



上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
辺境ブログへ足を運んでくれてありがとう。そしてありがとう(* >ω<)ノ
![]() ![]() ![]() ![]()
ブルー生きてた…ヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・
ほぼ寝たきりの状態のようですが、ジョミーが凹んだりするとたまに言葉をかけてくれる…何て萌える設定だ'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ 以下ネタバレです。
力があっても集中力とコントロールができないジョミー。訓練した後にお偉方がきて説教…と言うよりはやっぱりジョミーに対してまだ壁を感じる台詞に聞こえました。
怒られてばかりでジョミーが怒ると艦内にジョミーの思念が飛んで駄々漏れですw子供達に微笑ましい日常と思われているようですねw けれど子供達とリオ、フィシス以外からはまだ善く思われていないようで…そんな思念がジョミーには丸聞こえという感じの悪い状態です(#^ω^)ビキビキ 訓練と気分転換を兼ねて精神だけ飛ばすジョミー。そこで一人の少年と出会います。精神だけになってるジョミーを見ることができる少年・シロエ。彼もミュウの力を持つ者で、力もジョミーに近いくらいありそうな感じでした。 ジョミーが船に連れて行こうとしますが、母親を置いてはいけないと自分の中の母親への想いを刺激するような台詞を言うシロエ。 そこでタイミング悪く船が発見されて衛星軌道上から攻撃されてしまいますΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)シロエを連れて行こうとするジョミーですが、シロエの力が思いのほか強いのと時間が無かったので一人で戻ることに…。 どうやらシロエとシロエの母親からは自分の記憶は抜いたようですが…何でもできるんですね、ジョミーって(;゚Д゚) 船に戻ったジョミーは衛星軌道上からの攻撃を何とか一人で防ぎますが、いくらジョミーでも限界が近づいてきてます…。 そこでワープを使って宇宙へ旅立つことに。 一人船の外にへばりついていたジョミーをわざと挑発したお医者さん、彼もジョミーの数少ない理解者となってくれそうですねw 無事に宇宙へと来ることができたジョミーたち。ミュウが出て行ったら満足らしいですね、あの女の人。 けれどシロエのようにミュウの力があるもの、また目覚めるものもこれから出てくるんじゃ…?シロエがどうなってしまうのか心配です(´;ω;`)ウッ… 次回、ジョミーの友達のサムが出てましたね。更に予告で喋っているこの声は…!!! どう聞いても子安さんですヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! 地球へ… 1超能力の練習をするジョミー。そこへやって来て嫌みを言う老人たち。こういうタイプは教師には向いてないよね。指導じゃなく嫌み言っているだけだからさ。誰か上手い教育係はいないのか。艦内のヤツも嫌みばかり。これではジョミー政権が確立でき....
「死の跳躍」シロエの可愛さとブルジョミでお腹いっぱいですvv今回はジョミーがシロエと接触をはかるのと、激しい攻撃を受けたミュウの船が宇宙へ離脱するのがメインでした。家族仲の良かったシロエはジョ
(始めに。。。。 この感想内で ソルジャーと言えば、ソルジャー・ブルーのことです)TVアニメ化で 本当に もう登場した セキ・レイ・シロエもしも ジョミーが 成人検査をパスしていたら こうなったであろという、という 反面教師。ジョミーは 思念を飛ばして シ...
次回予告の黒髪美形青年が超素敵~~~!!声、子安、子安♪キース・アニアンですね、早く動いて喋っておくれ。次回予告が若本さんと子安さんで、もう聞いているだけで悶えて大変でした(笑)もうどうしよう!(どうしようなのはお前だ)とまあ、次回予告祭と化している第..
前回、最後に空を見上げていたのはシロエくん(10歳)。なるほど、ピーターパンイメージなのですね。
ミュウの母船の存在を知ったテラズナンバー5は、サイオン・トレーサーの開発を命じた。次々と惑星全域に投下されるサイオン・トレーサー。ミュウ因子を持った少年とジョミーが出会う時、シャングリラは決死の惑星脱出を
地球へ… section05「死の跳躍」 「事の善し悪しは終わってみなければ分からない」。 ソルジャー・ブルーの言葉。
地球へ…の第5話を見ました。section05 死の跳躍「ソルジャー」「ジョミー、君なら出来る。皆を…導い…て…」ソルジャー・ブルーが落ちていく。「ブルー!!」「ジョミー、済まない。君を選んで…心から…すまなく…」「ブルー!!ソルジャー・ブルー!!」落ちていくソルジャ..
