fc2ブログ
2023/10
≪09  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   11≫
ブログ内検索
プロフィール

カグ

管理人:カグ
ツイッターの便利さについついブログ放置中。もう少しブログの更新頑張りたいところ_ノ乙(、ン、)_


9月末には碧の軌跡が発売するからそのあたりまでに溜めてるアニメ消化しておきたいなー…(;´Д`A ```

現在はROで元気に活動中(`・ω・´)メインはalvitr鯖、シーフ系がメインだったのに気がついたらABと連が発光してました^q^ 次は修羅が光りそうです。珍はグラフィック改善されたら本気出す( ー`дー´)キリッ
アニメはファフナーを機に少しずつ更新していければなーと緩く考え中です(`・ω・´)
相互リンクについてはこちらを参照してください(2008/7/5)


絶賛応援中♪

訪問者サマ☆

現在の閲覧者サマの数★:
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

購入予定....φ(・ω・` )メモメモ
リンク
ランキング

FC2ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
カテゴリー
SAMURAI7 第26話 『植える!』
キクチヨォォォオオォォ・゚・(ノД`;)・゚・

 今日が最終回だから大丈夫だと思ってたのに…!!!ウキョウにあれだけ銃で撃たれても機械だから大丈夫だと思ってたのに…!!!!!!!!!!!!都を落として、コマチが駆けつけた先には足だけがかろうじて溶けずに残っていたキクチヨの一部が…ヽ(`Д´)ノウワァァァン
 コマチが凄く痛々しかったです…。墓参りでも泣き出しそうな姿にこっちが泣いてしまいました…。゚(゚*´Д⊂グスン
 結局勝ったのはカンナ村の農民達だけでしたか…。


 最終回を迎えて、一気に成長したのがキクチヨとカツシロウでしたね。何だかSAMURAI7自体がカツシロウの成長を描いた作品って事だったんでしょうかね。カンベエが主人公だと思っていたのですが、実際にはカツシロウに助言を与える立場に位置してましたし…。
 カツシロウ好きとしてはカツシロウが本当の意味での侍となってくれたのは喜ばしいことです♪ 
 

けど真の侍は散って逝った者達です。゚(゚*´Д⊂グスン


 ゴロベエが死んだ時点で、何人か死ぬのは予想できていたんですけどね…まさかキュウゾウがあんな悲惨な死に方して、キクチヨも…ってか誰も死んで良い人なんていませんでしたよ…(´;ω;`)ブワッ…


 ウキョウは天主となってからは格段の成長を遂げた…と思ってたのに死にそうになった途端、へたれへと変貌しました(ノ∀`)・∵.グハッ
 偽者のフリをしようとしたり、そこら辺の奴らに罪をなすりつけようとしたり…(ノ∀`)アチャー
 カンベエにより引導を渡されたかと思いきや、そこから子安ウキョウの真骨頂でした!!!カンベエに斬られたはずなのに、銃でカンベエとシチロージを撃とうとしてキクチヨが体当たりで阻止して地上に落下。ウキョウは野伏せりに助けてもらいましたが、重傷のままキクチヨの元へと駆けつけたキララの元へ…(((( ;゚д゚)))アワワワワ
 何て言うかぜんまい式の人形のぜんまいが切れかけたみたいな動きしててマジで怖かった…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
 キクチヨのパンチを喰らうがまだそれでも生きていて、最後の最後で都と共に堕ちました…合掌!


 都を内部から破壊していくカンベエとシチロージ。正面から止めようとしたキクチヨ…。゚(゚*´Д⊂グスン
 あの爆発の中、きっと怯む事無く都の進路を変えようと…もしかしたら本気で止める気でいたんじゃというキクチヨ。本当に立派な侍でした…。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)


 戦いが終わったカンナ村。キララは巫女の位をコマチへと譲ったようですね。もう自分の濁った心では無理だと…。恋をしたら濁るってわけじゃないですよね…?それならコマチだってキクチヨのこと本当に好きだったでしょうし。
 カツシロウにキララの共に堕ちますと言われた事にどれだけ救われたかと告白されて涙したキララから推測するに、共に堕ちますと言ったあたりではカツシロウの事をちょっとでも想っていたのではないかなと妄想してみたり。このへんはいまいち気持ちが掴めなかったので、最終回ですから好きなように解釈してみました☆


 カツシロウは独り立ちするみたいで、カンベエとシチロージとは別の道を歩んでいくようです…立派な侍になれよ(*`д´)b
 そして田植えをするカンナ村の農民達を見ながらまたカンベエ達も旅立っていくのでした…!


