fc2ブログ
2023/09
≪08  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   10≫
ブログ内検索
プロフィール

カグ

管理人:カグ
ツイッターの便利さについついブログ放置中。もう少しブログの更新頑張りたいところ_ノ乙(、ン、)_


9月末には碧の軌跡が発売するからそのあたりまでに溜めてるアニメ消化しておきたいなー…(;´Д`A ```

現在はROで元気に活動中(`・ω・´)メインはalvitr鯖、シーフ系がメインだったのに気がついたらABと連が発光してました^q^ 次は修羅が光りそうです。珍はグラフィック改善されたら本気出す( ー`дー´)キリッ
アニメはファフナーを機に少しずつ更新していければなーと緩く考え中です(`・ω・´)
相互リンクについてはこちらを参照してください(2008/7/5)


絶賛応援中♪

訪問者サマ☆

現在の閲覧者サマの数★:
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

購入予定....φ(・ω・` )メモメモ
リンク
ランキング

FC2ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
カテゴリー
BLOOD+ 第50話 「ナンクルナイサ」
※24日0時30分加筆修正

 ハ、ハハハハハハジがΣ(゚Д゚)


 最終回でまさか死亡フラグ的展開になるとは思っておらず正に寝耳に水で暫くテレビの前で( ゚Д゚)ポカーンでしたよ…。オプションDまで発動して爆炎で焼き殺されてたらどうしてくれようかと思いました…(´v`) まぁ、シュヴァリエだけあって長い時間をかけてゆっくり再生したようですけど、ラストでハジ小夜の幸せそうな姿を拝めると思ったらハジってば姿も現せてはくれませんでした…(ノ∀`)・∵.グハッ


 
 やはりアルジャーノさんはきちんと最後まで立派な役目を果たしてくれました(*´艸`*)
 デヴィッドに助けを求めた時の顔はどっからどう見ても三流でしたね…。って言うか、それよりもなによりも気になったのが


ネイサンキタ━(゚∀゚)━!

 え?何これ?!あのカマ言葉は間違いなくネイサンでしたよね?一瞬で姿を消してしまいました…。ただの友情(?)出演ですか?それとも何かの伏線なんですか??若しくは出来心で出しただけですか??!
 どうせならソロモン出してくれよ…。゚(゚*´Д⊂グスン


 雷に焼かれてもしぶとく生きていたアンシェル。双子の片割れを抱えながらの戦闘は難しいので小夜が子供をハジに預けようしますが、ハジが刀を持ってアンシェルに突撃…!!!
 と言うか、小夜の高速移動出たの今回お初じゃありません?ディーヴァ戦で出なかったのに何故このタイミングで…はっ!そうか!ディーヴァと小夜の戦いは常に超高速移動で戦っていたけど常人の目には早すぎて捉えきれてなかっただけだったのか∑(・∀・)


 小夜に愛してると告白をして、小夜の笑顔を見たいとまで言って感動的になっていた場面で邪魔者に今度こそ小夜の血で止めを…!!!アンシェルが結晶化していく最中にやはり

得意の串刺しに…(ノ∀`)アウチ

 カイに小夜を頼むとタイミング悪くオプションDが発令。建物ごと爆発してしまいます…ハジィィィイィ。゚(゚*´Д⊂グスン


 ハジがどうなったのか非常に気になったのですが、ここで舞台は沖縄に戻ります。百合と称された金城香里が小夜とじゃれている普通の日々が過ぎているようです…。
 OMOROで新旧の主要メンバーが集合です!ジョエルと真央の会話に爆笑ですァ '`,、'`,、'`,、'`,、ヽ(´▽`)ノ '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
 私も石田ヴォイスで「お嬢さん」とか言われてみたい…!!!


 デヴィジュリ御懐妊に続いて、岡村×真央も確定のようでだんだんと独り身が減っていきます…(*´∀`)クスクス
 ルルゥもジュリアさんの功績で何とかなるようで一安心です!


 そんな楽しく和やかなムードの中、小夜は一人店を出てフェンスに凭れかかります…。どうやら眠りの時が刻一刻と近付いてきているようです…。゚(゚*´Д⊂グスン
 小夜がこの日いつもより調子が良かったのは、蝋燭は消える直前に勢い良く燃えるというそんな状態だったのですね…。
 そんな小夜に気付いて皆に知らせようとするカイですが、小夜は始まりの場所へと連れて行って欲しいとカイに頼みます。既に自力で歩けない小夜をカイが背負って始まりの場所へと向かいます…。
 しかし天辺に着く前に

 小夜は眠りについてしまいました…・゚・(ノД`;)・゚・

 小夜の手からカイ、リク、小夜の3人で笑って写っている写真が落ちます…。眠っている小夜に向かってお前らは俺が幸せにしてやると泣きながら誓うカイに貰い泣きしました(´;ω;`)ウッ…
 

 それから数年後、成長した双子を連れて始まりの場所へと来るカイ。終わりの場所でもありましたが、小夜が目覚めてそして再び「始まりの場所」へと変わる事でしょう…。
 始まりの場所には青いリボンがついた薔薇が…


ラストにハジキタ━(´∀`*)━!

 姿が見えなかったのは残念でしたが、小夜が目覚めるまで世界を旅して回って小夜が起きた時に土産話を沢山してあげてほしいですね…v
 そして今度は小夜の満面の笑顔が見れるように一歩後ろではなく、共に隣を歩いて生きていってください…!!!


 1年間、前土6のように総集編もなく楽しませていただきました!皆様本当にお疲れ様です>< 



 今回のEDを見て元ちとせさんの「語り継ぐこと」は本当に良い曲であると思いました…(*`д´)b



 さて、最終回の余韻に浸りつつも実はちょっとツッコミたいところがあったので、追記で叫ばせてください(笑)

続きを読む

スポンサーサイト





 
BLOOD+ 第49話 「二人の女王」
※17日9時半加筆修正。

 永きに渡った戦いもいよいよラストです…!!!