今回は少年シロエ登場です!!ピーターパンになりたいと無邪気に言うシロエ。ネバーランドに行くことが夢だと。だが本当のネバーランドは・・・・。今回からジョミーの服も変わりました~!!いかんです、この服。モロ私の好みですわ(はぁはぁ)描きたい衝動に駆られてし..
今日はシロエ登場ですね!さて、ジョミーはミュウの船内でトレーニング中ですね。力だけは強大なのですが、中々中身が伴いません。しかし、船内のミュウ達もジョミーを認めないのね~お互い意地っ張りにしか見え
ソルジャー・ブルーは重症とはいえ、なんとか命をとりとめたようで一安心^^ソルジャーとしての訓練をするジョミー。力は強大だが集中力が足りないとお偉い方に説教をくらい、キレるジョミー。そんなジョミーの思
厳しい訓練にお疲れモードのジョミー。傍に駆け寄り、ジョミーを慰めるナキネズミが、めっさ可愛い♪「あなたのパワーは強大だ。だが、集中力が持続しない」「こんな時に、ソルジャー・ブルーがお元気であれ
前回で出番が終わりかと思ったソルジャー・ブルーですが、何とか生き延びてくれたようです。よかった。(/_;)ブルーの後継者として指名されたものの、ジョミーの力はまだ不安定なよう...
今宵も見応えのあるエピソードでした。ジョミーとブルーのやり取りに重ねて流れる、加藤ミリヤの「Love is...」が、とてもしっくりとくるエンディングでした。
<土曜日>こんな風にシロエとの邂逅が描かれるとは思いませんでした。実は彼がどうなるか記憶が曖昧でして・・前半は何となく覚えているんだけど、結局どうなったのかを覚えていません{/ase/}。ここでジョミーの手を取った方が良かったんだろうなあ・・とは、思いますが。
なんもかんもおいてけぼりで
地球へ… 現時点での評価:3.0~ [] TBS・MBS : 04/07 18:00~ SBS・RCC : 04/14 17:30~ 原作 : 竹宮恵子 監督 : 山崎理 メカデザ : 出渕裕 キャラデザ : 結城信輝 2クール アニメ制作 : 南町奉行所・東京キッズ ...
地球(テラ)へ・・ section05 : 死の跳躍脚本:面出 明美/山崎 理絵 コンテ:つるやまおさむ演出:星野 真 作画監督:滝川 和男/渡辺 伸弘(STORY)ミュウの母船の存在を知ったテラズナンバー5は、サイオン・トレーサーの開発を命じた。次々と惑星全域に投下さ
〈ANIMEX 1200シリーズ〉(5) 交響組曲 地球(テラ)へ・・・ソルジャーブルーの後継者として指名されたジョミー。しかし、強力な力を持つものの、他のミュー達の理解を得ることが出来ず苦しんでいた。そんな中、ジョミーは一人の少年と出会う・・・。
こんばんは、ジェリドと私です。地球へ… - livedoor Blog 共通テーマ 今回、「死の跳躍」なんていう恐ろしいタイトルだったわけですが、見たところ獄普通にワープできてますね。私はてっきり、「ワープの衝撃等々に並大抵のミュウでは耐えられない」ってことで犠牲...
ジョミーはミュウの子供を見つけるセキ・レイ・シロエジョミーをピーターパンだと思ったシロエ殺される前に彼を助けようとするジョミー一方、サイオン・トレーサーでシャングリラが発見され衛星軌道兵器の攻撃を受ける・・section05「死の跳躍」ジョミーはソルジャーとし...