 前半は涙なくして見れない展開でしたが、終わりはさっぱりというか綺麗に終わってますね。
 見始めた時はこれは萌えアニメには非ず!燃えるアニメだ!!とか言っていたのですが、やっぱり根がオタクなのでキャラ萌えしながら見てました(ノ∀`)・∵.グハッ
 けど戦闘シーンのクオリティはかなり高くて臨場感溢れる素敵な作品だったと思います。
 惜しむらくはカツシロウ×キララ派であった私が良し!と思えるラブ要素が少なかったことです…。キララはこのままカンベエの事を想い続けていかず後家になるのでしょうか?w

 後半は主要キャラが死んで辛かったですが、それが戦場という所ですからね。゚(゚*´Д⊂グスン
 生と死は誰にも平等なのかな~と思わされた名作でした!スタッフさんお疲れ様です!


スポンサーサイト





 
SAMURAI7 第25話 『堕ちる!』
( ゚д゚)ポカーン

(( ;゚д゚))アワワワワ

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク


 嘘ですよね…?キュウゾウがあんな死に方するなんて…??ヘイハチも勿論生きてるんですよね???戦いが終わったらカンナ村でちゃっかり米食ってるんですよね…???
・゚・(ノД`;)・゚・


 ごめん、マジでこれは予想してなかったので凹みました…。死ぬとしたらキクチヨだと思っていたので、それ以外のキャラは安心して見てたのに…orz
 しかもキクチヨも次回またしても危険な感じが…(((( ;゚д゚)))アワワワワ


 頼むから最終回で7人の侍全員死亡なんて縁起悪い終わり方止めてくださいね?カンベエ様もキュウゾウに「先に逝っててくれ。すぐに逝く…」とか縁起悪いこと言わんで下さいよ(;´Д`)


 最初からキュウゾウが大活躍してて興奮していたのに、持ち上げてからタイトル通り一気に落とされました…orz
 やはり剣は銃には敵わないって事なんですか?都をあとちょっとで落とせるという時にこんな皮肉は( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
 作画も綺麗でテレビを食い入るように見ていたのですが、これは最期の手向けにってことだったんですか…。゚(゚*´Д⊂グスン
 今までカツシロウが一番好きだったのですが、今回の事件でちょっと…。生死がかかった戦場では間違った判断ではなかったんでしょうけど、わかっていても納得ができないです…うぅ。


 もうこれ以上は誰も死にませんよね?最終回がバッドエンドなんて事はないですよね??それだけは本当に勘弁してください><


 ウキョウは野伏せりを主砲を跳ね返されたときの盾くらいにしか思ってないようです。何だか放っておけば自滅しそうな感じですね。カンベエを高く買っているようで、真正面から突っ込んできても二手三手先を考えていると言ったウキョウ…敵でもきちんと評価できるってのはトップとしてなかなかできないことですよね!
 けどそんな時に限ってカンベエは本当に策はないみたいで、ひたすら中央突破です☆
 このまんまの勢いで本物のウキョウの元へと辿り着けるのでしょうかね。


 何だかもう最終回で幸せになれる可能性があるのってキクチヨ×コマチのような気がしてきました…。゚(゚*´Д⊂グスン
 …この二人すら無理だったら暫く凹みそうです。




 
SAMURAI7 第24話 『契る!』
 キクチヨ×コマチ…。゚(゚*´Д⊂グスン


 もう本当にこの二人には癒されましたよ…!最終決戦を前にまさかのキクチヨ×コマチ!!!普段はバカやったり憎まれ口叩いたりしてましたけど、本心は同じだったようですねv
 けれど、想いが通じたからこそコマチがキクチヨと別れる前にきちんと行ってらっしゃいを言えなかったとコマチが泣くシーンには胸を締め付けられました…・゚・(ノД`;)・゚・


 キララに至ってはカンベエに想いを告げる事すら許されませんでした。振り子はきっとお守りとして渡そうとしたのでしょうね。けれどお守りを渡す際に想いを伝えてしまいそうで、身体ごと伝えたくなってしまうから渡せなかったのかな~と。
 Σ(゚Д゚)身体ごとって…だから今回のタイトルが契る!だったのかと邪推してしまいました。キクチヨとコマチの結婚の約束をさしてですけどw


 コマチの台詞にまたも涙が…。゚(゚*´Д⊂グスン

 「祈るです。絶対戻ってくるって…祈るです。

お祈りするのが仕事です、仕事を果たすです…!」



 水分りの巫女として出来る事はみんなの無事を祈ることだけ…!!!キクチヨがかなり危険な状態になっていましたけど、コマチの元へときちんと帰ってきますよね?!