 今回は作画が美麗過ぎてどうしようかと思いましたよ…!!!ディーヴァと小夜の戦いなんてうっとりするほど綺麗でした。ハジとアンシェルの戦いも作画が崩れる事無く、毎度毎度これでもかってくらい作画崩壊してたカイも無事でしたしね…笑。


 ハジvsアンシェルではハジが

十八番の串刺しをアンシェルに喰らわせました∑(・∀・)

 いつハジが串刺しにされるのかとドキドキしながら見ていただけに、これはとっても予想外の出来事でしたよ…。てっきり一回くらいは串刺しにされるとばかり思っていたので…(*´∀`)


 小夜vsディーヴァは相打ちになってバッドエンドになるのかと思っていたら、ディーヴァは子を宿した事で血の力も子供に受け継がれてしまっていたようです。そのおかげで小夜は腹部を刺されただけに留まったので、死ぬ事は回避できたようです。
 けどディーヴァも可哀想ですね…。゚(゚*´Д⊂グスン
 ただ家族が欲しかっただけ。それだけのことだったのに実験体として小夜とは対照的に酷い扱いを受けて、そんな世界から出してくれた小夜をたった二人の家族だし好きではあったのでしょうけど小夜だけ人間扱いされて憎く思ってしまったのでしょうね…擦れ違っていただけで、本当ならとても仲の良い姉妹になって今とは違った未来が築けていたかもしれないと考えると初代ジョエルのやったことはあまり褒められたものではないかもと思ったり…。


 以下、かなり妄想に近い感想です。自分自身でもあまり考えがうまくまとまっていないので、矛盾したりおかしいことを言ってると思いますがその辺はご愛嬌で…(;´Д`)


 多分賛否両論分かれてると思いますが、小夜がディーヴァと相打ちになってディーヴァだけが結晶化していく時に小夜が駆け寄ってうろたえるシーン。あれは私として賛成と言うか温かい目で見られました。
 確かにディーヴァを殺そうと自分で決意したくせに、いざ死にそうになったらオロオロして駆け寄って矛盾してるんじゃないかと言う人も居ると思います。
 けど、小夜って自分はこの戦いが終わったら死ぬつもりですから、もしかしたら相打ちも悪くないと心の何処かで思っていたのではないでしょうか。さすがにそれを公言してたら赤ん坊はどうするんだと言う話になってしまうので、心の中でそう思っていたのではと。
 それに戦う前に小夜姉様はズルイと言われて、やっとディーヴァが小夜を羨ましがっていたということに気付いて、ディーヴァを解放したのも自分と言う事でディーヴァに対して罪悪感とか憐憫とか複雑な想いが交錯してたんじゃないかな。
 最期にディーヴァがシュヴァリエの誰かではなくて小夜の名前を呼んで、子供を優しく撫でているシーンは本当に綺麗でしたよね…。゚(゚*´Д⊂グスン
 ただ、ネイサンが言ったように純粋に家族が欲しかっただけだったディーヴァ。小夜に対する羨ましいという気持ちは、小夜を好きだったからこそ逆ベクトルに向かった時酷い事になったのではないでしょうか。どうでもいい人間を羨ましがっても『あー良いな、あの人』くらいの気持ちしかないでしょうから、自分と同じ親から生まれて全然違う境遇で育った小夜を家族として愛していて姉妹として怨んでいたのではないですかね。
 確かにリクとの事は視聴者に凄い波紋を巻き起こしましたが、あれも仕方が無かったことのような気もします。だって誰もディーヴァに人間らしい生き方を教えてくれてませんから…。
 シュヴァリエ達はディーヴァが全て。ディーヴァの望みは何でも叶えるというのが当然でしたから、ディーヴァ自身欲しい物は奪う、嫌いな人間は殺すと言う単純明快な答えしか導き出されない境遇だったんだと。
 ダラダラと言ってますが、つまるところディーヴァが一番の被害者だったんじゃ…って事です。ディーヴァと小夜…同じ境遇で育っていれば普通の仲の良い姉妹になっていたと思うと本当に可哀想でなりませんよ…。゚(゚*´Д⊂グスン
 双子の姉妹がどうなるかはまだわかりませんが、願わくば小夜とディーヴァが果たせなかった仲の良い姉妹として育ってほしいです。EDのちびディーヴァ&ちび小夜は双子の未来であってほしいです…!


 ネイサンはラスボスだと皆様思っていたようで、今回の展開にはビックリでしたよね。本当に純粋にディーヴァが好きだったんだなと。てっきり双子を育てる役目を自ら買って出ると思っていたのですが…。゚(゚*´Д⊂グスン
 何だかんだで最初はなにこのキャラとか思ってましたが、結構好きになってました。ディーヴァが家族を欲しがってる事に唯一気付いていたシュヴァリエですが、ディーヴァのシュヴァリエである以上家族にはなってあげられない…聡いからこそ可哀想でしたね、ネイサン。゚(゚*´Д⊂グスン
 せめてディーヴァの元へ逝けますように…。


 双子の赤ん坊に刀を振り上げた小夜の元へカイが到着しました。小夜は自分が死ぬ事をカイに告げて、赤ん坊を殺してしまうのでしょうか…?!
 それにしても小夜の私は死ななきゃならないという発言、死にたくないと言ってる顔でしたよね。ハジと約束をしたあの頃とは心境や状況も大きく違ってきてると思うのですが、どうなってしまうんでしょうね。
 

 
 さて、シリアスに語るのもここまででちょっとツッコミたいところがいくつか…(*´艸`*)


 アルジャーノ…三流の匂いがプンプン!