地球へ… 第5話感想いきます。
「自分を信じることから道が開ける」ソルジャーブルーの温かいお言葉です。ジョミーは色々頑張っているようだけれど、集中力が足りない様子。あと、感情のコントロールはまだまだ。周りから聞こえる声にイ
地球へ…ソルジャーブルーの捨て身の助力で、何とか吹っ切ることのできたジョミー。シャングリラで訓練をしていますが、やはり、彼を良くは思えない人たちはいるようです。色々と雑音が入ってきますが、本当は、ジョミーを喜んで迎えている連中もいるはず(子どもたち....
第5話は「死の跳躍」。今回はセキ・レイ・シロエとジョミーの出会い話で、1話まるまる全くのオリジナルです。シロエのお父さんがエネルゲイアの対ミュウ兵器開発者という設定です。どうやら、エネルゲイアはアタラクシアの一都市という設定のようですね。原作では別の惑星な
うーん・・・今まではアニメではこういうものだ、と自分の中で消化してきたつもりですが今回はすごく消化不良を起こしてしまいました。全て原作どおりに・・・とは思わないですが何というかミュウの概念とかキャラの立ち位置ですねえ。本当は吠えたいけど始まったばかりだ..
今こそ旅立つ時だ――。戦士として訓練を始めたジョミーは、ミュウ因子を持つ少年に出会い助けようとするが…。惑星全域にミュウを探索するサイオン・トレーサーが投下され、もはやミュウ達に安息の地は無くなる。
第5話「死の跳躍」ポルノのライブでボロボロなので、今回は簡単に感想述べるくらいにさせていただきます……。疲れたなぁ。ブルーが死んでしまうかと思いきや、瀕死の状態で今週もずっと生きていてくれました。今回でもう退場なのかと思っていただけに(前回の様子から、普
section05「死の跳躍」ミュウの母船の存在を知ったテラズナンバー5は、サイオン・トレーサーの開発を命じた。次々と惑星全域に投下されるサイオン・トレーサー。ミュウ因子を持った少年とジョミーが出会う時、シャングリラは決死の惑星脱出を試みる・・・。ソルジャー・...
シロエキター!!(゜∀゜) ついに登場しましたね!!原作では初登場の時点で成人検査を受けた後だったんじゃありませんでしたっけ?当然かもしれませんがピーターパンは新設定でありまする。ネバーランドより良い所
地球へ・・・以下感想
先週の記事タイトルが若干どころかとても紛らわしくてご迷惑をおかけしました。記事タイトルにあった「君はどこに落ちたい?」は009の名台詞です。衛星軌道上でのジョミーとソルジャーブルーのシーンにぴったりかなぁ
section05 : 死の跳躍
ネバーランドには行かない!僕がいなくなったらママが悲しむもん・・・!シロエかわいいよシロエwwヾ(*´∀`*)ノとても10才には見えませんww感想は続きから↓↓
地球(テラ)へ… 第5話「死の跳躍」
5話「死の跳躍」 前回では早とちりしちゃいました… ごめんよソルジャー! なんとか逃げ切ったミュウの母船、シャングリラですが 敵側は探す機能を作っちゃってるみたいです。。 その開発者(?)の子供は前回のラストに出てきた子か… ミュウなのかな。 お父さんは勉強
「地球(テラ)へ・・・」の第5話を観ました。だ~~~いぶ原作とは話を変えてきましたね!何よりもアタラクシアを旅立った時点で、ソルジャー・ブルーがまだ意識を保って生きてる! 原作を知ってると多少戸惑いはある
第5話ミュウの自覚を持ちつつあるジョミー。そして少年シロエとの出会い。
「自分を信じることから、道は開ける」ソルジャーブルー生きてた!!良かった…!!!ソルジャーになるべく、訓練に取り組むジョミー。持っている力はとても強いけれど、コントロールはまだまだみたいです。
きゅぅ~~~~んシロエくん、カワイイィィィィ★常に頬をピンクにしてるシロエくん萌えな第5話でありました。+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ついに、ミュウのリーダーとして訓練を始めたジョミー。でも、他のミュウ達..
相も変わらず広島では、1週間遅れの放送ですが、地球へ・・・ 第5話「死の跳躍」のトラックバック受付中です。よろしく。
|