カツシロウどうしたの?!Σ(゚Д゚)

 主砲を刀で反射させて野伏せり達をバッサバサ斬って捨ててましたよ!!!いつからこんなに強くなったんですか??!もっと早い段階でこの実力を示していれば、カツシロウ×キララの可能性が少しあったかもしれなかったのに…無念です(ノ∀`)・∵.グハッ
 嘗て無いほど奮闘してるカツシロウですが、さすがに多勢に無勢。早く到着してください、カンベエ一行!!!


 しかしウキョウ役の子安さんははまり役ですよね☆キャラデザで萌えてとかそういうのは関係無しに凄いと思う声優さんって希少ですよね。このままウキョウらしく最後までぶっ飛んだ人を演じてほしいですね!


 
SAMURAI7 第22話 『ひっぱたく!』
カツキラキタ━(゚∀゚)━!


カツキラ接吻
キター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!



 あれ?でもキララの好きな人って…( ; ゚Д゚)
 ここで少しでもキララが顔を赤くして照れてたりとか何だかの感情を見せていてくれたらまだマシだったのですが、カツシロウが目を瞑っていたにも関わらずキララは真っ直ぐにカツシロウを見ていました。
 キララの余りにも真っ直ぐすぎる視線に背を向けてしまうカツシロウ…。゚(゚*´Д⊂グスン
 ここでまたSAMURAI7から一人脱退ですか?この気まずい雰囲気を作り上げてしまってどうやって合流するのか…楽しみです(鬼


 それにしても最初からカツシロウ×キララを猛烈プッシュしていたのですが、見事に散ってしまいました…(ノ∀`)・∵.グハッ
 せめて良き仲間くらいにはなってほしいですな。


 カンナ村から到着したシチロージ、ヘイハチ、リキチ。そこでリキチは自分の妻・サナエとようやく出会えることに…。
 しかしサナエの今の心情ではリキチの妻であることはできないと拒否します。が、リキチは産んであげる事が出来なかった子供と愛してしまっていた天主の墓を作ってやろうと優しく声をかけます…泣き崩れるサナエ。゚(゚*´Д⊂グスン
 サナエとリキチの問題は後は時が解決してくれそうですよね。


 キュウゾウ、やはりカンベエの近くへと徐々に接近してきてました(笑)しかも前回からマロも同行(*´艸`*)
 何だかんだでキュウゾウは面倒見が良さそうですよね…v言葉にはしないでしょうけど、きちんと最後まで守り通しそうです。ただ、カンベエとの戦いを邪魔しようものなら誰であれ斬り捨てるんでしょうけどね。


 ウキョウはすっかり農民の心と侍の心を掴んでますね!このまま全員に認められて…かと思いきや、村長さんらしき人はいまいちウキョウの事を信じていないようです。
 ウキョウはカンナ村を滅ぼしに行くような事を言ってましたが、果たしてカンナ村が最終決戦の場となるのでしょうかね。
 無事にカツシロウも合流してくれれば良いのですが…(ノ∀`)・∵.



 
SAMURAI7 第19話 『叛く!』
 だからウキョウとアマヌシの声が同じだったのか…!


 てっきりスタッフの遊び心かと思っていたのですが、何とウキョウはアマヌシの49体目の複製だったのです!縁起の悪い数字ですが、後半の展開を見るとピッタリな数字と言えるでしょう。


 ウキョウが跡継ぎに相応しいかどうか試す試験・言問い。ウキョウはいつもの飄々とした態度で軽く答えていく。都生まれの都育ちだった他の48体の複製達は跡継ぎの資質なしとして既に亡き者となっていますが、ウキョウは農民に幼少時代育てられ後に商人のアヤマロに育てられているだけあってアマヌシの予想通りの強かな人間に成長!
 が、予想通りと言うか予想以上だったようで…アマヌシに臆する事無くアマヌシの入ってるカプセルをちょくちょく弄ってるあたりで怪しい匂いがプンプンしてきます(笑) 双頭の竜の話を持ち出した直後、支配者は二人も要らないよね?と言ってアマヌシの不要と言う言葉を聞き、アマヌシの入っていたカプセルのプラグを引きちぎります…(((( ;゚д゚)))アワワワワ