 けどあまりにも三流過ぎて死なないような気がしてきました…。だって今のアルジャーノが死んでもストーリ上何にもなりませんし。ならわざわざ殺す描写は必要ないですしね。最終回にしぶとく権力にしがみ付いた人間として出てきて欲しいところw


 不死身のデヴィッドに続いて…

不死身のルイスキタ━(゚∀゚)━!

不死身のルルゥキタ━(゚∀゚)━!


 お前らはいつから不死身になったwつーか不死身の大安売りだなwwwまぁこれで死亡フラグ回避になったから良いんですけどね。ルルゥにはこれから死んでいったシフ達の分も幸せになるという使命がありますしねv
 ルイスも癒しキャラとして必要です(*´艸`*)
 ルルゥの後見人になるってのもありですかね。


 パン一切れでハジが買えるなら

パン一斤のお代出すからハジ1ダース位くれ!

 最終回間際でこんな阿呆な事を叫んでいるのはこのブログくらいではないでしょうか…(; ・`д・´)

 次回、いよいよ最終回です!

 BLOOD+ 50話 「ナンクルナイサ」
 この単語が最後に出てくるとなるとやはりカイ小夜になるんですかね…?そして世界中に発生した翼手達はどうなるんでしょうか…!ソロモン…出てこないかな…(´・ω・`)ショボーン





 
BLOOD+ 第48話 「摩天楼オペラ」
 ※10日午前零時加筆修正。

 皆の正装姿に萌えた…(´Д`*)/ヽァ/ヽァ


 小夜のドレス姿はかなり可愛かったですvカイのオールバックもなかなか格好良かったですね。

 けどジュリアさんのドレス姿は?
 期待していたのですが、お留守番組は普段着のままでした…orz
 ジュリアとか真央とかソロモンとかの正装姿見たかったのになー。


 ハジが珍しく反抗的な態度を取っていましたが、やはりこれは小夜を取られそうでライバルと認定したからでしょうか(*´艸`*)
 カイに貰ったOMOROの鍵をカイの上着のポケットへと返して、サヨナラを告げる小夜。やはりカイと共に生きると言う選択肢はなさそうですね…。゚(゚*´Д⊂グスン


 さて、ついに始まりました最終決戦!ディーヴァの歌声を世界中に放送するのを阻止するのがまず第一の目的だったのですが、見事に失敗。おかげで各地に翼手が大量発生してしまいましたΣ(゚Д゚)
 これってかなりマズイ状況ですよね。ディーヴァを殺したからってディーヴァの歌声で目覚めた人達は元に戻るってことはなさそうですから、翼手化した人達が死ぬか周囲の人間が殺されるかの鬱展開…orz
 デヴィッド、ルイス、カイ、ルルゥも絶体絶命のピンチです…!ルルゥだけなら逃げ延びる事は可能ですが、これ以上ルルゥの前で誰かが死ぬのだけは止めてあげてください…・゚・(ノД`;)・゚・


アルジャーノキタ━(゚∀゚*)━!
 長きに渡って活躍してきた飴の人ですが、ここで終止符を打つときが…

∑(・∀・)死ななかった…!

 ちょwなんでだよwwwリクやらイレーヌやらモーゼス達が呆気無く、大した意味もなく死んでいった中で、こんなに三流の匂いをプンプンさせたアルジャーノが何故に生き残るんですか(ノ∀`)・∵.グハッ
 三流過ぎて殺す価値がないとラ○ス国務長官似の翼手に判断されたということでしょうか(*´艸`*)
 今回の作戦の内容も知らされてなかったようですし、完全に蚊帳の外状態でした…さすがにちょっと可哀想でした。゚(゚*´Д⊂グスン


 小夜とディーヴァの戦いは来週に持ち越しになりましたが、作画も綺麗で期待できそうですよね(*`д´)b
 特にディーヴァの悪魔コスが素敵でした…!リクの姿より元の姿の方が似合うと思っていたら、来週は元の姿に戻るようです…vvv
 カイにまでばれるほど弱ってる小夜ですが、果たしてどうやって勝つのでしょうかね。ここまで来てソロモンが復活して愛の力で勝てたら私は一生王子についていきますよ(*´∀`)


 アンシェルは結局シュヴァリエから外れる事無く、ディーヴァが大切だったようです。ただちょっと方向性を間違えてしまったようですが。
 そういえばネイサンがかなり気になる発言してましたよね?前の翼手の女王の事を知ってるかのような口ぶりでしたから、前女王のシュヴァリエでもおかしくはないですよね。つーことはアンシェルが長男って設定は嘘っぱち??どうなってるんでしょう???


 そしてネイサンは観戦するようですが、小夜がディーヴァを殺しそうになったらやはり敵になるのでしょうかね?何だかまだまだ裏がありそうで気になるキャラです。
 ハジは翼手化して戦うのかな~と思っていたら

室内の為羽根が出せないようで…。゚(゚*´Д⊂グスン


 最終回…一体幸せになれるのは何人でしょうね。そもそも何人生き残っているかも激しく心配です…(((( ;゚д゚)))アワワワワ



 
BLOOD+ 第47話 「全ての血を越えて」
 …うん、いやね?わかってはいたんですよ。BLOOD+に生易しいシナリオなんてあるわけがないそれがBLOOD+クオリティですからね?正直先週のあの終わり方で絶望的だなと思っていたのですが、それでも奇跡って起きた事があるからそんな単語が世に残ったんですよね…ってことで


 ソロモーン…!!!・゚・(ノД`;)・゚・


 マジですかー。だって生きてて鎖で縛られて萌え萌え姿を晒してくれていて、ネイサン逃がしてくれたしこれは死亡フラグ回避?!とかって期待しちゃうじゃないか!そしたら案の定小夜を助けに来て

ソロ小夜キタ━(゚∀゚*)━!

