下と空かたのガジェットの霍乱で、上手い具合に戦力を...
もう休日でもなんでもないよな。・・・とはツッコんではいけないんでしょうね(笑)内容的にも「後編」というよりはまだまだ「中編」といった感じだったかもしれません。う~ん、こう考えるとやっぱり第3期はサブタイトルの付け方が悪い気がするかなぁ。魔法少女リリカ...
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第11話「機動六課のある休日(後編)」
一日だけの休暇を貰った機動六課の新人たち。けどもエリオとキャロが発見した女の子には「レリック」と思しき物体が!?第11話を観賞しました~^^
キョンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!杉田さんの演技は皆同じ声なので全部キョンに聞こえてしまう罠wだ が そ こ が い い 。クロノ可愛いよクロノ。そういやこのアニメ、古泉役の小野さんもなんかの
内容からして、前後編にサブタイを分ける意味も無いような気がする、その後編。地下水道から見つかった謎の少女は、人造魔道師の加工素材。スカリエッティとその一味が集め、ナンバーズと称されるザコ敵がそれに当たるの
       後編でつ。クロノ久々登場!!イヤイヤ・・・・でかくなりすぎだろ! ( ゚д゚)オレの中じゃ・・・小僧のイメージしかねーのにな。 そして、もう休日じゃないです。なのはたちまで出張るほど の戦闘に突入しますぜ!!(>▽<)ノオー!...
少し更新が遅れまして、ご迷惑をお掛けいたします。では早速、感想&考察(?)を自己なりにまとめますので、最後まで、是非一読下さいね。(オープニング)↓訓練漬けの毎日息抜きにって用意した丸一日のお休み親友同士パートナー同士楽しく過ごせるように気持ちも新たに..
 謎の少女はヘリで本部へ送ることになり、なのはとフェイトはガジェットドローンの迎
クロノキターーーーーーーーー(゜∀゜)
『魔法少女リリカルなのはStrikerS』第11話【機動六課のある休日(後編)】 訓練漬けの毎日 息抜きにって用意した丸一日のお休み 親友同士、パートナー同士 楽しく過ごせるように 気持ちも新たに 明日からも頑張れるように だけどその休....
ピンチに演習中のヴィータと捜査中のギンガ・ナカジマが加わり、戦力増強。しかし、人が一杯居るので変身シーンだけでかなり時間が取られてしまっていますね。
第11話「機動六科のある休日(後編)」何のための前後編なのか全く意味不明先週「機動六科のある休日」で今週は別のタイトルにすれば良かったのに・・・
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第11話「機動六課のある休日(後編)」いよいよ本格的な戦闘に突入!空も地下も危険でいっぱいの大バトル。テイク・オフ!聖王教会にて。クロノとカリムが話しているところに、会議を終えたシグナムがやってきます。これから今後の任務につ
第11話の感想。前回のBパートに引き続き、物語は動く動くw
第11話の感想。前回のBパートに引き続き、物語は動く動くw休日?食えんの?ww(TB二度送信してるかもです。すみません;)