 ウキョウを見て不安を感じていたサナエの勘が見事に的中してしまいましたね!しかも声が同じなのを利用してアマヌシが自殺して全てをウキョウに託したかのような話を作り上げて、自分が天主として君臨することに成功!
 サナエはウキョウを不審を抱いてましたが、実際にウキョウの考えってのはどうなんでしょうね。アマヌシとのやりとりの最中に、野伏せりが農民から米を搾取して村が焼けている映像がウキョウの頭を過ぎってるようなシーンがありましたが、あれは農民に育てられていた時代に実際にあったことでしょうかね?もしあれで都や野伏せりに憎しみを持っていたというなら、このままウキョウが都の天主として君臨してもあまり問題はなさそうですが…。
 侍達に近隣の村を護るように言ったのもそういう理由で本心からだったら良いな…v


 さて、都にはどうやらリキチ自身も乗り込んでいきそうな勢いですね。サナエに会っても説得は難しそうですよね…アマヌシが死んでしまっても子供がお腹の中にいますし(´・ω・`)ショボーン


 カツシロウ×キララな展開は今後期待できなさそうなのでガックリしてましたが、そういうのを抜きにしても面白いので最終回までしっかり見ますか!




 
SAMURAI7 第18話 『潜る!』
 「村で何日も傍にいたのです。つい目で追っている自分に気がつきました」
カツシロウ×キララき…?!
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工


 ちょっとこれってカツシロウ×キララが徐々に戦いの中、苦悩しつつ愛を育ませていく番組ではなかったのですか?!カツシロウ×キララをプッシュしていただけに大ショックでした…(´・ω・`)ショボーン
 キララが手に握り締めていた包帯ってカンベエのですよね…?それとも私の勘違いでカツシロウ×キララで問題ないんですかね??。゚(゚*´Д⊂グスン
 1話のラピュタ的飛び降りシーンでキララがカンベエに絶対的な信頼を見せているとは思っていたのですが、これは伏線だったのか…。
 先週の自分の感想読むと心が痛くなったよママン。゚(゚*´Д⊂グスン



 美人人妻キタ━(゚∀゚*)━!

 リキチ…お前は間違いなくカンナ村1番の果報者だよ!とか思ってたらご懐妊あそばれてる…Σ(゚Д゚)
 お相手は誘拐した奴らのボスであるアマヌシ。銀魂のバカ王子みたいw
 つーかあんな管で何とか生命維持してる人相手にどうやって子供宿せたんでしょうね?体外受精なんて高度な医学はまだ無いように思えますが…。つか、あの身長おかしくね?
 サナエさん…何か思惑があってアマヌシを庇っているのか、それとも本気で言っているのか…。御腹の中の赤ん坊が本当にアマヌシの子供であれば本気で言ってるのでしょうけど…希望的観測としてはリキチの子供でアマヌシを騙してるとか…。けど攫われてかなり経っているようですし、どっちにしろ懐妊してもおかしくないことはやっていたとなるので何とも言えない感じ…リキチ…・゚・(ノД`;)・゚・


 ウキョウが突然良い人に…?!なんてわけがないですよね!土下座してるシーン凄い怖かったんですけど…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
 しかしただの女好きだと思っていたら意外にも頭はキレるようですね。人心を掴むのが上手いです。一体何を企んでいる事やら…。


 カンベエは早くも敵の真っ只中に飛び込んでいますが、他の侍達も進軍中。キュウゾウが一番早くに着きそうですよねv
 まずはカンベエがホノカの妹であるミズキ(でしたっけ?)と何やら企み中です。全員集合するまでの時間稼ぎをしないとですねv
 


 カンナ村を出て行くキララとコマチ。キララに手を離すなとビシッと決めたカツシロウが…。゚(゚*´Д⊂グスン
 私の勘違いであってほしい…!!!