 なんて大興奮してたら、小夜の血が流れている刀が掠って傷が…?!でもそのまま大丈夫そうだったし、もしかして本当に小夜への愛でディーヴァの血を越えたのかと思ったのに…ガッデム!!!
 いや、しかし諦めの悪い私はまだ諦めてません!アンシェルが直々に赴いたのはただの感傷ではなく意味があったはずです!ぶっちゃけアンシェルってネイサンが言ったようにディーヴァの事は研究対象くらいにしか見てないし、付き合いが長かったソロモンの方が大切だと思うんですよね。ソロモンが完全に粉々になったシーンは出てなかったのでまだ何とか生きててくれると信じてます…!!!


 今日はこれからでかけるので、とりあえずここまで。帰ってきたら加筆修正致します。多分、夜中あたりの更新になるかと…。


 以下追加文。


 アバンで久々の香里が登場v小夜達を心配して、岡村母もあーくんを心配w捜索話の割には軽いノリだった岡村母に爆笑(*´艸`*)


 今回のタイトルってソロモンが小夜への愛で小夜のシュヴァリエになることかと思っていたのですが、船上で野郎共が親の代からの因縁がどうのこうのって言う話にかかってたみたいですね。
 てっきり血が大量に抜けたソロモンは普通の人間に近い状態になっていて、その状態で小夜の血を受けたので小夜のシュヴァリエになるっていう超展開を期待していたのですが…orz
 そして牢屋に鎖で捕らわれていたソロモンは悩ましいほど麗しかったのですが、登場時作画崩れてませんでした?王子が出る時は作画崩壊してたことなかったのに…OTL


 ソロ小夜は悲恋で終わりそうですが(まだ諦めません!)デヴィジュリはすっかりアダルティな雰囲気を醸し出してましたよね(*`д´)b
 焦らされた分、もうちょっと過剰にいちゃついてくれても構わないのですが…いっそプロポーズくらいしてほしいです。
 

 岡村もついに真央様に陥落したもよう(*´艸`*)
 が、こちらは一方通行な想いのままなので、生きて帰ってから頑張らないと駄目そうですね。


 ジェイムズは…もう本当に狂人と言うか危ない人となってます。一見普通に見えるのですが、既にディーヴァには構われておらず精神崩壊を起こして後はディーヴァに敵対してる奴らを道連れにしてやるみたいな感じですね。
 が、結局はシフの身体で繋ぎ合わせただけの肉体はソーンが浮かんで勝手に自爆。モーゼス達の一件でキモイし腹だ立ったけど、一番可哀想な奴だったのかも。
 まぁ、ソロモンも小夜を守りたくて寝返ったのに小夜の血で消滅したかもしれない(あきらm)のは悲惨です…。゚(゚*´Д⊂グスン


 ディーヴァはすっかり母性愛に目覚めてましたねv子供←ディーヴァ←ネイサンって感じで、泥沼になりそう…。とりあえずアンシェルとネイサンの戦いは確定っぽいですね。
 どちらが本当に強いのか気になります。


 そして一番気になるのは小夜が誰を選ぶかです。ソロモンは離脱したかもわかりませんが(あきr)流れ的に生きてカイと共に…って雰囲気になってましたよね。
 けれどこれじゃあハジがあんまりにも可哀想ですよ。゚(゚*´Д⊂グスン
 ずっとずーっと一緒に居て、初期の頃に約束した事を反故にされるなんて…!それでもハジは

『貴女が望むなら…』


 なんて言って全てを受け入れてしまうのでしょうね…・゚・(ノД`;)・゚・
 ソロ小夜が危なくなった今、私はハジ小夜を応援します…!!!





 
BLOOD+ 第46話 「あした天気になあれ」
 ※27日午前零時加筆修正。

 カイのプロポーズキタ━(゚∀゚*)━!


 真央にお膳立てされてやっとこさ重い腰をあげたカイ。いきなりのプロポーズでした(*´艸`*)
 まぁ、まだ恋愛対象ってよりは家族としてって意味合いも含まれていそうですけどね…。


 それにしても真央は本当に良い娘さんですね…。自分が振られるのはわかってるからってハジ小夜の強い絆を感じて、カイに告白するようお膳立て。あのハジですらタジタジとさせるエネルギーの持ち主ですv
 真央に腕を捕まれていたハジの顔…大爆笑でした。

 心の底からすっげー嫌そうな顔してましたw

 小夜に救いを求めて、まるでアイフルのチワワのような表情でしたね。結局ご主人様小夜の許しが出なかったのでお留守番となりましたが…。
 妙にルルゥに懐かれてました…v


 カイ小夜…やっとわだかまりとかもなくなってきて、沖縄に居た頃のような雰囲気に戻ってきました。けれで二人でハッピーエンドを迎えるのは難易度が高いようですね…。


 
 ディーヴァの子供産まれちゃったΣ(゚Д゚)

 アバンでのネイサンの言葉は、ソロモンを寝返らせるための誘いの言葉だと思っていたので、まさか既に産まれているとは予想してませんでした。あの状態で血を捧げると小夜とディーヴァのようにきちんと人の形を成すのでしょうかね??
 そして王子からすっかりホスト崩れのようになっていたソロモンですが(色っぽくて個人的にはこっちの方が好みv)ネイサンの言葉に誘われてディーヴァの元へ…と思いきや

小夜に心酔してる王子はディーヴァを殺そうとしましたよ??!∑(・∀・)

 これぞ正しく愛ですよね(*`д´)b
 まさかソロモンがここまでやるとは思ってなかったのでビックリ。やっぱり血には逆らえなかった…とかってオチを想像していたので。
 しかし、ディーヴァの強さはソロモンよりも遥かに抜きん出ていてアッサリと玉砕。次回予告で嬉々として小夜のシュヴァリエになれたと言っていたので多分生きてるはずです…!ま、まさか実は死んでましたなんて言いませんよね…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


 不死身の男デヴィッド…このまま復帰と共に最終回かと心配していたのですが強引に復帰!デヴィジュリも大人ならではの落ち着いた雰囲気を醸しだしてましたねvvv
 こちらはもう安泰と見て問題なさそうです。


 波乱万丈なのが小夜の恋愛関係ですね。既にハジと交わした約束が最優先されてるようですが、カイのプロポーズに涙を見せたと言う事はカイの言葉に心を動かされたってことですよね。それにソロモンの甘い言葉にも迷っていたので、小夜が誰を選ぶかで鬱でエンディングを迎えるかどうか決まってくると思います。
 個人的に一番好きなソロモンが一番惨敗してる感じですが、このままディーヴァの懐にいながら小夜の味方をしてくれるのも心強いですよねv


 一番永い時を過ごしてるハジが有力候補ですが、その場合は鬱エンドである可能性が高いですよね…(((( ;゚д゚)))アワワワワ
 ハジとしても小夜と共に生きたいんだろうけど、小夜の望みは死ですからそれを優先させるでしょうし。
 共に生きることができないならせめて共に逝きたいと願うでしょう。だってハジには小夜しかいませんから。
 小夜もそこまでハジに愛されているのに残酷な事を言いますよね。ハジにとって全てである自分を殺せだなんて…。どうせなら一緒に死んでくれと言われた方が嬉しいような気もします。共に生きていくという選択肢があればそっちに越した事はないですけど。 
 残す所あと僅か。納得のラストになってほしいですね!


 カイの中で既にカルマンとモーゼスが過去の人になっていることに泣きました…。゚(゚*´Д⊂グスン
 いや、モーゼス達は誰かの思い出になれたら良いとは言ってましたけど、確かに亡くなってますけど…!それでもまだ過去の人みたいに語られると泣きそうになってしまいます…。せめてルルゥだけでも幸せになってもらわねば…!!!
 

 そういやアメリカ合衆国のお偉いさん。黒人の女性ってもしかして…リアリティを求めて狙ったのでしょうかねw



 
BLOOD+ 第45話 「手のひらを太陽に」
 (ノД`;)・゚・いやぁぁぁぁぁー!

 まさかの鬱展開です…。モーゼスとカルマンが共に逝ってしまいました…。゚(゚*´Д⊂グスン
 どうして心中する必要があったかなー。ルルゥにだけ残される者の気持ちを押し付けて、勝手にルルゥは俺達とは違う、カイ達も居るから沖縄まで行けるよとか希望を見出してさぁ。最期まで諦めないで生き抜いて欲しかったです…(´;ω;`)ウッ…
 もう後はせめてシフ唯一の生き残りであるルルゥが、皆の分まで幸せになれるよう祈るしかできません…。


 つーかネイサン今まで御免なさい。今回の話観て今までネイサンを侮辱してきたことを心の底から謝罪したい。

ジェイムズ( ´Д`)マジキモッ

 確かにジェイムズに取って全てであるディーヴァに捨てられて絶望を味わったのは辛いでしょうけど、だからってモーゼスを騙すなんて許されないですよ!そういう性格だからディーヴァに身体替えただけで捨てられたんじゃないの?!ここまで頑張って生き抜いてきたモーゼスとカルマンに対して、ジェイムズがやったことは正直許容範囲を遥かに超えてます!久し振りに本気で殺意を抱きました(´v`)


 モーゼスvsカイ。カイがモーゼスのフードを銃で撃って太陽の下に晒して、自分のシャツを被せるなんて素敵な戦いをしていたというのに…!珍しくカイの株が上がったって言うのに…!!!こんな終わり方なんて酷いじゃないですか…。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
 モーゼスもモーゼスだよ!何で突然カルマン至上主義になってるの?!腐女子へのサービスですか?!いや嬉しいけどね!(黙れ)けど、ルルゥだって仲間でしょ?一番年下の子に一番辛い役目押し付けないでよ?!ルルゥが本当に可哀想でした…><

 本当にもうこれ以上誰も泣かせないで下さいね…。次に視聴者を泣かせる時は感動の涙でお願いします…_○/|_ 土下座
 

 次回予告。


 振られ王子キタ━(´∀`*)━!
 何だか失恋の痛手で随分と艶っぽくなっていましたが…ハァハァハァハァハァハァハァ
 ネイサンと話してましたが、まさか戻って来いとかって話かな…?いや、きっとハジを選んだ小夜を自分のものにするには小夜を殺すしかないとか言うつもりなんですよ!って事は、ハジvsソロモンの本格的な戦闘になるんでしょうか?ハジの翼がまた拝める…ハァハァハァハァハァハァ
 でもそれよりもやっぱりソロモン&ハジの共闘でディーヴァ戦に臨んで欲しいです。もしこれでネイサンの甘言(私の勝手な妄想ですがw)に乗ったらソロモンの小夜への愛はその程度だったのかと落胆しそうです…(´Д` )
 とりあえず自暴自棄になったついでに小夜に無理矢理キスするくらいはしてくれ、王子!
 最近萌え要素が減ってきて激しく凹んでいる視聴者に萌えをくれ!