 
SAMURAI7 第17話 『刈る!』
 やっぱりゴロベエは本当に死んでしまったのですね…。゚(゚*´Д⊂グスン


 だってタイトルがSAMURAI7なんですよ?!7人いないとおかしいじゃないですか!!絶対に気を失ったってオチだと信じていたのに…あんまりだヽ(`Д´)ノウワァァァン


 さて、野伏せりを倒して平和を取り戻したカンナ村ですが、壊れた家を修繕(というよりは一から作り直してますが)して、穂を刈って本来の生活に戻りつつあります。
 既に侍と言う人種は必要ないようですね。カンベエは既に一人で旅立ち、リキチの妻やホノカの妹を助ける為に都へと向かっているようです。あ、キュウゾウだけは多分カンベエを追いかけて行ってる感じですよね。
 更にキクチヨもカツシロウに渇を入れて都へと向かうような雰囲気です…。野伏せりが居ないカンナ村に滞在する理由は、村の復興が終われば無くなってしまいますからね…。


 カツシロウ×キララが徐々に進展してきてる気が…!!!
 カツシロウがキララの髪を梳き始めた瞬間、ビックリして噴出しました(*´艸`*)
 女慣れしてないと思っていたのですが、そうでもなさそうですねv


 そういえばうっかちキクチヨが言いかけた人間時代(?)の名前。もしかして


田吾作

 じゃないですよね…?いやいやまさかですよね…??13歳の話だけでも充分笑わせてくれていたのに更にネタを増やしてくれますか…(*´艸`*)


 ウキョウも本格的に動き出したようですし、これから一気にシリアスに突入ですかね!キララもカツシロウ達と共に行きそうな雰囲気でしたし、旅に間にカツシロウ×キララがもっともっと進展してくれると嬉しいなぁ…vvv




 
SAMURAI7 第16話 『死す!』
 久々の感想になりますが、初っ端からこれですか…!


 ゴロベエ死す…。゚(゚*´Д⊂グスン

 マジで死んじゃったんですか?だってタイトルがSAMURAI7なのに一人でも欠けたら看板に偽りありになっちゃいますよ?!死んだようにみせかけて生きてるんですよね??!
 ヘイハチも腹部に破片が刺さって重傷ですし…まさかここから一人ずつ侍が減っていくなんて鬱展開にはなりませんよね…(((( ;゚д゚)))アワワワワ


 何だかやたらとキュウゾウのシーンだけ作画が気合入ってるような気がするのは気のせいでしょうか(笑)
 一人で特攻かけたり一番動いてますよねvマジで格好良いですよ!カンベエとの勝負に執着してる故に、カンベエvs紅蜘蛛との勝負に割り込んだりもしてましたし…。今回の戦いでの功労者ではないでしょうかね。カツシロウがキラキラした目で見つめるのも無理らしからぬことです。
 でも戦闘シーンは動きが全体的に綺麗で燃えるものがありますよね!カンベエとシチロージのコンビネーションとかも思わず拳を握ってしまうほど素敵でした(*`д´)b


 何とかカンナ村を護る事は出来ましたが、代償は大きかったですね…。家は焼かれて橋は落ちて、ゴロベエまで…!踊る大捜査線みたいにイビキが聞こえてきたりとかしてくれないでしょうかね…。まさかこんな展開になるとは全く予想してなかったので…><


 来週は久々にウキョウが登場しますね。まだキララを諦めてなかったのか…(ノ∀`)・∵.グハッ
 子安さんの声を聞きたいが、カツシロウ×キララ好きにはそろそろ諦めてもらいたいところです…!


 
SAMURAI7 第12話 『わめく!』
 焦らしに焦らされた2週間…ついにきました


 カツシロウの手の甲にチューするキララが!


 いきなり色恋沙汰に話が展開するわけはないので、ラブラブになることはありまえんでしたがこれはこれでなかなか萌える…v



 初めて人を斬って茫然自失なったカツシロウにカンベエがいきなり平手打ち。これは先生と呼ばれる者の愛の鞭ってことで良いんでしょうかね。 
 カンナ村を助けるって事は野伏せり…人を斬るってことです。その覚悟がまだ全然無かったってことですからね。今は迷ってる場合じゃありません。既に村を挙げての戦は始まっているのですから…!


 そんな人を斬ると言う業を背負うカツシロウに対して、キララは自分達は頼むだけ押し付けるだけで何もしないのはずるいことだと謝罪します…。
 そしてせめてその流れた血を自分に清めさせてくださいと…

 手の甲に唇を押し当てました…(´Д`*)/ヽァ/ヽァ


 もう本当に萌え尽きるかと思った…!キララに清めるって以外の深い意味は全くちっともこれっぽっちもないのはわかってるんですけどね!ってか、これで深い意味あったら小悪魔キララですよ…あ、でもそれも良いかm
 好いてる相手に異性として意識されずこんなことされてるカツシロウがちょっとだけ可哀想ですけどね…(*´艸`*)