 
BLOOD+ 第44話 「光の中に」
 だから何でこんなに泣かせる話ばっかなんだよ。゚(゚*´Д⊂グスン
 前半はジュリアのエロさとルルゥの可愛さで和んでいたっていうのに…・゚・(ノД`;)・゚・

 
 不死身の男デヴィッドはさすがに傷が深かったのか、復帰するまで半月はかかるとのこと。その間はてっきり最後の戦いに向けて閑話休題になるのかなと思っていたら…とんだ鬱展開が待っていそうですよね。


 カイ…GJ(*`д´)b
 どうやらイレーヌの一件から、カイはずっとモーゼス達に血液を提供していたようですね。モーゼスに対して仲間だ、死ぬなというカイに久しぶりに惚れそうでした…v
 それ以上にカイに礼を言ったり、生まれ変わったらカイの側に…なんて言うモーゼスに萌えましたが…ハァハァハァハァハァ
 今回はモーゼス好きの腐女子への大サービスでしたね!基本的にノーマルだろうが百合だろうがBLだろうが何でもいけるんで大変楽しかったです(*´∀`)


 ルルゥに懐かれモーゼスと協力者と言われるまで信用されたカイですが、カイと仲良くなる事を快く思ってないカルマンはカイにこれ以上関わるなと二人に言います。何だかやけにカリカリしてると思ったらカルマンにもついにソーンが…・゚・(ノД`;)・゚・
 カイからもしかしたらソーンを消せるかもしれないって話を聞いたばかりだっていうのに…。自分達が希望を持ったって自分が悲しい想いをするだけ、所詮人間とは違う生き物なんだと自暴自棄になったカルマン
は外に飛び出します。


 ルルゥは小夜達にカルマンを一緒に探して欲しいと頼んで、もちろん皆快く承諾します!ルルゥのありがとうって台詞そのうち聞けなくなりそうな雰囲気に見えたのは私の被害妄想ですか…?
 頼むからこれ以上死なないで、マジで。゚(゚*´Д⊂グスン


 一方モーゼスの元に何と復活したジェイムズが訪れましたΣ(゚Д゚)
 どうやってあの状態から復活したのかと思ったら、皮膚の色が肩と腹のあたりで違ってます。どうやら頭と心臓あたりまでは自分の身体で、残りはシフ達同様の身体を使っているそうです。
 …まさかこの為にジェイムズは黒人設定だったのでしょうか。
 いきなり何をしに来たのかと思っていたらジェイムズはモーゼスに自分らに軍門に下れと言ってきます。元は同じディーヴァの血を分けた者、つまりは家族だから共にいこうと…。
 カイに仲間だと言われたばかりのモーゼスは激しく葛藤しますが、生きる意味が知りたいのならついてこいというジェイムズについていきました。


 街中を移動していたカルマンは光から逃れて病院へと着きます。そして人間は餌であると言った彼の言葉通り女性を襲いますが、そこでふと見た扉の向こうの光の中にイレーヌを始めとするシフの面々が…。
 カルマンは自分の思い出の中にみなが残ってることを死の直前に面して初めて気付きます…。カルマンもイレーヌ同様誰にも覚えてもらえず死ぬのは怖いと思っていたのですね…。゚(゚*´Д⊂グスン
 

 ジェイムズの所から帰って来たモーゼスはアジトにカルマンの武器があるのを見つけ、屋上へと向かいます。
 そこに居たカルマンは

『俺も誰かの思い出になりたい。俺が死んだらお前の思い出になれるか?お前と会えて良かった…。』

 などと死ぬ気満々な台詞を吐きます!そこへ朝日が昇ってきてカルマン消滅?!かと思ったら寸前の所でモーゼスが助けました…(;´Д`)


 『お前は死なせない!一緒に生きていくんだ!』と…。
 今回のカルマンの行動でモーゼスの腹は決まったようですね。ジェイムズの条件はカイを殺すことのようですが、カルマンの為に人間達と自分達はわかりあえると教えてくれたカイを殺すことができるのでしょうか?
 どう転んでも来週か再来週でモーゼス&カルマンが死ぬとしか思えない展開です…本当に勘弁してくださいorz


 
BLOOD+ 第43話 「こころ乱れて」
キキキターキ━━ (*`Д´)=○)Д゚) ´Д゚)・;' タァ━━!!


 何だかもう色々なことが一気に起こり過ぎて何から突っ込めば良いのか…!とりあえず今回は最初から最後まで萌えた…ハァハァハァハァハァハァハァハァ


 
 まずはソロモン×小夜から始まりました。王子の台詞に全身が痒くなるほどの照れを感じた人は多かったと思う。
 正直テレビ観てる時に誰か家族がきたらチャンネル変えようとリモコン持ちながら観ていたのは秘密です←エロビ観てる心境と似てると思うw
 ソロモンの熱い告白ですが、小夜はなかなか信用してくれません。ジェイムズの時だって助けてくれたのに…。が、ソロモンの甘い言葉にだんだんと心を揺す振られていく小夜。
 ディーヴァを殺す事が自分の望みだという小夜に、なんとソロモンはディーヴァを自分が殺めるとまで言って来ました…( ; ゚Д゚)
 もう本当に小夜しかいらないって感じで御腹一杯です(´v`*)
 うろたえたりとか久しぶりに素の小夜がみれたように思えますv


 が、ソロモンの甘い言葉に誘われる前にハジが登場!!!小夜をかけた戦いが始まります…!って、力の差は歴然ですがね…(ノ∀`)・∵.グハッ
 ハジがまたしても十八番の腹串刺しとなって、空を飛べるソロモンがかなりの高さからハジを落とします。…小夜以外には情け容赦ない男ですね、ソロモン(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
 しかしここでOPであったように…


 ハジに翼が生えましたーヽ(*´∀`)ノ

 しかも翼は悪魔ちっくな感じので、個人的に萌えるものがあった…ハァハァハァハァハァ
 欲を言えば6対12枚の翼だったら最高なんですけど、やっぱりこれは天使の翼だった場合ですかね…。

 
 この姿、どうやら小夜がまだ眠りにつく前からあったもののようですが、この力を使って小夜に害を与えようとする人間達を殺してしまった事があり、その時小夜に怯え悲しませてしまったという理由で力を封印していたようです。
 って事は、ハジもソロモン達みたいに人間時の原型留めてないほどの変身ができるってことか…∑(´Д` )
 できれば部分的のみで勘弁してほしいところです…。


 ソロ→小夜←ハジのバトルはやはりハジ小夜の勝利で終わりました。ソロ小夜だと確かに小夜の為だけに積極的なソロモンって感じでバッドエンドになりそうですからね…。
 でも最終決戦には小夜の味方としてソロモンに登場してほしいですv


 アンシェルvsネイサンキタ━(゚∀゚)━!

 え?マジで??!これはちょっと意外な展開でした。まぁ、アンシェルは明らかにディーヴァに忠誠を誓ってるとかって雰囲気じゃなかったですけど、小夜とディーヴァを見つけたときのように子供に興味があるようですね。
 それをネイサンが気付いていたようで、ディーヴァは自分に譲れと宣戦布告。これはもしかしてネイサンがピンチに陥ったらアンシェルが事故のふりして止めを刺すか、見殺しにするかしてくれそうです。
 そうすれば少しは小夜達に勝機が出てきますね!


 おっと!1話からずっと一途に想い続けていた真央姐さん、しょぼくれたカイに不意打ちのキスしてきましたー!でもカイは小夜小夜小夜小夜とばかりで真央さん辛そうでした…(´・ω・`)ショボーン
 真央×カイはやはりなさそうですね…。カイは小夜を家族以上に想ってる事を真央に指摘され、否定しませんでした。真央のこういうところ大好きです!強いですね。

 
 そしてラストにジュリアさん!

寝ている男が一人+眼鏡を外した女が一人=

 ここまできたらオチはみんなわかってるよね!やっとこさ

デヴィッド×ジュリアキタ━(゚∀゚*)━!


 長かった…。手術室に入る前のデヴィッドの言葉はジュリアへの想いと受け取ってOKですよね?これで目が覚めたらこの二人もめでたくカップルです(*`д´)b
 不死身の男デヴィッドが死ぬわけないですから安心です(*´∀`)


 ソロモンからディーヴァがリクとの子供を宿してる事を聞いた小夜。
激しく動揺してましたが、彼女にディーヴァとリクとの子供を殺める事はできるのでしょうか?!


 できることならEDのラストのように、(幼少ヴァージョンですが)仲良く一緒にいる姉妹がみたいですね。それともあれってもしかしてディーヴァの子供たちとかなんでしょうかね。実は産まれてくる双子の女の子って皆同じ容姿とかで。
 そしてあのEDのカットはディーヴァの子供達の未来を示しているのではないでしょうか。そうなら良いな…。


 次回はやっとシフの登場です!でも明らかに死亡フラグが立っている人が一人…・゚・(ノД`;)・゚・
 残るはモーゼスとルルゥのみですか…?彼らにも明るい未来があってほしいです。゚(゚*´Д⊂グスン



 
BLOOD+ 第42話 「響く、歌声」
 三角関係キタ━(゚∀゚*)━!


 今回はかなり動きがあったのですが、最後のソロ小夜に全てを持っていかれました…v
 ヒロインのピンチに登場なんて粋な登場の仕方と言うか、明らかに主人公クラスの人間がやることですよね!
 たぶん真剣に観てる人達はこんな最終回間近の時期に小夜誘拐してハジとソロモンで闘ってる(次回予告がそんな風に見えました)場合じゃないだろとお怒りの方もかなりいらっしゃると思うのですが、ぶっちゃけこのままソロ小夜ハジの三角関係+カイ乱入で個人的に問題ないっていうかむしろバッチコイだったりします。
 そして最終回は小夜が誰を選ぶかで終わるんですよ(*´艸`*)

 …まぁさすがにこんな展開になったら一部の人に絶賛されて、他の視聴者からは抗議の電話が殺到すると思いますが、2,3話くらいはソロ小夜+ハジ小夜で話進めて欲しいですねvvv


 さて感想です!ディーヴァと対峙する機会が訪れたものの、小夜の体調が思わしくないよう。ディーヴァに唯一対抗できるのは小夜だけなのに、肝心の小夜が歩くことすらままならぬ状態。眠りの時が近付いてきてるからこれは睡眠不足ってことなのかな?
 ともかく小夜の調子が悪いままディーヴァと戦っても仕方が無いので、今回はディーヴァとの接触は無しということに決まりました。

 しかし!ディーヴァがカイを自分のシュヴァリエにしたいと言ったが為にアンシェルが動きました。あっさりとカイとディーヴァとの対面が叶いました。
 ディーヴァとネイサンとのやりとりがリクが居た頃の風景を思い出させるようでちょっと切なかったです…。゚(゚*´Д⊂グスン
 ディーヴァからリクとの子供が宿ってると衝撃的な事実を教えられ、シュヴァリエになれば小夜との子供を作れるし永遠に共にいられると誘惑されましたがカイはもちろん断ります。
 そこへ小夜が登場!んが、弱りきった小夜ではディーヴァは愚かアンシェルにも全く敵いません。秒殺で捕まってしまって、助けにきたハジもネイサンに拘束されてしまいます。


 ディーヴァは小夜にはもう興味がないからと殺して良いよと言いますが、そこへ…


ソロモンキタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!