 今回はヘイハチが豹変しましたねー。何やら裏切り者は許せないと豪語してましたが、昔なにかあったのでしょうか…?珍しく目が開きっぱなしで完全にブチ切れてました…(((( ;゚д゚)))アワワワワ
 カンベエの指示を仰ごうと言うシチロージに「あの方は全てを許すから」とすぐにでも裏切り者を斬りそうな勢いでした。
 そこへ登場したのがキクチヨです!カンベエ曰くここはキクチヨじゃないと場が納まらないと。


 どうやらキクチヨは農民の出らしいですね。だから農民の想いもわかるしずるいところもわかってます。カンベエ達とカンナ村の人間達の橋渡し役となってくれました。
 やっぱり良くも悪くもムードメーカーなキクチヨです!このメンバーにはかかせません!
 キクチヨの本気の叫びで場は納まり、最後の一押しとばかりにカンベエが上手くまとめました。カンベエに兵士と言われたカンナ村の皆は顔つきが変わって本気で自分達の村を守る為立ち上がります!


 SAMURAI7はやっぱり燃えアニメですね!みていて鳥肌立ちそうになりましたよ…!
 ついに動き始めた野伏せり。カンナ村の兵士+カンベエ達との戦いはどう展開していくのでしょうか…!


 
SAMURAI7 第11話 『やって来た!』
 …次回予告に凄い映像が

キター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!


 すいません、もう本当に死にそうでした(ノ∀`)・∵.グハッ
 なんと、キララがカツシロウの手の甲にキスをしようと…?!マジですか?!これ本当に放送してくれるんですか??!これはリアルタイムで観なくっちゃカツシロウ×キララファンじゃないよね!次の日は仕事だけどそんな事は関係ない!これが観れるなら翌日の辛さなんて気にならない!正座しながらテレビの前で待ち受けてる自分が容易に想像できるぞ(*´艸`*)
 







( ゚Д゚)ポカーン


 次回放送7月15日…なにこの蛇の生殺し…!!!
 酷いよ!あんな気になる予告見せておいて来週に放送されないなんて…(`Д´) ムキー!
 どうしよう…12話観たさにDVDを購入すべきか真剣に悩んでいる自分が居る。ついでにゲームとEDも買いそうな自分が…(((( ;゚д゚)))アワワワワ


 とりあえず少し落ち着いたので感想を。

  
 やっとカンナ村についたカンベエ一行ですが、村の皆は何故か姿を隠しています。やはり野伏せりに脅されたのが堪えた様で、意見が別れていたようですね。けれどキクチヨの暴走(笑)により何とか野伏せりに対抗するという形に納まりました。
 長老・ギサクが静まり返った中で大声出した時は、ちょっと格好良いと思ってしまいました…キャッ(/д\*)


 カンベエ達だけではなくて村の皆も協力して戦うことになりました。シチロージはカンベエに頼まれて守りを固めます。古女房だけあって言葉にしなくても全て伝わったようです!素晴らしいですね…(*`д´)b
 キュウゾウは男に弓の使い方を教えてます。寡黙なだけで、結構素直ですよね…(*´v`)


 しかしカンナ村の女の子達。カツシロウに興味津々でしたが、何ていうか顔が凄いですよね…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
 一人たりとも標準並みの子が居ない…orz
 村を裏切ろうとしてたおじさんの娘さんが唯一普通でしたが、訛りがありましたし。キララが変わった存在なのかな…?村娘にも敬語のまま話してましたし。


 カツシロウが見回りの時花を摘んでましたが、誰の事を考えながら摘んでいたのでしょうかね(*´∀`)クスクス
 あーもー駄目だ!可愛いよ、カツシロウ!!!ぶっちゃけカツシロウ×キララじゃなくてキララ×カツシロウでもいけるよ!!!!
 だって侍なのにキララに話聞かれてるのばれてましたしね…あっはっはヽ(*´∀`)ノ


 野伏せりにカンナ村に侍が居るのがばれてしまって、生かして帰す訳にはいかなくなったのですが…。
 キララが言っていたカツシロウからは戦場の匂いがしないってのは、人を殺めた事がないって意味ですよね。案の定敵にもそんな感じの事を指摘されてあわや逃げられそうになりましたが、咄嗟に身体が動いたようで何とか野伏せりを撃破。
 しかし初めて人を殺めて茫然自失となるカツシロウ…。


 これが次回手の甲にチューとどう繋がるのかがひっじょーに気になるんですよ!!!
 12話観たら萌え尽きそうだな、自分(´v`)