 てっきりディーヴァと敵対するまではしないと思っていたので、今回の事は嬉しい誤算でした(*`д´)b
 次回予告でも永いときを生きてきてこんなに心奪われたのは初めてですとか凄い台詞言ってましたけど、それだけ本気で小夜の事を愛してしまったのでしょうね(´Д`*)/ヽァ/ヽァ
 そして小夜に加勢するのかと思いきや、そのまま小夜を誘拐していきましたよ?!これには本気でビビッた。いや、だってシフ達とも共同戦線するまでになったからこれから一気に共同戦線の輪が広まっていくのかと思ったら、いきなり愛の逃避行ですよ?!さすがにソロ小夜好きでもここまでのサービスは予想してなかったので度肝を抜かれましたw
 逃げたソロモンと小夜を追跡するか聞くアンシェルに、ディーヴァは興味なくなったようで追わなくて良いと言います。ソロモンもカイもハジもみんな小夜小夜言ってるのでディーヴァはちょっと拗ねてましたね。
 ディーヴァって結局小夜のことが好きなのかな…。何て言うか愛憎みたいな感じで。それ以上に子供に対しての想いの方が強いみたいですけどね。母性本能に目覚めたのかな…。



 デヴィッド…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  

 まだ完全に死んだと決まったわけではないので、希望はありますが…それでも誰がいつ死ぬかわからないのがBLOOD+クオリティ!気は抜けません(; ・`д・´)
 ずっとジュリアさんの片思いだと思っていたのですが、もしかしてデヴィッドもジュリアのこと好きだったんじゃないでしょうかね。
 とりあえずジュリアさんはこれで赤い盾に戻ってきてくれそうですよね。コリンズは…このままアンシェルの所まで直訴しにいって殺されそうです…。


 ディーヴァの舞台は翼手を量産する為の実験だったようで、無料で配布したキャンディバーを食べた者がディーヴァの歌を聴くと翼手化してしまいました!

 ルイス危機一髪( ; ゚Д゚)

 とか言って手遅れだったりしませんよね…?やめてくださいね、ルイスはBLOOD+の癒し系なんですから(*´v`)


 んで翼手化した人間達をヴァン・アルジャーノが率いるコープスコーズ隊が討伐。これで翼手に対抗できる者を保持してるってことでアンシェル達の会社がぼろ儲けできるってことですかね。
 そして世界を牛耳るつもりでしょうか。


 次回BLOOD+43話「こころ乱れて
 タイトルがエロイし、ソロモンからの熱い告白が凄くて萌える前に照れました…キャッ(/д\*))((*/Д\)キャッ
 何ていうかハジが静でソロモンが動な感じで対照的ですよね。王子ルックなソロモンにあそこまで熱烈に告白されたら女としてこれ以上ないってくらい幸せなことのような気がします…v
 ソロモンと小夜の二人だけの生活…照れる小夜とか観たいなぁ…。小夜が包帯だけの姿でベッドにいましたけど、ソロモンってば大胆な…v
 ソロ小夜好きとしては一線越えてくれて欲しいのですが、今までずっと小夜だけだと言ってついてきてくれたハジが可哀想ですね…(´・ω・`)ショボーン
 と言うか、ソロ小夜もハジ小夜もカイ小夜も好きなので最終的に小夜が誰かを選ぶってなったら残りの二人が傷つきますよね…。既に死亡してるキャラが多いのですが、生きてるメンバーには幸せになってほしいです。だから残りの二人は私にください。


 
BLOOD+ 第41話 「私の居場所」
 23日零時加筆修正!


 やっぱり真央姐さんは素敵な方でした…(*`д´)b  
 
 女同士の約束が死亡フラグに見えて仕方が無いのですが、まさか、ですよね…?これ以上の犠牲者は出さないで下さい。゚(゚*´Д⊂グスン
 真央が部屋を出て行ったときに、ハジが頭を下げていましたがやはり小夜にガツンと言ってくれる真央の存在は有難かったのでしょうね。


 ジュリアさん…これはもう完全に裏切れないところまで来てしまった感じです。今のこの状態で裏切ったらアンシェルに秒殺されてしまいそうですよ…・゚・(ノД`;)・゚・
 でもそれ以上にディーヴァの担当医師とされてしまって、コリンズから凄く怨まれてしまってる気が…。
 最悪のパターンとしては
 コリンズが切れてジュリアを殺そうとする→デヴィッドが庇う→デヴィッド死亡…ヽ(`Д´)ノウワァァァン 絶対にこんな展開になると思う。下手したら庇おうとしたデヴィッドの前でジュリアさんが死んでしまうなんて展開もありそうで怖いです…。マジで頼むからこれ以上主要キャラを殺さないでください…(´;ω;`)ウッ…
 

 ついにこの日がきてしまいましたね…。


 ディーヴァがリクとの子供を宿してました…。゚(゚*´Д⊂グスン

 わかってはいたのですが、やはり正直ちょっとキツイですねー…。これでリクそっくりな女の双子とかだったら切な過ぎる。
 翼手の女王的存在である小夜とディーヴァは生殖能力を持っており、その体内に決まって双子の女の子を宿すようですね。
 そして何故か互いの血が毒となる存在として生まれてくるのも決まっているようです。きっと小夜とディーヴァの母親もそれで勝ち残った方…という可能性もあります。
 でも小夜とディーヴァの母親は二人を宿しながらミイラになっていたので、出産時ディーヴァは自動的に死んだりするのでしょうか?それともあれは何かトラブルがあって、それでも小夜達だけ生きていたってことですかねー?


 とりあえず小夜も生殖能力があるという事は、同じ時を共に過ごせるソロ小夜とハジ小夜に可能性が高くなってきたのではないでしょうかv
 カイ小夜だとお父さんだけ老衰してしまいますからね…。゚(゚*´Д⊂グスン
 でも小夜との子供を作れるのはハジではなくてソロモン…。ハジにはかなり納得のいかない展開でしょうね。次回予告で不吉な事をディーヴァが言ってるので、まさかのカイ小夜って事もあるかもわかりませんが…(; ・`д・´)


 あ、でも次回予告でリクの真似したディーヴァが僕のシュヴァリエになってとか言っていたので、ここでまさかのカイシュヴァリエ化って事も有り得るのかな。


 それにしても先週は物憂げな小夜のサービスショットが沢山あったので期待していたのですが、男性陣が対抗意識燃やして

 カイ&デヴィッドのランニングシャツ姿

 デヴィッド&ルイスの生足姿


 なんてマニアックなサービスショットが…(ノ∀`)・∵.グハッ


 あれ?ソロモンどこ?